小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
童話ランキング 951~1000位
絵本のようなお話。ただ、その絵本はページをめくっても真っ黒な闇しか映し出されていなかった。それでも、まほうつかいは幸せだった。
黒うさぎはいつも独り。「お前は目立つから、一緒にいると狐に食べられちゃうよ」と、白うさぎたちに避けられ続けていた。そんな黒うさぎがある白うさぎと友だちになる物語。
酔っ払いの自分に呆れて、禁酒をインスタで宣言!!
できれば一年続けたいけど、どれだけ続くたわからない禁酒日記
海の子が太陽に放り投げられ、また海まで戻ってくる冒険譚
とある森に、1人の魔女が住んでいました。
その魔女は魔女ではなく、魔女から祝福を受けた女の子でした。
ある日、女の子はひどい怪我をした男の子を助けました。
助けた男の子は、何と呪われた王子様でした。
プレゼントをするのがお仕事の天使の中に、ひとり上手くできない子がおりました。どうして上手くいかないのでしょうか?
大人の童話
!ATTENTION!癖(へき)の英才教育は年齢に合わせた用法用量を守って正しく進めてください。
2歳のさっちゃんといちご狩りに行ったときのお話です。
アルファポリスさんにも掲載しています。
とある民家に住む少女は、外に出ることができず、退屈な毎日を巣押していました。
そんなある日、一羽のツバメが現れました。
仲良くなったツバメは、少女にプレゼントします。
それは、少女の願いを夢の中で叶えてくれる小さな花。
夢の中で空を飛ぶことができた少女。
ですが、そんな日々は、長くは続かず……。
寝てばかりいるねぼすけ姫のところにやってきた、よくしゃべるねずみ一匹。
誰が呼んだか、人呼んで、ねずみ親方。
獣人なのに毛が一本もないつるっぱげ王子と、人間なのに全身毛むくじゃらの王女。険悪になった互いの国に平和をもたらす為、二人は懸命に立ち向かう……。
ゆめのなかからであった、
ぱぱとわたしのもとにまいおりた、
むすめのてんしの、
じゅんすいなのきもちのおはなし。
なろうラジオ大賞あんど冬の童話祭参加作品です。
クリスマスに見たあっくんの夢は・・・叶うのかな。
理想の夢
望みを叶える少女ソムニウムと、お兄ちゃんの望む夢
あなたは誰かの子であり、兄弟であり、よき友人だった。
君が君でないだれかになってしまったとき、君を見つけてくれるのはだれ?
小学生の女の子、みのりちゃんには、最近悩んでいることがありました。
それは、ここのところ毎晩、悪夢を見てうなされてしまう、ということでした。
でも、そんなある日。夢の中で、不思議な生き物に出会います。
バク、と名乗ったその子は、夢に出る怖いものをやっつけてくれて、夢を楽しいものに作り変えてくれて、それから――――
公式企画「冬の童話祭2024」参加作品。
※バク君の言う電子云々は実際に現実で証明されているものを織り交ぜた、私
個人の『創作』です。
※後書きがありますが、内容は本編とほぼ関係ありません。精々掠っているくらいです。
※解釈はご自由にスタイルなので、解釈の固定を防ぐため、感想への返信はできません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ
『なろうラジオ大賞5』&『冬の童話祭2024』投稿作品です。
帽子で童話を書いてみました。
ひろき君は、誕生日プレゼントに黄色い帽子をもらいました。
黄色い帽子をかぶって、今日もおでかけ。
今日は何してあそぶ?
すると、風が吹き、帽子が空へととんでいってしまいました。
そこで出会ったお友達は……?
評価、感想、レビューなどなど、お待ちしております。
ペットを亡くしたとき、心が張り裂けそうになる。
そんな時、祖母が私に伝えてくれたこと。
小さい頃からコンプレックスでいじめられていた少年が成功者になる物語
僕は少年に夢と希望と志を与えたい
地球でいうところのキツネに似たペルツという動物と若者の話。
貧しい村に住む青年アルトは毎日必死に働きます。
そんな中16歳の誕生日に老婆に告げられた天職:旅人。
これは青年アルトが旅を通して色々な物を見て、様々な人に出会い別れ、成長していく物語。
レオは小学5年生。キャッチャーでミスをしたことを機に引きこもりに。
レオの日常です。レオです。
のびる食べ物、それはおもち。のばしても、怒られないのがいいよね。(※重複投稿作品)
小学生ヒデトの愛犬ウィンキーが、ある日突然姿を消した。最近、母親が衝動的に買い込んだ、不味いダイエットペットフードに嫌気がさしたんじゃなかろうか、とヒデトは思っている。近所でもペット犬の同様な失踪が起きているらしい。
祖母から電話で、ウィンキーに似た犬と見かけたと聞いて、ヒデトは祖母の田舎へ行ってみた。田舎には、首輪の付いた大小様々なペット犬が、土地をさまよっていた。ウィンキーはいなかった。そこには保護活動しているスタッフがいた。彼らが
言うには、近くにあるペットフード会社「ビューティー」が、卑劣な手段を用いて、ペット犬たちを引き寄せたのだという。
ウィンキーは他の犬たちと共に、「ビューティー」に囚われているのかも知れなかった。囚われた犬は実験のサンプルにされるらしい。
ヒデトは保護スタッフから手に入れたコミュニケーションツール「わんダフル」を駆使して、犬たちとタッグを組み、囚われたペット犬の救出に向かうのだった。折りたたむ>>続きをよむ
翡翠という名前の少年と、ビリジアン色の瞳からビリと名付けられた猫の友情を描いた童話です。
博識な梟に憧れた蛇の御話。
ダークファンタジーなので、お子様向けではありません。
お楽しみください。
私は学校が嫌い。
小学生の頃から、ろくな記憶が無い。
友達に憧れながら、いざ集団の中に入ってみると、退屈を覚えてしまう。
人と人との距離感が、難しい。
そうして中学生になった私は。
やはり周囲と馴染めずにいた。
上手くいかずに、図書館へ逃げ込んだ私の、ほんのちょっと考え方が変わった日のお話し。
『入学前のお子さん向け』
とある村には『鮫太郎』という伝説が語り継がれていた。身体は人間、頭は鮫の鮫太郎。そんな鮫太郎は夜遅くまで遊んでいる子供を食べてしまうという。
誰にでもデレるシンデレラが運命の女王陛下と結婚するまで(ノベラにも掲載しています)
ルージア帝国の女教師コーリャは国民的キャラクター「チェブラーシカ」の手作りぬいぐるみをウークレナ共和国の少女エレナにあげてしまう。
ほどなくして、ルージア帝国がウークレナ共和国に侵略し、戦争が始まる。二人の運命は・・・。
悲しい戦争の一刻も早い終結を願って。
レイシーはある日王女様に「ムーンリットジェム」という宝石を持ってくるよう頼まれる。「ムーンリットジェム」を探しに月にやって来たレイシーは女王様に会う。女王様は宝石を譲る代わりに自分をレイシーの住む国へ連れて行くよう頼む。
私はごく平凡なサラリーマンだった。だが、目に入れても痛くない一粒種、愛する娘が不治の病に冒されてしまう。職を辞し全財産をその治療費に充てた、私、クリスマスだというのに、娘にプレゼントを買ってやるお金すらない。そんなある日、私はゴミ捨て場で不思議な箱を見つけた。開けてみると女の子を模ったぬいぐるみが入っていた。
何もないよりはマシと拾い物をクリスマスプレゼントにしたのだが、なんと! ぬいぐるみの中には悪魔が封じられていた!
悪魔
は娘の命を助けてやろう、と言う。その対価として悪魔が要求したものとは……。折りたたむ>>続きをよむ
これは安曇に伝わる人魂伝説を創作したもの。
※カクヨムでも公開しています。
ぼくの母は、とてもやさしくて、力持ち。みんなびっくりするけど、ぼくはそんな母が、大すきだ。
柴野いずみ様主催「ガチムチ❤️企画」参加作品です。柴野様、健康美讃える素敵な企画をありがとうございます。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 長月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
チュウチュウの名月!
三つ目心象素描研究ラボ
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 文月
弐陸弐弐 肆 弐零弐弐
猫パンチ再び!
三つ目心象素描研究ラボ
人工的に生み出されたばけものの話。(※重複投稿作品)2023.5.13簡易チェック
あるところに昔々ブイブイ言わせていたおじいさんと、昔々ブイブイ言わせていたおばあさんがおりました。
『青の世界』の大海原で魚とたわむれている水の女王グウレイアは砂浜に打ちあげられた雄のペンギンを見つけ、介抱しました。
おとうさんが飲んでいる、あの飲み物。いつも、飲んでいる、おいしそうなコーヒー。
コーヒーに興味を抱き、その手を伸ばそうと奮闘する少年。「大人の飲み物」と聞かされたことで、より一層の好奇心に掻き立てられる。いずれ、コーヒーを通して、大人への憧れと気持ちが広がっていく。少年は、その、小さな夢に向かって歩んでいく。
ハルばぁと会えるのを楽しみにしていたのに――
大好きなハルばぁと会えずに、がっかりする菜穂子。そんな菜穂子に、ハルばぁはとっておきのプレゼントを用意します。それは、遠い昔にハルばぁが、大切な人から贈られた、祈りに満ちたプレゼントだったのです。
二つの奇跡が交差するとき、祈りの糸もつながっていく――
少女は望んでいた[光を感じたい]
少年は教えました[外の世界]を
そんな2人の物語
母が娘に語るのは『星が見守っているから安心して、おやすみ。さて、今日はどの話にしようかしら……頭に星が落ちてきたへこみ頭のおとこの話にしましょうか』。
初めて流れ星を見たミカちゃんは、どんなお願い事をするのでしょうか? そして、ママのお願いごとは……?
生まれたばかりの妹や強気ないとこのせいで、いつも目立たない存在のジュン。彼はある日、海賊のお宝であるきれいな石を拾ったことがきっかけで、ガイコツたちが乗る幽霊船の乗組員になってしまいます。そして、見つけたら何でも願いが叶うと言われる『流れ星のかけら』を探す旅に出ることになりました。けれどそのお宝を手に入れるためには、いくつもの試練を乗り越えなければならず……。
「今晩のお天気は晴れ! しし座流星群がよく見えるでしょう」テレビの中にいるお天気のおじちゃんがにこやかに教えてくれます。
流星群は流れ星がいっぱい流れるんだって。じゃあ、お願いもいっぱい叶っちゃうかもしれない。
テレビを見ていた、正博(まさひろ)くんは大興奮! お母さんにも教えてあげなくちゃ!
はたして、正博くんのお願いごとは叶うのでしょうか?
男の子とお母さんの日常の会話です。