小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 9051~9100位
主人公、猫宮ねこ子は幼い頃から母とのふたり暮らしだったが、ねこ子が十五歳になった秋にめでたく母親の再婚が決定的となり、相手方の娘さん、すなわち義姉になる予定の女性と翌日顔を合わせることに、しかし、なぜだかその日からねこ子の身体にはひとつの異変が発生する……。(大体タイトルでお察し)
クリスマスの日、サンタと出会った……。
【2015年作品】
異世界の女神に使命を与えられて、ゲームキャラの姿で異世界へ旅立った主人公。
主人公はその使命を完遂し、今地球への凱旋の時を迎える。
はずだったのだが、その凱旋前に女神から新たな問題を提示された主人公。
主人公に安息が訪れる日が来るのだろうか?
それは誰にも分からない。
物語~、物語~。物語はいらんかね~。
悲劇に喜劇、悲劇的喜劇に喜劇的悲劇。
ライトノベルに純文学、嫌な気持ちになれる話にいい気持になれる話。
夏休みの読書感想文があっという間に仕上げられる物語。
なんでも、あるよ~。物語はいらんかね~。
浪花の女流漫才師が、舞台での演技について漫才します。
※一応『ブラック・ハズバンド』の続きですが、単体でもお楽しみいただけます。
事実上の与党独裁となった不健康国家ニホンに対し国際機関カッコクレンは軍事行動も視野にいれた介入を検討していた。ニホン国の健康警察研究部門代表ジュウヤクはニホン国は病にかかっているのであり、健康警察が主導して病を治療すれば介入の必要はないと、カッコクレン参加国の代表たちの説得にあたる。
漫才の台本です。神社仏閣関係者と競馬で負けた男性とのやりとりを描いています。
これは両本編とは違いますがあくまでも両物語の番外編です!
ある出来事がきっかけで心に穴が空いた少年が非日常のなかで生きその穴を埋めていく話。
尚、恐怖と緊張で埋まっていくようです。
ある女子高生がいた。とあることをきっかけにへんな日常をおくることになってしまう。しかし大変だけどだんだん興味をもっていき……
君のことを忘れられない
ただの恋愛。君はもう忘れてる恋愛の話。
母、花枝が亡くなった。悲しみの篠田家。守はそれでも、喪主代行を務める。一段落した篠田家に新たな訪問者が…
「アンタは右脳しかないの!?」
「あります!! 一応、僕も人なんで!!」
生まれながらの「S」、美人先生の柊 京子と、その下僕となっている助手の柳町 新右衛門。
彼らはB級の異能力を持った人達が集まる、とある相談所で働いている。
そしてまた今日も新たな相談者が訪れ、ドタバタな1日が始まろうとしていた……
勇者PTに入っている、魔法使い。
口うるさい、勇者のお母さんと、魔王を倒す冒険に出る。
そして、いろいろあって、魔王城近くの魔の森まで、やってきた。
見た目ギャルでも中身はピュア?な彼女は、隣の席の寡黙な彼が気になってしょうがない!
内気な女の子のショートストーリー。
ベランダにオッパイが落ちていた。
何を言っているのかはわからないと思うし、俺も何を言っているのかわからない。
だが俺は、彼女を言うとおり部屋の中に招き入れた。
勉学とVRMMOゲームが融合した電脳世界 『learning paradise 学びの楽園』
そこを舞台に、無謀な夢を持つ4人のバカ達〈ドンキホーテズ〉が冒険をし、成長していく物語
笑って泣いて熱くなる! ※注意 人により個人差があります。
全く笑わないあいつの名前は、吉野真帆。
吉野を笑わせることを目標に、学校生活を送っているのだが……。
ハイテンションなあいつが詰め寄ってきたり、幼馴染のあいつも邪魔してきたり、甘えん坊なあいつも…………
ああくそ!!
俺はただ……吉野の笑った顔が見たいだけだってのに……、、、
繁華街。男が二人。
ともに学生かフリーターか、シュレディンガーの猫的にはどっちでもよさそうな、そこが重要な要素になることはまずなさそうな、どうでもいい感じの男が二人。
吐いている男が山田。山田尚。
介抱している男が町村。町村正。
主人公はSF作家を夢見るサラリーマン。
相棒は老舗メイドバーの美しきメイド長。
この2人が秋葉原で起こる事件を解決して行くコメディで、今回は、失踪していた主人公の元カノがアキバに帰って来ます。
メジャーデビュー直前に失踪した彼女は、主人公に自分のデビューを妨げた者を探して欲しいと告げます。
メイド長達が調べると、元カノは賭けトランプに負け借金を背負って夜逃げし自らデビューを逸したコトがわかります。
過去の事実を元カノに告げた主人
公は、元カノが既に正気を失っているコトに気づくのでした。折りたたむ>>続きをよむ
難しい事考えずに、気楽に読んで下さい。ただクスッと、ニヤッとしてもらえれば。
小説じゃないかもですけど、暇つぶし程度に。
単純なお笑いシリーズ初めての関連作品(大袈裟です)
読む前に、前作を読んだ方が理解度が高まるかも。
単純なお笑いシリーズ ヤマザキ春のパ〇まつりとの戦い
会話多めです。
トイレに慌てて駆け込んだ男を待っていたこととは!?
ご近所のご隠居に、初詣のお賽銭について聞いてみました。
初めまして。私は、山田 由梨。どこにでもいる平凡な女の子。だけど、ちょっとだけ腐ってしまっているの。そう、実はBL大好きな隠れ腐女子だ。
今日も、学校一のイケメン佐々木君を対象にして妄想を楽しんでいるの。『俺のことは、佐々木じゃなくて雌豚と呼んでください』とか生声で聞いてみたいわ。
え?妄想が読まれている?そんなわけないじゃないっ!
すこし変わっている少女の独白
序章っぽい書き方してますが、続きを書くつもりはないです
9081位 影視
魔王城の一室。
魔王ガウルと秘書のサキュパス凛が魔界の相談事を解決する。
いやするかはわからない。したら運がよかったねってな感じのゆる~いお話です。
題名通り、とある研究所での一幕。
博士と私の普段の日常。
➖どっちつかずになったら割といいことあるかもよ? ➖
今から少し先にの未来に確立された能力超過手術「獣化」。これは世界人口の5割が獣化した世界で獣耳、尻尾を生やした2人の幼馴染みと周辺が織りなす少しほっこりする時間……あなたの疲れを癒せますように。
この作品はhttps://www.pixiv.net/novel/series/1031400
にも連載しています。感想はこちらのサイトのコメントによろしくお願いします。
イラスト検討いただ
ける方はpixivかツイッターhttps://mobile.twitter.com/tomo25682953
までお寄せください!(漫画なども大歓迎です!)
pixivからの転載なので前書き(ここと重複あり)は本文にあります。折りたたむ>>続きをよむ
瞬星学園に通う何処にでもいるような高校生の黒野進は夏休みのある日、特殊能力を手に入れる。しかし、進が手に入れた能力は『時間を10秒間だけ巻き戻す』といういまいち使いどころのないものだった。能力を役立てることもできぬまま力を持て余し、ただ時間だけを浪費するだけの日々…。そんな彼の目の前に学園内一のヤベーイ奴、阿館蘭が現れる。自分も能力者だと語る蘭の勢いに流されて、進は能力者だけで構成される秘密集団(になる予定)、オカルト部に強制入部させ
られてしまう。これで晴れて学園のヤベーイ奴の仲間入りを果たし地獄色の学園生活をスタートさせた進とオカルト部だったのだが、そんな彼らの前にとある問題が立ちふさがってーーーー。折りたたむ>>続きをよむ
教授は悩んでいました。午後いちばんの授業ではどの生徒も気持ちよく眠ってしまうからです。ところが…… 小噺でございます
前世を思い出したけど、無関係でいられないかもしれない
バイトの面接にやって来た美希。そこには先輩ルーシェルがいた。2人が仕事中に起こす出来事を書いています 。
宜しくお願いします。
ちくわの運営するblog。みゃっほーずに掲載しています。
みゃっほーず。http://blog.livedoor.jp/omisoshiru1100-mono/
外部サイトとしてアルファポリスにも登録してます。
生徒全員が部活に参加する事が義務付けられた学校の部活動に馴染めない4人が繰り広げる部活動。
特に意味がある活動は全くなし。
天然美人→残念美人→ゼットンと仇名が変わっていった司。
主に司の餌食になる、髪型の数だけ好みの娘が居る由宇。
クラスでは目立たないが、女装をさせたら超美少女の晶。
急速に腐っていく学年一の才女、黒髪ロング眼鏡娘の鶴。
四人が繰り広げるわずか11日間のドタバタコメディー。
一日の終わり、日付が変わる前の三分間。ラジオから流れる、小さな小さな物語。
パーソナリティは私、曽根崎綾香が務めさせていただきます。
今宵も私と一緒に、素敵な言葉に触れてみませんか?
僕の旦那のクラードさんのことを僕はを愛しているけどクラードさんは僕の事は好きじゃないので。次できるクラードさんのお嫁さんのためにも今から浮気癖をなおさないとっ!!!
蟹、鮪、イカ、大将、エビ、が織り成す、愛と感動と笑いの溢れる物語。
キャロちゃんは、ちっちゃくてカワイイ女の子。でもでも立派な傭兵さん。
そんな彼女の好きなもの。お金に煙草にカードにお酒。
仲間とはぐれてションボリだけど。寂しさなんて慣れっこよ。
だから今夜も繰り出すの。夜の酒場はドキドキしちゃう。
だから貴方も楽しみましょう?
……美少女赤裸々血風録ここに開幕ッ!
神と異世界の存在が明らかになったとある時代、一人の青年が百万人目の転移者として女神に選ばれる。
記念に好きなチート能力を授けると言われたものの、異世界転移を望んでいない上に神に恨みを抱く青年は興味なし。一悶着どころじゃない、罵倒の応酬やリアルファイトの末に、彼は人脈チートを手に入れて異世界の地に降り立った。
しかしそのチートの影響で、彼の元には次々と出会いとトラブルが舞い込むようになる。
引きこもりのお姫様、野心家のメイド、隣国の女
騎士、さらには地球に残してきた最愛の妹とその親友まで――
巻き起こる騒動の中、果たして彼の心が休まる日は訪れるのか!?
そして肉体派女神に腹パンを叩き込むことはできるのか!?折りたたむ>>続きをよむ
これは、ヒロインに転生したマリア・ドロシーが奮闘し、周りを巻き込んでいく物語である。
(コメディです)
__________
不定期更新です。でも、できれば最低でも週一で更新したいです。
『日本在住のA君は海に落ちる夕日を眺めていました。A君は何を思ったのか「海の向こうにはアメリカがあるんだ……。この石よ、アメリカまで飛んで行け!」といきなり叫んで、力強く力強く、信じられないほどの力で、海の方向に向かって思いっきりそこら辺にあった石を投げました。
石はヒューって飛んで行って、ストンと落ちました。
さあ、落ちたのはどこでしょう?』
バンドを組む話で盛りあがっている中学生男子四人が主人公。演奏経験がないのだが、成り行きで学校の音楽会に参加することになってしまう。ところがこの四人、揃いも揃ってのんびり屋。本番の準備に入っても、つい横道にそれてしまう。はたして間に合うのか。
異世界転生したオーリ(央利一 なかばりいち)は圧倒的なチート能力と、恵まれた仲間の力によって異世界に覇を唱えた。
オーリは異世界を3国に分割し、仲間と子供たちに統治させ、自身は神として君臨することにした。
神とはそう、言わば名誉職。
代表権のない会長みたいなものである。つまるところ、ただの隠居。
子供たちの成長を見守りながら悠々自適な隠居生活を目論むチート転生ライフである。
(オーリ的には)もう戦いは終わったのだ。
He has a
dream.
そして、オーリには夢があった。
――そう、ハーレムである。
これまでは異世界最強でありながら、ハーレムには縁遠い異世界ライフだった。
転生序盤であっさりと嫁エルフ(怖い)に出会ってしまい、ことごとくハーレム計画を潰されてきたのだ。
嫁が寿命を迎えるまでにはあと100年は楽にある。
いくら神に寿命がほぼないとは言え、100年はさすがに長い。
ならばそう、それまでは息子たちにハーレムの夢を託すしかない。
さあ、ハーレムの開幕だ、と(オーリだけは)意気込む。
が、統一したばかりの世界でそんな余裕があるのかは定かではない。
※去年の夏終わる予定だったのに全然終わってません、すいません。ほんとすいません。折りたたむ>>続きをよむ
「肉じゃがを作り過ぎてしまったのだけれど、頑張って食べ切ったわ」
なんか死にたい死にたいってメンヘラビッチみたいなこと言うだけ言ってたら死神が殺しに来たぞ。なにこれなにこれ。僕死にたくない。どうしても殺したいって言うなら僕が死にたくなるまで一緒にいろ。拒否権はない。