小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 2051~2100位
謎にテンションが上がってる瞬間を表現した詩。(※重複投稿しています)
2052位 空
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 如月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
ぱぱいや 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
失われると分かっていて、
それでも、どうしようもなく魅せられる。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 如月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
あいあいあ 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
鏡に映るそとづらを、脱ぎ捨てちまうのも、したたかに纏うのも、おれしだい。
手がジンジンするのに、どれくらいのデータが必要なのだろう。
独りぼっちの僕は夢破れた大通りを歩く。
雨が降り、腹が減り、コートの中で拳を握る。
ごめんよ、悲しくて寂しいんだよ。
昨日寒の入りしましたね。
一か月ほど寒さは続きますが春が近いです。
ご自愛下さい。
十年以上前の過去詩ですがお読みくだされば幸いです。
2072位 寒椿
『桜』をイメージして、いくつかの詩を書きます。
咲いている最中だったり、咲く前だったり、散っていたり、詩により、設定は色々です。
※カクヨムでも公開しています。
翼がなくても、飛んでいけたとして。
その先には、きみがいるのだろうか?
ちっぽけな傷で、痛がってみせるな。
おまえのほんとの疵は、そんなもんじゃねえだろ。
私たちは乱舞する
たとえ全ての理(ことわり)に背いても
願いを成就させるまで
最近かいてる詩のタイトルって、なんか、安易じゃない?
だいたい多いのが「ナントカのうた」ほら、今日もそうでしょ?
もう少し昔みたいに、凝ったタイトル考えてもいいのでわ?とか、想いつつ。
ゆーても5時半やし、二度寝する。
じゃあ、ね。
って。
えーっ?
お、おまえ、、、なにものなん?
初投稿+思い付きで書いたので大目に見てください。
とっても短いです。
たとえ家飲みであっても雰囲気さえあれば。
いつでも居酒屋になれるんだ。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 神無月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
リンリンシャンシャン! 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
毎日の食事は
作ってくれる人がいて
食することが出来ます
その食事は
自然と出てくるものではなく
日々葛藤と格闘の結果
組み立てられているのです
鈴の音を鳴らしてゆくのだ。凛と音をたててゆくのだ。
2099位 娘
父親の娘に対する愛情、というのはとても報われないものなのでしょう。
2100位 砂礫
乾いて
ひび割れた心に
温もりの水を注いでも
ただこぼれていくばかりで