幼少期に養子として志摩家に育てられてきた退廃的な高校一年生【志摩弥】。いつもの様に平穏な日常を過ごしている弥だったが、新作VRFPSゲーム【GWW】内のある出会いをキッカケに日常が崩れ始めた。
彼の住む町、或間町にも異変が訪れる。
どうやら
、町の至る所でスライム状になった溺死体が発見される怪奇事件が起きているらしい。日常が崩れ、混乱に陥っている最中。
バケモノに襲われて死に掛けの彼に、一人のナニカが助けを差し伸べてくれて……。
古代魔術と、現代科学、社会陰謀、超越概念が交錯する現代怪奇ファンタジー。ここに、開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 19:01:17
238099文字
会話率:28%
迷宮異世界ユグドラシル第二層【幻影ノ森】にて。
Dランクパーティ【鋼の剣】は変異種の襲撃に遭い、食料が入った荷物を失ってしまう。
荷物持ちであったリーンは責任を取らされ、仲間に殺されそうになるが、罠を使って逃げ出す。
リーンのユニークスキル
である《罠師》は、迷宮内の罠を自由に付け外しができるのだ。
そうしてリーンが逃げた先にあったのは、地龍の少女が潜む小迷宮であった。
地龍の少女――フォンは仲間の龍族に命を狙われ片目を失い、片腕は動かない重傷の身であった。
彼女が持つのは母親の形見である迷宮核。迷宮核は冒険者やその他勢力が欲している秘宝。
小迷宮を管理する迷宮核は、他の迷宮核を吸収する事で成長する。
成長した迷宮核は最終的にはユグドラシル最上層の扉を開く鍵となるらしい。
最上層には始祖の魔王が生み出した古代魔術やユグドラシルを支配する管理権がある。
古代魔術には死者を蘇らせるものもあり、
リーンはフォンの母親を蘇らせる為に力を貸す事を決める。
そしてフォンも、リーンの失った家族を蘇らせる事を誓う。
これは、虐げられた者たちが理想の世界を取り戻そうと奮闘する物語。
※主人公の能力は最初は地味ですが、徐々に成長していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 16:26:08
97959文字
会話率:37%
「どちらが愚かなのか、私が証明してやる」
それは少女がたった一人で挑んだ、愚かにして無謀な戦い。
舞台は、古代魔術研究を目的としたアカデミーのとあるクラス。
クラスで一番の落ちこぼれ(※自覚無し)ミソラは、自分を馬鹿にしたクラスメイト達を
見返すためにあれやこれやと孤軍奮闘するのだが、ほぼ空回りになって失敗に終わる毎日。
そんなある日、クラスメイトとの口論がきっかけで、場の勢いのままに下剋上宣言をしてしまうミソラ。
当然、計画性などない。まして勝算などない。
それでも彼女は引き下がらない。おのれの愚かさには全く気付かぬままに、連中を嘲笑い返すため、ただそれだけの為に。
果たして、そんな圧倒的不利な戦いに、奇跡は起こるのか……?
自サイト(http://slowmarch.web.fc2.com/misora/misoratop.html)からの転載です。
あとカクヨムにも載っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-26 09:12:31
24475文字
会話率:36%
「まいったな。俺は平穏無事に生きたいだけなんだが」
王位継承第四位の王子、リュシリウス・シャハールは国にも政治にも興味のない変人王子。興味があるのは冒険者としての平穏な人生だ。平穏な人生を過ごすため、得意の禁術と古代魔術をバレないように使い
つつ、荷運び冒険者のルカ・サハルとして生きることを目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-18 16:54:33
2088文字
会話率:52%
魔法が全てを支配する大陸の外れ、古代の船着き場跡のすぐそばにある港跡の村。
そこで生まれ育った少年、アルには村の皆と違う点が2つあった。
ひとつは、前世の記憶があり、前世ではこことは違う世界の違う国でしがないサラリーマンをしていたこと。
ふたつめは、潤沢な魔力がありながらも、適正属性が既に失われた古代魔術にのみ存在した属性で使える魔法が全くないということ······
えっ、こんな自分でも使える魔法があるんですか!?
ひょんな事から出会ったアンティークで可笑しな機械人形に強制的に弟子にされた少年は、目的も分からぬまま旅へ引きづられていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-20 04:06:57
247文字
会話率:0%
主人公・ノーザンはある日、「新しいメンバーを入れたいから」と長年いた冒険者パーティーを追い出されてしまう。役立たず、と非難されるノーザンだったが、それは普通の冒険者生活を夢見ていた彼が、強力な古代魔法を使えるという実力を隠していたからだった
。こっそりと手を抜いていたノーザンは、手を抜きすぎて無能だと見られてしまったのである。
やけになって逃げだした先でノーザンは一人の奴隷少女と出会い、彼女と共に夢見ていた『普通』の冒険者パーティーを目指すことにしたのだが……。
『普通』を目指していたはずが、新しく立ち上げた冒険者パーティーのメンバーはつわものぞろいで、手抜きのラインがどんどん分からなくなっていくノーザンを含め、いつの間にか、かつての冒険者パーティーの仲間たちが足元にも及ばないような強いパーティーへとなっていってしまう。
普通の冒険者生活を夢見ていたはずが、いつの間にか最強冒険者パーティの創設者になってしまう、ノーザンの物語が、始まる。
*この作品は「アルファポリス」「カクヨム」にも投稿しています*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-06 23:08:08
3588文字
会話率:33%
「約束を果たしに来た」流浪の男はそう言って城壁都市に入った。四半世紀前の約束を果たすため、長く過酷な砂漠交易路を旅してきたアルマムベトの物語。
「貴種流離譚」に属する空想歴史浪漫、救国英雄譚のヒロイックファンタジー。
西暦4~7世紀あ
たりの蚕道(シルクロード)がモチーフ。交易都市ヌアコットを舞台に、経歴不詳8m級の古びた機体(ロボット)を操る主人公の行動を通し、隊商路全てに関わる騒乱を描きます。
主人公を目撃する者たち、係り合った者たちからの視点で語られる物語で、関わる者たちは、盗賊・門番・機体乗り・街娘・整備士見習いの少年・騎士・女神官など。
ダンバインとか、聖刻1092とか、覇王体系リューナイトとか、エスカフローネとか、ゾイドジェネシスとか、ブレイクブレイド等の世界観が好きな人に――好かれるお話になったら良いなぁ。
前作「~戦乱の古代魔術世界で人型兵器のパイロットになった場合~」とテクノロジーと歴史的な繋がりはありますが、前作をお読みにならなくても完全に理解できる物語として描いています。前作は古墳時代前の西暦1世紀前後の技術レベルをモチーフにしていました。それから300~600年後、別の土地を舞台にしています。
前作では発掘品として活用されていました機体ですが、今作では「製作」も可能になっている時代です(非常に閉じられた技術ですが)。前作では描けなかった機体のディテール、より詳しい内部機構、派生機種、集団戦なども描く予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-02 00:06:29
179019文字
会話率:19%
守りたいものがある! 虎二郎は決意した。必ず、かの邪知暴虐な敵国の侵攻を排除しなければならぬと決意した。虎二郎には戦は分からぬ。虎二郎は異世界からこの地に流れ着いた。けれども自分を受け入れてくれた里を戦火から守るのだ。武具を改良発展させ、
砦を構築し、戦士たちの育成と運用方法を伝播した。その知識はかつて過ごした世界で馴れ親しんだ歴史物語の受け売りに過ぎぬ。だが敵国の大軍勢は刻一刻と迫る! その数は味方の六倍を超える千の兵士、かつ別働隊も同時侵攻を開始し、戦力差は十倍以上、そこには複数の巨人(ロボット)も加わっていた。一方、防衛側の巨人は自身の操るヒトガタただ一機! ――――「走れメロス」風の書き出しを流用してますが、物語本文は普通です。物語序盤は日常描写が中心です。アクションは第14話から、ロボット戦闘は第20話&25話からです。普通のファンタジー作品より数段科学技術レベルの低い「古代世界」を舞台に、主人公は8m級の人型兵器に乗り込み戦います。古代神話の祖となる救国創世英雄紀です。ダンバインとか、聖刻1092とか、エスカフローネとか、ブレイクブレイド等の世界観が好きな人に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-30 23:55:59
281207文字
会話率:37%
主人公は、見習い魔女によって異世界召喚される。
魔術師となるが、古代魔術の研究の為、世界中の遺跡を巡る冒険に出る。
最終更新:2020-06-30 15:16:18
19855文字
会話率:47%
注意、グロ描写アリ、フルストレス、鬱展開◇
一人の魔女がひとつの小国を滅した。毒の魔女。
少年が見た災禍『狂乱の混迷』に隠された真実。
長閑で平穏な村が毒の魔女の来訪と共に崩壊す。
小さな王国の影に潜む古代の魔術が暴かれる時。
狂気の森の中
、毒の魔女が青き爪で闇を落とす。
◇◇◇毒の魔女、アダー、キャラクターデザインK John・Smith様◇◇◇蜘蛛意吐世界の外伝になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 21:00:00
70487文字
会話率:41%
古代の帝国で、最強の魔術師と呼ばれた男がいた。
彼はしかし、「自分の体の魔法適性は最高ではない」という壁にぶち当たっていた。
その唯一の解決策である転生魔術に、彼は身を委ねたがーー
「最高の魔法適性が、魔法の才能無し扱い!? 一体何がどうな
っている?」
転生後の世界では魔術水準が衰退し、評価基準があべこべになっていた!
そんな世界でも彼はお構いなく、転生後の体で世界最強の冒険者を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-20 16:01:46
22553文字
会話率:21%
(2019/8/29改定)
神の加護により才能に恵まれたが、そのせいで人生が台無しになった主人公。
そんな主人公に同情した天使が好きな職業を選んで転生してよいと言う!!
古代魔術師や魔導剣士など、最強クラスの職業たちの中から主人公が選んだ職
業はなんと…
全部!?!?!?
百以上もの職業をもつというイレギュラーな事態でステータスやその他が大変な事に!!
軽い気持ちで選んでしまった主人公に災難が次々と降りかかる!!
「異世界に転生して職業選べとか言われたんで試しに全部選んでみたらステータスがえげつないことになりました。」の序盤と65部分を大幅に変更しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 20:06:19
179662文字
会話率:46%
【アルファポリスにも投稿】
最後の大雪が降った『悲劇の2月』に、異世界とこちらを繋ぐ通路は崩壊した。一説には老朽化とも、異常気象が原因とも言われている。
第一世代と呼ばれる、古代魔術を復活させた「天才」和嶋は、かつての弟子、宮東から、一通
の手紙を受け取った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-08 09:09:48
1137文字
会話率:0%
勇者と魔王が争う異世界に放り込まれてしまったマサキ。
魔法もスキルも持たないマサキだったが、一つだけ最強の切り札を持っていた。
それは、創造主でなければ知り得ないような、世界の秘密を含んだ知識。
この知識を駆使すれば、古代魔術の秘宝を手に入
れることも、最強の魔族を従わせることもできる。
迫害される立場から一転し、徐々に力を蓄えていくマサキ。
そして、勇者と魔王の戦いに巻き込まれるうち、彼は第三の勢力として世界のバランスを変える存在となっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-09 20:33:59
142808文字
会話率:35%
アレンは気づいたら森の奥にいた。そしてもう1つ気づいた、自分の記憶が抜け落ちていることに。
その後アレンはアリシア王国魔術騎士団のリーゼという女性に保護され育てられる。
アレンはそれからの生活の中で抜け落ちた記憶を取り戻していくと共に本
来の力も取り戻していく。
そしてアレンは決意する。何も失わないようにその力を駆使して大事なものを守り抜こうと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 20:33:03
5892文字
会話率:41%
和英混淆娯楽活字劇ファンタジー。英語を特殊効果として利用し、史上初、活字特撮小説を実現した!
牧歌的な古代魔術世界が歩み去ること、すでに久しく・・暗鬱な中世世界が展開していた・・魔術は、学˝術に取って代わられ、学˝術師たちが覇権を握っていた
!ぷるんぷるんの聖˝eye-dollたちが跋扈する、辺境の州都で、主人公は学˝徒修業にハゲwんでいた・・そんなある日――ベドゴは、最後の生き残り?の魔術師と出会い、ひょんないきさつから追われるように州都を脱出。不思議な冒険の旅を続けるうち――潜行する秘密帝国を追跡することが、課せられた使命と気づく。ねじのゆるんだ魔術師と、悩ましげなeye-dollちゃんを従えて。怒涛の政変劇にも揉まれながら・・ベドゴは、二重帝国の謎を突き止める!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-21 18:00:00
4923文字
会話率:2%
古流戦闘技術、古代魔術など失われた技術の復興を目指す自称勇者ジュウロウは、国王が異世界からの転生者あるいは転移者に違いないと看破し、陰謀論を信じて疑わない。勇者は捻じ曲げられた歴史を正し、異世界からやってきた者たちを倒すべく立ち上がる。
最終更新:2018-11-28 07:00:00
11731文字
会話率:48%
アーニャ・アルカナは豪雨の中、理由も分からず、怪しい魔術師から逃げていた。
遂に窮地に追い込まれるが、銀髪痩身の少年、ビアスに助けられる。
極度の疲労のせいで気を失うアーニャ。
目が覚めると、そこはビアスの家だった。
礼を言って、
帰ろうとするが、隷属契約をしたせいで、二人は一定の距離を離れられないと告げられる。
彼曰く、瀕死のアーニャと魔術的に繋がることで、彼女は一命をとりとめたとのこと。
アーニャは、あまりの急展開に混乱し、ビアスに対してきつく当たってしまう。
その後、二人は同じ帝国魔術学校に通う同級生になることを知り、そして、もう一つ――。
――ビアスは、魔術発動端末〈ポータブル〉で魔術を使う現代魔術が全盛の時代で、魔導書や魔法陣、呪文の詠唱を必要とする古代魔術を扱う、古代魔術師だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-24 20:41:00
103613文字
会話率:33%
何処にでもいる普通の女子高生|奥苑星亜《おくぞのせあ》は、登校途中に目の前に現れた歪みに入り込み、見慣れぬ森の中に迷い込んでしまう。
森の中を彷徨うも、目の前に現れた屋敷の女主人メルトに助けられる。
メルトから自分が「セリア」という異世界
に来てしまったことを知り、元の世界に帰る方法を聞くも「知らない」と告げられてしまう。
しかし、世界の管理者である女神アスターなら知っているかもしれないと聞いた星亜は、女神が降臨するという西の大陸へ向かうことを決意する。
チートな魔力と失われた古代魔術を手に、そして頼もしい仲間共に少女は冒険へと旅立つ。
一人称視点で書いていますが、不慣れなため読み辛い部分もあるかもしれません。
誤字脱字等ございましたら、ご報告頂ければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-04 23:32:57
65363文字
会話率:31%
十八才の少女メルフィーヌが冒険者を志した理由は、未知な世界で自分の力を試したいからだった。初冒険で失敗。その後、結婚し母になった彼女を再び悲劇が襲う。夫と家を失い、さらに、魔物の群れが地上に溢れだし、逃げ惑う人々を襲い始めたのだ。その陰には
、邪悪な古代魔術を駆使する謎の集団の存在があった。助けてくれたエルフの少女の無軌道な言動に振り回されつつも魔の暴虐に対して立ち上がるメルフィーヌ。彼女は空の器。人々の生きる希望を収めるのが彼女の能力だった。隣国へ助けを求める決死の旅と試練を経て、援軍の指揮を任された彼女は、人類の尊厳を賭け、凶悪なチート軍団との一大決戦に臨むことになる。
シリアス展開多め。ハラハラドキドキしながら最後はスッキリ!
とある文明が滅んだ後の異世界戦記ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 17:22:19
234968文字
会話率:43%
古代魔術である勇者召喚の再現に成功した王国。
しかし、異世界より呼び出されたのは、ウイルス感染したゾンビだった!
世界は瞬く間にゾンビパンデミックの脅威に晒され、生き残りをかけた地獄と化する。
絶望の最中、落ちこぼれ魔術師のルフトは、ひょ
んなことから禁じられた召喚の魔術書を手にした。
迫るゾンビの大群を前に、彼は一縷の望みを胸に術の発動を決心する。
あまりにも大胆かつ無謀な挑戦。
だが、その魔術書こそルフトの秘めたる才覚を引き出す鍵であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-05 08:21:59
168398文字
会話率:16%