小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
推理ランキング 8301~8350位
――「全く。ヤキトリ好きの犬なんて聞いたことねえぞ!」
――「契約書についた香水はフラミンゴーだ」
――「いいえ猫。雑種の黒猫。今日依頼したいのは他でもなくその件なの」
――「愛し合っていたの。お互いに想い合っていたのよ」
D&H探偵事務所。
喋れる犬ヒューゴと、凶悪犯じみた面構えの所長ダグラスが繰り広げるハードボイルドコメディです。
とあるマンションの一室から悲鳴が聞こえた。隣の部屋だ。僕が慌てて隣のドアを開けるとそこには女の死体と男が二人。二人は互いに相手が犯人だと言う。よし、じゃあ僕が探偵をしよう。
東京で殺されたCIAのケネディ氏は能登にあるモーゼの墓に関する古代史に興味があったと推理した大和太郎は、殺人犯人の手がかりが能登にあるのではないかと推理して、能登古代史の調査旅行を行なう。
一方、CIAのミサイル事件調査と平行して古代史学者の宝達教授から行方不明の妹の発見を依頼された件に関しては新聞小説による尋ね人発見という手法を太郎は発案し実行する。
私が定年退職した時、これからの人生どうしようか考えていた。妻との旅行もその計画の一つだ。
入学者の中にいる“配偶者”。そいつを見つければ願い事を叶えてもらえるが、間違えれば退学。毎月出されるヒントで、見つけることが出来るか…。
主人公の男の子が遺産のありかを探すお話。彼にしか与えられていなかったヒントを、一人でつないでいく。彼は無事に遺産を手に入れることはできるのか?※明かされないちょっとした謎あり。
とある研究所の所長が殺害された。容疑者はたったの三人。しかし、この三人のアリバイはどうみても崩しようがないほど完璧。作者から読者へ送る推理パズル。あなたは真実にたどりつけるか?
探偵、相田周太郎が帰って来た!
冴え渡る観察眼と、深奥を突くギャグセンスで、数々の難事件を解決した名探偵がいま再び星陽高校へ
「俺に解けない謎はない。溶けないあずきバーがないように」
「真実はいつも一つだ。現実はパピコとは違う」
「相田周太郎の名にかけて。雪見だいふくにきな粉をかけて」
今回は、愛しのマドンナ・竹本美月を紅葉デートに誘うはずが、許嫁ミヨの暴走により、周太郎は退学の危機に追い込まれてしまう! そこに愛人の深雪も現
れ、ルリとの不貞疑惑が持ち上がり、事態は収拾のつかない方向へ……
相田周太郎は、全ての謎を無事に解くことができるのか
日常の謎ミステリーの傑作!
先輩の謎解きをぜひ、見届けてくださいね。
by 令和のワトソン・ノエル折りたたむ>>続きをよむ
明希と環、同居するする二人は上司と部下のコンビを組む刑事。
二人とも女の子が好きな女性、その二人が暮らす町は、魔法が今でも息づいていてたまに悪さをする。
そんな中、魔法を使った犯罪に警察は手を焼いていた。
今回はどんな事件か? 二人の仲は進展するのか?
学校の屋上で目覚めた戦場犬助は、二人の女子から突然「どちらと付き合うか」、などという究極の質問を突きつけられる。
「何がどうしてこうなった」。ここしばらくの記憶をほとんど失った犬助は、ただ狼狽し、殺意を帯びる女子たちに手探りな言い訳を始めるのだった。
失った記憶を辿り、自分自身と、愛する人に向き合う恋愛ミステリー。
港区タワマン住まいの美人専業主婦、牧野カナミ。
その夫で道行く人が振り返るイケメンエリート、牧野ユウジ。
はたから見れば完璧な人生を送っているように見える二人だが、カナミはその生活に居心地の悪さを感じていた。
そしてある日、カナミは夫ユウジに愛人がいると知ることになる。
それもとんでもない形で――。
----------
愛人に肉体を奪われた妻が、複数の愛人達と対立・協力しながら自分を取り戻すために必死で頑張る話です。
エブリスタでも
掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
美柵町は、季節ごとに異なる風景が広がり、観光客にも人気のある美しい田園風景の町。町の「ふるさと農園」では、地元の果樹園や田んぼの収穫体験ができるイベントが開催されており、地域の誇りとなっている。しかし、最近、農園を訪れていた高齢者の一人が行方不明になる事件が発生。町では、「ふるさと農園」にまつわる古い噂話が再び囁かれるようになる。
遺体発見当時、容疑者はその現場にいなかった。その建物は万全のセキュリティで守られており、誰にも見つからずに出口から出ることはできなかった。最後の一文を読むまではミステリー小説。
めらめら燃えるきめらが燃える京の町できめらが燃える
読み方:れきしさるくらいりす
EDENシリーズ 京都編
1週間に一人ずつ発見される遺体は、猿と虎と蛇に傷つけられた痕があった。出向いた京都で猟奇殺人事件に巻き込まれる伝説の名探偵こと陣内千色(ちーろ)。噂を聞きつけた京都府警に捜査協力を求められるが、そこには任意で引っ張られた岡田真三(しんぞう)の姿が。京の町を跋扈する”鵺”を捕まえるべく、臨時の相棒を組む二人。
陣内探偵2番目の事件
。鬼立(キリュウ)が左遷された曰くつきの事件とは。折りたたむ>>続きをよむ
新宿の東の外れ、古ぼけたビルの4階にあるスマホ修理店で働く主人公。ある日、修理していた客のiPhoneに電話がかかってくる。聞こえてきたのは、かつて「私は東京の女の子になりたい」という言葉を残して主人公の前から消えた“みらい”の声だった。
呆然とする間もなく、謎の男が「そのスマホをよこせ」と押しかけて来る。なんとかビルから脱出した主人公は、みらいの居場所を探して、わずかな手がかりから新宿の街をさまようことになる。
みらいは今どこにい
るのか? そしてスマホが狙われる理由とは?
ほろ苦い後悔を背負った青年が出会う、個性豊かな女たち。意外な結末にたどり着く、たった一夜のミステリー。
※2015年に掲載した「東京の女の子」をnote創作大賞2023向けに加筆修正したものです(中間選考通過)折りたたむ>>続きをよむ
停戦以外に白旗用意するなんて、珍しいな、とは思っていたが。三人の『枝』、和久井エミリー、山中智子、柴田瑠璃子だが、KK木更津商会に借金していたことは事実で、それをネタに組織に引きずり込んだのは、小谷じゃない。
探偵として独立した、西園寺美園。しかし、闇探偵である、彼女は、一般的な探偵業務を受け付けない。
この物語は、フィクションです。登場する団体や個人は、実在しません。
また、登場する団体や個人は、実在の物と関係ありません。
この作品の著作権は、相良 凌が保有しており、このサイトの利用者に、何らの権利も与えるものでは、ありません。(要するに、読むだけにして!ということです)
鍵の掛かった教室で、お金が盗まれた。誰が、どうやって、何のために?
水城(みずき)は、影があなたの視界の端で踊る場所であり、過去は決して本当に死なず、秘密は霧のように、町の心臓部にしがみついている場所だった。
わずか1時間前に受けた電話のことだった。古い邸宅で遺体が見つかり、状況は普通とは程遠いものだった。
私立探偵 田中健一が殺人事件の犯人を追い詰める。
サスペンス小説
自分にしか視えない文章が視える。
深野文孝はその【文視能力】を周囲に隠したまま高校生活を始めた。知りたい事も知りたくない事も文章で現れる。学校や街中で誰も知りえそうにない事実を知っていく優越感に浸っていく。
気になるクラスメイトの事すらも文章は表示した。それが原因で文孝は今までの常識が覆される事実と向き合っていく事になる――。
この作品はカクヨムにも掲載しています。
『阿吽高校教師陣たちの挑戦状!』
それは阿吽高校で毎年行われる恒例行事。国・英・数・社・理の五教科を担当する教師がそれぞれ暗号を作り出し、それを読み解いた生徒のいるクラスに賞品が与えられる。ただそれだけのイベントだが、今年はクラスの美少女縁熊エマがかなりノリノリで彼女の幼馴染である三四レイも巻き込まれ……!?
※春の推理2024参加作品です。
某ショッピングセンターでとあるヒーローショーが開催された。無事にヒーローショーは終わったが、その裏でとある事件を解決する為に従業員達が奔走していて……?
ある日、女子修道院の院長が死んだ。ただの自殺ではないということを主張する、奇妙な遺書を残して……
訃報を受け取った管轄の修道院の命令により、その死が自殺か否かを調べるために問題の女子修道院へと派遣されたカイ修道士。嫌々ながらも修道女たちの話を聞いて回るのだが、そこには想像を超える大きな闇が広がっていた。
真実を追い求めるか、手を引くべきか。
誰を信じ、誰を疑うか。
女が口を開くたび、目に映る景色は色を変える。
13世紀のドイツ女子
修道院を舞台に繰り広げられる新感覚カルト・ミステリ。折りたたむ>>続きをよむ
大学二年生の秀才、山田浩一は、家族を殺された過去を持ち、祖父母に育てられた。心理学を専攻し、事件の真相を追い求める彼は、事件捜査の一環としてエリート刑事とパートナーを組むことになる。
「伝子さん、詰まり、EITOエンジェル達は、パラシュート部隊で降りる訳ですね。」
「そういうことです。東京ドームの屋根は、東京本部のスタッフが操作します。パラシュート部隊に皆が気を取られている隙に、副島先輩を救出します。パラシュート部隊は降りたらすぐにエマージェンシーガールズと合流して下さい。」
ウーマン銭湯から女子会は帰って来た。伝子のマンションの部屋は、EITOによって、徹底したセキュリティーシステムが施された。
少年探偵団の中にいる、密室殺人鬼《壁抜け男》は誰なのか?
――「君が名探偵だったことを、私が証明してみせる」
ある晩、忽然と姿を消した侯爵令息-。公子、シリル・ド・アグナルは、その怪事件の捜査を第一王子に頼まれ、渋々引き受けた。
しかし捜査は難航し、王宮内にも不穏な空気が漂い始め⋯⋯。
さて、国の運命と、捜査の行く末はいかに⋯⋯!?
ツッコミどころ満載!波乱万丈!
苦労人貴族と奔放な王子の絆を描く、ドタバタで不可思議な物語!!!
とある会社会長が巻き込まれた殺人事件を解決した事により
会長に気に入られて定期的に調査を依頼される探偵穴口。
会長の紹介でマスクにサングラスという分かり易い不審者から
失踪したとある高校生を探すように依頼された。
調査料は経費込みの前金として30万。
発見した場合の報酬は1000万。
楽勝と考えていた依頼だったのだが予想外の事態が巻き起こり・・・
アルファポリス、カクヨムでも連載しています
2001年、大阪。
大阪城公園でゴミ袋に入ったバラバラ死体が発見される。
そして、事件発生から約6時間後に十三で新たな死体が発見される。
刑事の赤城翠星と神結英樹はこの不可解な事件を追っていたが、死体は増える一方。
そして、お手上げ状態となった大阪府警はとある女性に事件の解決を依頼することになる。
彼女の名前は「阿室麗子」といい、かつて神戸で発生した連続爆破事件の犯人を追い詰めたという逸話を持っていた。鋭い推理力と頭脳から通称「神戸のホ
ームズ」と呼ばれているが、彼女の本業は小説家であり、なおかつ小説は売れないという悩みを抱えていた。
管轄外の女性に事件の解決を依頼することに抵抗を感じていた赤城刑事だったが、仕方なく麗子が住む芦屋へと向かうことになった。
そこで麗子の書いた小説を読んだ赤城刑事は、その作風に衝撃を受けることになり、自ら推理を依頼することになる。
増える死体、混迷を極める容疑者、そして衝撃の犯人。
果たして、バラバラ殺人事件の犯人は誰なのか!?折りたたむ>>続きをよむ
8334位 無題
恋人と映画を見に行く予定の玲美は、待ち合わせの喫茶店でマスターからミステリーの話を聞かされる。彼は自分のひいじいさんが目撃した殺人事件をクイズにして玲美に話す。
雨洞彩佳、十八歳。今日から東京の大学生。
不安と期待に満ちた学生生活に臨もうとする彩佳は、隣の部屋の前に立っていた、美しい女性と出会い、些細な会話だけで彼女の存在が頭に焼きついた。
ある日曜日、大学で初めてできた友人と遊びに行った帰り、彩佳は偶然に出くわしたその女性に誘われて、隣の部屋にお邪魔することに。その日に友人との間に起きた、些細なすれ違いを相談する彩佳だったが、話を聞いた女性が取った行動は思わぬもので……。
次の日、彩佳がその部
屋で目を覚ました時、女性は姿を消していた。かすかな火照りと、窃盗容疑を、置き土産に残して……。折りたたむ>>続きをよむ
ダイイング・メッセージ とは、死の直前に残したメッセージのことです。
推理小説などでは、犯人の手がかりを残していることが多いです。
あなたはこの事件の犯人を見つけることができるでしょうか。
公式企画『春の推理2023(お題:隣人)』の参加作品です。
既設小説『胡桃ちゃんの人形劇』等の登場人物がでますが、このお話単体でもお楽しみいただけます。
美大卒業後祖父の店を継いだ僕(桑木新)の元へ届いた奇妙な手紙。頼もしき相棒・来海サンとともに僕たちは謎解きの旅へ……!
山桜の名探偵桜が推理をしながら小さな恋を応援します。
後輩が引っ張り出してきた新聞部の過去の記事『桜の木の下で告白すると叶う』というもの。それが発行されているのになぜ語り継がれていないのだろう、と気になった主人公は噂の真相を探る。
紐解いていった先で主人公を待っていた人の目的は何だったのか。
樹齢5年の桜の盆栽は、安アパートの窓辺で静かな夜明けを眺めていた。突然の侵入者に拐われたご主人様。犯人は誰なのか?動機は何?何処へゆく?桜の盆栽は、必死に念じて追跡を開始した。
8344位 春雨
春になると桜が満開になる……俺はそれを毎年楽しみにしていた、しかしふとしたことからこんな事になるなんて
「あっ。
これをそのまま出せば良いんじゃないかな?」
旦那「いやいや。
先生、、流石にそれは不謹慎ですよ。」
女将さん「先生が出版した本の内容だった。
てのにしたらどうでしょうか??」
「それには文字数が足らないです、、
せめて10万文字無ければ。」
桜の木の下の女の子「コリャ、、ダメダ」
チャンチャン。
“桜の樹の下には死体が眠っている“
「桜の花が美しく咲くのは、その木の下に死体が埋まっていて養分を吸っているから」というのは、大正から昭和にかけて活躍した梶井基次郎の短編小説『櫻の樹の下には』から来ている。
桜はその死体を養分にして美しく咲く。桜の色のピンクは死体の血を吸うことで鮮やかに色付くと考えた人が多かったのだろう。
はたして桜の木の下には何が埋まっているのか。
都市伝説的だからと悪ノリする高校生たちが挑む春休みの出来事。
◆春の推理2022、「桜の木」の誘惑で推理小説初挑戦です。死体は出てきません。グロさもありません。何が出できたかはキーワードに記載してます。折りたたむ>>続きをよむ
桜咲くこの季節に、ジョーイ邸では奇っ怪な事件が起こっていた。家主が尻を刺される密室殺人事件だ。容疑者は忍者、侍、空手マスター、妻、息子の5人。犯人はこの中にいるに違いない! キング探偵はこの難事件を解決することが出来るのか!?
出来ます。推理小説なので出来ます。
山奥での合宿に参加している間に世界が終りかけていた
そんな間の悪い主人公の顛末
ミステリ要素は薄い
講師室で教授が何者かに殴打されて気絶していた。傷害現場から推測し、犯人の目的は試験問題を盗むことだったと考えた水咲は、コンピュータルームから出てきた一人の女学生に出くわす。その女学生は、その教授の講義を修得しなければ留年してしまう状況にいた。
妖艶漂う美人女学生、水咲華奈子が大学キャンパス内で起こる12の事件の謎を解く、第4の事件。