わたしのギフトは「絵に描いた小動物を呼び出す」だけ。
戦えないし地味だし、ギルドでも落ちこぼれ扱い。
でもある日、アニマ(絵から出た動物たち)が妙に意思を持ち始めた。
まるで、本当に“生きている”かのように。
そして、辺境の村に忍び寄る謎
の異変。
これは世界の封印に触れる、小さな絵描きの冒険のはじまり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:35:14
21087文字
会話率:36%
バトロワで“確殺”に命を燃やしていたゲーマー、ゲームのやりすぎで死亡──異世界転生。
授かったユニークスキルは、
【絶対殺すマン】──触れた相手を強制キル!?
「いやマジで、人に近づけないんですけど!!?」
生前の“確殺への執念”が反
映された呪いのスキルにより、出会う人々が次々と死んでいく地獄のような異世界生活。
そんな中、彼の前に現れたのは……「死ねない少女」だった。
最悪と最悪が出会った時、最強の旅が始まる――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:30:00
16158文字
会話率:52%
12歳で授かる神からのギフト。 サリス王国第四王子のレオンに与えられたのは、史上初のSSS級【塩創造(ソルト・クリエイト)】だった。
王宮は歓喜に沸くが、その能力は『汗を塩に変えるだけ』というもの。あまりに無価値な能力は「SSS級のゴミ
」と蔑まれ、兄たちからは嫉妬と侮蔑の日々が続いた。
そして15歳。国の富を支える奇跡の泉「聖塩泉」の枯渇が噂される中、兄たちの策略でレオンは王族籍を剥奪され、海へ追放されてしまう――
嵐に飲まれ、死の淵をさまよう中で蘇る、前世の日本人としての科学知識。
「――待てよ?あの時、俺は『自分の手のひら』から塩を出そうとした。もし…『海水そのものから』塩を取り出したら?」
その気づきは、世界を変える一手だった。
安全な真水は無限。高純度の塩は取り放題。獲った魚は極上の塩焼きに。塩で加工した木材やレンガで、快適な家もあっという間に完成。
「あれ?追放されたはずなのに、王宮にいた頃より快適で楽しいぞ…?」
自由気ままな無人島スローライフを満喫するレオン。やがて彼の元には、訳ありの美少女が流れ着き、彼の作る「奇跡の塩」に惹かれて多くの人々が集い、“純白の海洋国家(ソルティエラ)”と変貌していく。
一方、彼を追放した祖国は塩泉の枯渇で崩壊の一途を辿り、やがて助けを求めてくるのだが――それはまた、別のお話。
これは、一人の王子が自分の楽園を快適に過ごすため、のんびり魔法を使っていたら、いつの間にか世界の中心に立ってしまった物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:30:00
30765文字
会話率:22%
『いいから、やるんだ。これは、決定事項だ』――ブラック企業の歯車として、心身をすり減らし、最後はあっけなく命を落としたシステムエンジニア、相馬透。
彼が次に目覚めたのは、地獄のような異世界だった。
人生をやり直せるのか?と思ったのも束の
間。転生した姿はなんと、ステータス一桁の最弱モンスター【ワーム(ミミズ)】だった!
「ミミズとか、冗談だろ!? 開始5分で踏み潰されてゲームオーバーじゃねえか!」
神々の気まぐれか、あるいは悪意あるバグか―――。
理不尽なスタートに絶望しながらも、彼は前世で培った「プログラミング的思考」と、与えられた二つのスキルを駆使して、泥臭く生き抜いていく。そして魔物の死骸を喰らい、スキルを奪い、じわじわとレベルを上げる日々。
転機は、朽ち果てた【古代竜の骸】との遭遇だった。
「99.9%精神崩壊」の警告を無視し、人生を賭けた大喰らいの末、彼はついに人型の肉体と、竜の力を手に入れる。
これは、天から「リジェクト(棄却)」された、一匹の虫(バグ)が、お人好しな性格ゆえに仲間を増やし、やがて世界の理不尽なルールそのものに牙を剥き、世界そのものを喰い破る、反逆の物語。
最弱から始まる、成り上がりファンタジー。開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 20:30:00
110263文字
会話率:29%
転生先は、人の死を確定させる『死亡フラグの妖精』。
仕事内容は「この戦いが終わったら結婚するんだ」という騎士の死亡フラグを承認すること。
――こんなクソみたいな仕事、やってられるか!
「全力で拒否してやる!」
そう誓った矢先、担当にな
った天然フラグ建築少女が「お母さんの形見が守ってくれるって信じてる!」と特大死亡フラグを建立。
もうダメだ…終わった…いや、待てよ?
「その『お守り』、敵も持ってると解釈できませんかね?」
前世で鍛えたルールの穴を探すスキルで、理不尽な運命をねじ伏せろ!
これは、死亡フラグの押し付け合いでハッピーエンドを目指す、とある妖精の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 20:06:56
5425文字
会話率:36%
王女クロエが授かったスキルは【草生える】。
文字通り雑草を生やすだけのふざけたスキルだった。
笑いものにされ、無能と蔑まれ、彼女は荒れ地へと追放された。
「笑えなくて草生えますわ。でも諦めてたまるものですか!」
草一本生えない荒れ地に、
クロエは草生えるスキルで立ち向かった。
土地に眠る水脈を呼び起こし、草地を広げて、畑を豊かに。村はやがて町になり、さらに発展を続けていく。
しかしその大地には、失われたはずの『世界樹の種子』が眠っていた!?
開拓と発展の裏で迫る陰謀と戦乱。
追放された王女の逆転建国ファンタジー!
※他サイト掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:28:50
174728文字
会話率:48%
織物職人の娘として生まれたリディアは、ごく普通の庶民の少女。
しかし十歳のスキル鑑定の儀式で前世の記憶が蘇る。彼女はかつて日本でコスプレを楽しんでいたオタクだった。
だが、目の前に広がるのは古代ローマ風の世界。服装は単調で、個性も自由もない
。
「こんなの、つまらなすぎる!」
豊かな衣装と創造力に満ちた世界を夢見て、リディアはファッション革命を決意。
材料の確保、伝統を重んじる社会の反発、資金不足……困難は山積み。
それでも彼女は持ち前の発想力と行動力で道を切り開いていく。
元コスプレイヤー・リディアの挑戦が始まる!
※紀元前2世紀頃の古代ローマをモデルにしていますが、割といい加減です。なんちゃってローマとしてどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 19:21:39
215873文字
会話率:34%
田舎貴族の娘、ゼニス・エル・フェリクスは転生者。元は32歳の社畜喪女だった。
赤ん坊の頭に無理やり前世の記憶が詰め込まれたため、脳みそがバグってイカレポンチ幼女になっていたが、7歳の時に転生を自覚して落ち着いた。とはいえ本質はあまり変わらな
い。
せっかく異世界転生したんだもの、ファンタジーに生きてみよう!ということで魔法使いを目指す。
でもこの世界、ステータスもスキルもないの?魔法は詠唱必須なの?魔力はまあまあ強めだけど、それ以外の転生チートは特になし?あっそう、しょっぱいなぁ……。
魔法のお師匠様(美女)は塩対応だし、いわくつきの異国の王子様(年下)のお守り役を押し付けられるしで、なかなか魔法の修行と研究に専念できない。
それでも知恵と勇気(笑)で頑張って、魔力と魔法の不思議、それに世界の秘密を解き明かす!……予定。
魔法の研究も恋も家族も世界の危機も、大事なものは全部しっかりがっつり捕まえて、どれも諦めないからね!
おおむねコメディたまにシリアス。
脳内ツッコミがうるさい主人公の欲張りで楽しい異世界奮闘記です。
※中盤以降、恋愛要素が出ます。
※ムーンライトノベルズ掲載作品を下敷きに改稿・加筆したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 12:03:27
800014文字
会話率:33%
人間関係に疲れて仕事を辞めた俺は、VRMMORPG「アナザーワールド・オンライン」に没頭していた。自由度の高いこのゲームで、かつての憧れであった料理人の職業を選んだものの、気づけばゲーム内でも負け組に。非戦闘職であり、戦闘に役立つ武器や防
具を作れる生産職でもない料理人は、このゲームで主人公になれるような職業ではなかったのだ。
そんなある日、フレンドに誘われ、主に料理係としてレベル上げに参加していた俺は、ランダムに出現するネームドモンスター「猛き猪」と遭遇してしまう。まともに戦うには3パーティ18人が必要と言われる強敵・猛き猪に対し、俺たちはたったの6人。絶望的な状況の中、肝心のアタッカー3人は早々に強制ログアウトで逃げ出し、残されたのは熊型獣人のタンク役クマサンとヒーラーのミコトさん、そして料理人の俺だけ。
クマサンとミコトさんは俺に逃げるよう促すが、フレンドを見捨てることなんて俺にはできなかった。死を覚悟し、俺はダメ元で猛き猪に包丁を振り下ろす。どうせ勝てないのなら、せめて料理人として包丁で戦って死ぬつもりだった。ところが、本来は食材にしか使えないはずの料理スキルが、なぜか猛き猪相手に通用した。おまけに、与えるダメージは並のアタッカーを遥かに上回っていたのだ。
そこから、負け組だった俺の新たな日々が始まった。猛き猪との戦いを終えた俺は、クマサンとミコトさんと共にギルドを結成することに。そして、ある出来事をきっかけに、俺は現実のクマサンと出会い、その秘密を知る。クマサンの正体を知ったことを契機に、俺はクマサンとミコトさんと共にVチューバーを始めることになったのだ。
リアルでは無職、ゲームでは負け組職業だった俺が、リアルでもゲームでも奇跡を起こしていく――これはそんな物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:24:07
794792文字
会話率:31%
“筋”を貫いて死んだ、鬼桜会の跡取り――神埼蓮。
その正体は、男装で裏社会を生き抜いた、麗しき女極道だった。
目を覚ますと、そこは剣と魔法が支配する異世界。
チートなし、ステータス画面もスキルもなし。
あるのは、“仁義”と“覚悟”、そして
極道の流儀だけ。
「筋の通らねぇヤツは――叩き斬る」
独裁の王政、腐敗した聖教会、街に蔓延る危険ドラッグ。
常識も魔法もぶっ壊して、仁義で世界をぶった斬る!
相棒は、妄想力全開の腐女子系聖女・クララ。
彼女の策略と蓮の任侠が、異世界の闇を容赦なく断ち切る!
麗しの女極道が異世界任侠道を突き進む――!
痛快・任侠×異世界ファンタジー、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:21:40
21947文字
会話率:43%
『俺だけ視えるダンジョンでレベルUPし放題⇒現実でも異世界でも最強へ』
俺、廣井アラタ(35)はある朝起きたら左目が『魔眼』になっていた。
ていうかこれ左半分視界が赤いしなんか街の中に見たことのない扉が視えるし……なんだこれ!?
つーか
これ、俺だけにしか視えないダンジョンっぽいぞ。
ならば……ちょっと内部を探検してみるか。
※他サイトでも連載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:20:00
643909文字
会話率:25%
召喚術士の名門に生まれた主人公、ルイ・タンストール。
しかしルイには召喚魔術の才能が全くなかった。
いくら術式を行使しても、プスンと間抜けな音しか出ず、肝心の召喚魔獣が現れないのだ。
そのせいで当主である父親から失望され、十五で家を追い出
されてしまう。
その後は底辺冒険者として食うや食わずの生活を送る主人公だったが、組んでいた冒険者パーティーでも能なし扱いされ、ダンジョンの奥で魔物に襲われたときに囮として取り残されてしまう。
絶体絶命の危機に陥ったルイは自爆覚悟で自分の身体の位置を中心に召喚術式発動させ、魔物と運命を共にする……はずだった。
しかし、それこそがルイの固有スキル『幻獣召喚』の条件だったのだ。
幻獣の力を宿し、あっという間に魔物を蹴散らしたルイは自分の本当の力に気付き、最速で英雄への道を駆け上がってゆく――ッ!
※カクヨムでも同時連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-21 19:31:30
110666文字
会話率:35%
天職と呼ばれる力で、【剣士】や【魔術師】などが世界各地の古代遺跡《ダンジョン》から宝物や古の魔術を発掘する《冒険者》として活躍する時代。
主人公テオが持って生まれた天職は、冒険者としてはハズレの【羊飼い】だった。
羊飼いなので戦闘力はほぼ
皆無。
生来持っているスキルはどれも今ひとつ使えない。
冒険者になるための試験は連続で十回落ちた。
それでも諦めずに頑張っていたテオだったが、ついに仲間から戦力外通告をされ、新進気鋭の冒険者パーティー『貫きの一角獣』をクビになってしまう。
失意の中テオは、故郷に戻ることに決めるが……今まで頼っていた仲間から離れたおかげで、テオは【羊飼い】の真価に気付く。
やむにやまれず途中で出会った底辺冒険者の女の子を《牧羊犬》にしてみれば、獣のごとき身体能力が備わり凶悪な賞金首を蹴散らすし、魔物最弱のスライムを『群れ』に加えてみれば、無限に分裂して魔物の群れ相手に無双し出すし……
あれ? もしかして【羊飼い】、強くね……?
これはハズレ天職の主人公が、底辺冒険者や最弱魔物たちと一緒になんやかんやで最強の冒険者パーティーへと成り上がっていくお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 10:28:46
146492文字
会話率:31%
ブラック企業で過労死した社畜――俺、佐久間 遼。
気づけば目の前に女神様。涙ながらに俺の人生を労ってくれたかと思えば、
「のんびり暮らしたい」という願いを叶えるために、チート持ちで異世界に転生!?
名前は新しく「カイ」。
ステータスあり!
スキルあり! クエストあり!の、まさかのゲームっぽい世界で、
畑を耕したり、動物と触れ合ったり、美味いメシ作ったり――
……だけじゃ終わらない!?
「カイ、あたしのことも守ってくれるよね?」
「俺の家、なんで村の子どもたちの集会所になってんの!? え、領主様まで来てる!?」
のんびりスローライフ(希望)なのに、
気がつけば事件に巻き込まれたり、魔物に狙われたり……
それでもこの世界は、前の人生よりずっと自由で、あたたかい。
これは――
“のんびりしたいだけの俺”が、
異世界で巻き込まれつつも、みんなを笑顔にしていく物語。
「カイのスローライフは、今日もチートで平和です」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:13:51
167853文字
会話率:44%
Aランク冒険者パーティ「ブラッドウルフ隊」の俺様リーダー・ガイル。
さらなる高みを目指すため、“お荷物”ブロックの追放を決意するが――
なぜかその瞬間、ガイルの持つ《危機察知スキル》がビリビリ警告!
「今、追放するとヤバい未来が待っている
」
スキルに止められて仕方なく「三日間の休暇」を与えることに。
だが、休暇中にパーティは絶好調!?
「やっぱりブロックは不要」と再び追放を試みるも、スキルがまたも警告……。
――俺様リーダーの思い通りにならない、“追放未遂”だらけの異世界コメディ、ここに開幕!
「なんでだよ、俺様のパーティだぞ!?」
追放できそうでできない、ズレたリーダーの勘違い冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:12:20
19065文字
会話率:28%
隕石の落下によって、首都圏は200mの大津波に呑まれ、一瞬で3000万人の命が消えた。太平洋沿岸も日本海沿岸も次々と津波で崩壊していく。続く災害──火山噴火、地殻変動──たった二日間で人類の9割が消えた。
そして1週間後、全生存者の脳内に謎
の声が響く。
『毎日1種類、1立方メートルの物質を物質化する能力を与える』
しかし、その力は“支配する者”と“支配される者”に分かれる世界を生んだ。
続く災害。魔物が現れ、ウイルスが広がる。
かつて「米」を選んだ平凡な大学生だった俺は、暴力チームに殺された。
だが気がつくと、時間は災害の2年前に巻き戻っていた。
今度こそ、生き延びてみせる。
未来の記憶を活かし、資金を作って離島を買い、備蓄とインフラを完備した最強のシェルターを築く。
仲間たちと共に、崩壊した世界で人と人との絆を再生していく。
これは、「ただ生き残るだけ」だった男が、仲間と未来を取り戻す物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:10:17
22625文字
会話率:35%
科学が行き詰まりはじめた21世紀において突如現れた機構、ダンジョン。
人類は当時混乱に陥ったが、新しく異能の選択肢が与えられたことに気付く。
異能――ジョブやステータス、スキルといったそれらを駆使してダンジョンに潜り、未知の物質、あるいは法
則すらを持ち帰る者たちを人々は〈探索者〉と呼んだ。
ダンジョンが現れて十数年。
とある少年は突如として最悪の未来を知り、それを避けるために秘密裏に行動をし始める。
少年・周防直人〈スオウ・ナオト〉は自らの能力、〈レアドロップ〉と未来の知識の二つを活かしてめきめきと力をつけていく。
これは自らの最悪の未来を回避するため、守りたかった者たちを守るため、自らの身に起きた謎を解き明かすために最強を目指す少年の再起の道。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:10:00
11446文字
会話率:15%
TSエルフがダンジョンで家を作り、井戸を掘り、魔物を倒し、魔獣を手懐けるDIY迷宮攻略。
まひろは自分を勝手に変化させた女神を殴りにいくため、自身に植え付けられた〈クラフト〉、〈ストレージ〉、〈エンハンス〉の三つの力を使ってダンジョン攻略を
兼ねたDIY生活を送り始める。彼女は資金調達のためにダンジョン配信なども始めるのだが思いのほか功を奏して一躍人類最前線の時のひととなってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 18:34:21
122601文字
会話率:42%
この世でただ1人の【育成】スキル持ち冒険者ライゼル。
しかし、「生まれ持っての才能が全てを決める」と言われている世界において、『育成』は軽視され、彼は所属していたクランから追放されてしまう。
こうして、行き場を失ったライゼルは、ひょん
なことから落ちこぼれの騎士少女シルヴィアと出会い――。
(なっ、潜在能力SSだって――!?)
ライゼルがその【育成】スキルでシルヴィアを見ると……なんと、世界最高クラスの潜在能力の持ち主だった。
さらに、彼女の仲間である落ちこぼれの少女たちも、それぞれが隠れた世界最高クラスの才能の持ち主ばかり。
(――彼女たちならもっと高みへ行けるはず。だったら俺が!)
こうしてライゼルは、役立たずと言われた【育成】スキルを使って、いずれ伝説の英雄とうたわれることになる少女たちの育成を始めるのだった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:10:00
68396文字
会話率:45%
[歓談後、ファリノ・サチコ株は10円値上がりし、現在の株価は110円】
【ファリノ・サチコ株を清算し、資金11万円を入手】
【「刀剣乱舞(極)」スキルを購入し、資金10万円を消費】
東京を経て、田崎課は恋愛株式市場ゲームシステムをオー
プンしたが、いつも些細な日常に酔いしれている。
株で一喜一憂するのは不可能だ!だけ!ウィル!フル! ポジション!
......
帰宅途中の黄色い路面電車は静寂に包まれ、深い風の音が頬を伝い、田崎智はフードをかぶって一人深いトンネルの中に入っていった。
「なーんだ、シくん」 馬車から追いかけてきた少女は、顔に優しい微笑みを咲かせた。「春はもうすぐそこ、幸せを運んでくれるような春よ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:09:46
13213文字
会話率:23%
身内の不幸続きのトラウマのせいで夜崎煌月(やざきこうが)は、一つ下の後輩、朝霧陽菜乃(あさぎりひなの)に告白する機会を逃していた。来年の卒業式までに……と思っていた矢先、煌月と陽菜乃は異世界召喚により転移転生させられて、見た目はあまり変わ
らないものの(約一名を除いて)、種族が変わってしまう。お約束の魔王討伐やら代理戦争などがあるかと思えば、『ごめん☆事故ですぅ。元の世界にも帰れません』と、冒険者ギルドマスターダリアから聞かされ、拍子抜けしてしまう。
HPやMPの横棒の表示や、ステータス画面、魔法にスキルなどゲーム要素がふんだんに使われており、ゲーマーやファンタジー好きには夢のような世界だと、煌月は幸福になることへのトラウマを抱えつつも、目の前の冒険に心躍っていた。
そしてこの世界の統治者は魔王だと言い出す。生活水準問題も高く、魔王も元異世界人だと聞かされ、ひとまず異世界での生活方針を陽菜乃と一緒に決める。
煌月と陽菜乃は生計を立てるため冒険者になって、異世界生活を満喫しようとしたのだが、煌月だけステータス画面のバグやレベル速度が遅くなるなどのトラブルに続き、魔物の活性化、Aランク級の黒魔獣たちが町や村を襲撃、スローライフから一変、過酷な戦いに巻き込まれる。
煌月は自分の本来の力と、ステータスのバクが何を意味していたのか、この世界の真実に手が届き──。
ほのぼのとシリアスの落差あり。
謎解き、後輩とのラブコメからギャグまで詰め込んだ異世界ほのぼのありつつややダーク?ファンタジー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:07:19
45417文字
会話率:43%
「エリーゼ・ファルギエール! 今日限りでお前との婚約を破棄する!」と嫌がらせをした記憶も、実家の公爵家が横領した事実もないのに冤罪で、悪役令嬢のように、婚約破棄、没落、そして殺されてしまうエリーゼ。
気付けば婚約破棄当日、第一王子オーウェン
が入場した後に戻っていた。
嬉しさよりもなぜ断罪5秒前!?
スキルを駆使して打開策を考えるも、一度目と違って初恋の相手がいることに気付く。
あーーーーーーーーーー、私の馬鹿! 気になってしょうがないから違うことを考えなきゃって、初恋の人を思い出すんじゃなかった!
気もそぞろになりつつも、断罪回避に動く。
途中でエリーゼも知らない、番狂わせが起こって──!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 19:19:26
8290文字
会話率:37%
王子アルヴェイグの前世は骨董修復家だ。生前の彼は数多くの物品を直した趣味人で、子供からの依頼では代価を取らないことをポリシーとしていた。
そんな彼が事故で他界した。彼は死後、天使による審判にかけられ、『千の魂を救った聖人』と評されることに
なった。
彼が「全く身に覚えがない」と答えると天使は言う。「人、とは言っておりません」と。彼が救った魂は、魂は魂でも、物品に宿った九十九神たちの魂だった。
かくして彼は天使にチート能力【アイテム転生】を与えられ異世界転生した。アリラテ国のアルヴェイグ王子に生まれ変わった。
しかしこの王子、12歳を迎えた日に宗主国である帝国に差し出される運命の、処刑と隣り合わせの人生を生きることになる王子だった。
12歳となったアルヴェイグは親元から引き離され、帝都に移り住む。そこで彼はソーミャと呼ばれる皇女と出会い、叶わぬ恋を成就させるために立身出世を志すことになる。
強力なスキルが宿る特別な物品を、新たなスキルを持つ別の物品に転生させる能力【アイテム転生】の力を借りて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:04:14
85943文字
会話率:57%
美少女ゲーム【ドラゴンズ・ティアラ】は、バグが多いのが玉に瑕の1000時間遊べる名作RPGだ。
そんな【ドラゴンズ・ティアラ】を正規プレイからバグ利用プレイまで全てを遊び尽くした俺は、憧れのゲーム世界に転生してしまう。
俺が転生したのは
子爵家の次男ヴァレリウス。ゲーム中盤で惨たらしい破滅を迎えることになる、やられ役の悪役令息だった。
冷酷な兄との対立。父の失望からの勘当。学生ランクFへの降格。破滅の未来。
前世の記憶が蘇るなり苦難のスタートとなったが、むしろ俺はハッピーだった。
家族にハズレ扱いされたヴァレリウスの【モンスター錬成】スキルは、最強キャラクター育成の鍵だったのだから。
差し当たって目指すは最強。そして本編ごとの破滅シナリオの破壊。
元よりバランス崩壊上等のプレイヤーだった俺は、自重無しのストロングスタイルで、突っかかってくる家族を返り討ちにしつつ、ストーリー本編を乗っ取ってゆく。
(他サイトでも連載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 19:06:01
157398文字
会話率:47%
25歳の春、転生者クルシュは祖国を出奔する。
彼の前世はしがない書店経営者。バトル漫画を何よりも愛する、どこにでもいる最強厨おじさんだった。
幼い頃の夢はスーパーヒーロー。おじさんは転生した今でも最強になりたかった。
その夢を叶えるため
に、クルシュは大陸最大の都キョウを訪れる。
キョウではちょうど、大陸最強の戦士を決める竜将大会が開かれていた。
クルシュは剣を教わったこともないシロウトだったが、大会に出場することを決める。
常識的に考えれば、未経験者が勝ち上がれるはずがない。
だがクルシュは信じていた。今からでも最強の座を狙えると。
事実、彼の肉体は千を超える不活性スキルが眠る、最強の男となりうる器だった。
スタートに出遅れた、絶対に夢を諦めないおじさんの常勝伝説が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 20:12:59
148309文字
会話率:49%
おい、起きたら袁煕だったんだが。
こいつ、妻は寝取られるわ、弟と一緒に辺境に追いやられるわ、ろくな人生歩まねえ。最後はだまし討ちで殺されるときた。
誰もが見向きもしない武将・袁煕。後継者争いにすら参加できなかったが、それはそれで好都合だ。
与えられたパワーアップセットを使い、現代知識も活用だ。
俺が好き放題やって、袁家を守って見せる。打倒曹操、三国志の主役は袁家よ!
現代の知識と、チートスキル『パワーアップセット』を用いて、滅びる運命の袁家を守るために東奔西走だ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:01:39
465405文字
会話率:40%
「怒るな」って言われてきた。
俺は、感情を押し殺して結果だけを追い求めた。
でも――潰れたのは、部下で。
最後に壊れたのは、俺の心だった。
気づいたら異世界に転生して、
与えられたスキルは《怒炎変換》――怒りで力を得るスキルだった。
でもこの世界じゃ、感情に反応するスキルは“堕律”と呼ばれ、
神殿や貴族に危険視される存在らしい。
それでも、目の前で泣く子供を見たら、怒らずにいられなかった。
「怒ることは、悪いことですか?」
怒って、守って、伝えて、
この歪んだ世界に“感情の意味”を問い直す。
仕事一筋だった俺が、怒りで世界を変える話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:00:00
37853文字
会話率:33%
爬虫類大好きな男子高校生だった俺(小林ヒカル)は、気が付くと異世界に赤ん坊として生まれ変わり、ひょんなことからドラゴンの番に選ばれ、大きくなるまでドランゴンや魔物たちに(大雑把に)育てられることに!?
こちらの世界ではドラゴンは人に化け
て隠れて暮らしているらしいが、どうにも彼らの体調は思わしくないうえに寿命も短くて……。俺は育ててもらった恩返しとして、前世の知識を生かしてドラゴンの体にいい食事を提供する「ドラゴン食堂」を開くことに。
そして平和に暮らしていた俺だったが、18歳になるといよいよ番のドラゴンが結婚を求めてきて!?
※BLラブコメディです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:00:00
46184文字
会話率:20%
現代日本のブラック企業で働く45歳のマーケティングコンサルタント、森田けんじ。彼が次に目覚めたのは、スキルが全ての異世界グランセリオ王国。15歳の少年ケインとして転生した彼に授けられたのは、なんと前世の職業そのものである「マーケティング」ス
キルだった!
周囲からは「ハズレスキル」と蔑まれ、家を追放されたケインだったが、彼だけはそのスキルの真価を知っていた。現代知識と「見える化」というユニークなスキル能力を武器に、無一文のどん底からケインの逆転劇が今、幕を開ける!
果たしてケインは、異世界の常識を覆し、全ての人々が輝ける未来を創造できるのか? 追放された元45歳コンサルの、知識と絆と愛に満ちた異世界無双譚が、あなたを虜にする!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:00:00
53818文字
会話率:36%
一度命を落としたと思われたが、目覚めた世界で再び命を与えられた。
神の悪戯か、それとも気まぐれか、『異能』呼ばれる特殊スキルを与えられた人々は、否応なしに『デスゲーム』に強制参加させられる。
数ある有能なスキルを持つ者達に囲まれながらも、
一行に己の異能の効果が分からない男が一人。
彼はやがて無能扱いを受け、心無い者から迫害を受け始める。
彼にとって全ての希望が潰えた時、己に与えられた異能の本当の効果が目覚める。
全てを失った男が、いつしか全てを蹂躙する。
これは、オールガイアを愛し、オールガイアを憎しみ続けたエリル・エトワールが、竜騎士と呼ばれる日までを描いた絶望の物語である。
月下無限天~最強の在り方~に登場するエリルが、何故あれ程までにケヴィンとシアンを信頼していたのか。
この物語で判明する。
※最強の在り方本編を未読の場合でも、問題なく楽しんで頂ける無い様になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 19:00:00
131003文字
会話率:28%