不死身のコオロギが語る三人姉妹のお姫様の物語です。
史上最低、最悪、最凶といわれた中の姫が一応の主人公。
天国的な長さで、気が狂いそうな、ゆっくりめのテンポで進みます。
なにせ数百ページを費やしても、この子まだオムツがとれていません。
語り
手がちっこい虫なので、脳の容量が極端に少なく、お話しがツブツブしております。
しかも時系列がぐちゃぐちゃに飛びまくります。で、よほど暇な、忍耐力抜群の方にのみ
お読みいただけるのではないかと思います。
全10巻別巻3巻を予定。ただし、コオロギが途中どっかへ跳んで行ってしまった場合、
挫折または、長期休止の可能性あり。
基本バトル要素少なく日常系のお話し。最初は、まったくお互いを知らずに育った3人の王女が
いかにして出会い、血縁を認識し、否認し、またそれぞれの恋愛模様に干渉しあうのかが、ゆったりと、華麗なる?宮廷絵巻風に?描かれます。
ガールズラブ要素多めですが、男性女性中性無性種別境界無視の異種交婚ラブ優勢で、コンガラガッテおります。その種の無節操さに違和感を感じる方には全くお薦めできません。
ではどうかゆっくりまったりとお付き合いくださいませ。
この作の設定は、ドイツ語の古本からの翻訳ということになっています。私の姉がザルツブルクの蚤の市で買ってきたものです。それで、実際、シャリー・ビョルバムからこの話を聞いたケルンテン州の修道僧(えらい生臭坊主だったらしいのですが)の序言、刊本(になったことがあるらしい)の編集者の序言、最後の邦訳者(つまり私)の序言、と3つの序言がついておりますが、これらは事情があり後ほど準備でき次第最初に挿入させていただきます。
翻訳上の記号類の凡例は第1巻第1部第1節の前書きに移しましたので適宜ご参照ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 01:58:14
396325文字
会話率:57%
魔素、それは魔力の根源。
そこは遍(あまね)く魔素の揺蕩(たゆた)う世界。魔物や魔石、そして、魔法の存在する世界。
人は時に命を懸けて魔物と闘う。魔石は倒した魔物から得られる勝者への褒美。その表面に虹色の紋様が妖しく揺らめく、何とも
不思議な石。
偶然の巡り合わせにより、魔物の棲み家である魔の森の中に造られた開拓村。
そこは、他所とは一線を画す濃厚な魔素の漂う場所だった。その村で生まれ育ったレオは、魔物同様に魔力持ちとなり、やがて魔力による身体強化に目覚める。
都会とは桁違いに濃厚な魔素が漂う村で、レオは世の魔導師たちが想像すら出来ない速さで己の魔力を増大させてゆく。しかし、濃厚な魔素とは裏腹に文明の恩恵が最も希薄な辺境の村には、魔法の知識など皆無だった。
他者の遠く及ばぬ文字どおり人外の魔力を体内に宿しながら、魔法を使えぬ歪(いびつ)な存在となったレオ。それでも己に降りかかる理不尽に抗い、必死に足掻き続ける。
やがて放浪の果て、とある魔導師との邂逅はレオに・・・
レオの生きる世界は魔物が咆吼し、王侯貴族が支配する “力こそ正義” の世界。
そして、不条理の世界。その長き停滞の時代、レオの活躍はやがて彼の意志を越え彼の起こした波紋は、いつしか世界の隅々へと拡がってゆくのだった。
それは時に、魔石が浮かべる妖しくも美しい紋様のように。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 00:00:33
87071文字
会話率:11%
山路浩三、彼は小説家を目指し上京したごく普通の青年。そんな彼の世界は、三年間の眠りの末に一変した。聞こえないはずの音が聞こえ、見えるはずのないものが見えるようになってしまった彼は、とある御社で怪しげな男と出会う。《アマノカミ》と名乗る男によ
って、彼は成仏されずに形を変え、此岸に残る《この世ならざる者》を在るべき場所へと還す、《妖萬屋》の存在を知る。
これは、あやかしものが見えるようになってしまった男が織りなす、妖とヒトを紡ぐ、心温まる物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-02 23:40:00
2783文字
会話率:15%
「サキュバスに精気を吸われた者は眷属となる。不本意だけど、あなたは私の眷属になっちゃったのよ」
ひょんなことからファーストキスと自由を奪われ、学級委員長である紫藤あやめの眷属になってしまった高校生、卯月青太。彼が解放される条件は「主人の
恋を成就させること」
自由のために、紫藤あやめの恋を叶えられるのか?そして卯月青太に忍び寄るもう一つの妖しい影…
平和で甘酸っぱい学園生活をかけた恋の共同戦線。その行方や如何に…!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 00:20:00
61456文字
会話率:71%
鬼ヶ島にて、犬、猿、雉の犠牲もありながら死闘の末に鬼退治を果たした桃太郎。
島中の鬼を全滅させて村に帰った桃太郎は、娘を授かり桃姫と名付けた。
桃姫10歳の誕生日、村で祭りが行われている夜、鬼の軍勢による襲撃が発生した。
首領の名は「温羅巌
鬼(うらがんき)」、かつて鬼ヶ島の鬼達を率いた首領「温羅」の息子であった。
人に似た鬼「鬼人(きじん)」の暴虐に対して村は為す術なく、桃太郎も巌鬼との戦いにより、その命を落とした。
「俺と同じ地獄を見てこい」巌鬼にそう言われ、破壊された村にただ一人残された桃姫。
「地獄では生きていけない」桃姫は自刃することを決めるが、その時、銀髪の麗人が現れた。
雪女にも似た妖しい美貌を湛えた彼女は、桃姫の喉元に押し当てられた刃を白い手で握りながらこう言う。
「私の名は雉猿狗(ちえこ)、御館様との約束を果たすため、天界より現世に顕現いたしました」
呆然とする桃姫に雉猿狗は弥勒菩薩のような慈悲深い笑みを浮かべて言った。
「桃姫様。あなた様が強い女性に育つその日まで、私があなた様を必ずや護り抜きます」
かくして桃太郎の娘〈桃姫様〉と三獣の化身〈雉猿狗〉の日ノ本を巡る鬼退治の旅路が幕を開けたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 23:05:30
523514文字
会話率:52%
浅木幸太と綾篠七海は付き合っている。
容姿端麗で成績優秀な自慢の彼女だが、ちょっと変ってる……。
童貞とヤンデレの織り成す怪異譚。
最終更新:2025-03-24 02:01:04
85116文字
会話率:52%
会社帰りのサラリーマン・一郎が目にしたのは、「おでんあり〼」と書かれた妖しい売店。
赤い瞳の店員に勧められた「悪魔の誘惑味」というエナジードリンクを手に取った瞬間から、奇妙な夜が始まる。
疲れた日常に忍び寄る、不思議な出会いの物語。
最終更新:2025-03-21 12:42:36
6898文字
会話率:24%
深き森に囲まれた騎士の王国ウルムヴァルド。
その森の奥に住まう伝説の魔女グリータに、騎士ジェラルドは妻の死病を治す薬を求める。
魔女への代価はジェラルドの命。
潔く短刀を胸に突き立てようとするジェラルドを前に、魔女の緑の瞳が妖しく光った。
数年後、二人の幼子が森の中に連れ去られた。
彼らを連れ去ったのは、月光をそのまま毛並みにしたような、白金色の狼であった。
狼の残した言葉の意味とは。
——そして森の魔女の本当の企みとは。
【毎日16時更新予定】
【カクヨムにも掲載中】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 16:00:00
119994文字
会話率:36%
記憶喪失のまほが仕えているのは、村の権力者である金貸し屋の女将。ある日、まほは女将の秘密を知ってしまう。彼女は地下の座敷牢に妖しい魅力を持つ男娼を監禁していたのだ。
男娼はまほに「自由にしてくれたら君の過去を教えてあげよう」と取引を持ちか
け、誘惑してくる。まほは彼に惹かれつつも、その正体がトウビョウという白蛇の憑きものではないかと疑う。そんな中、ついに失われたまほの過去が明らかになるのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 12:39:10
17013文字
会話率:36%
売れない小説家の安倍守は、自作の小説「妖しき陰陽師」が10回目の持ち込み却下となり落ち込んでいた。編集者からは「リアリティが足りない」と言われるが、平安時代の陰陽師が現代に転生して妖怪と戦う物語にどれほどのリアリティを求めているのかと疑問に
思う。
帰り道、雨の降る神楽坂の路地裏で倒れている少女を発見し、安倍は彼女を自宅に連れ帰る。少女が目を覚ますと、黄金色に輝く不思議な瞳を持っていた。少女は自分を「コン」と名乗り、安倍を「ご主人様」と呼び始める。
コンは安倍が平安時代最高の陰陽師・安倍晴明の転生だと告げる。安倍は信じられないが、コンが狐火を見せたとき、安倍の脳裏に見知らぬ記憶の断片が蘇る。コンによれば、千年前に晴明は妖怪の大ボス「大禍津日神」と相打ちになり、再び転生して決着をつけるという契りを交わしたという。
その夜、突然部屋の電気が消え、「言霊喰い」という妖怪が安倍を襲う。コンの力だけでは太刀打ちできないが、危機の中、安倍の口から自然と呪文が溢れ出し、妖怪を撃退することに成功。
妖怪を倒した後、安倍は自分が書き続けてきた小説が前世の記憶だったのではないかと思い始める。コンは大禍津日神も現世に転生していると告げ、その気配が日に日に強まっているという。
たった一日で人生が劇的に変わった安倍だが、自分の中に眠る力と記憶を少しずつ受け入れ始め、原稿の続きを書き進めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 20:19:30
46211文字
会話率:59%
妖しいのが三人、なんだか高尚な議論をしている。「人間なめんなよ」な話。
最終更新:2025-03-08 11:57:03
4549文字
会話率:15%
ノボルは歌と音楽が死ぬほど大好きな大学生。
子供の頃から音楽に慣れ親しみ、シンガーと成るべくアコースティックギターの練習も欠かさない日々を送っている。
しかし彼は、重度のある"弱点"を持っていたのだった。
ノボルはある
日、新宿の路上で"ミュージック・アドバイザー"と名乗る、美しくも妖しい雰囲気を持つ女性・雪宮春子と出遭う。
雪宮春子はある"契約"を条件に、ノボルに世界最高峰の歌唱力を与えると持ちかけるのだが、その“契約”の内容はあまりに過酷なものであった。
迷いながらも決断を迫られるノボルであったがーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 13:06:44
42743文字
会話率:28%
人が獣に化けているのか、はたまたその逆か。
獣の世か人の世か。否、妖しと呼ばれるものか。
『猫』の一族と『鼠』の一族は、隣り合う領地に生きながら、争い合う歴史を刻んできた。
『猫』の一族の娘、珠緒(たまお)は、衣を買いに出かけていた。
衣を売る店の店主である、紗綾(さや)という名の女性に憧れている珠緒は、店で紗綾に会うのを楽しみにしていた。
そんなある日、珠緒は「紗綾」を、店ではなく猫の納める土地で見かける。
「今日は店が休みなの」
申し訳なさそうにそう言う「紗綾」は、しかしいつもの紗綾よりも優しくて、珠緒は嬉しくなる。それから「紗綾」の姿を探すようになる珠緒。
そうしていたある日、猫の一族の者が鼠の納める土地で掟を破り、捕えられてしまう。
それが火種となり、再び『猫』と『鼠』の抗争が勃発するかと思われる日々。
争たくない珠緒は悩む。
そうして珠緒は決意する。
「抗争が始まるのを、止めたい」
天敵同士、争わない道はあるのか。
『猫』の一族の娘と、鼠の一族の者の、物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 08:10:00
31700文字
会話率:37%
「僕も『鼠』のように死すべき運命なのだろうか」
喪失の痛みを抱えた青年が地図に載らない村に降り立つ。
限界集落・霞巫峰村。そこで出会った三人の少女とその母。
村に伝わる妖しい因習の現代化に立ち会いながら、現実と夢幻の境界は次第に曖昧になっ
ていく。
秘神と厄神、惨劇の記憶、止むことのない雪に閉ざされた図書館、子を成すための白か恵み、あるいは呪い。
やがて望む未来を掴むため、繰り返される時間。
しかしその行為が彼の中の闇を震わせ、新たな悲劇を生み出すと気づいた時、彼は何を選択するのかーー。
聖と俗、純粋さと欲望、伝統と現代化、共生と搾取の衝突を通して喪失からの再生を目指す弱さを抱えた者たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 18:25:27
442766文字
会話率:46%
暴走ベヒーモスに轢かれ、あえなく昇天した異世界最淫のサキュバス。その転生先は、こともあろうに現代の名門お嬢様高校に通う清楚JKでした。
「──私、今度は清く正しく生きます!」
誓った彼女・琳子を待ち受ける、卑劣な痴漢や悪徳教師……清く正
しく生きるため、見て見ぬふりはできません! 世のため人のため友のため、覚醒した魔性スキルを駆使して、悪い大人を成敗します!
そんな彼女を陰から見守る美しき生徒会長。その瞳に、妖しい光が宿って……。
──清く! 正しく! いかがわしく!
性技をもって正義をなす、清楚系淫魔ヒロインここに爆誕‼折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 12:32:50
61999文字
会話率:31%
蒼い月が登る空。
孤独な狼の慟哭が響く。
深海を思わせるような瞳は妖しく輝く。
まるで逃がさないとでも言うように。
視線に絡め取られて動けない。
これは、神に反逆した彼女の話。
最終更新:2025-01-28 17:14:34
896文字
会話率:0%
天原国で第二の武門・織路氏に拾われた捨て子の光乃は、当主の娘・信乃と共に武者として育てられた。
捨て子だから武者の要、弓馬の道はからきし。
だけど、おバカな妹・信乃や、厳しくも温かい姉代わりのモレイらと過ごす日々は幸せで……。
元服を前に
したある日、光乃は妖狐退治に赴くが失敗。
その夜。変わり果てた信乃に、光乃は惨殺されてしまう。
が、なぜか目を覚ますと狐退治の帰り道で……?
何度も繰り返される死のループ。徐々に明らかになる、あの夜の真実。信乃を操る妖しい影。
無才の姫武者・光乃は、伝説のあやかし・九尾の狐との対峙を迫られる。
血がつながっていない?
捨て子だから武者の才能がない?
勝てるわけないから逃げろ?
知るかそんなこと。
血よりも濃い絆のために、何度だって死んでやる。すべてを救うまでこの夜は明けない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 16:10:00
121847文字
会話率:24%
「マデリーン・ヘールボップ侯爵令嬢! 僕はそなたを……」
「皆まで言わずともわかっております」
マデリーンはリチャード第一王子に婚約破棄されることを予想していた。リチャードが優秀な平民アコニットを次の婚約者に据えるつもりであろうことも。何故
ならマデリーンはアコニットと密に連絡を取り合う仲であったから。またヘールボップ侯爵家を切った王家が持たないことも理解していた。妖しく微笑むアコニットの秘密とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 07:33:51
5760文字
会話率:33%
現代に残る、人と人ならざる物たちによる理想郷『瞑之島』。
深い遺恨が染みつき、時として奇跡を繰り返す土地だ。
舞台は、人間・妖・付喪神により構成された、島の中枢を担う組織「季楼庵」。
様々な思惑が交錯する中、ある人物の帰還を以て、物語は
一つの結末へ動き出す。
その名をユメビシ。
かつて遭遇した事件を境に、季楼庵前当主の両手を移植され、不死となった青年だった。
欠けた記憶が意味するのは、新たな悲劇の始まりか、それとも……?
――個性豊かな仲間達が織りなす、妖しくも儚い、非日常の幕開け
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 21:12:01
22456文字
会話率:29%
ある日、街の不良として有名なオーエン・ケイター・17歳は、人気の薄い路地裏で妙なシスターに出会う。可憐ながらも、どこか妖しげな様子のシスターはオーエンに対し驚くべき要求を発した。
曰く、血が欲しいとのこと。
理解に苦しむオーエンはそそ
くさと路地裏を後にするが、後にどうしようもない状況に陥り……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 12:26:33
21758文字
会話率:31%