親友の秘密を探るため横浜校へ出向いた遼は、驚くべき事実に直面する。それはまた、新たな事件の幕開けだった。
「私立叢雲学園怪奇事件簿」【第三部 朱雀編】投稿しました。第一話の校正が出勤ギリギリに終わったので、小説情報はあとで補足します。と
りあえず再登場した彼等を、よろしくお願いいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 05:32:05
104689文字
会話率:33%
「私立叢雲学園怪奇事件簿・第一部(青龍編)」後の番外編です。
第二部(魄王丸編)前のクリスマス。第一部・本編から、少し距離が縮まった遼と優樹。杏子ちゃんやアキラ君。ついでで来栖くんの、その後などを紹介しています。
少し趣味に走ってます
が、ご容赦を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-19 13:11:04
9679文字
会話率:44%
千葉県警捜査一課に所属する刑事、神崎宏司くんの日常と少しだけ甘い恋物語。「私立叢雲学園怪奇事件簿(青龍編)」番外になりますが、単体でも楽しんでいただけると思います。
事件性はあまり、ありません。
最終更新:2017-12-18 08:22:45
12644文字
会話率:47%
推理ものミステリー
推理もの
キーワード:
最終更新:2025-05-23 20:41:14
45384文字
会話率:23%
大学生バイト探偵の僕は、家出少年を家に帰す命を受けてネカフェへ。そこにいた怜大少年は、惑星間移動をしていましたと言うけれど、僕の中では嫌な予感が拡がりだす…。
この作品はNOVEL DAYSにも掲載しています。
最終更新:2025-05-18 00:13:03
1960文字
会話率:46%
「メインアイドルが、突然いなくなったんです──」
ライブ当日の朝、泣きながら飛び込んできたマネージャーの依頼。
調査のはずが、なぜかナズナはキラキラ衣装でステージに!?
歌いながら、踊りながら、探偵の勘が働く。
これはただの失踪じゃない。
裏で何かが仕掛けられている──ステージ上に、真実がある。
一日限りの“代理アイドル”が挑む、笑って泣けるライブ事件簿!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 07:28:01
2211文字
会話率:28%
早乙女琴羽はごく普通の派遣OL。牧師の娘だが、宗教人になるのは抵抗があり、趣味でエクソシスト(悪霊祓い)をやっていた。そんな折、派遣先の会社御曹司・神尾翠のエクソシストをしてしまう。緊急事態のエクスシストだったが、なぜか翠に気に入られてしま
い……?「俺もエクソシストになる!」ってどういう事!?牧師の娘×御曹司コンビの痛感オカルトミステリ開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 06:06:34
162646文字
会話率:46%
味川朔太郎は、作家やフードライターとして三十年以上活躍していた。還暦に近いが長年連れ添った妻ともおしどり夫婦として有名だった。そんな朔太郎は秘密があった。料理を食べると、その調理過程や料理人の想いが映像として伝わってしまう特殊能力があった。
そんな能力を持つために小さな事件に巻き込まれていくが……。料理の想いの謎を解く、満腹ライトミステリ開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 06:24:10
101740文字
会話率:43%
大正時代(風?)の東京で、女学生が友人や知り合いから持ち込まれる謎を解いてゆくミステリーです。連作短編。
※ 明治維新で歴史の知識が止まっている作者なため、やや史実と違う部分もあると思いますが、その辺はゆる~く見てください。大体、大正8年く
らいを舞台にしています。登場人物達は軽いノリですが、文体はやや硬めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 18:17:22
70930文字
会話率:47%
この国の王妃様は、毎日のんきに刺繍をしたりお茶会をしたりして、のんびり暮らしています。
ろくに政務にも関わらず、ただ遊んで暮らしているように見える王妃様は、その人当たりの良さで皆に慕われつつも、残念王妃、と影で呼ばれています。
王妃様に
は一人息子の王子がいます。
この王子、母親を甘く見て、なにやら画策しているようですが……。
短編の王妃様シリーズ(1000文字縛り)1〜5の再録です。
続きの王妃様のお話は、今後連載としてここに追加していきます。よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 19:06:21
7510文字
会話率:46%
花咲く春が舞う季節がやってきた。
進級に伴うクラス替えに喜び悲しみが交差する学園内。
友人と共に喜びを分かち合うが、彼女には少しの寂しさを感じずにはいられない。
側に彼がいないのだ。
最終更新:2025-05-06 03:35:46
17151文字
会話率:41%
※コロン様の個人企画「酒祭り」参加拙作です。
短編のつもりが・・・一万字超えちゃった・・・少々度をこしたかも~。
とりあえず、七万字以内は短編という説もあるらしいので、まいっか、そういうことにしてください(笑)。
鎮魂探偵伊武受
雷が再び柳川の地を訪れる。
縁が結ぶ酒と奇譚ばなし。
とりあえずシリーズものですが、初見殺しではありませんっ!きっと短編として読めます・・・多分(汗)。
今回も全然推理はしていません(汗)。
全5話(なんちゃってタイムリンクの為、5/3〜5日に投稿予定)。
登場人物
伊武受雷(52)・・・ナイスミドル。死者に触れる事で会話ができる特殊能力を持つ。鎮魂探偵として数多くの難事件を解決している。昔は季節変わらず黒のロングコートを着ていたが妻の真美に諭され、今は普通の格好をしている。今回はポロシャツに薄手のジャケット、チノパンといういでたち。フリスクを炭酸共に流し込むのが好き。
伊武真美(48)・・・受雷の妻。助手として活躍し後、結婚に至る。双子のこどもがいる。基本、おっとりしているが、いざとなった時には頼りになるパートナー。
明石環(19)・・・5/5生まれ。ご当地アイドルCMLzのリーダー。ある秘密がある。碧と静は幼馴染。
倉野碧(20)・・・4/1生まれ。CMLzのプロデューサー兼マネジャー。環とは幼馴染。静は元同級生。
白石静(20)・・・4/14生まれ。ご当地アイドルCMLzのメンバー。過去に深い傷がある。
流星綺羅々(?)・・・MLzのメンバー。器と魂は別。その魂は戦国の鬼姫誾千代とも?
川田茜(25)・・・柳川川下りの紅一点船頭。
矢留健司(25)・・・茜の馴染みで婚約者。公務員。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 17:00:00
11555文字
会話率:58%
なろラジ参加作品です・・・一応(笑)。
ああ、勝手に手が・・・書いちまっただ~。
ごめんなさーい。
けど、実は気に入ってます(笑)。
この矛盾よ。
最終更新:2024-12-04 09:08:24
1000文字
会話率:64%
伊武受雷が一年ぶりに帰って来た。
今回の事件の舞台は沖縄津堅島となる。
作者の沖縄行きたい熱が、ついついこの拙作を書くことに・・・。
最終更新:2024-05-01 10:06:00
13269文字
会話率:58%
あらすじ
ユルダン女学園の高校生6人がゼミ合宿で、鎌ヶ谷の梨畑に囲まれた古い宿を訪れる。
主人公の福沢裕美は、その合宿をひそかに心待ちにしていた。
それは、1学年上の憧れの先輩小笠原まきえと、久しぶりに時間を共にできるからだった。
——春
の終わり、桜の舞う校庭で差し出された手。
「スールになりましょう」と囁いたまきえの声は、遠くの鐘のように澄んでいて。
その瞬間から裕美にとって、まきえは"光"となった。
誰にも気づかれなかった裕美の小さな痛みに、まきえだけが静かに目を留めてくれた。
スール——姉妹という絆の名のもとに、ふたりの世界は優しく重なっていた。
だが、合宿2日目の朝。
まきえが姿を消した。
鍵のかかった部屋、乱れたベッド、机の上には「ユミ、ごめんね」と震える文字で書かれたメモと、腐りかけた梨の実。
まきえは自らいなくなったとされ、合宿は打ち切られる。
だが裕美は納得できなかった。
あの人が私に「ごめん」と言うわけがない。伝えたい言葉は、きっと別にあったはずだ。
裕美は、クラスメイトの島津ちはるとともに、まきえの行方を追い始める。
梨畑に伝わる“実を結ばない木”の伝説、消えた地元の少女たちの記録、夜な夜な聞こえる「見たでしょ」という声。
夢の中、白猫とともに立っていたのは——まきえに、よく似た“誰か”。
そして裕美は気づく。
この梨畑は、ただの果樹園ではない。
ここには、誰かの記憶と、声と、悔いと、祈りが根を張っている。
そして“選ばれた者”が、迎えに来る。
スールの絆は、生と死の境を越えられるのか。
裕美はもう一度、あの日と同じように手を伸ばす。
その手が掴むのが、人のぬくもりか、それとも“別の何か”かも知らずに——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 16:48:11
7211文字
会話率:21%
国が開かれて三十年余り、日の本には多くの異国人がやって来るようになっていた。そんな異国人の一人であるアルバートは、ある日訪れていたガーデンカフェで女性が突然死するという事件に遭遇する。「もしやあの異国人が原因じゃないのか?」と囁かれるなか、
金縁眼鏡に長い黒髪の男が「これは毒ですねぇ」と死因を言い当て事なきを得た。まるで学者のように毒に気づき、女性が心臓を患っていたことまで言い当てた東雲という男。アルバートは東雲に興味を抱き近づいていくが……。※他サイトにも掲載
[金髪碧眼の貴族異国人 × 物書きの鬼 / BL]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 17:57:27
81229文字
会話率:55%
初めてのカフェに入れない――ただそれだけの、ひとりの漫画家。
その男をめぐり、推理する探偵と助手。推理は全部ハズレなのに、気づけば事件解決!?
本格ミステリに見せかけて、すべて勘違いで動く、ミステリ&コメディ!
※本作は執筆・校正の一部作業
にAI(ChatGPT)を活用しています。原案・本文執筆・最終的な表現の決定はすべて筆者自身が行っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 12:00:00
8647文字
会話率:48%
多寡黙警部補の事件簿 ~ 原ヶ島殺人事件 の続編です。前回は完全に人間の「わたし」が人名とか舞台、時系列などを色々と考えました。執筆環境がデジタルだったのはガラケーのメモ機能と、それらをまとめたパソコンだけw
キーワード:
最終更新:2025-04-26 19:34:17
5594文字
会話率:42%
あすなろ署の名コンビが、孤島での殺人事件に挑む、短編推理ミステリー。
最終更新:2025-04-26 06:58:05
26451文字
会話率:32%
家路写楽が帰ってきた!
最終更新:2025-04-26 13:43:25
42342文字
会話率:0%
堺くんがブログ書くってよ。
おほほほ、面白くってよ。
朝は食パン喰ってよ。
屁をこいて寝よ。
詳細はよ。
最終更新:2025-04-25 20:17:11
1373文字
会話率:0%
幻想郷には、外の世界で忘れられたものが流れつく。外の世界で山の猟が減った今、迷いの竹林には「虎挟み」が仕掛けられていた。ある日、その罠に引っかかったのは、不死身の少女・藤原妹紅だった。異変と呼ぶまでもない、幻想郷のちょっとした事件簿。※この
物語は「東方Project/上海アリス幻樂団」の二次創作になります。登場キャラクター:藤原妹紅/鈴仙・優曇華院・イナバ/チルノ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 20:26:03
3375文字
会話率:37%
霊能者一ノ瀬蓮が超常的な事件を不思議な力で解決して行くお話。
最終更新:2025-04-19 15:59:32
7460文字
会話率:45%
女性住職にして霊能者である、星野小百合の扱った数々の心霊事件をつづる創作怪談のシリーズ。エピソードによっては、かなりのグロやスプラッタ、鬱展開もあるので、ご注意ください。
最終更新:2025-04-17 18:35:32
58399文字
会話率:26%
金で出来る娯楽はもう楽しみ尽くした。
生きることは退屈だ。
退屈な人生なんて死んでいるのと同じだよ。
だからコータロー。今日も私好みの事件を探しに行こうか。
これは、麗しき女装家探偵の暇潰しの物語。
最終更新:2025-04-11 09:14:39
19053文字
会話率:33%
身隠大学に入学したオカルト好きの主人公、山田琢磨。
彼は変な噂が絶えない、オカルト研究会を訪れる。
そこの部長を務める神崎瞳子は、不思議な能力を駆使して、持ち込まれたオカルトな事件や相談を解決していくことを生業としていた。
彼女の元で、山田
琢磨は幽霊、UMA、都市伝説など様々な事件に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 22:21:08
42045文字
会話率:44%