小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 501~550位
泣きたいけど涙は絶対に出さない
叫びたいけど弱音は絶対にはかない
そんな事はできないけど
505位 鏡
なろうラジオ大賞3 応募作品
左右アベコベなんですよ?
学びたいこと、やりたいこと、たくさんある。でも体がついていかないんだよ。僕。
涙がっ、こぼれる! わさびの詩です。(※重複投稿しています)
ネタスロット第4彈
今日のお題は
髪
痛覚
薬
でした。
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
512位 気圧
木の上に止まったぼくは、毎日毎日鳴いている。
そのすぐそばで、秋の風と誰かが鳴いている。
他人任せな人生だと思う。自分の人生を生きたいと思う。行ったり来たりだから、予防接種の反応も、針が振れるようになる。同じ反応なら、幸福に振れたい。
まだ好きで
まだまだ好きと馬鹿いうね
なんでまだまだ好きなんだろう
趣味で詩を書いてます。私の世界に少しでも触れていただけると幸いです。
『類推における、着陸の意味』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
とある大陸にある開かずの扉。その鍵を持つ者への謎かけのようなものです。
大昔に書いたものがいくつかでてきたので、少しいじってまとめてみました。
膝蹴りを
暗い野原で
受けている
世界で一番
すばらしい俺
校舎から飛び降り、車にはねられながらも、ぬらっと生きながらえる。
黒実 音子の作る皮肉と風刺を書いたラテン詩です。
ラテンバンド「墓の魚」で歌っています。
(バンドの公式サイトでも掲載しています)
∀・)ラッパーDebutしましたイデッチです。僕の書いたLyricです。四露死苦。
苦手なことがまたひとつ、言葉にしてみないといけないこと
529位 名前
みぎ手であなたの
しんぞうのうえに
手をあてさせて
ください
勇者って、ちゃんといるんだよ?
物語の中には、ね?
時に沈み、時に舞い、時に平凡を謳歌する人生。その一瞬を、短い自由詩で綴ります。
実はそんなに多くのことを望んでいないんだよ。でも欲深いのが私の性格。
『階段と迷宮の比喩衝動』・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
春の雨に降られて、室内に飾った菫の花に対し思索に耽る午後……
自分の価値を打ち立てなければならない。そうしなければ集団の内では生きられない。
昔から僕の中にある強迫観念。
だけど、そう出来たことは片手で数えられるくらいしかない。
中途半端な知識とレールから外れた自分を誇示してもむなしいばかり。
外には苦しみしかない。その苦しみを「成長過程」や「充実」と言って賛美できるほどの強さはない。
僕の心はシャーペンの芯よりももろく、折れやすい。
541位 星巡
ある思い出について考えてみた、あの恋はどうだったのか
いつもおなじで
ひとりっきりで生きている
うそさ、
そんなことないやん
一人暮らしなんてしたことないし
この方言があたりまえの街でしか
暮らしたことないやん
ユグドラシルの葉のうたう
たましいしった後悔と嘘、
わすれられない赤い瞳よ。
(これは、ただの推敲レベルのマイナーチェンジ。)
でも、
忌み嫌われても生きる意志
それだけは忘れない、ぜったい。
超短編及び詩集です。
*これらの作品は「Mirror,Mirror」(閉鎖中)と、「The die is cast.」に掲載されているものを一部修正して掲載しています。