小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 8801~8850位
まゆリンがデートしている間、香穂里さんちに預けられた良くんは…。
ある晩のことで始まる不思議な話
土産を片手にふらふらと帰る道すがら
酔った幻覚か? それとも現実か?
気をつけないとパクリとされてしまいます
化け物退治を生業とする信藤託二は、多くの化け物を祓ってきた。しかし、ある日に退治した化け物は強大なので、託二は最終手段を講じた。
2003年6月3日
僕は死んだ
しかし、小説や漫画やアニメの様に
神が目の前に現れ
神「君が死ぬのは予定外だったんだすまない。転生とチート能力を授けよう」
なんて事は起きなかったんだ
そんな僕の死後の出来事や死後の世界を
生きている人にちょっとでも伝えたい
時期外れ?!
いやいや。季節を先取り!
仕方ないよ。サンタとトナカイの話が書きたかったんだもん。
クリスマスまであと一週間に迫ったある夜。
事件は起きてしまった。
密室の空間で起こった殺人事件!
未だ犯人が握る凶器。
警察も探偵もここには居ない。
犯人は?!?
不安で夜も眠れぬ日々を過ごし
解決の糸口を掴むことができるのであろうか……
レンタルビデオ屋で夜勤しながらひっそりと生きている平成の吸血鬼・南条。
クリスマスの前夜、コミュ障で友達いない彼の前に見知らぬ仲間が現れ、クリスマス会をしようと騒ぎ出す。
「あなた方に見覚えもなければ、クリスマス会をするのも嫌なんですけど!」
南条の意思はスルーされたまま、クリスマス会はゾンビ事件に発展してあらぬ方向へ?
現代吸血鬼モノ青春コメディ。
ねぇ、ヒロインちゃん。周りを堕落させ腐らせていく毒林檎。この世界をゲームだと思っていた君は誰にも必要とされていなかったね?低く呟いて俺は微かに嗤う。
悪役な王子の話。
紀元前
恐竜が絶滅したかもしれない世界で、人々はただ待っていた。
待ち人は何かを来るのを信じてる。信じてる。信じてる。
何故、僕らは待つのだろう。誰を待っているのだろう。
ただ待つことしかできない者は何を待っているのだろう。
ただ人々は待つ人がいるから、待っていた。
何が来るのかも知らないで。
とある小さな細胞の一生
何億個とあるこの細胞の中のひと握りが、選ばれた細胞になるのです
これは、選ばれなかったその他大勢側の、お話
これは巷で大流行りのよくある平坦な日本人顔から凹凸のハッキリした顔の悪役令嬢への転生人生逆転物語ではなく、乙女ゲーム未経験の筆者のただの妄想のみで描くご都合物語である。
なので、システムや世界観等おかしな部分があってもご寛恕願う。
(本文丸コピ)
※あーるぴーじーシリーズの1つとなりますが、世界観をちょびっとだけ引き継ぐかなー。
なんて思ってましたが、ガッツリ食い込んでいってるので、前作をお読み頂く事をオススメします。
そしたらも
う、世界観はバッチリ広がる事請負です。
そりゃもう!折りたたむ>>続きをよむ
8816位 夢
恋人だった、僕と彼女のお話。
とても短い短編です。
多数作家による「芋」を題材とした芋短編アンソロジー。様々な作風、ジャンルの短編が芋という共通点のみをもって登場。
8821位 診察
かならずしも自分の信じる世界が間違っていないとは限らない。
私はRPGのキャラクターでした。
結局、私は何なのでしょうか?
聖南高校に通う明香
この高校には変わったシステムがある
「ドールシステム」
このドールにまさか自分が選ばれるなんて思いもしなかった
祈る預言者。
カマキリ…その恋愛模様は複雑?
とある飼育ケース中のあるカマキリの視点からの
昆虫記です。
捕食表現ありますので注意
8827位 遺書
これは、コインロッカーから始まる物語。
高校生発の文芸集団レインズカンパニーより、「コインロッカー」をテーマに各作家が繰り広げるオムニバス形式の短篇集。
ある村に、ジャックとい男の子が、母さんと二人で暮らしていた。
その日。
「この牛を町で売って、お金にしておいで」
お母さんの言いつけで……。
「お前、また電話番号、変えたのか?」
呆れ顔の内村は狩野に言った。
幼少期偉い家系の子孫だったアジリスタ。
しかし、17の時彼は家族との縁を切ってしまった。
何故、アジリスタが縁を切る事になったのか……?
pixivでひっそり描いてたけどしっくりこなかったのでここでリメイクしつつのっそり更新します。
現代から古代に来た少年が戦ったりする小説です。
8834位 青空
特にないです
思い付きの短編なので気軽に読んでください
『こんばんは。こちらは、Re:cord Co.,Ltd.でございます。』
一年前テレビ、ラジオの電波をジャックして行われた不気味な犯行声明とともに、日本を騒がす大混乱は幕を開けた。……かのように思われていた。
どこにでもいる平凡な女子高生加藤コマチには一年前に記憶喪失になった弟、マシロがいる。ある日マシロの記憶喪失の原因が今世間を賑わす「Re:cord」のものだと知らされたコマチは、弟の記憶を取り戻すため、怪しい大学生集団に協力すること
になる。
という話を思いついたので、初めだけ書きなぐってみました。たぶん続かないです。折りたたむ>>続きをよむ
小説の練習に使おうと思っています。
なるたけ毎日更新しようと思いましたが無理でした。これからは余裕を持って更新しようと思います。大体一週間一回?
今回は三題噺ということでお題、ジャンルを決めて作っています。
読んだ方は感想を下さると嬉しいです。
三題噺……元は落語。3つのお題を決めそれを必ず文章に入れる即興の話。
文章の練習方法としても有効らしい。
すいません。俳句のため、あらすじはありません。
お題は「秋の蝉」です。
この作品は、「カクヨム」にも掲載します。
ポケットを叩くとビスケットは…。(時空モノガタリ エブリスタ投稿作品)
俺の名は、前川 柳光。 32歳。
警察として働いてる。
ある日、都内マンションで45歳の猟師の男が自殺しているのが発見された。
その事件の調査を任された俺はそのマンションを捜査していると、ある日記帳を見つけた。
この小説はその日記帳の内容を書き写したものである。
どうしようもない方向にポジティブ発揮して死のうとする人間の話。果たしてこいつは働くのか死ぬのか。
ショートショートの集まりです。時代、主人公など設定は様々です(一部除く)。
壊れていく私。どこかで音がする。きっとそれはあなたが壊れていく音。
僕は鉱山を守っている。地元マフィアの下っぱ兵士として。そのマフィアに新しいスポンサーがついた。ニホン企業からの資金といっしょに来たエージェントが僕らの生活を変えた。現代の通信事業のひとつの側面。なおこの小説には、一部真実が含まれています。
少年時代に空想の世界に憧れた吉川 啓治(よしかわ けいじ)
彼は魔法使いに憧れ中学校二年生まで空想ごっこに明け暮れていた。
それが社会人になると夢物語を見るのを完全に止め、心の奥深くに封印した。
しかし啓治は想像も出来なかった方法で夢を叶える事になる。
異世界物の雰囲気を出しつつLARPGをテーマにした小説(になればいいなぁ)です!
ある冴えない男が、否応なしに『生』を考えるある日の出来事を描く。