新堂零は一般人とはかけ離れたお嬢様だった。
家は20階建ての高層マンション、学校への登校は毎日お手伝いさんの運転、夜ご飯にはバイキングをするような家庭で育った彼女だが、なぜかずっと主人公、高山陣と遊んでいた。それはもう毎日のように。
しかし
、小学校卒業後は海外へ留学することが決まり、中学校に進学する前に零は日本からは離れてしまった。一方陣は、零のお嬢様らしい高圧的な態度が苦手であったので、少し寂しく感じつつも安心し、平和な毎日を謳歌していたのだった。そんな彼に会うために留学から零が戻ってくることも知らずに…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-27 00:09:24
20894文字
会話率:34%
新たに世界を創造した老神は、欠かせない『歪み』の処理に手をこまねいていた。
『歪み』とはいずれ世界を崩壊へと導くことになる危険な代物である。
本来神が処理しなければならないこの危険物を、老神は処理をめんどくさがった。
「人の魂に『歪み』を吸
わせときゃいいじゃん。どうせ魂なんてたくさんあるんだし」
そうして新出 入(あらで はいる)は人柱として選ばれた。
……のだが、あまりにも高圧的な老神の態度に腹を立て、新出は神に暴言を吐いてしまう。
ブチギれた老神が与えた罰は、新出の記憶、意識、肉体をそのままに歪みを処理する装置として使うことだった。
やがて、200億の時が経ち、神も新出のことを忘れたころ。
古代遺跡を訪れた考古学者の女の子、リーシェの手により新出は解放される。
そうして、200億年の監禁生活を送っていた新出の『夢の異世界生活』が今始まる。
これは異世界の礎になった男が200億年後に成り上がる物語。
カクヨムにて同時投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-06 01:24:27
101775文字
会話率:39%
渚ちゃんは風紀ガチ勢。
その鋭い視線と高圧的な態度から、つけられたあだ名が『東中学校の氷姫』。
なもんだから、つき合い初めはびっくりしたものだ。
『男女の適切な距離は1メートル』だとか、『下校の際は寄り道をせず、まっすぐ家に帰ること』だとか
。『校則遵守』の彼女とのおつき合いはなかなかに大変だったが、実際には彼女のほうが大変だったらしい。
『風紀委員としての理想の自分』と『俺の彼女としての理想の自分』の狭間で板挟みになっていて、感情を素直に表すことが出来なかったんだって。
表面上は素っ気ない態度だけど、内心では俺とイチャイチャしたかったりとか、そんなことがたくさんあったんだって。
今から話すのは、大人になった彼女から聞いた、当時の恋愛裏話だ。
※『6年前の中学時代』を『現在』の成長したふたりが懐かしみつつイチャイチャするという構成です。ふたつの時代を交互に繰り返して1話消化となります。
※途中あっと驚く仕掛けがありますが、最後はきっちりハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-19 23:15:19
129547文字
会話率:46%
休暇で日本に来ていたイタリア陸軍少佐サエリクス・サウントゥル。ホテルの屋上で酔いを覚ましていた彼は奇妙な影のようなものに飲み込まれ、気がつくとそこは薄暗い地下の石牢だった!
戸惑うサエリクスの下にやってきたのは、高圧的な態度がいけ好か
ないフードの男。彼は自分こそがサエリクスを召喚したと言い、帰りたければ宝珠を取ってこいと言う。
「武器も防具も使えない、治癒の魔術もお前には効かない」と断言するフードの男。異世界にトリップするのは初めてではないサエリクス、不利な条件で戦うことに異論はないが、コイツだけはぶちのめさないと気が済まない!
協力者は、フードの男に妹を人質に取られているエリーゼという若い女だけ。こんなんで大聖堂から焔の宝珠を奪ってくることができるのか!?
そしてこの世界に無理やり連れてこられていたのはサエリクスだけではなかった……。
* * * * * * * * * * * *
地球(マッハ! ニュージェネレーション)×剣と魔法のファンタジー揺籃世界(天界音楽)が再びのコラボレーション!
今度はオーブを巡ってのバトルアクションストーリー! 『宿命』のジェレミアやトマス=ハリスとの熱いバトルも? 魔物も出るよ!
* * * * * * * * * * * *
※この作品はマッハ! ニュージェネレーションさま(ID:460079)の世界観とキャラクターをお借りしたコラボレーション小説になります。
※両作者作品の知識がなくても読めます。
テーマ曲
SNAKE HIP SHAKES (ZIGGY) - 永遠のjustice ~この道の果てに~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-15 22:51:02
268999文字
会話率:59%
スカイローズ公爵家の令嬢であるシルヴィア=スカイローズは希少な魔法を使えるだけの平民が自身と肩を並べて王立魔法学園に通っていることが許せなかった。「わたくし、シルヴィア=スカイローズがはっきり言いましょう。伝統ある王立魔法学園に貴女の居場所
はございません! 即刻立ち去ることですわ!!」そう高圧的に言えば平民など身の程を弁えて立ち去るに決まっていると思っていたのだが──「シルヴィア様、是非私のお姉様になってくださいっ!!」「お、お姉様?」「何ならご主人様でも可、だよっ」これは高貴にして高慢なお姉様に虐げられたい(願望)ヒロインに振り回される公爵令嬢の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-28 13:11:48
10988文字
会話率:39%
高校一年生の有希は、一年前のテロ事件に巻き込まれて母を失った。心に傷を負ったまま、宇宙に浮かぶ天空タワーに向かう途中、すこぶる高圧的で嫌味な美少女と出会った。
出発前に養父にもらった『青になった世界』というゲームブックを見ていると、現実と本
の世界が、リンクしているようで気味が悪いと感じる有希。
灰色猫みたいな銀髪緑眼のアッシュは「君は知っているか。人がなぜ物語を欲するか」と問いかける。「物語なんて、ただの暇つぶし」と答える有希だったが……。
二人の出会いが、絶望の物語への始まりであるとも知らずに、有希は不穏な噂の流れる天空タワーに、足を踏み入れる。
※タイトルを「青になった世界と灰色猫」から「青になった世界で、灰色猫はずっと待っていた。」に変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 22:00:00
129290文字
会話率:55%
少年アオシが屈強な男達に捕まった時、突如として現れた未知の生物。そして始まった男達との戦闘。茫然とするアオシの目の前で、未知の生物は圧倒的な力で勝利をおさめた。アオシが自分の死を覚悟した時、聞こえてきた言葉とはーーーこれは世界最強の生物と、
心優しい少年と、その妹がお贈りする全然ハートフルじゃないお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 12:05:41
17291文字
会話率:62%
辺境伯令嬢バーバレラ・ドミニクは日夜剣と政治、国境の守りに必要な交渉術や社交性、地理といった勉強に励んでいた。いずれ、辺境伯となった時、騎士として最前線に立ち国を守る、そんな夢を持っていた。
社交界には興味はなく、王都に行ったこともない。
一人娘なのもあって、いつかは誰か婿をとって家督は自分が継ぐと言って譲らず、父親に成人した17の時に誓約書まで書かせていた。
そして20歳の初夏に差し掛かる頃、王都と領地を往来する両親が青い顔で帰ってきた。
何事かと話を聞いたら、バーバレラが生まれる前に父親は「互いの子が20歳まで独身なら結婚させよう」と、親友の前公爵と約束を交わして、酒の勢いで証書まで書いて母印を押していたらしい?!
その上王都では、バーバレラの凄まじい悪評(あだ名は『怪物姫』)がいつの間にか広がっていて……?!
お相手は1つ年上の、文武両道・眉目秀麗・社交性にだけは難あり毒舌無愛想という現公爵セルゲウス・ユージーンで……このままだとバーバレラは公爵夫人になる事に!
そして、セルゲウスはバーバレラを何故かとても溺愛したがっていた?!
そのタイミングを見計らっていたように、隣の領地のお婿さん候補だった、伯爵家次男坊まで求愛をしに寄ってきた!が、その次男坊、バーバレラの前でだけは高圧的なモラハラ男……?!
波瀾万丈のコメディタッチなすれ違い婚姻譚!ハッピーエンドは保証します!
※感想の取り扱いは活動報告を参照してください。
※アルファポリス様でも別名義で掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-08 10:52:19
33432文字
会話率:36%
不可解な追放! 辺境開拓! 気が付けば魔王!?
ヴァレンタイン王国在住の孤児ダン・シリウス17歳は、しがないジャンク屋として、貧しいながらも日々満足して生きていた。しかしある日、ダンはいきなり『救世の勇者』だと祭り上げられ、無理やり王宮へ連
れて行かれる。鬼のようないじわる王女や高圧的な家臣達から、理不尽にしごかれながらも、ダンは厳しい訓練を克服。1年後、見事に魔王を倒した。魔王討伐後、王宮に呼び出されたダンは不可解な追放劇の末、勇者を引退。オンボロ城付きの辺境の地へ流されてしまう。
ダンは、この辺境の地で、謎めいた銀髪の美少女と暮らし始めるが、魔王軍の元副官の悪魔から誘われたり、様々な魔族にちょっかいを出されたりしながらも、のんびりマイペースの辺境開拓に勤しんで行く。やがてダンの噂を聞きつけ、いろいろな『くせ者』達が集まって来て、だんだん多忙となるダンなのだが……
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
旧作を大幅加筆修正、改稿の改訂版です。
※カクヨムでも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-28 06:00:00
151923文字
会話率:41%
誠実に生きてきたおっさんが過労の果てに倒れ、
転生したと思ったら異世界。定番モノのチートが無い只の90歳の爺さんだった。
それでも強く逞しく生きていかなければならない。
主人公が幼女に振り回されたり、ノリの良い住民達に振り回されます。
能力
無くても異世界で頑張れ!おっさん!
空は鮮やかな紫色で家の周りには緑色の大きいマリモが浮いている。
魔法がある世界らしい。一年中過ごし易い気候。
多彩な人物が出て来ますが基本ジジイと幼女と幼児が活躍する物語です。
スローライフあり、巨大動物とのバトルあり。
ハッピーエンドになるかバッドエンドになるかは作者にも判りません。
後から読み返しても楽しめる作りにしようと思っています。
主人公1 仙=元アラフォー男性、転生してジジイに成る
主人公2 もえちゃん=幼女、基本やりたい放題、可愛いモノが大好き、運がチート
主人公3 ひかる君=幼児の男の子、大人顔負けの政治経済の話が出来る、乗り物が大好き
[登場人物]
ひかりちゃん=もえの1つ下。もえとよく行動している。純真無垢
ロベルト=兎に角イケメン、お洒落、年齢不詳、白人、髪シルバー
ムトー=武具屋の店員、49歳
店長=筋肉マッチョ、金髪モヒカン、オカマ?
偉そうな人=時々出て来る偉そうな人、副知事とかやってそう
カズ&モズ=馬に乗っている。30代。仕事の出来そうな青年2人
ダイキ&ヒロキ=20代。剣士と魔法使い。まだ新人
田辺=モグラ、洞窟管理が仕事。穴を掘るのと溶接が得意
アズマ=モグラの親方
ツキオ&タナオ=50歳手前のおっさん、社会経験豊富
ヘボン=白い羽根を持つ天使、眼科医
サトキチ=天の国語を勉強中、丁寧な口調の子供
ベリマッシュ=巨体、ギリシャ風の服装、天使、白い鮫の船長、高圧的
マンジーロ=天の国案内役、通詞、小柄の騎士
ウナビラッジョ=提督、ヒゲモジャ、デブ、性格悪そう
エリィンタ=艦長、航海術がある、上流貴族、仕事出来そう
フォレスト=海洋(天空)冒険編で1番偉い人、上流貴族
[ヒロイン?]
みどり=門番、優しい。シュートヘアーが似合う、スレンダー
受付嬢=ギルドの清楚な受付嬢。いつも肩を出している
あゆみ=運動神経抜群、フェロモンが強い、豚好き
ユリコ=清楚、色白、幸薄そう、男タラシ、栄養士
女検事=美人だが怖い、刃物を法廷で振り回す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-13 11:44:11
115823文字
会話率:22%
このパーティー、でかくなったは良いけど、雰囲気最悪だよね。
そんな思いを抱える古参メンバーにしてテイマーのカリスは、潤滑油かつサンドバッグ的なポジションを自認してしまっていて、パーティーのために割と身を尽くしての貢献を続けていた。
だが、
やたらと陰湿で高圧的なリーダーとはとかくソリが合わず、ある日唐突に追放の憂き目に合わされてしまう。
この恨み晴らさでおくべきか。
そんな復讐心とは無縁のカリスだったが、金銭や装備はともかく相棒の魔犬まで奪われてしまって。せめて相棒は奪い返さんと、山中で雌伏することに。
そんな中、カリスは山中で一体のドラゴンと出会うことになる。
ドラゴンは生涯単独行動であり、社会性が皆無であれば、調教出来るはずも無く。それでも、追い詰められてしまっているカリスは、万が一を信じてドラゴンに手を差し伸べてしまう。そして、案の定お手々を美味しく頂かれそうになるが、まさかまさかで子ドラゴンはカリスにベタ慣れしてくることに。
これは……いける、多分。
そう信じることにしたカリスは山を降り、様々な問題に向き合うことに。
相棒の奪還はもちろん、陰湿すぎる元リーダーの追撃、非情な食費問題、あとは被害者の会に頼られたりなどもして。
苦労性のカリスは、気苦労を重ねつつ奮闘していくことに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-17 17:14:06
226284文字
会話率:40%
「お前、クビな」
最弱とされている風術師である【ユキト】は、ある日突然そう告げられた。
世間では索敵とそよ風を起こすことしかできないと考えられている風術師だが、
ユキトは気象を変えるほどの規格外の力を持った最強術師だった!
ユキトの支援
がなくなった元パーティーは任務の失敗が続き、
「戻ってきていいぞ」と高圧的に言ってくる。
・・・今さら戻ってこいと言われても
同じく不遇職とされている仲間とパーティーを組み、
冒険者の頂点まで上り詰め、やがては世間の常識すら覆すほどの存在となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-28 21:25:55
2035文字
会話率:34%
十歳で高圧的な第二王子ジェラールと婚約させられたメアリー。ジェラールからの虐めに耐えていたがどうしてもこの男とは結婚したくない!
最終更新:2020-09-20 23:30:17
3349文字
会話率:36%
根本光一郎はスポーツ新聞社で働く三〇歳。日々の仕事と高圧的な上司に翻弄されながらも、なんとか毎日をやり過ごしていた。
そこに新入社員・徳永絵里子が入社してくる。やる気に満ちた彼女を根本は若干疎ましく思うものの、スケートボーダーである岸井グ
レース莉璃への取材を重ねていくうちに、徐々に信頼を寄せるようになる。
しかしある日、事件は起きて―?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-07 20:05:38
92942文字
会話率:36%
僕は病室で目を覚ますと、そこには泣き腫らした目をした女ヤンキー……こと、鴫原が僕の手を握っていた。
どうも僕は、学校の階段ですっ転んでしまった影響で、記憶を失ってしまったらしい。
僕の友人を自称する鴫原は、失ってしまった記憶を取り戻す手伝い
をしてくれるみたいだ。
その代わりに「勉強を教えろ」と、高圧的な態度ですごんでくるが……僕、利用されてる訳じゃないよね?
「あ……の、さ」
「うん?」
「あたしたち、その……本当は友人関係とかじゃなくてな? なんつーか……ええと……」
「? 歯切れが悪いの、珍しいね」
「るせぇな。くそ……柄でもないことは、するもんじゃねぇな……」
そんなちょっぴり口の悪いカノジョと、僕の少し不思議なお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 20:00:00
1629文字
会話率:32%
高校からの帰り道。男子高校生の塚原幸人は見慣れない制服を着た妙に高圧的な態度を取る美少女に成瀬真矢と呼ばれる人物の家を知らないかと尋ねられる。
幸人が成瀬真矢のクラスメイトだと知った美少女は幸人に真矢の家へ案内するように迫るが...。
これは、一般常識の通じない社長令嬢に下僕扱いを受ける事になった男子高校生の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-12 19:10:51
1187文字
会話率:53%
凶暴で凶悪な心を持つ、チンピラ 阿増智は背後から刺され死亡する。そこで女神に出会い異世界へと転生すり。しかし、どういう訳か転生せずに転移というカタチでしかもとんでもないステータスを持った状態で。そんなこんなで戦闘狂の異世界の生活が始まる。
最終更新:2020-02-28 08:49:01
7472文字
会話率:9%
ガチャ更新。
それは全ての廃課金者さんにとって、希望と絶望の取捨選択を否応なく迫る言葉。
今日実装されたのはなんでもありのチート武器。
とある廃課金者さんもその例に漏れず、希望を掴み取りに行くのですが、当然のように爆死し帰宅するのでした
。
しかしその帰路。スマホから出てきた触手に掴まれたかと思えば、なぜか異世界に来てしまう超展開。
ソシャゲのメニューっぽいのが出せるようになったりしてガチャを引く、もとい召喚する事が出来るようになったのだけれど、喚び出してしまったのは金髪で、角が生えていて、オーラっぽいものを纏っていて、高圧的な態度を取ってくる事以外は普通の女の子の邪神さんだったのです。
ですが、邪神さんはコストオーバーで戦うことができません。オマケにガチャ石はこの世界では超貴重品。
そんな訳で、廃課金者さんは邪神さんに謎パワーを貰ったりしながらも、元の世界に戻る決意をしたのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 12:06:25
36598文字
会話率:48%
証拠品を拾ったら、もふもふの神様が現れました。
「私は塞の神だ」
「いや……貴方、カピバラですよね?」
刑事課の下っ端、瞳は、殺人事件の証拠品を拾いに行って、塞の神を名乗る野良カピバラに出会う。
証拠品は渡さないっと頑張るカピバラと
、持って帰らねば、先輩たちにど突かれるっ、と頑張る瞳、イケメンだが、高圧的な先輩、小早川冬馬の物語。
「カクヨム」でも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-16 21:32:26
10465文字
会話率:31%
キクナー王国との戦にあっさり敗れたコヅクーエ王国。終戦条約の約款により、コヅクーエ王国の王女クリスティーヌは、"高圧的で粗暴"という評判のキクナー王国の国王フェリクスに嫁ぐこととなった。しかし、クリスティーヌもまた”傲
慢で我が儘”と噂される王女であった――
※ 6話完結予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-22 16:00:00
14463文字
会話率:36%