小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
戦記ランキング 2101~2150位
1945年に開戦した太平洋戦争に勝利した日本を加えた連合国は1952年にソ連を崩壊に追い込み、終戦に至った。
人類は長きにわたり平和を謳歌していた・・・。
だが、名ばかりの平和は唐突に終わりを告げた!
激戦が続く太平洋戦争。その終戦前、多くの特攻隊員は沖縄方面に進出する米艦隊に体当たり攻撃を行っていた。これは、その最中の一人の特攻隊を描いた物語である。
パイロット等の名は変えてあります。
世界を二分して起こった戦争。聖戦アトロポス。その戦いのさなかに生まれたレクノは地底軍として、この戦争へと参加する……。――軍記物語の一種です。ちょっとだけ恋愛要素もあるかも。
俺の目の前に突如スライムがあらわれた!
たたかうかにげるか?
俺とスライムの戦闘記録。
カクヨムにも投稿してます。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881005130
元特殊部隊SAS隊員のフィンは、愛する妻を連続殺人鬼に殺された。
警察の捜査は、難航し進展がなかった。
彼の怒りは頂点に達し、ついに居場所を突き止めた。
今、復讐の鬼が、同じく黒い感情を溜めた親友を巻き込み、激しい戦いへと赴く!
復讐に囚われた男と、美しい少女。鮮血が舞い硝煙の香りがどこまでも広がる中で会った二人によって、戦況は大きく揺るがされる。
幼き時の記憶、殺意の矛先、終らない復讐。
――さあ、新たなる物語を紡ぎあげよう。
戦乱の世、とある村に少女がいました。
村を、両親を敵兵に殺された少女は、絶望のさなか、不思議な短剣を見つけます。
『力をやる。代償は魂だ』
短剣を手にした少女の中には、狂気が生まれていました。
*短編です。
アメリカ、ソ連に次ぐ連合国家「ゴンドワナ連合国」
世界経済がブロック化する中で生まれた経済協力連合国家である。
主人公「角田 良介」は、ゴンドワナ連合国軍の合同軍事演習に招待された全世界の士官学校のエリート100人のうちの一人である。
主人公の乗る船は合流地点を目指したが、合流するはずだった寮艦に攻撃され、絶体絶命の危機に・・・。
首謀犯である軍の一派は連合帝国の設立を宣言。彼らは”大いなる力”を持って全世界に宣戦布告する。
祖国と友人
を失った主人公は戦うことを決意。帝国の進撃を食い止めようと立ち向かう・・・・
(これは鋼鉄の咆哮シリーズのストーリーをもとにして作ってます。)折りたたむ>>続きをよむ
嘘とは悪である、という、世間体ではそんな風潮がある。日之影 空(ひのかげ うつろ)も幼いころはその考えを持っていたが、彼の兄の「優しい嘘」によって、助けられたことから、自らも、嘘を吐くことによって人を助けようと思い始める。
そんな中、ある日彼は夜道で、人間の体をした、真っ黒な口だけの怪物に出会う。
「マウス・キーパー」と名乗るその怪物は、彼の強い過去と、嘘への向き合い方に関心を抱き、彼に、「嘘」を操る力を与えた。
しかし、その日、怪物
から力を与えられたのは、彼だけではなかった。
力により、犯罪を進めて行くものたちを、彼は嘘によって断罪していく。折りたたむ>>続きをよむ
日本の小さな飛行機会社が伊達と酔狂で開発した和製ヘッツアーが大戦末期のビルマに派遣されて戦うこととなるが・・・? 架空戦記創作大会2015夏の参加作品です。
ごく普通に、空虚に生きる高校一年生の「織田」。
ある晩、突如何者かに拉致されてしまう。
そして意識が戻った時には何故か戦場に狩り出されていて…?
現在連載中のWe LIfe!〜「2人」の絆〜のキャラクターと用語を解説したものです。
これを読んでこの物語がよくわかってくれれば幸いです。
兵士が国境警備で仲良くなったのは敵兵だった・・・。
大陸でも精強として知られるグラ=マリ王国の「紅煉(こうれん)騎士団」。
十数年ぶりに帰郷した青年・ラインベルクは、昔馴染みによって強制的に騎士団へと入団させられる。
士官候補生の中でも曰くつきとして集められた五人組の中に、ラインベルクの姿があった。
大陸西部最強の少女・久遠(くどう)アリシア。
士官学校次席卒業の才媛・リーシャ=ロイルフォーク。
士官学校三席卒業の秀才・ゼノア。
大貴族の令嬢・唯(ゆい)=ナノリバース。
出自不明なコネ
入団者・ラインベルク。
彼ら五人組は訓練のため王国東部地域に配属となるも、グラ=マリ王国に非常事態が訪れる。
敵軍の襲来であった。
王国を留守にしていた間に身に着けた技能でもって危機に対するラインベルク。
彼と彼を取り巻く仲間たち、引いては大陸各国の激動を描いた長編軍事ファンタジー小説。
※お知らせ
第6章末(第36話に該当)に登場人物紹介(ネタバレ有※第6章終了時点)、
第11章末(第65話に該当)に大陸地図と七大国の国家形態(ネタバレ有※第11章終了時点)、
第14章末(第84話に該当)に騎士/魔術師パワー表(ネタバレ有※第14章終了時点)、
第15章末(第91話に該当)に騎士/魔術師部隊統率・戦術表、政治表(ネタバレ有※第15章終了時点)、
最後(第179話に該当)に登場人物全覧(ネタバレ有※全章終了時点)
をそれぞれ掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
とある不幸な双子が居た。この先自分の未来を見通すための視覚を失った兄と、己の考え全てを皆に伝えるための声を失った弟。二人は過酷な環境の中、共に励まし合いはや18年。
一人の少女と巡り会い…
全く違うセカイへと誘われ、弟はそこで残酷な選択肢を与えられる。それは18年、片時も離れることのなかった兄との別れと、生きるか死ぬかの選択だった。
榊原仁志はユンボが大好きである。ユンボを中心に人生を決めるくらいだ。
ユンボ――正式名称は油圧ショベル。別名パワーショベル、バックホー。だが関西地方ではユンボと呼ばれることが多い。
そんなユンボラブな俺が大正時代に飛んでしまった。
そこで、神崎中尉と出会い、国産ユンボの開発に向けて頑張るお話。
ついでに日本も変わっていきます。
仮想戦記です。
前半が内政パートで後半が戦争パートになっています。
第三次世界大戦。
2080年にロシアで発生した革命が引き金となり、中国を中心とする連合国とアメリカを中心とする同盟国の二つに分かれて戦った戦争。
これは、その中で最も戦いの激しかった地域とされる、日本国にある小さな半島のとある英雄の物語である。
集められし5人の少年少女、杉山 聡太、興隆寺 緋田、黒川 凪雪、空寝 児、牧坂・バーキン・シャティエル
彼ら見ることになるのは 希望か?はたまた 絶望か?それとも、それとも…………
そして彼らは語られる物語となってゆく!!
見放された貴族の少年グレイスが、突然意識を失った。戦に参加した後から記憶が抜け落ちたのだ。目覚めたそこは5年後の世界。国は大敗し、やがて少年も悪に染まっていくようになる。そんな時、娼婦として近づいてくる若く美しい女。虚ろに見覚えのある女に惹かれ、少年は…。
ー2045年ー
10年前に侵略してきた『襲撃体』と人類との闘いは一気に加速を始める。
1人の科学者が発明した21世紀最強最高の兵器『2VC兵器』は、それを駆る部隊『エナイアレーション』の一員、南雲京司を含めたあらゆる人を戦火の渦へと巻き込む。
なぜ襲撃体は侵略をしてきたのか。
なぜ彼は立ち上がったのか。
彼等は……どんな選択をし、どんな道を歩むのか。
そして人類の行く末は…。
全ては、この永遠のような短かき1年の中に。
1943年・・・敗戦の色が濃くなっていく中、一隻の軍艦が今までとは違う趣旨で起工された。
守る・・・戦艦でありながら、守るために開発された戦艦「紀伊」
このお話は、戦艦「紀伊」の艦魂と彼女が出会った一人の少年が皆を守るために激動の太平洋戦争を駆け抜けた、記録である。
普通の少年、高田光臣。高校一年になった彼は、美しい王に出会い、力を授かり、一年を共に楽しく過ごす。だが、ゼロという少女に依って、彼女は吸収されてしまう。光臣は打倒ゼロを誓うのだった-。“俺嫁”のスピンオフ作品!!三つの作品の中で唯一、作風が違います。
2013年の中央アジア、タジキスタン、この地で海兵隊一等軍曹マイク・デイビスは部隊と共に舞い降りた。「永続的な盾」作戦に導入された、第15海兵隊遠征隊…誰もが簡単な任務、作戦だと思っていた…しかし彼等は知らなかった…この地が、血で血を洗う戦場になることに…
2631年、ハイリヒトゥームと、その隣国
ストラーフの国境内で勃発した戦争。
無敵の軍隊の名に懸けて、
トルース隊は、勝利を収めることが出来るのか。
――時は西暦20××年。日本は異世界に「転移」した……!
――それから十年後。「転移」による混乱より脱し、独自の復興を遂げた日本は周辺の中小諸国や異種族と友好関係を結び、さらには各種の援助
を行い、篤い信望を集めつつあった。
――だが!
見えざる脅威の魔手は次第に、そして着実に日本の周辺に迫りつつあったのだ。
突如出現した未知の侵略勢力を前に、日本政府は、国民は、そして陸海空自衛隊は如何に対応するのか……!?
沢山の赤、赤、紅。
夢に見たような紅は今、目の前へとある。綺麗なまでの青なんてものはなく、何もかもが身の毛がよだつようなそれ一色だった。
嗚呼、嗚呼、嗚呼。周りから助けを求める無数の手。私はそれを見て見ぬふりをしてその男についていく。
英国――中世の戦いは激しいものだった。内争が激しく、軍隊の数はもう数えられない。一般人だと思った男が、女性が、幼き子が軍人。それが普通だった。
そんな中での物語。
息をする間に、食われてしまう。
怖ろ
しい。
恐ろしい。
クリムゾンのお話だ。
折りたたむ>>続きをよむ
ある道場が他の道場に襲われてしまいました。
そんな中、仲間を探しながらも自分に襲いかかってくる敵と戦う少年の話です。
大艦巨砲主義の象徴として君臨した大和型戦艦『大和』と『武蔵』、彼女たち姉妹の定められた運命を描く。彼女たちの敵は、彼女たちが生きる時代そのものだった。固い絆に結ばれた二人の姉妹。しかし戦乱の波が二人に容赦無く襲いかかる。戦いの果てで、姉妹は何を知るのか。史上空前の戦いに、彼女たちは身を投じる―――
強国【アインベルグ】と、その支配下に置かれている国【ツインバーム】
長く続く戦争の中、兵士であるハイロ・ジンは戦友のシノザキ・レイトと共に戦いを終わらせるべく日夜戦いに明け暮れていた
ある作戦の早朝、敵の基地から逃げ出してきた盲目蒼髪の少女シロを保護したことから二人に重い運命が課せられる
シロとは敵の何なのか、またシロが背負うものとは…
太平洋戦線、ヨーロッパ戦線、砂塵舞う北アフリカ、南海の孤島、凍て付く大地、何者も往かない高空…あらゆる戦場に様々な兵士たちの生きる瞬間が、語られることのないドラマが、戦史に埋もれた戦いがあった…。史実に即しつつフィクションとIFを織り交ぜたオムニバス半架空戦記です。1話あたり1000〜3000文字程度と極短になっております。
花村月美の戦士ストーリーです。
12歳が書いたお話なので、字誤りなどありますが、見てくれると嬉しいです。
西暦二千年代末期――人類は滅びからかろうじて免れてはいたが、環境破壊が進んだ地球では地球資源を求めて紛争や内乱が世界的に多発し、日本もその例外ではなかった。そこで日本政府はある特殊な武装を施された『武士(もののふ)』と呼ばれる武術家達を自国の防衛の目的で育成することになる。それから数年――。特別武士育成地区で暮らす青年、槌科 椋河 (つしな りょうが)が育成機関主催の武術大会で優勝することから物語は動く。
戦艦「大和」・・・世界最大のその戦艦は日本海軍、そして大艦巨砲主義の象徴として生まれた。これは太平洋戦争を戦った艦魂・大和、そして彼女と共に戦う連合艦隊の艦魂たちと彼女らを支える人間たちの物語
現代人草加徹(21)は交通事故で死亡…と思われたが目が覚めたら連合艦隊旗艦「三笠」にいた。以後、帝国軍人として生き中将まで登りつめるがいよいよ太平洋戦争が近づいてきた。少しはマシな負け方をすべく、草加は立ち上がった。
メサイア操縦適格者候補生泉美奈代。普段はお堅い彼女も、実は恋する女の子。訓練の合間に外出することになったのですが……。本編が重い内容なので、ちょっとした息抜き作品です。
妹を失って1年がたった高校1年の大山彰(おおやまあきら)はある日、いつの間にかミッドウェー作戦中の空母赤城の甲板上にタイムスリップしていた。
そこで出会ったのは女性指揮官、南雲忠一中将と同じく女性指揮官の草鹿龍之介だった。
主人公はどこか妹に似ている南雲忠一を、そして戦場で戦う女性指揮官を救うために、戦う事を決意。様々な戦いを経験する中、彰は運命の悪戯を恨むような出来事が起こり……。
まだまだダメなところがありますが、お付き合いください
。折りたたむ>>続きをよむ
少年は愛する家族や恋人そして自分の国の存続の為に戦った。しかし皮肉なことに国は裏切り、愛する家族や恋人は敵国によって亡くなった。
少年は絶望したが反対に怒りと復讐に満ちた。
そして悪魔の力を借り少年は過去へと旅立つ。
白人と自分の国の裏切り者そして自分の国に攻めてきた国を殲滅するために。
史実には一切無視して行います。また、史実にはいないオリジナルの人もでます。注意されたし
2020年、世界は二つの驚愕すべき体験をする。一つは日本政府がNTPの脱退及び核開発の検討、空母3隻の建造を宣言したこと。もう一つは、その翌日に日本列島が忽然と消失したことだ。さらに、太平洋戦争(大東亜戦争と言ってもいいが)に突入寸前だった1941年の大日本帝国も、その時代の世界から消えた。
※初投稿の作品なので至らない点があったり、予告無しで投稿済みの内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。
引退を決意した元帝国宰相の熊崎源之丞は、帰宅途中に悠遊自適な老後を楽しむ間もなく暗殺された上に、役人臭溢れる世界の管理者によって有無を言わさず異世界へ移籍させられてしまう。移籍先の女神の願いは「特にない」
色々と投げやりになった彼は見知らぬ世界で転生を果たす。
ドミトリーという名の竜種の亜人に成り果てた元宰相が、薄れたかけた前世の記憶を片手に、剣と魔法の世界で野太く生きる物語。
初投稿のため、試行錯誤しています。
魔神伝説から前の話…
シュン達の冒険。そして待ち受ける最後とは…
2015年、各国の海軍がタイムスリップしてしまう。果たして第二次世界大戦はどの様に変わるのか…。
ある日僕は殺されて死んだのである。
死ねばあの世でもう一度と思い起きれば殺されてから4日後のこの世にいたんだ。
死に切れなかった訳では無く“鬼”生まれ変わったのである。
『その身体を返してくれるまで生きていて』
自分を救ってくれた少女との約束を守るために、どんな手を使っても生き延びると決めた形無愛は、今日もまた天然異能力者と戦い続ける。
それがたとえ、幼女の姿であったとしても。
1990年、12月。多国籍軍はクウェートに侵攻したイラク軍を追い出すため、サウジアラビアに展開していた。
そして、1991年1月17日、空爆とミサイル攻撃でいわゆる『砂漠の嵐作戦』が開始された。
2月24日に開始された地上戦は僅か100時間で終了した。まさに一方的な勝利だった。そして、この戦争で大活躍し、後に、この戦争の中で伝説的な存在となったアメリカ陸軍の戦車中隊があった・・・・・。
※この小説は、実際の出来事に基いて創作された
フィクションです。実在の人物と架空の人物や実際の出来事と作者の創作が混ざります。一部を除き、実在の人と登場人物の氏名、身分などが一致してもそれは全くの偶然であり、作者の創作です。折りたたむ>>続きをよむ
高校生の古牙新士《こがあらし》は、ひょんな事から異世界のひとつである『中世界』の王女——ユグドラと出会う。
その後、神魔騎士となった新士を待ち受けるのは、次元を超えた異世界同士の争いだった。
<登場人物> ※近々登場予定のも含む
古牙新士 主人公。
ユグドラ ヒロイン。
ルウ 白亜のペットの猫。
古牙くるみ 新士の妹。
悪魔 白亜を狙う刺客。
謎の女 正体不明。
2×××年
科学に取って代わり魔法が発達し、誰でも気軽に魔法が使えるようになった。
魔法が使えて当たり前ーーーーーそのはずなのに不幸にも使えないやつがいる。
高校卒業前に俺は交通事故で両親を失った。補償金で家を解体し更地にした俺は、アメリカに向かった。
アメリカでは人種差別などが有り良い仕事に付けず、たちまち食うに困った。そんな時、「アメリカ兵募集 国籍問わず」の看板を見て応募した。
そして8年間ベトナムの戦場で戦った。苦労はしたが戦死する事なく帰還し、大金を手にした。
その後、70歳を過ぎた俺はヤクザと戦争をすることに・・・。