おきまりニートでボッチな俺が繰り広げる歴史絵巻?
なにも知らない素人の俺が戦国時代に転生されて・・どうやって生き残るんだよぉ
最終更新:2023-08-30 14:10:59
255749文字
会話率:59%
左大臣家の姫でありながら、漢詩や剣を扱うことが大好きなゆすらは、幼馴染の千尋や兄である左大臣|日垣《ひがき》のもと、幸せな日々を送っていた。
それでも、権力を持つ貴族の姫として|入内《じゅだい》することを容認していたゆすらは、
しかし入内すれば自分が思っていた以上に窮屈な生活を強いられると自覚して抵抗し、呆気なく成功するも、入内を拒んだ相手である第一皇子彰鷹と思いがけず遭遇し、自らの運命を覆してしまうこととなる。
平安時代っぽい、なんちゃって平安絵巻です。
春宮に嫁することを入内と言っています。
かなり前に、同人で書いたものを大幅に改変しました。
アルファポリスにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-22 12:00:00
64447文字
会話率:50%
お金で動く桃太郎のプロット前編
キーワード:
最終更新:2023-06-30 19:55:11
2735文字
会話率:0%
煮ても焼いても食えないタヌキ、絵巻物タヌキが放つ!期待の名作!(自称)
豪華絢爛チョーうるとらスゴイ冒険ロマン活劇ッ!堂々開幕ゥゥゥ!!
え?煽り文が五月蠅いって?・・・・・・・・・・・・ゴメンナサイ。
最終更新:2023-04-15 12:00:00
1626文字
会話率:35%
15世紀欧州随一の富を誇ったブルゴーニュ家の「我らが美しき姫君 マリー・ド・ブルゴーニュ」とハプスブルグ家「中世最後の騎士 マクシミリアン1世」の悲しくも美しい愛の物語を、そしてその2人の側にいた2人の姫アリシアとセシリアの視点から、史実
に基づき描いていく歴史小説です。
実はアリシアとセシリアは、マリーとマクシミリアンにとっても遠い親戚筋に当たる2人の少女です。
もともとマリーとマクシミリアンの曽祖父はポルトガルのジョアン1世で、この2人も再従兄弟(はとこ、または又従兄弟とも言います)同士、マリーの父方のお祖母様と、マクシミリアンの母方のお祖父様は兄と妹という関係だったのです。当時のヨーロッパの王室は同じカトリック同士でしか婚姻を結べないのはもちろんのこと、貴族や王家の結婚は親同士が決める政略結婚ですから、どうしても親戚筋同士の結婚になってしまうのです。
そしてこの物語のもう一つの話になる主人公の2人の姫もやはり、アリシアはイングランド王エドワード4世とリチャード3世の妹であり、またセシリアの方はマリーとマクシミリアンの曽祖父に当たるジョアン1世に妻であるイングランド王室ランカスター家出身のフィリパ(マリーの父方のお祖母様と、マクシミリアンの母方のお祖父様の母にあたる人)の父であるジョン・オブ・ゴーントの血を引いています。
少し複雑なので、この話はおいおい本編において、詳しく説明させていただきますが、この4人はどこかしらで親戚筋に当たる関係だったのです。そしてマリーやマクシミリアンにとって大切な役割を果たしていたマリーの義母マーガレット・オブ・ヨークも決して忘れてはいけない存在です。
王家の複雑な血筋が絡み合う、華麗なる中世のヨーロッパの姫物語の世界を覗いてみた方必見です!
歴史の勉強になることは間違いないので、学校の歴史の勉強や受験勉強などの合間に、読んでいただけたらと思います。
読者の皆さんにとって、中世の西洋史を深く知る助けのひとつになることを祈ります!
そしてこの時代のヨーロッパの歴史の面白さをお伝えできればこれほど嬉しいことはありません!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-26 07:29:20
167384文字
会話率:8%
平凡な高校1年生、渡辺和明は自分が平凡な男子であることを自覚しており、のんびり穏やかに暮らして行きたいと願っている。
しかしそんな彼のに想いを寄せる、ヒロインたちからの濃い目の求愛にすっかり混乱してしまい……?
100話目にどうなっているの
か作者も予想不可能なライブストリーム恋愛絵巻、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 22:28:27
2411文字
会話率:33%
日本が誇る恋愛小説「源氏物語」。
目覚めると、主人公である「光源氏」に転生してしまった主人公。
平穏で楽な人生をまっとうするために原作改変に取り込む主人公に振り回される人々。
薄幸の女性である母の桐壺の更衣。
光源氏のターニングポイントは母
親の死である。
それを回避し、彼女が生き永らえた事によって、更に物語は違う方向に動いてゆく。
本来、桐壺帝には数多の皇子と皇女がいたが、桐壺の更衣の存在によって、生まれてくる気配は全くない。それでも物語は続いてゆく。
源氏物語のヒロインである「紫の上」と彼女の最大の恋敵「明石の上」。二人の女性の縁は違った形を見せる事になるが、光源氏が気付くのは遠い未来。
華やかな宮中を舞台に様々な人間ドラマが巻き起こる。
笑いあり、涙あり、暴力あり、陰謀あり、呪いあり。
果たして主人公は無事に平穏を勝ち取れるのか!?
「源氏物語のスケコマシに転生!? フラグは折らせていただきます!!」の連載版。
他サイトにも連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-02 20:00:00
125572文字
会話率:28%
人の運命は生まれる前から決まっている。
決めるのは三人の女神。
だが、ある日、女神の一人が誤って運命の糸を切ってしまった。
最終更新:2022-08-11 15:00:00
6433文字
会話率:45%
「私がもし、人間だったら……」
そんな思いを抱いていた犬・葺草アヤメがある日、青龍による“神隠し”で異世界に飛ばされ早速ピンチに陥ってしまう。
そんなアヤメを助けてくれた、彼女も実は元動物で……!?
過去に訳あり、更にそれぞれ秘密を持つ仲
間達と冒険をしていくガールズ異世界ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-16 20:37:56
27533文字
会話率:40%
この世の誰もが知らない、夜の世界の真実。
世界の裏側には「妖怪」と呼ばれる存在がいて、彼らは使い古された道具に命が宿る事で生まれる。
そして彼らの中には、人間への悪意を持ち、人間の文明を滅ぼそうと企む悪の妖怪たちがいた。
八咫村 九十九(
ヤタムラ ツクモ)は、背が小さい以外はごく普通の男子高校生。
気の置けない友人と共に、なんて事の無い日常を平穏に暮らしていた。
──あの時までは。
ひょんな事から博物館に赴いた九十九は、そこで謎の男が妖怪を生み出す瞬間に遭遇する。
暴れ出した妖怪の前に、たちまちパニックの坩堝と化す館内。
逃げ惑う人々の尽くが切り刻まれ、遂には九十九も殺されるかという時、彼の手元に1丁の火縄銃が転がった。
その時、九十九は己の血に隠された秘密と、遥か昔より続く因縁を知る。
黒いマフラーを首に巻き、火縄銃を手に八咫村 九十九は夜を駆ける。
共に戦いに挑むのは、八咫村家に仕える2匹の妖怪と、とある切っ掛けで知り合ったクラスメイトの少女。
相対するは、恐るべき妖怪集団『現代堂』。
人間文明の転覆と、闇に包まれた世界を望む妖怪たちを率いる、大妖怪キセル・ヌラリヒョン。
人間と妖怪、2つの種族の血を引き、両方の側に立つ九十九。
今の彼には、もう1つの名前があった。己が妖怪である事を示すその名を──
「僕は、妖怪リトル・ヤタガラス! お前たち『現代堂』を狩る者だ!」
勝利のカラスは正義の味方!
悪しき『げえむ』を止める為、リトル・ヤタガラスは夜を往く!
妖怪バトルアクション絵巻、ここに開幕!
※この作品は「カクヨム」様、「ノベルアップ+」様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 18:00:00
414430文字
会話率:35%
曰く、99年を生きた道具には妖気が宿る。
宿った妖気は魂へと転じ、道具に新たな命と自我を授けるという。
そうして自我を得た道具を、人は“九十九神”、或いは“妖怪”と呼んだ。
八咫村 九十九(ヤタムラ ツクモ)は、ごく普通の男子高校生。
普
通と違う点を挙げるとするなら、昔から道具の扱い方が上手く「魔法の手」と呼ばれていた事くらい。
小柄な体躯と暗めの雰囲気から「ちびカラス」という渾名を持つ彼は、どこにでもいる普通の青年として日常を生きていた。
──昼の世界においては、の話である。
甘ったるい煙が夕暮れの街に漂う時、夜の世界の住人たちが闇の中から現れ出でる。
恐るべき妖怪たちの魔の手から人々を守る為、九十九は逢魔刻に染まる空を往く。
立ちはだかるは、人の世を夜に沈めんとする妖怪集団。
古の大妖怪が率いる、最新最高の百鬼夜行!
相対するは、人間でありながら妖怪の血を引く1人の青年。
妖気を束ねて銃に込め、放つは必殺、勝利の銃声!
火縄銃を手に取り、夜を駆けるヒーローの名を──妖怪リトル・ヤタガラス!
勝利のカラスは正義の味方!
新感覚妖怪絵巻、前後編の読み切り版でお送りします。
※この作品は「カクヨム」様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-13 18:00:00
65902文字
会話率:33%
泡世縁起絵巻、という鬼の血を継ぐ阿蘇芳と、涼。
仲間たちの様々な日常を書きました。
とはいっても、だいぶ昔の文章で、名前とか変わっちゃったりしてますが、
それでもいいよ~という方はどうぞ。
泡世縁起絵巻の秘密…を今、此処に!
最終更新:2023-03-01 22:34:16
16932文字
会話率:28%
鬼と龍神について色々書いたもの。
(注意、すごくあらすじっぽい話ばっかりでネタ帳的要素が強いです)
ネタ帳もはさんでありますが、今後の創作のために、描き残しておきます。
舞台は、昭和の戦前戦後あたりの時代を想像してください。
バットエンドも
あります。
三話くらい書いてあります。小話集です。
昔話的要素が強いです。
童話と見てもらってもいい内容です。
イメージしている小説の絵は、蟲師っぽい感じのものです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-21 15:15:01
1650文字
会話率:3%
AChatGPTにさまざまな物を聞いたら、ま~珍回答が出るわ出るわ……。
人間にはできない、怪奇な問答をのせてみました。
なんとも恐ろしいAIです。
最終更新:2023-02-17 23:52:27
5359文字
会話率:0%
古事記(イザナキとイザナミ)×大鏡(藤原頼通の時代)をベースにした神話ファンタジー。
ツクヨミとヨモツ(イザナミ)の間に生まれた女神ナオクスヒメと、藤原道長の長男頼通。
この二人が出会い、惹かれ合ったのは偶然だったのか、それとも必然だった
のか。
平安時代、きらびやかな王朝絵巻の夜の世界を舞台に、様々な女性たちの愛憎と陰謀が交差する物語。
*日本神話・源氏物語などが好きな方におススメです。
*ホラー要素、グロ表現があります。苦手な方はご遠慮ください。
*毎日投稿予定です。
*カクヨムでは完結しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-15 10:04:46
136122文字
会話率:33%
詳しく考えたらダメ!
「考えるな。感じろ!」という作品です。
関ヶ原に集いし、超有名武将の夢の合戦。謙信が突っ込むとなりに風林火山の旗がひらめき、轡を並べて信長の軍勢を突き崩す!
対する信長の元には、西国武将のあんな奴もこんな奴も。
最後に立っているのは誰だ?
視点が目まぐるしく変わります。
それを覚悟して読んでねww
カクヨムさまにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-11 21:18:52
9835文字
会話率:24%
馬好きなエルフの女性が、不憫な馬を買ったことをきっかけに飛べないドラゴンを連れた見習いテイマーの少女を弟子にして、旅先で仲良くなった人達の絵を描いたりする話。
飛べないドラゴンと、それに悩む見習いテイマーの少女。
海沿いの街で危険視されて
いたケルピー。
ダブりを理由に蔑ろにされていたペットの魔物。
そんな、いろんな人のお悩みを解決したり、動物・幻獣可愛いしたりのほのぼのテーマと、味つけ感覚のほんのりシリアスな雰囲気のストーリー。
現役で乗馬クラブスタッフの作者が、どうしても馬を相棒にした作品書きたい!!!! とクソデカ声で欲望に忠実になって書きました。
一発書きアップをしているため、のちのちいろいろと修正されたりなんだりするかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 07:49:54
11288文字
会話率:41%
勤めた会社でリストラにあった木下藤吉(きのした ふじよし)。
彼は趣味の古戦場巡りから戦国時代にタイムスリップする。
しかし、そこは彼が知っている戦国時代と微妙に違っていた。
そこで彼は織田家に仕えることになる。
仕えるのは信秀、違う。
信長、違う。
じゃ~、信行、違う。
何故か市姫に仕えることになる?
名前が某有名天下人に似ていた為、それが講じて歴史好きになった藤吉の成り上がり戦国絵巻が開幕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 13:21:16
636925文字
会話率:27%
東界の最果て――武士の国"倭蜃国" 戦国乱世真っただ中の彼の国に生まれた、武家の総領息子、鷹叢樰永は天下への大望を抱きながらも実妹である朧への赦されざる恋情に懊悩しており、朧もまた兄への叶わぬ恋慕に苛まれる日々を送って
いた。
しかし、遥か西界から来航した商人カルドゥーレがもたらした、神々が宿りし究極神器――刻鎧神威が、兄妹の運命と宿命の輪を廻し、倭蜃国は愚か西界の国々さえも巻き込んで大きく変えていく。
「――汝に授けし力は、世の理を改変する絶対王権なり。汝、この王権を望むや否や?」
「望もう。その王権をもって俺は倭蜃を一統し世界を変える。そして、冥府でも来世でもなく今世において俺は朧と添い遂げる! 我に汝の杯を捧げよ!」
「私は、どこの誰とも知れない"天"なんてものには、もう絶対に屈しない! 誰を愛するかは、他ならぬ私が決める!!」
これは悲恋ではない。兄妹が天に挑み、夫婦として添い遂げる禁断の戦国神話恋絵巻開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-22 15:00:00
494099文字
会話率:39%
歌舞伎の感想。時々、更新。
最終更新:2022-12-20 18:45:54
66153文字
会話率:7%
幼い頃から古典文学を愛して止まない大学院生の主人公。
専攻はもちろん古典、研究対象は平安時代の長編物語、『夜半の月』――彼女の恋愛バイブルでもある、ベッタベタの王道ラブストーリーだ。
ある日、教授に誘われ、京都の書庫(蔵)で『夜半の月
』の調査をした主人公だったが、その帰路で、突然眩い光に包まれてしまう。
目が覚めて、まず視界に入ったものは……烏帽子と着物!?
大好きな平安時代の夢でも見ているのかと思っていたら、
「ゆ、夢じゃない……?」
見事な長い黒髪に、華やかな着物と重厚な調度品の数々。
そこには、平安絵巻物で見た雅な世界が、確かに現実のものとして広がっていた。
状況が読めない中、姫様、と呼びかけられ、彼女は咄嗟に言った。
「私、記憶が、ないみたいなの」
* * * * * * * * * * *
現代の京都から、平安の京の都へ――
貴族の中の貴族、左大臣家の三番目の姫、三の君へ魂だけ転移した主人公は、記憶喪失のふりをしながら、現代へ戻る方法を探し奔走することとなる。
その中で、貴族の夜這い、天狗の出現、皇族からの結婚の申し込み……次から次へと問題がふりかかり、現代へ戻るどころじゃない!?
後半は時々シリアスありの平安王朝風恋愛小説。
※適宜ルビや注を施した箇所があります。
※恋愛はゆっくりめに進みます。
★アルファポリスさんでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-29 01:11:08
354238文字
会話率:37%
死亡にやすい皇帝、黎明(れいめい)×仙術を使うと子猫になってしまう転生幼女、愛紗(あいしゃ)のドタバタ!もふられ後宮物語。
愛紗の使命はたった一つ、死亡フラグ立ちまくりの養父であり皇帝の黎明を守り抜くこと。しかし、愛紗は仙術を使うと
、六時間ほど子猫になってしまう!
黎明を暗殺者から守るために「夜伽をしたい」とお願いした日から、なぜか気に入られ愛される。
子猫になっても、幼女になっても皇帝(パパ)の溺愛に翻弄されっぱなしの毎日。
果たして愛紗は無事に黎明を守ることができるのか――!?
◯毎日更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-22 19:34:39
155916文字
会話率:47%
ただ対戦相手より速く刀を抜き、斬り捨てるだけのゲーム『VR居合』が世界一上手い中学生・姫神優虎は、プレイヤー『トラヒメ』としてオンライン対戦の頂点に君臨していた。しかし、そんなVR居合もついにサービスを終了してしまう。涙ながらに別れを受け入
れた優虎だったが、彼女は日課のように人を斬り続けた結果、定期的に人を斬らないと落ち着かない体になっていた! そんな折、友人から和風VRMMORPG『電脳戦国絵巻』を勧められた優虎はすがりつくようにゲームを開始する。最初はシステムの違いに戸惑うものの、磨き上げた人斬りのセンスは揺らがない。それどころか、人ならざる魔物との戦い、技能の成長、装備の選択などの未体験の戦闘システムは優虎を激しく興奮させた! 強大な魔物もトッププレイヤーも立ち塞がるなら斬る・キル・KILL! これは斬る快感を求めて欲望のままにさすらう少女による電脳斬撃奇譚である!
※カクヨム、アルファポリスにも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 22:13:20
303517文字
会話率:43%
凍てつく大地を焦がす酷熱の鉄槌
驟雨の如く降り注ぎ、数多ある命を屠り去る
彼らはその地に立つ、好むと好まざるとに関わらず
等しく例外なく立たされる
さあ始めよう、互いを喰らう戦いを
22世紀中庸、機械に繋がれた獣どもが描く闘争絵
巻――――
生き延びるのは俺か、お前か?
全66話、カクヨムから移殖、重複掲載
保存用折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-28 18:00:00
403159文字
会話率:39%