小説家になろう 勝手にランキング

小説家になろう の 非公式 ランキングです
登録用簡易マニュアル

詩ランキング 1801~1850位

1...333435363738394041...200

1801位 声なきこと…

月野 光
短編詩になります。 世の中のあり方…甚だ疑問ですね…。
IN:0PT
OUT:97PT

1802位 生きる理由の中へ

人間詩人
人間の生きる理由とは 何かを
IN:0PT
OUT:97PT

1803位 おつかれさまの君へ

夜朝
その他
すべてのお疲れの人へ。いや、そんなに良いものではないのですが。
IN:0PT
OUT:97PT

1804位 たそがれどき

人間詩人
疲れが だんだんと現れる時間帯
IN:0PT
OUT:97PT

1805位 ながれぼし。

ゆき
いつの夜も流れる星は、どこか君と似ていた。
IN:0PT
OUT:97PT

1806位 私の一週間

紅葉カナ
ロシア民謡『一週間』を元に
IN:0PT
OUT:97PT

1807位 夏祭り

小玉 幸一
詩とは……いったい……。
IN:0PT
OUT:97PT

1808位 嘆きの王と深き業抱く十三番目

仲仁へび
愛に深く生きる事は罪なのか。 それとも愛に目を曇らせることが罪なのか。 いずれにせよ、答えは出された。 彼らの魂が罪深き事に変わりはない。 変わりなど、ない。 (重複投稿しています)
IN:0PT
OUT:97PT

1809位 ran

human poet
It's hard to say to run
IN:0PT
OUT:97PT

1810位 勘違いしている文学男子(笑)の恋のうた

コーノ
恋について勘違いしてしまっている文学男子くんの恋文です。ひゃー恥ずかしい。
IN:0PT
OUT:97PT

1811位 ステーショナリー

袋小路 めいろ
安いボールペンの抜け殻って、悲しさがあるよね。
IN:0PT
OUT:97PT

1812位 楽園

海野音
みんなの楽園なんてありはしない。
IN:0PT
OUT:97PT

1813位 調教とは、自戒の綻びを撫でる技術

純弥 弘和
「調教」についての深い洞察です。 ロジカルシンキングの強い人間ほど、単純な感情で壊される。 必死で隠そうとするものほど、人は覗いてみたい欲に駆られる。
IN:0PT
OUT:97PT

1814位 少女期【春の詩企画】

志茂塚 ゆり
2008年制作。 自作サイト「無地ノート」より転載。 本作は「春の詩企画」参加作品です。 企画の概要については下記URLをご覧ください。 https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1423845/blogkey/2230859/(志茂塚ゆり活動報告)
IN:0PT
OUT:97PT

1815位 太陽を称えよ

白夜いくと
「太陽」という言葉を使わずに、おめでたく前向きに現代を生きよう!というメッセージを込めた短い古典っぽい詩です。語りが入りますが、それも日本らしいかなって。よくわからないけども。
IN:0PT
OUT:97PT

1816位 マイナスばかり

朝馬手紙。
返済で疲れちゃうんだよ…
IN:0PT
OUT:97PT

1817位 通り道

金芳 奏
文字を感覚的に綴ったポエム。心と記憶に残っていた感覚を言葉に。
IN:0PT
OUT:97PT

1818位 聖夜に捧げるケーキ様

秋の桜子
クリスマスケーキ様に捧げます。今年はいちごちゃんか、いちごちゃんが 高いー!
IN:0PT
OUT:97PT

1819位 私と巨木と小川と

ころっくま。
癒しって大事ですよね。
IN:0PT
OUT:97PT

1820位 Dies

みたに ゆづき
君の苦しみは、俺と半分っこ。
IN:0PT
OUT:97PT

1821位 退職は自己都合にて

こぶた
2000円札って昔あったよね
IN:0PT
OUT:97PT

1822位 第61回短歌研究新人賞受賞作「この人を追う」30首

くどうよしお
2018年、第61回短歌研究新人賞をいただいた短歌連作「この人を追う」30首をここに掲載いたします。
IN:0PT
OUT:97PT

1823位 歯車は軋む

民間人。
どこかに行きたいと、キリキリと音を立てている。
IN:0PT
OUT:97PT

1824位 『哀しき妻の綴り唄』

タコアシ
愛する夫を病気で亡くしてしまった妻の心の叫びを綴った唄。
IN:0PT
OUT:97PT

1825位  一茜の歌集(にのまえあかねのうたノート) 御法(みのり)

一茜(にのまえあかね)
「一茜のうたノート」は普段和歌を詠むという自分でもレアだと自覚している作者が、現実に存在するノートにメモしているいくつかの和歌から、特に好きなものを選んで、少し変えて、説明をつけて投稿することにより作られています。今回のテーマは「線香花火」
IN:0PT
OUT:97PT

1826位  ハロウィンの呪文

むらさき煙のよる
ハロウィンの呪文は、仮装を本物に変えるのか?
IN:0PT
OUT:97PT

1827位 恋の詩・2編

詩織
片思い(他にも出しました)
IN:0PT
OUT:97PT

1828位 まるで美味しくないミルフィーユみたい

朝馬手紙。
ジブンの心が分からないよ…
IN:0PT
OUT:97PT

1829位 Are you ready for it?

有朱
進みたいけれど進めない、そうやって苦しんでいる誰かの心に響きますように。
IN:0PT
OUT:97PT

1830位 変態的ロマンチストのポエムみたいな妄想、あるいは妄言

朝馬手紙。
愛されていない君へ、誰も愛さない君へ
IN:0PT
OUT:97PT

1831位 「どうせあなたは忘れてしまうけど」

望月一縷
喪失とタナトス。そんなポエム。
IN:0PT
OUT:97PT

1832位 愛しい君に会えない日。

磨雄斗
オリジナルの詩です。
IN:0PT
OUT:97PT

1833位 蛇口が壊れた

夏生
水が出なくなってしまった…。
IN:0PT
OUT:97PT

1834位 ボトルメール

海之本
海岸に流れついた瓶の中に自分を詰め込んで流してしまいたい。
IN:0PT
OUT:97PT

1835位 昨夜わたしは夢で許されたから、この世界の終わりが来たって笑って死んであげる

秋葉竹
昨夜わたしは夢で許されたから、この世界の終わりが来たって笑って死んであげる
IN:0PT
OUT:97PT

1836位 徒然なる日常に。

繰る井 莎鬼
詩の初心者が脳味噌を空にして紡ぐ 言葉あそびの成れの果て。
IN:0PT
OUT:97PT

1837位 VV@I_|く

猩々飛蝗
何か鷦鷯飛蝗がSawanoHiroyuki[nZk]:TielleのVV-ALKを聞きながら頽廃的散歩に興じていた時の産物。 二次創作……ってことになるのかな? 鷦鷯飛蝗初の詩。 まあVV-ALKだけじゃなくて色々他にも聞いてたんだけどね、やっぱ一番影響してきてるのはそこ。walkman有能。
IN:0PT
OUT:97PT

1838位 よよいのよいころす

にしだゆうき
Hello! I'm Ozora Suzuki, and I'm medical student at Tsukuba university. In this presentation, I talk about that reason why I decided to be a doctor. There are two reasons why I decided to be a doctor. First, My fathe>>続きをよむ
IN:0PT
OUT:97PT

1839位 きみのうた

キオナ
ごめんねを言えなくて ケンカしたままでは 少し遠ざかっていた そんな夜もあったけど
IN:0PT
OUT:97PT

1840位 バター飴の味

袋小路 めいろ
お土産を、美味しくないとは言えない。
IN:0PT
OUT:97PT

1841位 スリープ

志賀飛介
あるようでないのが意味
IN:0PT
OUT:97PT

1842位 Touch me.

雪 つむじ
あらすじはありません。
IN:0PT
OUT:97PT

1843位 バニララテ

キワコ
バニララテにはまっていた頃、ふと書いたものです。 甘いものも苦いものも必要なのだと…
IN:0PT
OUT:97PT

1844位 「これはいじめじゃない。遊んでいるだけだ」と君は笑い、「そうだね」と僕は笑みを返す。

こえんどろ
言葉の定義を再確認するのって意外と大事ですよね。
IN:0PT
OUT:97PT

1845位 振り返った先に

小夏くまくま
振り返った先に未来が見えた。
IN:0PT
OUT:97PT

1846位 ただ春が訪れるだけ

hal.
温かな風とともに……
IN:0PT
OUT:97PT

1847位 【200文字詩集】思いの丈のすべてを込めて

桜花レナ(旧:潮崎レオル)
200文字という【小説家になろう】投稿可能最低文字数に挑み制作した詩たちです。 第11話までは既存投稿分です。
IN:0PT
OUT:97PT

1848位 3月のキャンプ場は、寒くって。

秋葉竹
その場所に行って、わかったこと。
IN:0PT
OUT:97PT

1849位 綺麗

開かずの間の扉を開けて目にしたもの
IN:0PT
OUT:97PT

1850位 siki

半信半疑
 詩集です。どうしようもない衝動に突き動かされて書いたもの、昔を思い出しながら書いたものになります。サブタイトルも詩に関連させたものにしていますので、そこから読みたいものをお選びください(このように書くと、何だかメニュー表みたいですね)。 注意:作者は気まぐれです。独断と偏見を嫌っていながら気に入る時があります。
IN:0PT
OUT:97PT

1...333435363738394041...200