小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 9901~9950位
16歳の少年"タク"は大好きなアニメ作品「魔法少女ラブチューン」が人気になってほしいと思っているが、作品のあまりのマニアックさになかなか人気は出ない。
ところがある日、大手人気配信者が配信中に「魔法少女ラブチューン」を話題にして布教を行うと、その影響で大ブームが巻き起こり、同時にタクの感情にも変化が起き始める…。
モスキート音に煽られた若者が老人を襲う。
夏のホラー2023参加作品です。
後半は会話文だけになります。
今日も今日とて『かえりみち』を歩く。
ちりん、ちりんと鈴を鳴らしながら。
軽くお願い事をした美咲(みさき)は自分が願ったことへの代償に後悔をした。
幼馴染が現金百万円で買ったマイホームはとんでもない怨霊が住んでいる曰く物件だったが、マイペースである意味最恐の幼馴染は怨霊とバトルしながらも家をDIYする――――のを無関係な僕がその一部始終を見るだけのホラーなのにあんまり恐くないお話である。
あのね、どこから来たかって知らないけど、
もう遅いってことです。
だってね、それってもう出尽くしたってことだから、
そういうことで、もういいじゃないかって。
普通は枯れてるんだから、
だってそれってね、もうね。
もう、分かられないんだから、
しかたないです。
幼少から神々や魑魅魍魎と縁深く関わっていたタケルは、そんな日常から逃れる為に、虚仮の一心ようやくの思いでカナダ留学を叶えた。だが、カナダにもやはり神々はいた。
教会の監視のもとタケルは、自ら望む望まないを問わず非常識非現実な出来事に巻き込まれてゆく。
短いミステリーのストーリー。切断された手を持つ男、顔のない人の姿の妖怪など!!
俺はある日、会社で1人残業をしていた。途中トイレへ行った時、誰もいないはずの廊下を鏡越しに見ると、何やら人影が見えた気がした。特に気にもせずにいたが、翌日から奇妙な夢を見た──
この文書はお住まいの地域に最適化されています。この度お住まいの地域が解放されました。以下の登録手順をお早めにお済ませくださいますようよろしくお願い申し上げます。
9916位 共生
非常にモテる醒井と、その友人の宇佐美の関係は……。
最近、とある田舎町の墓地で墓荒らしが頻繁に起きていた。墓地を管理している寺の住職は、墓荒らしを捕まえろと息子の虎太郎(こたろう)に命じる。
虎太郎は同級生の檜山と鈴音と三人で墓地に向かうが、そこで着物を羽織った少女に出会い、「万華鏡を探して欲しい」と頼まれる。
病院で夜勤をしていた時の話の続きです。
病院での夜勤の仕事を辞めた僕が、次の職場であり、現在の職場であるホテルにまつまわる少しだけ怖くてほっこりするような話だと思います。
※個人差があります。
独りよがりな考えをしていると、いずれ一人になるのです。
十川真尋は、体が頑丈なだけの高校生である。そんな彼の絶大な生命力を持つ魂が欲しい死神、ウエンは彼の生活に纏わりつくことになる。そんな彼と死神はやがて、お互いの目的のため様々な心霊現象に立ち向かうことになった。これはそんな二人と、様々な事情を抱えた少女たちの夏休みの出来事である。
基本隔日投稿予定の、8割怪談です。
繋ぎとして使う、残りの二割は
小麦粉か何かじゃないんですかね?
くしゃみがとまらない。
自然法則に反した異常な存在・場所・物体・現象の確保・収容・保護を目的とする秘密組織「SCP財団」を舞台とし、少女に訪れる残酷で数奇な運命。
不死身の能力とSCPの無効化する能力を併せ持つ少女「友梨」はその能力を財団に認められ、職員の一人として様々なSCPと関わっていくこととなる。
日常に巣食う殺人傘。蠢く人形。歪み壊れた公園。
彼女に明日はあるのか。
*注意
本作品にはクレフ博士をはじめとする、元サイトに登場する人物はSCPに直接
関連のある人物を除き、ほとんど登場しません。
また、自己解釈、多少の原作改変もあるため、ご注意ください。
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス(http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja)の元で利用可能です。
折りたたむ>>続きをよむ
不用意に近づいてはいけません。
かわいらしさに騙されてはいけません。
”ねえ、大丈夫?”ルリハが友人から受け取った一通のメール。それはある行事に参加した彼女の母やほかの参加者に起きている恐ろしい兆候で…
僕はひまりと言う、すばらしい人と一緒にすごすことになった。
その生活は、未来永劫続くものだと思っていた。
だって僕はひまりのことが大事だし、ひまりも僕のことを大事に思ってくれているのだから。
そう、思っていた。
あの日までは。
授業をサボって屋上でラジオを聴いていると、不思議な少女が降りてきた。
押入れの奥から出てきた、ビデオテープ。ラベルにある番組を見ようと思い再生したが、映し出された映像は不可解なもので、見ているうちに興味を引かれ、最後まで見てしまう。だが、ビデオは終わらずに巻き戻され、再び再生された時、映像は違っており……
スマホのアプリでお気に入りのDJによる配信を聴きていた佳奈。しかしその途中、配信が止まって代わりに聞こえてきたのは……。
『牛の首』に纏わるホラー、ってどう書きゃいいんだよ? こういうときは物知りな友人と相談してみよう。同題異話『牛の首』。
◇◇◇家紋 武範 様の『牛の首企画』参加作品です。
就活に失敗したゆうやが人生逆転のためにガチャを回すと、それはデスゲームへの参加券だった。デスゲームを通してのゆうやの成長はいかに!?
地震で停電になった日、久しぶりにつけたラジオから聞こえて来たのは、雨の音に似たホワイトノイズの音だった。
雨の音を聞くと、僕はあの日を思い出してしまう。どうしても忘れてしまいたいあの日を。
弟が交通事故に遭って危ない状態だという連絡が入った。私はすぐに病院に向かうことにした。病院に着くと、驚愕の事実が判明する。
捨て子なんていうーー、風習がいまだにある。
そんなのは、ぜったいにいらない。
時代は、なんでもあり。
『蓋閉め』を生業にする、作蔵と伊和奈のつられて、取りつかれる物語。
※なろう様短編作品『蓋は開かれる』とカクヨム様版、同タイトルより引き継がれての作品となっております。
正義のヒーロー、犬人間ドッグマンは、この世界の危機に立ち上がった。
監禁された密室で陽介はデスゲームを戦っていた。最初に7人いた参加者は一人、また一人と死んでいき、最後には陽介と伊藤の二人が残った。いよいよ次が最後のゲーム、生き残れるのはどちらか一人だけになったとき、伊藤が〝最後の晩餐〟を食べようと言い出し……
※本作はエブリスタにも掲載されています。
9942位 穴
雪だるまの都市伝説です。
R15ついてますけどこの話してたの15歳未満です。
9944位 残灯
医学生のセイは夏休みを機に祖父の牧場に8年ぶりに帰省する。その牧場は引退した馬を終生まで面倒を見る。
ある日競走馬マトリの引退式が行われる最中、牧場主であるセイの祖父が亡くなる。セイはマオと2人きりで牧場に残される。セイはマオに誘われて魂の灯を見に行くが...。
とある大学生の非日常、夏休みに同じサークルの友に呼び出された主人公は、怖いものが視える人物であったため、手伝いに赴いた古民家で視えない恐怖に遭遇するのであった。彼は、一体何をみたのだろうか…
短編ホラー小説。第1弾
高二の初夏、風間玲汰はある少女と出会う。
彼女はかつて”異世界エレベーター”で行方不明になった姉に瓜二つで、名は狭間幽香と言った。
それから彼女は「今夜、NNN臨時放送が流れる」と玲汰に告げる。
言われた通りの時間にテレビを点けると実際に放送は流れ、そしてそこには友人の名前があった。
──『明日の犠牲者はこの方々です。おやすみなさい』
ありふれた都市伝説、怪談、噂話。
くねくね、テケテケ、きさらぎ駅──娯楽として楽しんでいたものが次々と
連鎖し、日常を侵してゆく……。折りたたむ>>続きをよむ
雪女の住む家(※重複投稿作品)リィズ・ブランディシュカ
行方不明になっていたはずの友達から荷物が届いた
大分前に即興小説で書いたものをほぼそのまま掲載しています
とある低レベルの妖怪による物語。
常に誰かの首筋を狙っております。