王国エルティアの姫、ティナ。
あることを理由に王の公募により集められた男達から男が危険であることを聞かされる。
ティナはその真実を確かめるべく、やがて旅に出る。
最終更新:2021-06-06 10:00:00
106461文字
会話率:38%
夏季公募用 プロット キャラ設定
キーワード:
最終更新:2021-05-18 11:46:13
5110文字
会話率:6%
4人パーティで迷いの森にハマって抜けられなくなって、はや5年が過ぎた。やることが無くなって来た主人公ニルスは、みんなと出会う前の頃を少しずつ語り出していく。──勇者候補生を目指す事となった少年ニルス。ニルス達が振り返って語る生まれ故郷は、夢
幻大陸ファナジスタだ。勇者候補生の間は装備品の無料支給や学校に於ける学費や給食費の免除など特典を受けられる。勇者に憧れた少年は、候補生のまま世界最速でファナジスタを追われる身となり、家族や友達と引き裂かれて見知らぬ世界へ旅立つ事に……。
早い話が、ある町に、ニルスという10歳の男の子がいた。勇者候補生の公募があったので参加した。すると今回だけ正式勇者だけが持つことを許されたスキル付与があると言うので、皆は大喜び。ただ、外れスキルという事は告げられていて、能力には多少の欠陥があった。ニルスが受けたスキルの欠陥性だけが問題視されて、町からも国からも世界からも監視下に置かれ、自由を奪われていく。それならばそのスキル外せばいいじゃんと先生に相談。外す事もできるが、ニルスの場合外すと死ぬしかない事が判明した。その上、死ぬのはニルス一人では済まない事も発覚する。ニルスが死ぬときは、世界の存続も危ぶまれるのだった。ゆえにファナジスタからの追放が望ましいと言う、残酷な処分が評議会で下ろうとしていた。つまりはスキルは取り外すことが出来ないままで居るしかなかったが、その状態で居続けると恐ろしいことに、幼いニルスの身体に能力の不完全な害悪が溜り続け、その反動でいつかニルスの身体から勝手にスキルが外れる可能性が示唆された。どのみち追放。ニルスは世界を守る為に、この世のどこにも身を置く事を許されない、いらない子となってしまうのだった。好奇の目に晒されながら世界を師匠とともに逃げる中、唯一助かる希望が見えてきたのだ。それは、ファナジスタとは異なる謎めいた未知の大陸、エヴァンタシアの情報だった。そこには蘇生が叶う世界樹の伝承があった。一筋の希望の光でしかなかったが、ニルスはそれに望みをかけて旅立つしか選択肢が無かった。なら、旅立つ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-16 02:00:56
87668文字
会話率:23%
記憶を失った主人公が送り込まれた世界は、どうやら知っているようで知らない世界のようで……。
主人公マハは自分の記憶が散らばっているという世界を旅をする。
しかし自分が「勇者」で「魔王」を倒してこいと言われてもピンとこないのだが?
※公
募に応募した作品を、(空白行などで整えましたが)ほぼそのまま掲載しています。Webでは読みにくい点などありましたら、すみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-24 17:00:00
72083文字
会話率:41%
セカイの名付け親、あらすじ版。元々は企画公募用に書いた小説だが、様々な事情で書ききれなかったため、長いあらすじを企画書に加えた。
最終更新:2021-03-26 15:19:48
5644文字
会話率:13%
現世に近い幽界?
お茶目な蛇の太夫と髑髏の会話
他投稿あり 公募落ちました^^;誰か拾ってください
イラスト https://mitemin.net/imagemanage/top/icode/539073/
最終更新:2021-03-24 05:04:53
928文字
会話率:77%
昔 TL小説に公募してた作品が出てきましたので 貼っておきます(汗)
TLで 微妙ですが セクシーな表記があります
最終更新:2014-10-20 23:56:12
1427文字
会話率:8%
引きこもり中学生洋介の元に毎日やって来る幼なじみのリサ。
リサはいつも窓からやって来た。
二人のほっこり初々しい想いをお楽しみ下さいませ。
(他社サイト公募用でしたが、供養の為こちらに転載します)
最終更新:2021-03-15 07:53:17
5064文字
会話率:49%
東日本大震災の物語です。
絵本の本文です。文章のみです。
絵本の公募では認めていただけなかったのですが、震災10年の区切りに、少しでも多くの方に見ていただきたいと思い投稿しました。
被災した方々が心安らかであるように、思いを込めて書きまし
た。
被災時の描写があります。トラウマがある方はご注意をお願い致します。
震災後、何もできなかった私の罪滅ぼしのつもりで書きました。
いつか絵本にできたらと思っています。
この作品はカクヨムとノベルバに掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-11 17:00:00
1856文字
会話率:3%
野球の試合が終わっても、それを取り巻くさまざまな人々、彼らの物語は終わっていなかった。
野球はスリーアウトから。
野球場の内側でも外側でも、おかしな事件が起こりまくる。
もちろん、試合の最中にも・・・。
去年に続き今年も、
野球のショート
ショート、はじめました。
その一部をご紹介(内容は変わることもあります)。
『三塁ランナー』
延長戦で、三塁には味方のランナー。ところが、異変発生。三塁ランナーが、ホームベースに帰ってこれない!?
『雨の日だけのバイトだよ』
この球場では、雨の日だけのバイトがある。このバイト、プロ野球の試合を無料で見ることができるのだが・・・。
『すごい野球選手』
神さまは「すごい野球選手」をつくり始めた。「ああでもない、こうでもない」とつぶやきながら、バージョンアップを重ねていくと・・・。
『検死の結果』
ある殺人犯の検死作業が終わった。そのあと深夜の廊下で、俺は見知らぬ女と出会う。殺人犯の死因は天罰!?
『○○駅→○○駅』
北海道に二つの新駅が誕生することになった。地元の鉄道会社は、駅名を広く一般公募する。普通の駅名を期待していたのだが・・・。
『おそなえ』
この県のどこかに、「勝利のお地蔵さん」が存在するらしい。一人の高校生がヒントを頼りに、そのお地蔵さんを探し当てると、そこには・・・。
『ここまでが、うちの野球場です!』
観客動員数を伸ばしたい! でも、球場を拡張できる余地がない! そこで、球団は考えた。そうだ、こうすればいいんだ!
『伏線』
凡退した直後に、謎のメッセージを告げてくるチームメイト。「この凡退が、のちに逆転の伏線になるとは、この時点では誰も予想していなかったのである」
『プロ野球チームのマスコットキャラクター、健康診断の日』
プロ野球のマスコットキャラクターは、定期的に健康診断を受けている。「ここのところ、何かとケガをすることが多くて」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 13:11:20
108562文字
会話率:18%
その日、黒鳥家に衝撃がはしった! 休日をダラダラと楽しんでいた翔矢は、妹の美琴が見つけてしまったあるものをきっかけに両親の知りたくなかった趣味を知ることに!? 証拠を消滅させようと結託する兄妹に、無情にも両親の帰宅を告げる開錠の音が響く──
……翔矢達に明かされる両親の職業とは、いったい!? *この小説は公募に応募したことがあるものを素材に、味付けを変えて料理していくものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 18:05:40
70425文字
会話率:72%
古い仏壇を片付けていたら、真っ赤な表紙の本が裏から出てきた。
*公募用に作られた小説なので一口サイズとなっています。
最終更新:2020-08-29 19:05:07
494文字
会話率:0%
高校生の秋本由良は、クラスの中で飛び抜けて大人びた落ち着きのある男子生徒、海藤達樹のことが気になっていた。そんな彼から、白昼の教室内で突然の告白を受け──……。
*この小説は公募に応募したことがあるものを、読みやすくなるように修正したもの
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 22:01:08
9000文字
会話率:59%
大学修士の学生である僕は、研究室の教授に連れられ、しばらく会ってないという教授の友人の博士の元を訪れた。訪ねた温室では、博士はもうすでに事切れていて、僕は教授に彼の研究の引き継ぎを命じられる。
最終更新:2021-01-06 00:01:29
9953文字
会話率:38%
父が遺したメモ『20xx年 7月7日 7時7分 敦森小 大鏡の前』を頼りに、父の故郷に帰った僕が知る一族のヒミツとちょっとだけ謎解きっぽいファンタジー。
※重複投稿アリです。https://note.com/takanashimaru/
n/n7a9145b725fe
※別の公募に出そうとして文字数納めている関係で、ちょっと歯抜けかもしれません。時間ができたら全体的に改稿しようと思います。mm折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-05 02:20:48
3956文字
会話率:34%
暇に飽かせて小説を書いては文学賞などに応募していた男がいた。彼の小説はずっと落選続きだったが、彼の元へ出版社の人間から一通のメールが届く。というショートショートです。
この作品はエブリスタ(https://estar.jp/users/4
05884134)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 09:41:57
2073文字
会話率:25%
文学少女田中の最高傑作(自称)は、小説サイト『小説家になるでござる!』の公募……通称『ござコン』の一次すら通らなかった。
そんな田中の元に、書籍化作家である先輩が現れて……
※なろうラジオ大賞2応募作品です。
最終更新:2020-12-01 20:33:17
950文字
会話率:49%
資源の枯渇により衰退していく星で、ある時、異世界へ行く方法が発見される。人類は移住の望みをかけて、その世界に調査団を派遣する事にした。伶と明の兄妹は異世界調査団の一般公募枠に通るが……。
最終更新:2020-11-12 16:35:06
24257文字
会話率:26%
かつてその地で、78億人の転生者が転生直後に圧死した。
三億年後、転生者は化石として発掘されるようになり、その鉱脈を巡って異世界人は争うようになっていた。転生者の化石は自動人形として操作でき、チートスキルさえ発動するからだ。
化石の兵隊を遠
隔操作して戦う貴族の令嬢と、そこに訪れる森の異種族ドライアドの少女。
現地人が転生者の謎を少しずつ解明し、チートスキルを解放していく物語。二人の女性主人公による百合要素のある戦記もの。
※この作品は『転生者は絶滅しました』として連載したものを、大幅に改稿したものです。冗長な説明文を短縮し、エンタメ性のある描写を増やしました。ファンタジージャンルに寄りに調整しましたが、やはり根本的にSFなのでSFジャンルタグにしました。と思ったけどハイファンタジーに戻しました。
※一か月くらいで全話投稿し終えるつもりなので、毎日投稿に近いペースになると思います。(10/6完結しました)
※カクヨムにも公開中。
※公募に向けて改善中なので、アドバイス・感想など歓迎です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-06 18:38:01
149946文字
会話率:40%
八十年ぶりに復活した魔王の侵攻に対してレグーノ王国は軍勢を派遣した。
同時に八十年前に魔王を討伐した勇者に倣い、新しい勇者候補の冒険者を一般に公募する。
国家公務員第五種特別枠として採用される国定勇者を支援するために、国王府外交部特別対策
室別室、通称「魔王対策支援室」に集められた職員たち。
突然の招集に呆然としながらも、やがて自分たちの仕事にのめり込んでいく。
魔王対策支援室の室長と部下達が巻き起こすドタバタ劇!
果たして、勇者と魔王対策支援室の面々は、魔王を打倒できるのか!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-25 18:00:00
106444文字
会話率:58%
エブリスタにて公募用に投稿していた作品を再投稿しています。
学生時代の写真を整理する女とそれを手伝う男が見付けた、若気の至りとも言える一枚の写真についてのお話。
最終更新:2020-09-20 22:20:07
4984文字
会話率:29%
エブリスタにて公募用に書いた作品。
『よくある話から一転してしまった話。』
花が好きだった女性が恋人との未来を約束したけれど、恋人が亡くなってしまった話。
最終更新:2020-09-18 00:21:00
3628文字
会話率:13%
『ドラゴン』それは人類が誕生するはるか以前からこの大陸に存在し、生態系の王者として君臨し続けてきた偉大な種である。
しかし、進化によって知恵を身につけた人類は道具を使う事を覚え、やがてドラゴンを脅かす存在となっていく。
罠と毒薬の使
用によって人類が初めてドラゴンを仕留めたのは、およそ五百年前の事だった。その時からドラゴンは地上の支配者の座を追われ、他の動物たちと同様人間に狩られ、その体を利用される存在となってしまったのである。
骨や牙は武器の材料に、鱗は鎧や盾に、干した肉は最高の栄養食となり、血は秘薬の、内臓は魔法薬の原料として。それぞれ最高級の素材として珍重された結果、ドラゴンは次第にその数を減らしていった。
それが決定的となったのは、今から三十年ほど前に起きた大陸を二分する大国、ガレノス王国とベリル帝国の間で戦われた戦争である。
三年に渡ったこの大戦で、武器・防具・食料・薬・魔法と、およそ戦争に必要とされるあらゆる物品の最高級素材であったドラゴンは、大陸全土で大規模に乱獲された。
かつて大陸全土に四種類生息していたドラゴンは、大戦が終わった時にはガレノス王国の辺境、大陸一の険しさを誇るスタンレー山脈最高峰であるミロン山周辺に、僅かな数のスノードラゴンを残すのみとなってしまっていたのである。
かって大陸の王者として君臨していたドラゴンは、今や王立保護区として設定された限られた地域で、人間によって人間から護られながら、細々と種を保つ存在になってしまっていた。
これはそんなドラゴンを護ろうと全力で奮闘するヒロインと。その部下として配属されてしまった、全力で寝ていたい主人公の物語……。
ライトノベルの公募落選作をなろう向けに整形・修正して投稿する作品になります。
公募作品である都合上、規定との兼ね合いで13万字程度で完結となりますので、ご承知置きください。
目指せ隔日投稿。
主人公とメインヒロイン。どちらが真の主人公かは、読んでくださった皆様の印象にお任せしたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-18 12:00:00
132581文字
会話率:36%
平和なはずの日常は、突如として出現した侵略者によって完膚なきまでに破壊された。
人類最後の生き残りとなった遥は、銀河縦断の旅に出る。
目指すは銀河中心に座する超巨大ブラックホール、いて座A*。その特異点を潜り、滅びの歴史を改変するために。
優しい悪魔に連れられて、少女は目的を達成することができるのか。過酷な旅の果て、少女たちが目にするものは何か。
出会いと別れ。死と破壊。交流と戦いの物語が今、始まる。
※参考文献
異端の数ゼロ :チャールズ・サイフェ
物質の全ては光 :フランク・ウィルチェック
ホーキング、宇宙を語る :スティーブン・W・ホーキング
ブラックホールで死んでみる(上下) :ニール・ドグラース・タイソン
隠れていた宇宙(上下) :ブライアン・グリーン
ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の絶景 :沼澤茂美 脇屋奈々代
タイムマシンの作り方 :ニック・ハーバード
138億年の宇宙絶景図鑑 :高橋典嗣
ニュートン別冊 大宇宙
ニュートン別冊 超巨大ブラックホール
ニュートン :(株)ニュートンプレス
真空とはなんだろう :広瀬立成
量子革命 :マンジット・クマール
ナチュラル・ナビゲーション :トリスタン・グーリー
虚数iの不思議 :堀場芳数
宇宙をプログラムする宇宙 :セス・ロイド
図解雑学 タイムマシンと時空の科学 :真貝寿明
タイム・イン・パワーズ・オブ・テン :ヘーラルト・トホースト
宇宙に「終わり」はあるのか :吉田伸夫
時間とはなんだろう 最新物理学で探る「時」の正体 :松浦壮
脳・心・人工知能 数理で脳を解き明かす :甘利 俊一
他
※本作の無断転載を著作権者として禁止します。
著作権者:クファンジャル_CF
※公募の結果が出ましたので公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 18:13:58
221190文字
会話率:22%