2920年、生体サイボーグ技術『アクセス』が世界の人口の九割に浸透した時代。多くの人間が『アクセス』を使うようになり、人類の文明は飛躍的に上昇させた。これは人間社会を統括する『ミシレット社』が各国政府に働きかけ『アクセス』を全世界に装着が義
務となったからである。
だが、富と名誉を持つもの、飢えと貧困にあえぐものが何時の時代にもいるように、『アクセス』に頼らず、己の力だけで生きる者たちがいた。
名前を『無頼漢』。己の力と知恵だけを正義とする旧人類である。
元『アクセス』使用者で現在旧人類の一人、『花屋』を営む黒野蓮華はある日、仕事の帰りに路上でトラックから落ちたボロボロになっていた狐耳の少女を見捨てようとしたが見捨て切れず拾う事となり、共同生活を送ることとなる。
そして、ここから世界の歯車は回り始める
これは人間の枠から零落した少年と少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 09:28:16
34274文字
会話率:45%
夢。夢ってなんだったかな。
何もかも忘れ去って平凡な大人になった私は、学生のころから変わらない夢を描き続けている同級生と再会して。
彼女と同じ夢を見たいと思った。
スターチャイルド・ドリーマーズDDD!
それは星の子と呼ばれる宇宙の迷
い子たちが過酷な三つのDをたどるウルトラスペース冒険譚!
すなわち、ディストピア、デストロイ、ディストラクション!
以下、七つの巨編から構成される作中限定の脳内作品です!
第一部惑星逃亡編
第二部恒星覇道編
第三部母星回帰辺
第四部銀河特急編
第五部流星放浪編
第六部彗星紀行編
第七部天元無頼編
※「殺伐感情戦線 第26回 夢」参加作品です。なお遅刻。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-10 01:20:10
4263文字
会話率:54%
私の名前はふう。妖狐のケモノビトで、お山の庵に家族四人で暮らしてます。最近ようやく尾が四つに割れて、すごく強くなったんだよ?
だから、お父ちゃんとお母ちゃんに言ったんだ。ヌシの仕事はちょっと私に任せて、二人は足柄山の温泉でゆっくり骨休めして
くるといいよって。弟の世話もちゃんとするからさ。
――そうやって二人を追い出した翌日。お山の庵に現れたのは、酒の臭いをぷんと漂わせる女のヒトだった。どうしよう。このヒト、全く話が通じないんだけど……。
※第九回書き出し祭り、作者当てクイズに正解されたリアクトさんに、リクエスト短編を書かせていただきます。
※本作はリアクトさんの『ヌシの庵の無頼客 〜お山のゆるり隠れ家生活〜』のスピンオフです。作者様からの許可を頂いて作成しています。
https://ncode.syosetu.com/n0521fi/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 22:03:22
13389文字
会話率:49%
『人間性乖離症候群(ファントムシンドローム)』。
通称『怪異病』と呼ばれる病に侵された患者は殺すしかない。
しかし極稀に病を超克する者が現れ、彼等にはそれぞれ特異な能力が発現するという。
故に現代の医者には大きく分けて三つの役割が存在する。
一つ目は「普通の患者」を救うこと。
二つ目は『怪異病』の患者を殺すこと。
三つめは上記の超克患者を監視すること。
患者殺しの専門医――『看取り屋』の岡本はある日、自分の殺した患者の娘と出会う。
「私の母を殺したことを悔いているのなら、私の監視員になってください」
少女が望むのは人並みの自由。看取り屋が受け入れたのは自身の罪。
これは不治の病を殺すための物語であり、『怪異病』患者に関するカルテの一頁。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-26 17:00:00
8030文字
会話率:39%
主人公はとあるお墓の前で独白する。
そんな彼の前に現れたのは『嘘の彼女』だった――。
彼等に一体何があったのか。答えはきっと貴方の想像の中にあります。
最終更新:2019-06-14 12:00:00
1807文字
会話率:46%
友人が遊んでいた恋愛ゲーム『アースヴェルト』の脇役として転生した青年、遠藤一樹。
しかしこのゲームはイベント毎に必ず脇役が死んでしまうという特徴を持っていた。
自分の死期を悟り、前世の記憶を取り戻した一樹はなんとかその運命から逃れよう
と抗う。
その結果、彼は『バグキャラ』として新たな存在に生まれ変わり、脇役でありながら主人公顔負けの異能を身につけた。
別に他の誰かがどうなろうと気にしないけど、とりあえず目の前で困っている人がいるなら助けてあげよう。
その程度の気持ちで好き勝手に生き始めた一樹は、次第に歪み始めた物語に巻き込まれ、そのたびに死亡フラグと戦う羽目になる。
「冗談じゃない。俺はあの日に死んだんだ。これ以上死の運命に巻き込まれてたまるか!」
これはそんな一樹が歩む、バグッた脇役の生還譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-27 00:00:00
86836文字
会話率:41%
無頼ノたびびと 第零部 白秒の雨 第一章 始まった物語
・荷馬車に揺られながら村へ進むレイン達、レインは、荷馬車から覗く草原に目を奪われ目的地に着くまでただ過ぎ去っていく似た景色を眺めていた。
最終更新:2020-02-02 22:09:57
942文字
会話率:0%
勝手に生き、気ままに野垂れ死ぬ。そんな無頼の浪人の生き方は異世界においても変わらない。
王城へと暴れ込んで己の死に場所としてくれようなどと考えていた死神心剣。しかし、掏りの少年ジャンと出会い、考えを変える。
ジャンとの掏り勝負の途中、藤井圭
吾の商う寿司屋台に立ち寄った心剣は、二人の貴族をからかい、逃げた彼らが落とした手紙を拾う。
だが、読める者が居ない……。
※注
超絶劣化版な「眠狂四郎シリーズ」(著 柴田錬三郎)のような作品であるため、小説家になろうの規約(二次創作・盗用)に抵触しているかもしれません。文体等いろいろと寄せてみたので、たぶん、アウトだろうなぁ、とは思っています。
判定待ちということにして、13話以降の更新の遅さをごまかすことにします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 14:58:05
108120文字
会話率:43%
前島―全伍話シロ編
◇目次―
◆第だい壹いち話わ 郵便配達員の父物語
◆第だい貳に話わ 色白幼馴染の娘物語
◆第參だいさん話わ 無頼小説家の母物語
◆第肆だいよん話わ 郵便配達員の僕物語
◆第伍だいご話わ
白蛇郵便局の神物語
※この物語はフィクションです。
※面白の保障は一切ありません。
この物語は全てがシロ(白)になる。
主人公 前島密は田舎町で面白く働く真っ白い郵便配達員。
そんな彼がある日唐突に体験した頭が白くなる物語を、どうぞご堪能あれ。
きっとあなたもすべてが白く染まってしまうだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-20 19:00:00
12542文字
会話率:33%
――天暗の魔星よ、教えてくれ。あと何人斬れば、俺は赦されるのだ――
相手は人間だけじゃねえ!
独狼の異名を持つ男が、かつて犯した過ちの贖罪に、日本各地の「人の世に生きてはならねぇ外道」を斬る為に旅をする、チャンバラアクション時代小説。
相手は人間から妖怪、死霊まで盛りだくさんです。
※カクヨムにも連載中
※この物語は、「天暗の星」「狼の裔」の続編的連作短編です。
※不定期連載です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-24 00:01:34
35770文字
会話率:43%
「人を斬らねば、私は生きられぬのか……」
江戸の泰平も豊熟の極みに達し、腐敗臭を放ちだした頃。
夜須藩御手先役見習い・平山清記は、自らの役目に疑問を覚えながらも、主君を守る太刀として藩法を破る無頼漢を斬る日々を過ごしていた。
そんなあ
る日、清記は父の悌蔵に命じられ、中老・奥寺大和の剣術指南役になる。そこで出会った、運命の女。そして、友。青春の暁光を迎えようとしていた清記に、天暗の宿星が微笑む――。
寂滅の秘剣・落鳳。幾代を重ね、生き血を啜って生まれし、一族の魔剣よ。願いを訊き給へ。能うならば、我が業罪が一殺多生にならん事を。
アルファポリス第一回歴史時代小説大賞特別賞「狼の裔」に繋がる、念真流サーガのエピソード0。括目して読むべし!
――受け継がれるのは、愛か憎しみか――
<アルファポリス第三回歴史時代小説大賞最終選考作品>
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
※この物語は、「巷説江戸演義」と題した筑前筑後オリジナル作品企画の作品群です。舞台は江戸時代ですが、オリジナル解釈の江戸時代ですので、史実とは違う部分も多数ございますので、どうぞご注意ください。また、作中には実際の地名が登場しますが、実在のものとは違いますので、併せてご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-29 22:07:09
95282文字
会話率:45%
グランドビルは、俺の王国。この土地を二十五歳の時に買って三十年、ずっとそうだった。荒野を開拓し、野蛮な先住民から守って来たのだ。この王国は誰にも渡さねえ。相手が時代でも、アメリカ帝国でもな
<本作は、無頼の帝国~異世界ウェスタン短編集~
としてカクヨムにも掲載しています>
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-19 20:26:04
1814文字
会話率:50%
武道の心得もサバイバル技術も持たない男が世紀末世界に転移してしまう。核の炎に焼き払われた世界を小悪党の主人公が突っ走る。生き残れ!
そして暴力の荒野で己の欲望のために世紀末覇者に成り上がれ!!
最終更新:2019-10-14 12:43:13
534文字
会話率:28%
人類を脅かす導魔獣との雌雄を決する導魔戦争から十年。
未だにはびこる導魔の侵入を拒む抗魔結界の薄虹色の笠の中、人々は暮らしていた。
笠の下の国シュロンを放浪する無頼剣士コンロウは、訪れた山あいの村で大樹に吊られた傷だらけの少女ルィリを助け
出す。
しかしそれが運のつき。
国の衛士たちに取り囲まれて襲われて、からくも抜け出せば追われる羽目になってしまった。
ルィリが求めるものは"光器"。
それは衛士だけが持つべき、護国の剣。
恐るべき導魔獣から人々を守る聖なる魔剣であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-07 19:00:00
50625文字
会話率:37%
小田哲二は1949年6月12日生まれたが、父親の顔は知らず、一番昔の思い出は、
菓子屋の陳列棚だった。その理由は母が希望せずに妊娠して生まれてきて世話が
できないので親切な貸家のにこやかな、おばあさんに母の照子さんが預けて飲み屋で
働いてい
たからだ。店番して計算が早く大人と話すのが上手になり、小、中学でも
優秀な成績で近所の名門都立高校に合格して東大をめざし昔の受験問題を必死に解き
東大に合格した。その後、母が飲み屋の常連さんと駈け落ちしアメリカへ行った。
その時、抑えきれない怒りの感情が爆発したが、おばあちゃんがなだめてくれ、
落ち着いた。その後、哲二は大学を卒業、Y証券に就職した。そんな、ある晩、
店に帰ると、大勢の人集り、何かあったなと思い店に入ると、おばんちゃんが
倒れていた。そして、既に息絶えていた。その後、商工会の会長の計らいで、
店を売り、お金が哲二に入った。その後、中学時代の彼女と結婚し、子供が出来
、新しい生活を始め、日本の成長期で株で儲けた、しかし自分の勤める証券会社が
やばいと教えられ、独立して株屋・哲二となった。その後、自分も投資は始め、
以前の上客に情報を提供しバックマージンをもらい財産を作る。その後の激動の
歴史をして、いろいろな出来事を経て、海外旅行を楽しみ、人生の後半のステージ
を歩んでいくというストーリーです。是非、ご覧下さい。なお、この作品は
アルファポリスに重複掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-29 19:20:13
89401文字
会話率:5%
――お山のヌシは ケモノビト
行けば帰れぬ 口のなか――
“お山”の中程にある洞穴、その先に結ぶ庵に、巨大な斧を持った男が訪れる。
名前は、|黒曜《こくよう》。あちこちをさすらう傭兵――ヤトハレである。
迎えたのはお山のヌ
シ。狼のケモノビトで、名をりんという。
黒曜は、山からケモノビトを攫い、対価の供物を払う風習のある村から、とある依頼を引き受ける。
それは、りんに奪い返されたケモノビトの娘を取り返してくれ、というものだった。
相対する二人だったが、戦いの中で互いの心が交差し、黒曜は真実の一端を知る。そして、自分を騙した村を潰すべく、りんと共に山を降りるのだった。
麓の村。そこには、彼らの想像を絶する惨状が待ち受けていた。
激昂する二人。
鬼さながらの豪腕を振るう黒曜。
狼の様にしなやかに、鋭く舞うりん。
そして、りんの思いに“お山”が応える時――。
りんと黒曜、そしてふうの三人が、隠れ家生活を楽しみながら、お山の獣やあやかし、時にはヒトの頼みを解決していく。
第五回書き出し祭り総合二位「ヌシの庵の無頼客 〜お山のゆるり隠れ家生活〜」。
――和風ファンタジーの扉は、洞穴の先の庵にある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-05 17:00:00
100380文字
会話率:56%
高校受験に失敗し、ニート生活9年目を迎えた24歳の双子兄妹、無頼由理(むらいゆうり)と由佳(ゆか)は遂に親から絶縁を言い渡された。途方に暮れる二人の前に現れた女性、ドゥミアーナを通じて神という存在に出会う。創造した自分の星の危機を傍観するだ
けの神、ベルエズコクス。
「星に干渉出来ない自身に変わり、星に害を成す生物の排除と星の文明を旅をしながら調べて欲しい」
双子は望んで死にに行く。
幻想世界に夢を見て。
幻想しても、空想しても、妄想しても、夢想しても。覚めれば全て無常。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 01:24:07
41872文字
会話率:43%
俺はロック=クワジマ。一匹狼の運び屋だ。
久しく宇宙無頼を決めていたが、今回変な物を拾っちまった。
そのまま捨ててしまえば良かったのに、ちょっとした気の迷いが、俺の生き様に陰をさす。
さらば自由な日々。
そして……俺はバカヤロウの仲間入りだ
。
●「アルファポリス」様にも重複投稿しています。
横読み推奨です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-27 09:00:00
159464文字
会話率:18%
時は元文二年三月十日(一七三七年四月九日)の江戸。ここに、虎之助と名乗る一人の男がいる。
虎之助は回向院にある卵から生まれた卵生人間である。卵から生まれた虎之助にはいっぱしの知識があるが名前がない。回向院の住職の円空に虎之助と名前をもら
い、口入屋を行なうことで、大勢の人を救えと命じられる。
よくわからないながらも、薬屋の隠居に引き取られ江戸で暮らす。だが、この江戸には尾張徳川家の屋敷の地下に地下御殿と呼ばれる妖怪が出る広大な妖怪の町の入口があった。
虎之助は地下御殿と江戸の町を行きつ、帰りつ、時には騙し、時には騙され、江戸の町と妖怪を救う。(NOVEL DAYSにも投稿中)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-15 20:00:00
117831文字
会話率:47%
無頼の剣士ヒューム・レイザーは、法廷弁護のために剣をぬく。
原稿用紙で五十枚前後の短編です。
キーワード:
最終更新:2019-01-02 02:41:25
22862文字
会話率:33%
「忌々しい家畜ども、汚らしい獣どもよ。私を仰ぎ見るがいい。」
突如中東の上空に現れた謎の黒い浮遊物体「アバター」は一瞬のうちに世界を黒く塗り替えた。アバターは物理法則や人間の精神に作用しアバターの出現後、空には黒い滲んだ太陽が浮かぶようにな
り、朝も昼も訪れなくなった。現れる「落とし子」、崩壊していく既存のシステム、目まぐるしく変化する生態系。人々は狂気と絶望という安寧に身をゆだねるか、それとも.....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-25 22:00:26
368文字
会話率:15%
年齢=彼女いない歴の成田無頼は突然異世界に転移され、勇者ブライとして魔王討伐に行くことに。魔王を倒せばお姫様との幸せな生活が待っていると思いきや、フラれた挙句、命まで狙われることに!勇者の血を引き継げないブライは500年後に転送され、再度復
活する魔王を討伐しに行くことに・・・
500年後の異世界は文明も何もかも勝手が違う中でブライは奮闘する。
はたしてブライは彼女を作ることが・・・もとい、もう1度魔王を倒すことができるのか!
笑いあり、シリアスあり、ダークファンタジーありの冒険譚、ここに開幕---折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 10:48:13
40534文字
会話率:66%
無頼の女剣士、クロウは旅の途中で下級貴族の女に屋根を借りる。同じ屋根の下、彼女の身の上話や夫との馴れ初めを聞きながら女に好意を抱くクロウ。女との別れを惜しみながらも旅立つ彼女に悪党どもの刺客が差し向けられる。しかしその刺客とは……。
転生
者の娘が繰り広げる冒険活劇譚、第二部開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-13 18:00:00
20580文字
会話率:40%
精神的に荒廃した日本で、人々は権力を笠に着た無頼と化した公務員に脅えながら過ごしていた。
そんな日本に、伝説のサムライニンジャ“狩靡庵虚武”が現れた。
「公務員、死すべし!」
最終更新:2018-10-12 15:38:04
6368文字
会話率:12%