蒲生夏惟は、音大附属高のしがない雇われピアノ講師。
指導にさしたる情熱もなく、ただなんとなく毎日を過ごしていた。
そんなときピアノ専攻の新入生として入学してきた藤森結。
ヴァイオリニストである結は、音楽の神様に愛された子どもだった。
結曰く
「ど下手くそ」な演奏を、講師特権で密かに満喫していたが、ある日学生時代からの親友吉井梓に「わたしはお前の音を知っている」と、ふいに言われ……。
かつて天才ピアニストと謳われた夏惟は「俺の音」の在る「あちら側」へと足を踏み入れる……。
クラシック音楽学園ものシリーズ、「アマデウス」番外編です。
主人公結の担当講師蒲生夏惟のエピソード。
文学フリマ東京35にて「アマデウス総集編1~3」を販売します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 19:26:17
11837文字
会話率:43%
19世紀アイルランド。農業大国に侵入した小さな生物はジャガイモを侵し、人を飢えさせた。
こちらは、『百万人を移住させた微生物』のサンプルになります。
『百万人を移住させた微生物』は11月20日の文学フリマにて出展させていただきます。
(
カクヨムにも公開しております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 20:10:57
16188文字
会話率:0%
マイアミに着いたのは深夜一時過ぎだった。
――あるドクターの旅行手記
最終更新:2022-09-13 22:36:39
25405文字
会話率:17%
環境問題に悩む地球では、環境テロリストと対環境テロリスト集団「ガイアの拳」が衝突を繰り返している。それとは別に環境に注目した新興宗教「ガイア教会」が設立される。また二酸化炭素を吸収するために遺伝子操作によって空に浮かぶ植物であるフウセン草が
作られる。さらに海に浮かぶ植物イカダ草も作られる。
フウセン草とイカダ草が増殖して地球環境問題が解決する。
第4回文学フリマ広島で販売予定の本と同じ内容です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-12 13:17:23
7313文字
会話率:0%
高2になる直前の3月、瑠璃は桜舞う木の下に佇む少女、硝子に出会う。家族関係、友人関係が変わりゆくなかうまく立ち回れない瑠璃にとって、孤高で強く、美しい硝子との出会いはまさに特別だった。
※GL、百合ではありません。
15,000字程度を
予定。10ページくらいになると思います。
同タイトル、「はなだ」という作者名で文学フリマにて配布したことがあります。同一作者です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 00:18:38
4486文字
会話率:24%
人形浄瑠璃見物の帰り、大阪から話題の「Aシート」つき新快速に乗り込んだ素人探偵・鴨川浮音とその友人東野英二は、ひょんなことから同じ車両にいた建設業社長の殺人事件にかかわる羽目になる。
ところが、人目のある車内での殺人にはどうしてもおかし
な点が見受けられて……?
西日本独自の快速車両「新快速」の車中を舞台に、鴨川浮音が十重二十重に入り組んだ事件の謎を解き明かす!
(初出 令和三年九月・文学フリマ大阪頒布 推理同人・睦月社刊行 同人誌「WEST-EYE No.4 トラベルミステリー特集号」)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-16 03:00:00
11876文字
会話率:50%
ある旧家で起こった奇妙な死亡事故。それは、からくり仕掛けの金庫を開けようとして起きた、実に痛ましいな出来事だった。
金庫を開けようとして死んだ兄の無念を晴らすべく、彼の弟から頼まれ、難攻不落と言われた金庫に挑む素人探偵・鴨川浮音。しかし
、その扉が開いたとき、もう一つの謎が明るみに出て……?
ご存じ「素人探偵・鴨川浮音捕物控」、新たなる事件の幕が開く!
(初出 令和二年九月・文学フリマ大阪頒布 推理同人・睦月社刊行 同人誌「WEST-EYE No.3 暗号ミステリ特集号」)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-18 16:00:00
10609文字
会話率:54%
目下売り出し中のジャズクラリネット奏者・鈴置千尋。現役高校生でもある彼女が、実は友人である白石益美の従姉妹だと知った高津健壱、曾野辺弘之は、益美を通じてコンサートのチケットを手に入れる。
ところが、熱狂渦巻くコンサート明け、楽屋で行われ
たパーティの席でバンドメンバーが毒入りのチョコレートにあたってしまい……!?
「第三高校殺人事件」に引き続き出馬する名探偵・山藤悠一と猫目大作らさつき探偵社の面々とともに、ひょんなことから事件にかかわった探偵小説家U・Kやその悪友・金沢鉄平らを巻き込んで、三つ巴、四つ巴の大捜査戦が繰り広げられる!
(初出 令和元年九月・文学フリマ大阪頒布 推理同人・睦月社「睦月社推理新書」より)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-02 18:00:00
97002文字
会話率:56%
深い森の沼のほとりの、村の風習と少年。幻想小説です。
(2019年3月26日文学フリマ東京頒布【単片帳 イチ】収録)
最終更新:2021-11-09 01:32:43
3143文字
会話率:15%
少女と着ぐるみの、思うようにいかない日常の話。
(2019年3月26日文学フリマ東京頒布【単片帳 イチ】収録)
最終更新:2021-11-09 01:27:29
1179文字
会話率:45%
恋心を売る先輩と、一番近くにいる青年の話。
(2019年3月26日文学フリマ東京頒布【単片帳 イチ】収録)
最終更新:2021-11-09 01:20:39
2453文字
会話率:32%
災害によって両親と双子の姉を亡くした少女、遠藤香澄は、篠崎家に引き取られることで新たな姉、早苗と出会う。
新たな環境に戸惑う香澄と、姉としての振る舞いに自信の持てない早苗。挫折や苦悩を抱えながらも、二人は慌ただしい日々を過ごしていった。
時
は流れ、空手の全国大会で優勝し、晴れて日本一となった香澄は、バカンスとして南の島を訪れる。
そこで彼女は、自身と瓜二つの容姿を持った少女との邂逅を果たすが──。
これは、少女たちの葛藤と決意の物語。
この作品は2019年11月に行われました、第二十九回文学フリマ東京にて頒布した作品の内容に大幅な加筆修正を加え、完全版としてWeb上に掲載する形をとらせていただいています。
お試し版とかではなく全編を掲載する予定ですので、最後までお付き合いいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-04 18:00:40
79585文字
会話率:47%
日中戦争期の北平(北京)。祖国日本と故国中国、両方の狭間で生きている私は、激化する日中戦争の中で葛藤を続けていた。自分は一体、どちらの側で生きるべきなのか。時代の節目で私が出会う大女優・李香蘭の生き様と正体を知った時、私はある決断をするに至
る…。
日中戦争を舞台にした一人称小説です。文学フリマで頒布した中国短編小説集の掲載作品でした。一部誤字脱字の修正した以外は、ほぼ当時の内容です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-10 14:39:28
15433文字
会話率:34%
「変わりっ狐」(清代・ファンタジー)…仙狐達の間では、人間の男と交わって精を得るのが大ブーム。そうすれば丈夫な子供が産まれるのだ。でも雌狐の小桃は、変身が下手で可愛い人間の女の子になれない。けれど、ある一人の男と出会って…。
文学フリマで
刊行しました「夜来香 中国短編小説集 一」の収録作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-05 23:07:34
7728文字
会話率:53%
恋をしている人は馬鹿だと思う。猛烈に男運の悪い家族を見て育ったわたしは、恋というものを忌避してきた。
けれどある日、どうしようもなく恋をしてしまった。――異世界で、勇者をやっていた男の子に。
そんなわたしの前に、彼の昔の仲間だった魔女が現
れて問いかける。
「貴女の願いはなぁに?」と。
うまく恋ができない拗らせた女の子と、異世界から帰ってきた元勇者の少年と、ハッピーエンドが好きな魔女の、甘くてほろ苦い恋のお話。
そして、「間違えてしまった人魚姫と魔女」の後日譚。
第四回文学フリマ京都にて頒布した『マーメイド・アフター ~人魚姫後日譚短編集~』収録作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 17:25:30
36696文字
会話率:31%
火星統一評議会の議長フルチコフ氏の自宅から、機密情報をインプットされている家政アンドロイドが姿を消した。逃げ出したのか、誘拐されたのか。情報軍は戦術機甲軍の熟練パワードスーツ遣いであるブルーウェル中尉に捜索を依頼した。
家政アンドロイドが向
かった先は、ロボットしか住んでいない機械の星……。
2012年に同人誌として発行した『鋼の国の火星兵《マルス》』の表題作です。
文学フリマに一度も出席したことがなかったにもかかわらず『文フリガイドブック』への掲載を達成したという、当時としてはSSRの作品でした。ちょっとだけ自慢です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 20:00:00
22556文字
会話率:37%
忘れ去られたような村里で、病身の父と二人で暮らす田舎娘・ノーラ。彼女のもとに、高貴な身なりの旅の男2人がやってくる。「魔法の森を案内してもらいたい」という彼らに対し、ノーラは父の代わりを申し出るが、彼らの目的は森の奥にいるという“眠れる姫君
”を目覚めさせることだった。畏れ多いと反対するノーラに、さらに驚くべき真実が告げられて…。
『眠り姫』を翻案したファンタジー・ロマンス。
喫茶マリエール『Otogi Stories総集編』収録作品<第二十九回文学フリマ東京(2019.11.24)出展>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-15 23:00:00
25376文字
会話率:51%
会社の後輩の結婚式のあと、三次会へ行く群れを、ふたりきりで抜けることにした同期の真貝と窪田。24時間営業の築地の寿司屋でとりとめもなく飲みながら、駆け抜けてきた日々をなぞっていく。
友達でも、ただの同僚でも、恋人でもない、男女の同期の親密
さを描いたお仕事小説。
喫茶マリエール出展作品<第26回文学フリマ東京(2017.5.6)>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-02 23:38:02
9411文字
会話率:52%
華やかな名前と裏腹の容姿と性格に、コンプレックスを抱いている百合野玲奈。28年間恋愛とは無縁に生きてきた彼女に、突然哲人という男との結婚話がもちあがる。一見完璧に思える哲人に、得体のしれないものを感じる玲奈。だが激しく反発しながらも、どこか
で惹かれていく自分もいて…。そして明らかになる哲人の正体と、その本当の目的とは。心が血を流すような、むき出しのラブストーリー。
喫茶マリエール『地獄でダンスを』収録作品<第25回文学フリマ東京(2017.11.23)出展>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-06 23:00:00
27303文字
会話率:48%
西暦2030年──
全人類の三分の一がESP Abilityと呼ばれる特異能力に目覚め、新たに現れた人類を「ニューマン(New Millennium Human)」と呼ぶことが定着した時代。政府直轄である国立稲沢高等学校に一人の少年が編入す
る。
──須山史弥(すやまふみや)。今作の主人公。
彼は一般人として生活していたが、突如ニューマンと診断され、生活を一変させられることになる。
急遽編入を余儀なくされたニューマン専門校。そこは彼が予想もしない世界。
人智を超越した奇想天外な特異能力を有した人類達が集まる場所に他ならなかった。
そんな御伽噺のような力を持つ者たちと肩を並べたからには須山史弥も特異な力を伸ばしていくと思いきや──能力種不明。さらに能力も発動せず、元々の一般人と何ら変わらないままだった。それでも計器は彼をニューマンと断定し続ける。
ニューマンでありながら残ったのは無力という称号。
そして彼に待ち受けていた高校生活は周囲からの侮蔑の日々。だが彼らは知らない。彼が秘める力は異質で、他と一線を画す、変わった能力だと云う事に。そして彼はまだ知らない。これから始まる学園生活が波乱万丈で、騒々しく忙しいことを。
様々な人物達と出会い、織り成す、学園×パラレルSF。
理不尽に抗い、違うと言える勇気を持ち続けた一人の主人公の物語──
⇨2019.10/16 コミケC97にて本作を自費出版!大幅加筆・修正、三人称から一人称へ変更!イラストレーター様に作成して頂いた挿絵、表紙も付きますのでそちらも宜しくお願いします!!
⇨new 2020.1/9 5月開催東京文学フリマに出店決定! コミケC97にて購入できなかった方はそちらで購入検討お願いします! 通販予定は特にありませんが、希望であればこちらかTwitterにてダイレクトメッセージお願いします。ある程度は対応させて頂きますので!
【旧】異能で無能な俺!?の改稿版に本作が当たります。更新につきましては毎朝7時に定期更新していきます。土・日に関しては基本的に2話更新(7時と18時)を心がけますので宜しくお願い致します!
またカクヨム版も存在しますのでそちらが読みやすいという方はカクヨムへお願いします!※縦読み機能は向こうの方が読みやすいかと思います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-15 07:00:00
250405文字
会話率:41%
「ねえ! 千花(ちか)! これ見て!」
高校の休み時間、前の席の親友〝東沙羅(あずまさら)〟がスマホの画面を突きつけてきた。
=========
1月19日、文学フリマに初出店します。
今回の小説を含めた3本を収録したホラー短編集で
す。
フリーペーパーなども配布しておりますので是非ともお立ち寄り下さい。
【ロリ巨乳の同級生が、ホラーのことしか考えていない件について】
文庫サイズ、150ページ。
価格1000円
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-20 23:02:21
19303文字
会話率:25%
俺たちは、送り出した罪をどう償えばいいのか。
蒸気大戦が休戦なった直後の帝都、連合軍の包囲を受けていたこの街では物資が窮乏し、各地からの横流し品によって闇市が栄えていた。
小さな闇市の顔役を務める道重(みちしげ)は、見慣れない米屋がものを
売っているのを見かけた。良心的な価格でものを売る米屋に道重はこの闇市にとどまって商売を続けてほしいと声をかけるが、その米屋を追った復員兵が闇市に乗り込んでくるのであった。
この時期、帝都には戦地からの復員兵が続々と送り返されていた。過酷な戦場から帰された彼らは、迎えるべき英雄ではなく忌むべき暴徒と化していた。復員兵は闇市に目をつけ、徒党を組んでこれらを支配下に置いていたが、道重たちの闇市を訪れた一味もご多聞に漏れず、みかじめ料をせしてめてきて……。
後に『戦後の混乱期』と呼ばれる時期の〈蒸気都市〉帝都を描いた中編小説です。
※蒸奇都市倶楽部発行の同人誌『蒸奇都市倶楽部報「地底の大機関」』(2014年5月初版発行)の絶版に伴い、一部を改稿したうえで掲載します。
※サークルの小説としては『スチームパンク“風”』の世界設定なのですが、この作品そのものはスチームパンク色はまったくないため、ジャンルやキーワードは手探りで付けています。
※小説投稿サイト『カクヨム』にも掲載予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 10:00:00
50882文字
会話率:44%
帝都へ赴任している楓は、循環線の車窓を眺めながら、帝都についてのあれこれへの思料にふける。
※本作は『第二回文学フリマ大阪』で頒布しましたペーパー『蒸奇都市倶楽部通信 弐』掲載の掌編を改稿したものです。
最終更新:2015-01-10 22:30:48
4496文字
会話率:19%
十二歳の誕生日には「魔女」になるための通過儀礼が待っています。
ミチも、もうじきその日を迎えることになります。
10年以上前、文学フリマに出した同人誌に寄稿した作品を加筆修正したものです。
全四話。完結まで毎日18時に予約投稿済みです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-08 18:00:00
33727文字
会話率:39%
第二十七回文学フリマ東京にて頒布『BLACK BOX』より
作:遠藤ジョバンニ
『BLACK BOX』は、
【宝石】【間違える】【誰かが死ぬ】の3題を総勢15名の作家が紡ぐ即興小説アンソロジーです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆ 第二十九回 文学フリマ東京 に 字書きHEAVEN が参加します! ◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
詳細は以下のURLをご参照ください
https://jikaki-heaven.sujoyu.com/shikoushou/index.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-23 20:00:00
21347文字
会話率:38%
第二十七回文学フリマ東京にて頒布『BLACK BOX』より
作:あほこ
『BLACK BOX』は、
【宝石】【間違える】【誰かが死ぬ】の3題を総勢15名の作家が紡ぐ即興小説アンソロジーです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆ 第二十九回 文学フリマ東京 に 字書きHEAVEN が参加します! ◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
詳細は以下のURLをご参照ください
https://jikaki-heaven.sujoyu.com/shikoushou/index.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 20:00:00
9925文字
会話率:25%
第二十七回文学フリマ東京にて頒布『BLACK BOX』より
作:さかいよるひこ
『BLACK BOX』は、
【宝石】【間違える】【誰かが死ぬ】の3題を総勢15名の作家が紡ぐ即興小説アンソロジーです。sa
最終更新:2019-11-09 20:00:00
3488文字
会話率:38%
2035年。一時は中国からインドまで盛り上がりを見せたアジア経済。 しかし、そのバブルも永遠には続かなかった。バブル崩壊後、魅せ掛けの幸せはどろどろと崩れ去り、人々の心は恐怖と怒りに支配される。
そして、日本も含めたアジア全体が戦場と化
した。混乱を極める中、日本に最大の試練が訪れた。
某国工作員が日本の原子力施設を、一斉に多数占拠し破壊したのだ。
何か所も同時に原子力施設から放射能が溢れ返ったが、それらを全てをすぐに安全な状態に戻す術などあるわけがない。
日本は放射能で汚染され、人間が住める場所ではなくなってしまった。
多くの人々が日本を脱出し、無法地帯となった日本は国として崩壊する。
しかし、それでも汚染された日本で生きる人々も存在した。
無法地帯となった東京で、左手を失った少女とフェザーと元フランス外国人部隊の通称「隊長」は、2人で街の揉め事をまとめるなどして日銭を稼いでいた。
生と死がリアルに迫る東京でフェザーは一体何を見るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-18 21:09:52
26335文字
会話率:17%
男の子が苦手な女の子のお話です。(他サイトと重複投稿です)
最終更新:2015-06-22 19:03:33
3605文字
会話率:16%
理由もなく会社を辞めた主人公は暇潰しのために工場で働くことにした。しかし、その工場の奥には信じがたい狂人が待ち受けていた。
最終更新:2015-01-05 22:21:42
9437文字
会話率:7%
主人公たちの『初体験』短編集。
2~3エピソードで1章完結。
職業、恋愛、冒険、日常、総じての『初体験』を集めました。
文学サークル『呼吸』をプロデュースしています。(文学フリマ福岡に出店します。)
吸って、吐いて、の心地よいリズムで読
める物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-16 11:41:25
6453文字
会話率:1%
姉と僕の話です。
ところでみなさんはスタバによく行きますか?
以前住んでいたアメリカのスタバと日本のスタバは、
お値段とサイズが違うので、ちょっぴり、ぐうって思います。
来月10/20は福岡文学フリマに行きます。
色んな人に会えるの
楽しみです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-14 22:00:38
2881文字
会話率:15%
【宇宙用心棒、プロレスをする】
「奉納試合までの護衛をお願いします」
そんな依頼をされた、宇宙用心棒『ハニービー』のクラウディアとニジミ。
ふたりは、ひょんなことから女子プロレスラーのチャンピオンから、記念大会までの護衛を頼まれる。
「あ
と、タッグのパートナーもお願いしたいんですが」
「いや、私、プロレス詳しくないし目立ちたくない……」
※2019年9月8日の文学フリマ大阪(OMMビル内開催)にて
頒布予定作の見本 兼 全文公開です。
当日は『 B-23 ひかり巡航 』で、文庫の縦書き形式で頒布いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 20:00:00
42593文字
会話率:42%