小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 101~150位
平成から令和に改元され、内憂外患に揺れる日本。世情が不穏になる中、東京の世田谷に暮らす児玉家を襲った悲劇。この国に希望の未来はあるのか?
自分たちの都合で真の聖女を偽りの聖女扱いして追放しようとしたらとんでもない事になっちゃった感じの話。聖女が今まで奇跡らしい奇跡を起こさなかったから軽く考えた結果が大惨事。
いつものゆるふわ設定ご都合主義のやつ。
真白つばさは中学時代強豪チームの卓球選手だったがある出来事をきっかけに卓球をやめてしまう。そのことを隠して卓球の名門校・綺羅百合女子学院に一般枠の新入生として入学し普通の高校生生活を送る。三年生になったある日、中学生最優秀選手の黒潮つばめが卓球部に入部し、たまたま友人と手伝いに来ていたつばさは卓球部部長・赤澤しずくの計略で黒潮つばめと練習試合をする羽目に陥る。彼女の超攻撃的スタイルの前にあっさり1セット目を先取され、このまま負けてしまっ
てもいいかと思いかけるつばさだったが……。折りたたむ>>続きをよむ
何となく不登校になって半年くらい。別に何か辛いことがあったわけでもないし、三年生への進級も近づいてきたし、流石にずっと今のままってわけにはいかない。ねえサトーさん、やっぱり学校って行った方が良いですよね?
※カクヨム公式自主企画「百合小説」文芸百合部門落選作品。
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。異世界転移したっぽい連作です。
今日は何の日?をお題に作った短歌~秋~です。
夏に続き作者がX(旧Twitter)にて投稿した作品と、これに未発表のものを加えて構成します。
こうのすFM
フラワーラジオ
ポストメリディアン火曜日
八巻和行の七転び八巻
という番組の投稿コーナー「妄想【愛の劇場】」に投稿した作品をこちらに投稿しています。
毎週、パーソナリティの八巻さんのX(旧Twitter)から【作品のテーマ】が発表されます。
そのテーマに沿って、小説風作品を番組に投稿するというコーナーです。
今回は、その第十一回。
妄想【愛の劇場】#11 雨降り
「虐げられていた姉が妹にざまあする系」のオンライン小説を読んでいたエリは「妹」を救いたいと願い、女神によって小説の中の世界へ転移させられる。夫も一緒に。
ストックゼロ、不定期更新。
これは気持ちの悪い男の日記である
気持ちが悪いので見ないでください
お願いします
雷雨の日、雲の狭間に――。
本作は『カクヨム』様にも掲載しております。
これまでの人生で聴いた色んな曲のワンフレーズと、そこから連想されたちょっとした事柄。
或いはその時にフィットしたワンフレーズ。。。どっちが先なんだろう?
著作権問題を避けるため、曲名も歌詞もダイレクトには出てきませんが、全ての楽曲とアーティストに深い共感と感謝を。
※R15は保険です
パプリカ剣士様の作品『星の国シリーズ さそりの心臓はダイヤモンド』の二次創作になります。
こっちに出てくる設定や商品は本家様とは一切関係ありません。
この作品は「N1003DL」の二次創作です。作者様より許可を頂いています。
やり過ぎても良いーー災害に備えましょう。
雷親父には勝てないまでも。
高槻恭介は医療関係従事を目指す大学生。
妹の美沙は神経系の難病を持っていて以前、歩くことが出来なくなっていた。
中学時代に手術を行い、無事に普通に歩けるまで回復。
後に再発の可能性もあると言われ、兄である恭介は医療に携わることを決意する。
今年の春先に本土の大学の医学部に進学した1年生。
しかし、幼馴染である真礼の訃報を受け故郷へ帰ることに。
美沙の主治医であったこの島の唯一の医者、後藤により病室へと通される。
様々な後悔
を胸に彼女と顔を合わせようとするがなかなか死に顔をみることが出来ない。
やっとの思いで覚悟を決めた時……。折りたたむ>>続きをよむ
よく「食べ過ぎたら牛になるよ」とか言われたりします。
今回食べ過ぎたのは鶏肉でしたから次に、にわとりに転生するのだと。
猫姫様のキャサリン・カッツェはおてんば。
彼女――通称キャシー姫様に振り回される僕・ハービーは、しかし彼女のわがままに全部聞き入れてしまうのです。
だって僕はキャシー姫様のこと、大好きですから。
今日はキャシー姫様は世界旅行をご所望のご様子です。よし、付き合って差し上げるのです!
※熱いラブラブはありません。ほんわかです。
遥か昔のこと。華の国で白梅を愛でる孤独な美女に訪れた、突然の出会い―その人は、春雨とともに降臨し・・・そして―。
伝奇ロマン『鳳凰傳』の前日譚を描く悲恋の物語。
魔法が存在する平行世界の日本で暮らすおっさん。しかし魔法が1つしか使えないおっさんは生活に行き詰まり、憐れに思った神様が現代日本へ逆転移させてしまう。おっさんが転移した先はショタだけが暮らすシェアハウスだった。
運動会。
クラスの皆で活動できる、お約束の行事。
しかし、ひとりのマンパワーに的をしぼられることもあるようでして……。
Twitterに書き溜めた俳句、川柳、短歌、都々逸等、57調をまとめました。
駄作もお気に入りも混ざってます。
#空想恋愛 #花詠め日記
128位 谷底
ひょんなことから、異世界へ転移することになった高校生ナリユキ。面倒くさがりでしょーもない性格の少年が、忍者に変身して縦横無尽に駆け巡る!
★個性豊かなキャラクター紹介★
【ナリユキ】……異世界転移した高校生。いい加減な性格。その名の通り、物事はみんな成り行き任せ。忍者になる。
【ユリカ】……ナリユキの付き人でプリースト。見た目かわいいが、言動がアホで金に意地汚い残念女子。髪はオレンジ色でロング。
【エアリス】……勇者を目指す女騎士。腕
は立つが、ナルシストでイタい発言が多い。髪の色は緑でポニーテール。
【ベルファ】……凶暴なウィザード。ナリユキの活躍に嫉妬して敵対する。極めて気が短い危険人物。赤髪でショートカット。
【エルディア姫】……王国の再建に取り組み、ナリユキを忍者に任命する。数少ない良識人。金髪碧眼の美人で、ナリユキが惚れている。
【ライム】……冒険者ギルドの受付嬢。マジメな性格。クエストの制度や内容について、詳しく説明してくれる。青髪ツインテール。折りたたむ>>続きをよむ
いつ、どこで、誰と遊ぶか。
子供のころ、このことを告げるよう、親に口をすっぱくしていわれたことはないですか?
新興宗教にはまった若者たちが、美人教祖にそそのかされて、高齢者に対する詐欺行為を発案・実行し、最後には殺人に至ってしまう物語。シルバー民主主義下における若者層と高齢者層の分断を過激に描いた作品。
この作品はnoteにも掲載しています。
最近は男女共用トイレが増えている。
僕の隣に駆け込んできたのはなんとあのアイドル!!
勇者によって追い詰められた魔王は禁断の変身を決意する。
変身をすれば美しい容姿の魔王は二度と元の姿に戻ることは出来ない。変身をした魔王は巨大で〈醜い魔獣〉と化す。美しさと引き換えに、勇者パーティーとの決戦を辛うじて制し、魔王は勝利を掴み取る。
しかしそれで魔王の地上の制覇が成った訳ではない。現在地上では〈冥王〉、〈暗黒騎士〉、〈悪竜〉、〈巨人〉などの様々な人類の敵対勢力が跳梁跋扈し、それぞれが地上を我が物にしようとしている。
魔王は勇者との戦いによってこれまで蓄積した魔力、溢れる生命力、そして美しい容姿、それら全てを失ったまま地上を巡る悪同士の激しい争いに赴かなくてはならない。
とにかくまずは傷を癒すのが先決だ。
醜い自分の容姿を省みる余裕もなく魔王は身体を休めようとする。
だがそんな巨体と化した魔獣の身体を横たえるベッドなど存在しない。
そんな日常すらままならなくなった魔王の元に更なる強敵が訪れる。思いもよらない連戦を前に死に損ないの魔王は生き延びることが出来るのか。
悪対悪。はっきりしているのはどれが勝っても人類は終わりを迎える。
※カクヨムでも同時投稿いたします折りたたむ>>続きをよむ
超ゆるいタイプのヤンデレです。
(pixivにも投稿中)
商用・非商用問わずご自由にご利用ください。改変や一部分だけの利用も可能です。
ご利用の際は作品ページを紹介していただければ嬉しい限りです。
「わたし、パパとけっこんする!」 (※本気です。)
あなたは八人の娘のパパ。
娘たちはみんなパパのことが大好き!
長女は小学六年生、末っ子は幼稚園の年少さん。
そんな娘たちは、パパ(あなた)のことが本当に大好きで、いつもあの手この手で甘えたり、お風呂で洗いっこをしたがったり、こっそり写真を集めたり、なでなでやキスをおねだりしたり……と、休むことなく好き好き攻撃を繰り出しています。
その気持ちは、子どもらしく微笑ましいもの
――だけじゃないかも?
娘たちの真剣な想い、どうか受け止めてあげてください。
パパとママと八人の娘。
仲良し十人家族の幸せな日々のお話です。
※超スロー&超不定期更新です。
※※本作は、『マグネット!』様にも投稿しております。
あちらでは、文字数の関係上、“カンサー企画”名義です。折りたたむ>>続きをよむ
【百合ゲーの悪役令嬢に転生したけど、ヒロインがノンケのぼっちでやることがない。】
【百合ゲーのモブに転生したと歓喜していましたが、どうやら乙女ゲーのヒロインのようです・・・。⠀】
の設定集・・・と名乗る程ではないメモ書きです。
活動記録というか覚書きみたいなものですヽ(*´∀`)ノ
完結済にしてますが、不定期に増える・・・かも?
141位 自由
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。こちらは、過去作になります。
はてさて、今回は、冷たい部屋に蹲る“少年”の物語――――。
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。
はてさて、今回は、待機命令を与えられた“男”の物語――――。
逆トイレトレーニング。このテーマは絶対難しいと思ったから
今まで書くのを避けてきたのですがふとした時になんか書きたくなってしまいました。
自分の表現描写だと拙いところが多々あると思いますがもしよかったら。
これはあくまで導入部プロトタイプでとんでもなく長くなりそうなので
一旦区切らさせて下さい。そのうち全て書き終わったら(いつになるかは知らん)
全てまとめて1つの作品として出すと思います。
(いつ書けるかわからないから保証はないです。)
西暦9XXX年。この時代では人類は紙オムツを履いていることが当たり前の時代になった。
オムツにおしっこをするのが当たり前の時代なので、(大だけは臭いの問題上トイレ。)
子供の頃にするトイレトレーニングはさえなんとか出来ればそれでよかったのだが、
オムツの濡れた感触や重くなったオムツが嫌な人たちもほんの少しだけいた。
そのマイノリティーの人達は独学でトイレトレーニングをしてオムツを
外していたのだった。オムツを履いていることは恥ずかしいことでもなかったし
当たり前の時代にはなっていたのだが、特にオムツを履くことが義務であるということはなかった。
そんな法律やルールはなかったので、トイレトレーニングをして
オムツが必要にならなくなった人達はオムツを付ける必要もなかった。
しかしながらそのマイノリティーを良く思わない人達もいて、
チームワークを乱すため職場や学校で逆トイレトレーニングを施されて、
またオムツが必要な身体に戻ってしまう人が何人もいたのであった…
(職場や学校でもその方針は千差万別なので、逆トイレトレーニングが
施されてこなかった子ももちろんいた。)折りたたむ>>続きをよむ
天知る、地知る、人が知る。
誰が見ているか分からないから、己の行いを正せと、僕は親から聞いて育つ。
でも、自分のやりたいことは、やりたいときにやってこそ意味があるのでは?
それを見る目は、本当にあるのだろうか?
2000字以下の超短編小説を詰め込みました。
2019年12月15日に閉鎖される「時空モノガタリ」さんへの投稿作品です。
何度か賞もいただきました。
感謝を込めて。
オシャレやメイクを楽しんでいる女の子。
毎日がワクワク心が踊る様子を描いている作品です。
イジメに苦しみ、自殺してしまった男子学生、東堂時雨。
天界の少女、リンに「天国か地獄か選んで」と言われる。
現世に戻った時雨。学校1の美少女、羽衣天安に「夏祭りに行こう」と誘われて……
時雨をいじめた理由、学校の地縛霊、天安を苦しめる犯人とは……⁉︎
悲しく、切なく、どこか温まる青春ストーリー……