ある日――情けない自分を変えたくて、外国人三人に絡まれていた女子高生を助け、死んでしまい異世界に転生した主人公。
そこは剣と魔法と「グリムヘッド」と呼ばれる七メートルに及ぶ魔装機兵が存在する世界だった。
主人公は代々「グリムヘッド」を所
有する貴族の三男として転生したが、魔力がないためにつまはじきにされていた。
そんな時に、空間が割れ「タクティカル・ストライカー」と呼ばれる三メートルの現代より遥か未来の人型兵器と出会ったのだった――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 07:40:00
282710文字
会話率:32%
神無き大陸の東端にとある小国があった。
東端とはあくまで人類の版図の端という意味で、更に東には人類未踏の樹海が広がっている。
そして樹海には人類の脅威となる魔獣が無数に生息していた。
小国への魔獣の侵入を防いでいるのは、樹海と隣接している男
爵家だ。
男爵家には先祖代々、一子相伝で受け継がれる強力な精霊たちを使役する〈精霊使い〉がいて、小国の国防を一手に担っていた。
幸運にも男爵家は魔獣の侵入を一度も許したことがなければ、辺境ということもあり、代を重ねるごとに男爵家の重要性は国から次第に忘れ去られていった。
男爵家当主がシキという転生者の少年に代替わりしても、国防はひっそりと続くと思われたが……。
「えーっと、これは精霊じゃなくてロボットだよね」
シキが契約して初めて見た精霊は、強化合金の装甲で覆われた人型兵器であった。
右腕装備のアサルトライフルから撃ち出される弾丸は魔獣の分厚い毛皮を易々と貫き、左腕装備のプラズマシールドは火炎の吐息を完全に遮断した。
他にも光学迷彩による透明化、小型情報端末の散布による広域スキャン及び無遅延通信、完全自立型AIによる機体制御etc……。
「ミッションを受諾しました。マスターご命令を」
「リーダー、一緒に戦闘訓練をしましょう」
「先生! 威力偵察終わりました! 褒めて褒めて」
「ごしゅじんあそぼー」
それは〈Break off Online(ブレイク・オフ・オンライン)〉という日本のソシャゲのキャラクターたちであった。
数百年振りに日本語を理解する〈精霊使い(プレイヤー)〉が現れて精霊(AI)たちは大興奮。
全員がかまってちゃんと化した。
様々な要求要望を叶えていくうちに精霊を使っているのか、精霊に仕えているのか、もうどっちかわからなくなったシキの探索が始まる。
※タイトルは「せいれいつかい」と読みます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 07:10:00
307829文字
会話率:37%
「いい仕事ありまっせ」そんな言葉に騙された女の子は、人型兵器のパイロットとして軍隊へ。生活費を稼ぐはずが、気がついたら世界中から注目されるエースパイロットに!?
戦火を潜り抜ける中で、楽して生きたい女の子は、人類の命運を背負って戦う騎士
へ成長していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 06:00:00
492966文字
会話率:43%
田中総一郎は絶世の美人である(男)
この物語は、映画に感化された総一郎が、銃にあこがれてゲームの世界で銃使いとなり、頑張って強くなっていく物語である。がんばってバイトして、特撮ヒーローが被ってるような最新のFDVR機器を購入し箱から開けると
ころから始まる。
各種設定を終え、ゲームを起動!Amazing Planet このゲームは、惑星並みの大きさで「自由に生きる」ことをテーマとしたゲームであり、魔法はもちろん、人型兵器やら巨大生物をテイムして行使したり、悪人プレイもできてしまうのだ!また自由なキャラクターカスタマイズもでき、外見が完全にクリーチャーや全身機械にできる、とてつもなく人気なゲームであった。
そんな世界に、入り込んだ総一郎は名前をソウルとし、チュートリアルに進むと幼女が寝転んでる…?よくよく聞いてみたら、どうやら大幅なNerf様子…まじで?それでも銃が使いたいソウルは「銃士がいい」と言い光の門をくぐる。
できんのか?やれんのか?総一郎?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 00:00:00
1535419文字
会話率:75%
気付いたらSF世界にいて、成り行きで帝国軍に入隊。あれよあれよの内に人型兵器に乗ってました。元々ロボットや戦闘機が好きだったので軍隊でのパイロット暮らしにも順応して暮らしていた所、一つのヘマで退役することに。幸いにも退役金があるので、傭兵ギ
ルドに登録して一旗揚げてみますか! せっかくだし、一からこの世界を楽しんでみよう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 22:15:31
277876文字
会話率:37%
元引きこもりニート指揮官(十六歳)が、少女達(ヒト型兵器のパイロット)を率いて世界を救う!?突如襲来した宇宙からの侵略者は、三メートルの人型兵器を使って全世界に攻撃を仕掛ける。しかし———— 一般市民は傷一つ付けられることは無かった。攻
撃されたのは各国の軍だけ、宇宙人たちの目的も知れず、ただただ、軍部への攻撃だけが続いていた。各国の軍隊が宇宙人と戦争を繰り広げる中、市民たちは変わらぬ日常を過ごす異様な世界が形成されていく。そんな日々が続く中————主人公、タガキ・フミヤ(ニート)の叔父であるタケミチから『軍でバイトせんか?』と謎の誘いがあり————。 各地で暗躍する謎の宗教団体、各地で起きた謎を追う公安警察、そして、軍部でひそやかに隠されてきた謎とは? 長編×ロボット×青春×ミステリー開幕。 ※この作品は、既に投稿した【電光のエルフランド】に大幅に設定変更、修正、改稿を行ったリメイク作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 14:27:22
793004文字
会話率:36%
“人は社会の歯車である。”
そんなつまらない概念はもう要らない!
ここは魔力を筆頭とした超常エネルギーが存在し、それに由来する科学文明が構築された世界。
“社会の歯車”であることを強いられた一つの人型兵器は、少女と共に社会を大きく覆す!?
サイエンス(?)でファンタジーな厨二全開小説が、今始まる!!
さぁ、人よ、世界よ、戦慄せよ───────!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 22:33:42
2077文字
会話率:20%
"混沌"が大地を侵食し、地球が巨大な記録媒体"スフィア・ドライブ"へ変貌した未来。
身体を生体コンピュータ化した人類は、記憶の海から技術を掘り起こし、かろうじて文明を延命させていた。
あらゆる〈官能
〉を是とする序列第七位国家ルクスリア。感情に欠落感を抱く少女ソフィアと、人型兵器ギャロップ・ナイトの操縦士を夢見る少年イフルズは、奴隷学校の卒業を間近に適性試験の受験を控えていた。
やがて二人は、思いもよらぬ国家の秘密の渦中に巻きこまれていくーー
欠落を抱く少女は形相の地へ。可能性の〈種子〉が今、萌芽する。
【毎週 火曜・金曜 19:35 更新予定】
(初週のみ火・水連続投稿)
※本作は早川書房様より刊行いただいている拙著『ヒュレーの海』と同一世界観を共有しています。
前作未読でも問題なくお楽しみいただけますが、ご興味があればぜひ併せてご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 19:35:04
47155文字
会話率:34%
【あらすじ】
人里離れた山奥で弓の師であるエオインと、コケコケと鳴く白鷹のナナと共に平和に暮らす狩人の少年シータは、ある日帝国の騎士団に襲撃を受ける。
襲撃で敬愛する師を失い、自らも絶体絶命の危機に陥るシータ。
しかしそんな彼の窮
地を救ったのは、突如として現れた灰色の巨人。
それはかつて大陸最強の弓使いと呼ばれた師の愛機にして、〝星砕きの伝説〟を持つイルレアルタという名の人型兵器だった。
大陸最強弓使いの一番弟子が、師から受け継いだ弓ロボと共に戦乱の大陸を駆け抜ける。
純ファンタジー弓ロボット戦記――ここに開幕!
【登場人物紹介】
●シータ・フェアガッハ
大陸最強の弓使い、エオインの唯一の弟子。
まだあどけなさが残る見た目で大人しい性格だが、いざ弓を持たせればその腕前は師匠にも勝るとも劣らない。
相棒である白鷹のナナと師と共に森の奥で暮らしていたが、ある日大陸中に名を馳せる帝国黒曜騎士団の襲撃で師を失う。
シータ自身も窮地に陥るが、師が最後の力で起動した天契機イルレアルタの操縦者となったことで、大陸全土を巻き込む戦乱に身を投じていくことになる。
●リアン・アーグリッジ
険しい山間にある小国、エリンディア王国を守護する筆頭騎士。
凄まじい〝居眠り魔〟であることから怠惰の騎士と渾名される銀髪の少女。
剣才と戦闘センスは確かだが、とにかく隙あらば寝ようとするため普段はあまり頼りにならない。
しかしいざという時は眠気をこらえて働く責任感と使命感もあり、そして起きてさえいれば〝悪夢のように強い〟。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 17:21:18
263055文字
会話率:46%
『ナンバーズ』と名付けられた外敵に対抗するために組織された日本国防軍特殊活動部門所属『ナンバーズ』討伐部隊(略称:討伐部隊)。その隊員である灰田(はいだ)勇気(ゆうき)は、先輩隊員や同期の隊員とともに人型兵器スローター・ウェポン(略称:S
W)を駆り、目覚ましい活躍を見せていた。
ふと勇気はとある疑問を投げかけた――この部隊の隊長である水城(みずき)雪音(ゆきね)はSWの操縦の腕はどれほどのものなのか。それを確かめるために、勇気は雪音に模擬戦を申し込む。
※この短編は、拙作『革命ガ始マリマシタ』の投稿10周年を記念した番外編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 17:00:00
9865文字
会話率:39%
近未来の日本は、汎用人型兵器である『スローター・ウェポン(Slaughter Weapon:SW)』を開発し、アメリカと肩を並べる軍事大国となった。しかし、のちに『ナンバーズ』と名付けられたSWにより、日本は蹂躙されてしまう。そして東シナ
海方面までしか進出していなかった『ナンバーズ』は、ついに本土に進出してしまう。
そこで『ナンバーズ』と遭遇した日本国防軍の兵士である灰田(はいだ)勇気(ゆうき)は、その後の大きな争いに巻き込まれてしまうとも知らずに、SWを駆り出す。
『ナンバーズ』とは何者なのか、そして目的は何なのか――それらが分かった時、勇気たちは真実を知り、決断を下す。
※「プロローグ」・「出会いと始まり」・「船出と始まり」・「戦いの始まり」・「抵抗の始まり」・「終わりの始まり」・「エピローグ」の七章構成。
※SWなどの兵器に乗っているパイロットたちのセリフですが、「」で囲われているものはコクピット内で言ったセリフ、『』で囲われているものは無線から流れてきたセリフです。
※2016.11.1完結。
【重要】
© 2014 XICS. All Rights Reserved.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-01 17:00:00
489537文字
会話率:39%
人類が宇宙に進出してから数千年。
生活のために軍に志願したら、念波という特殊技能持ちであることと、人型兵器コンバットアーマーの操縦適性があることが判明したケンジ・タナカは、常に転職したいと思いながら、汎銀河共和国宇宙軍特務隊上級大佐として働
いていた。
ケンジが定期的に起こる惑星反乱を鎮圧して帰路についたところで、突如出現したブラックホールに吞み込まれてしまい、目を覚ますと剣と魔法の世界に。
そして最下級貴族の『郷士』、グラック家の跡取りであるエルネストの体に魂が乗り移っていた。
この世界には、魔力で動く人型兵器『魔晶機人』とその上位機『魔晶機神』が存在し、操縦できる『操者』がの大半が貴族で、彼らが世界を支配し、支える存在となっていることを知るケンジ。
「とはいえ、私は最下級の郷士だ。魔晶機人を使って領地を開発し、プチリッチに生きていくんだ」
軍人時代からお上に関わるとろくなことにならないと思っていたケンジは、田舎領地の主としてほどほど豊かに暮らしていこうとするも、前世のエースパイロットとしての腕前と、膨大な魔力のおかげで徐々に注目されていくように。
果たしてケンジ……エルネストは、平穏な田舎貴族暮らしを手に入れることができるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 19:00:00
408065文字
会話率:38%
人類が宇宙に進出してから数千年。
生活のために軍に志願したら、念波という特殊技能持ちであることと、人型兵器コンバットアーマーの操縦適性があることが判明したケンジ・タナカは、常に転職したいと思いながら、汎銀河共和国宇宙軍特務隊上級大佐として働
いていた。
ケンジが定期的に起こる惑星反乱を鎮圧して帰路についたところで、突如出現したブラックホールに吞み込まれてしまい、目を覚ますと剣と魔法の世界に。
そして最下級貴族の『郷士』、グラック家の跡取りであるエルオールの体に魂が乗り移っていた。
この世界には、魔力で動く人型兵器『魔晶機人』とその上位機『魔晶機神』が存在し、操縦できる『操者』の大半が貴族で、彼らが世界を支配し、支える存在となっていることを知るケンジ。
「とはいえ、私は最下級の郷士だ。魔晶機人を使って領地を開発し、プチリッチに生きていくんだ」
軍人時代からお上に関わるとろくなことにならないと思っていたケンジは、田舎領地の主としてほどほど豊かに暮らしていこうとするも、前世のエースパイロットとしての腕前と、膨大な魔力のおかげで徐々に注目されていくように。
果たしてケンジ……エルオールは、平穏な田舎貴族暮らしを手に入れることができるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 11:48:09
6285文字
会話率:37%
〈竜殺しにはまだ飽きてはいない!〉
世界は突如、異世界と混ざり合う。
それから百数十年後、世は魔物が闊歩するファンタジーワールドと化した。
巨大人型兵器、レシプロ戦闘機、戦車、そしてクワカブ。
人類は科学と魔法を合わせた超常
の兵器を作り出し、狂った世界で今日も元気に人類している。
魔物を狩る存在〈猟師〉となった少年は、仲間及び相棒のクワガタと共に、戦車を唸らせ魔物を轢き殺す。
右を向けば魔物、左を向けば凶悪人間。
荒廃した世界を舞台に鉄と魔法とクワガタと戦車と。
手に汗握る空想異世界ミリタリーと、ちょっとBLな冒険物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 08:02:40
337253文字
会話率:49%
登場兵器100種類以上の兵器開発系メカアクションSF!
モズヤ・コウは突如遙かな未来、戦乱のネメシス星系の惑星アシアに飛ばされる。殺人兵器が闊歩する危険な世界で、廃棄場に放棄されたTSW-R1ラニウスを用い、大剣一本と自らの剣術を操作に取り
入れ敵を撃破する。
構築技士という資格を得て、コウは様々な兵器を同じく地球から転移した企業たちと開発。仲間とともに殺人機械や敵勢力を相手に惑星アシアの戦乱を生き抜く。
書籍化決定しました! 五月発売になります。詳細は後日掲載します!
ジャンルSF〔宇宙〕最高年間ランキング3位。日間~四半期一位。
※カクヨム様でも連載しております。
※現在木(金)日(月)更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:06:03
2198979文字
会話率:52%
二十一世紀後半。技術特異点を超えたことにより異世界が現実世界を侵食し、世界各地にダンジョンが発生。科学と幻想が混じる世界となり世界は混迷の状態に陥った。
ユーラシア大陸のとある地域に巨大異世界特異点ダンジョンが発生。大魔女ロウヒが復活し、
兵器に搭乗したゴブリンやオウガがフィンランドとノヴゴロド連邦のカレリア地方全域に侵攻を開始した。魔女の目的は大規模なダンジョン生成。
国際連合軍は緊急事態とみてユーラシア大陸に派兵。そのなかには大和連邦日本国所属の傭兵部隊【日本外征部隊】も特異点破壊作戦に参加していた。
戦車を援護するための歩兵用防弾装備も投入された。操縦型強化外骨格であるマニューバ・コート。このマニューバ・コートはヴァーキと呼ばれる精霊の補助によって円滑な動作が可能となった人型兵器。
マニューバ・コートのパイロットである羯磨迅――ジンも作戦に参加したがヴァーキの力を引き出すことができず、精霊の補助が得られない欠陥を抱えていた。
※現実世界をもとにしていますが、現実にある国家、企業、団体、民族、宗教等は一切関係ありません。
※カクヨムでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 19:37:23
188403文字
会話率:60%
旧型のフルダイブVR装置のみに搭載された痛覚の完全再現機能。それは物議を呼び旧型VR装置の販売停止、回収にまで追い込んだ。それから数年後、花吹島に住む少女、ナナセ・スズシロは地下スラム『ギテツ院』で違法に提供されている旧型VR装置を使用し
、人型兵器『AHRM(アールム)』に乗って戦うロボットアクションゲーム『Pit Coffin(ピット・コフィン)』にて金を賭け、ハイリスクハイリターンの勝負をしていた。そんな彼女の前に現れた裏ゲームモード『Underground Struggle(アンダーグラウンド・ストラグル)』とそこに存在するリアルにも干渉なし得るアイテム、『Rewriting Object(リライト・オブジェクト)』は彼女の日常と世界に大きな影響を与えていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 18:10:00
36084文字
会話率:25%
突如世界中に出現した異空間。そこにあるのは新たなる資源である『アザーライト』。各国は競って新たなる資源を求め調査隊を送り込んだ。。しかしそこに現れた謎の人型兵器の襲撃者によって調査隊は壊滅。新たなる脅威に人々は思った。「降り掛かる火の粉は払
うまで」と。人類の過ちと各々の正義、そして異空間が繰り広げる終焉までの物語。
この作品はpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 23:16:40
68105文字
会話率:40%
地上は蟲獣と呼ばれる巨大な化け物に支配された。
そして人類は地中に潜り、コアホールという円型の居住区を地下に建物を建設し、800年が経った頃、人類は蟲獣に対抗するための力を手に入れた。
その名はグローリア、蟲獣に匹敵する大きさの巨大人型兵器
だ。
グローリアは中に適正を持つ人間が入りその機体を動かせることができ、蟲獣を倒せる。
まさに世界に革命を起こした。
人類が地上を捨てて1300年、人類が蟲獣に対抗できるようになり500年、グローリアの操縦士、バーリアを育成する施設、ガーデンにて、幼馴染のふたりとコード098・ミラクがグローリアに約束を守るために乗り込む。
コード097適正なし
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 12:00:00
4542文字
会話率:71%
未知の物質ワイズ。それを巡る戦はずっと続いており、それにエンプレス24はワイズを注入されて動く巨大人型兵器「マルスアーマー(NA)」に乗って戦っていた。
エンプレス24は夕暮れの空をもう一度見たいという理由で戦争に参加している囚人である。
その囚人は、如何なる戦いを見せるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 21:25:26
3277文字
会話率:12%
目覚めた先では馬鹿げた光景が広がっていた
荒野を戦艦が歩く、奇妙な歩行戦艦を目撃し
不思議な文化と荒廃から復活しつつある世界で
歩行戦艦に憧れを懐き、世界に順応していく男の物語
メイン ランドシップ、歩行軍艦、多脚戦車、4m~8m人型兵
器 銃火器類
サブ オッサン、癖のあるヒロイン、成長したい主人公
気まぐれ 遺跡、オーバーテクノロジー、荒野と砂漠とパンジャンドラム折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 23:49:37
480936文字
会話率:45%
西暦2325年、コロニー建造や月面基地の開発等、人類は宇宙進出を果たす程の輝かしい技術を手に入れたが、突如としてデーモンビーストと呼ばれる謎の怪獣が現れ、人類に牙を向いた。
人類はその正体不明の怪獣に立ち向かったが、その怪獣は人類の想像
を遥かに越える力であらゆる兵器を蹴散らし、人類を一掃した。
やがて、その惨劇は「悪魔の審判」と呼ばれ、人類はその8割をデーモンビーストによって死滅され、数世紀に渡ってその支配を受けた。
それから800年後、西暦3125年、人類は対デーモンビースト用としてASと呼ばれる人間が搭乗出来る巨大人型兵器を開発し、デーモンビーストを駆逐し、徐々に支配圏を取り戻しつつあった。そんな時、孤児だった少年ラルドは偶然にもASと同様の機体を手に入れ、彼もまたデーモンビーストと戦うことになるが、同時に彼は悪魔の審判の真相とデーモンビーストの正体、そしてこの星の命運を賭けた運命へと導かれることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 16:05:08
198390文字
会話率:67%
夢と現実。二つの世界を行き来する物語。
天空世界「ムーカイラムラーヴァリー」で生きるアキトは、夢の中で、日本で生きるさやかと出会う。
日本で生きるさやかは、夢の中で空中を落下。その最中に巨大な虫に襲われるが、人型の機体に助けられる。
アキトは眠るとさやかの世界へ。
さやかは眠るとアキトの世界へ。
さやかの世界では、原子力を研究する謎の教団がさやかを狙い。アキトの世界では、敵国の侵攻を受ける。
「オーラ」と呼ばれる特殊能力と「機人」と呼ばれる人型兵器。
両方の世界の主人公。アキトとさやかが、お互いの夢の世界を巡って巻き起こるファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 14:31:14
319123文字
会話率:36%