小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
推理ランキング 8051~8100位
自分のことを「迷」探偵と思っている大学生、三条くん。ちょっとでも奇妙な「謎」が発生すれば、それを解決しようと躍起になります。今回の謎は、「友達のうち、誰が自分と『ニンテンドーDS』の『すれちがい通信』をしたのか?」そんな、聞いて回ればすぐに解決するような謎ですが、単独こっそりと調査をするものだから、次第にややこしいことに……いったい三条くんと「すれちがい通信」をしたのは誰か?最底辺レベルの「どうでもいい」日常の謎ミステリです。
方向性としてはオカルト関係の神秘な話にしていきたいと思っています。
私立霽月学園,奇術部。私立の進学校だけあって勉強も大変だけれど,部活は欠かしたことがない。なぜならそこが私たちにとっての『 』だから,…だったから。
ある日を境に起こる異変,そして『事件』。
明日があることを疑わなかった愚かな私たちの,ヘンカの物語。
新大阪に到着したのぞみ265号の車内で若い女が死んでいるのが発見された。
東京から新大阪に到着する最終の新幹線で何が起きたのか?
江角千穂の次なる依頼は、大分県議会議員の娘と交際している男の素行調査。その男が暮らすマンションの前で彼女が張り込みをしていると、一時間前に停まったタクシーの運転手が再び現れた。彼はなぜ再びマンションに戻ってきたのか。戦国史に残る大事件から導き出した江角の推理とは。
夏休み初日。
中学2年生の城崎 涼は、補習を受けに遅刻ながら学校へ行く。
しかし、着いた教室には誰もいなくて…
明日から夏休みだというその日、猫目石瓦礫という少年はたいして知り合いでもないはずの少女、夜島帳からの依頼で手紙の解読を任される。その手紙はなんと、新品のようにまっさらな、一切文字の書かれいない便箋だった。手掛かりゼロの状況で、猫目石はいかなる推理をするのか?
かつて捕鯨で栄えたアメリカ東部の島で偶然出会った三人。
一見クールビューティな大学生、父をヨット事故で亡くした高校生、日本からやって来た野心家の女流写真家が連続殺人犯〈右足収集家〉を捉えようと奮闘──謎も純愛も仕込んでいます!
*この作品は他サイト重複投稿作品です*
時は進み、2050年。日本は滅んだ。
滅んだといっても、県が1つになったのだ。残り46の県は崩壊。使い物にならなくなった。
なぜ、このようになったのかわからない。ただし、1つだけわかったことがある。それはどこかの国、そう日本じゃない国で日本の都道府県をかけた、ゲームが行われていたことを・・・。
それはあまりにも残酷過ぎて、誰もみれなかったという。
そのゲームのことを皆はこう読んでいた・・・・「ワールドブレイカー」と・・・。
(この小説は他のサイトでもとうこうしております)折りたたむ>>続きをよむ
+鏡水奇譚集第二作目+
自称探偵助手の男、月波悠司のもとに突然舞い降りた依頼、それはとある大企業社長の息子を連れ戻してほしいとの依頼であった。謎のカルト教団『山吹黎明会』に入信してしまった御曹司を連れ戻す為、探偵の望月、宮司の鏡水らと共に教団の調査に乗り出す。しかし一行を待ち受けていたのは想像を超えた教団の恐るべき実態であった。
時を同じくして巷では男性を惨殺する連続猟奇事件が横行していた。
二つの闇が作り出す巨悪の陰謀、彼等
にその全容を暴く事が出来るのか…
折りたたむ>>続きをよむ
天下無双の最強無敵のスーパーフリーターの僕は、本屋の帰り道、青森からきた絶世の美女に道を尋ねられた。そして、ひょんなことから東京まで彼女を送ることになったのだ。途中、塗り重ねられていく僕の嘘。そして、衝撃のラスト。21歳のフリーターは彼女を送り終えた後、何を思うのだろうか。
フリーターアドベンチャーでございます。どうか、ご一読ください。
烏丸明(からすま あきら)は一流企業の重役や政治家を相手にする一流の通訳者(トランスレイター)だ。今回の依頼人は日本を代表する総合家電メーカー三立(みたち)製作所の社長、三立宏明(みたち ひろあき)である。商談の場を支配するのは、社長でも王族でもない。通訳者だ!
ある住宅街の路地裏でゴミ袋のなかにバラバラになった死体が入ってるのが発見された。
それは明らかに狂ってるとしか思えない殺され方だった。
普通の社会の普通の会社に勤めるちょっと愉快でちょっと変な3人組を中心にちょっと不思議な物語が動き出します。
犯罪クラブのメンバーの一人、ハルルンから学校の七不思議のことを聞いたメンバーはちょっとした疑問から七不思議の捜査を行ない始めた。操作をしていくうちに、15年前にこの学校で起こった密室殺人事件が起きていたことを知り…。
「ねぇ、フィクションってなんだと思う?」
と、夢路さん(長いお下げと眼鏡。聖典が"ドグラ・マグラ")は言った。
「虚構ですねぇ」
と、僕(普通の男子高校生)は言った。
「フィクションはフィクションさ。それ以上でもそれ以下でもない」
と、鏡先輩(天然パーマの黒髪と無表情がトレードマーク)は言った。
「物語だねっ! 夢がたっぷり、素敵な物語だよっ!」
と、詩歌ちゃん(一人称が『僕』で男の子みたいな女
の子)は言った。
「ノンフィクションはフィクションだって聞いたことがあるな」
そう言ったのは典雅先輩(茶髪の地毛に綽名が"人間失格")だ。
――――――物語を綴る行為はとても虚無的なものだ。現実を語る行為はとても無意味なことだ。或いは、
生を綴る行為はとても刹那的なものだ。死を語る行為はとても無機質なことだ。
ひとつの夏の、学園ミステリ。折りたたむ>>続きをよむ
或る寒い朝、女子留学生の他殺体が発見される。その留学生と関係があるとして壮介の友人である亮平が参考人として浮上する。留学生の表の顔と裏の顔が交差し、事態は意外な方向へと進んでいく。壮介は姿を消した友人を追うため、事件の謎に挑む。
富豪、別荘、雪山、パーティ・・・これだけ揃えば、殺人事件が起きないほうが不自然である。そして、どこからともなく名探偵が現れ、華麗に事件を解き明かす。真実はいつも……というわけでもないお話。
とある刑務所。そこにかつて世界中に名前を轟かせた大悪党ジャック・ウェバーが収監され、そこでその生涯を終えたことで有名になった刑務所である怪奇事件が起こる。
過疎地の村を合法的に乗っ取るには。かつて銀山で栄えたという東北地方の山奥の寒村。人口減少が止まらないこの村に赴任した青年医師。しかし、そこでは環境化学物質を用いた恐ろしいバイオテロが密かに進行していた。やがて怪しげな一団が村に住民票を移し始め・・。村長選挙の日が近づく村の運命は。村長さんあなたの村は大丈夫ですか。
年々居なくなる非行少年、非行少年達が住みにくくなる環境になりつつ非行に走る子供達の(思い)等を非行少年の目線から俺が俺なりに考えて思った事を書いたので是非見てください。
「嘘……君、未来のことがわかるの?」
人の言葉の真偽が分かる少女『影山真琴』はある日、展望台から転落し死の危険に瀕したところを、未来の夢を見る少年『久田幹人』に救われる。
二人は互いの特異体質を共有し、共同戦線を張るという約束を取り交わした。
ある晩、幹人は業火に包まれる火災の夢を見る。
その渦中にいた同級生、SNSに投稿されていた火災を匂わせる投稿、そして学校内で流行し始める『おみとおしさま』と呼ばれる未来予知やサイコメトラーを自称す
るアカウント。
すべてが繋がり始めた時、二人は悲劇を回避し嘘の無い未来に辿り着けるのか。折りたたむ>>続きをよむ
世界で戦争の火種が広がる終末期に日本警察が導入したPOL系ロボット警察官たちが終末を迎えた時に自分たちのマスターたちと選ぶ道は?
人類に未来を与えるべきか。それとも。
5つの地域をメインに様々に起きる事件を中心としてマスターとロボット警察官との関りを描く
四方を山と海に囲まれた陸の孤島のような今井町で、神社に供えられた生首が発見された。ニュース番組でコメンテーターを勤める鬼牟田圭亮は番組プロデューサーでイタコの末裔・西脇と共に事件の取材に向かう。圭亮は俯瞰的演繹法と自ら名付けた推理手法を駆使し、かつて生首村と呼ばれた忌まわしい村の歴史が事件に深く関与していることを見抜く。
もう一度、横溝正史先生の小説が読みたい!そんなインテリオヤジのための本格長編推理小説。
【注】この作品は「カクヨム」
でも公開されています。折りたたむ>>続きをよむ
佐藤一郎は都内の大企業に勤める経理部員。彼の日常は、細かい数字と資料に囲まれた平凡なものだった。しかし、ある日、膨大な寄付金の台帳を精査していると、不可解な資金の流れに気づく。それは通常の寄付金ではなく、幾重にも隠された複雑な経路を通り、不透明な団体へと流れていた。
この異常な資金の動きが上層部の重大な不正を示していることに気付いた佐藤は、同僚の村上と共に調査を進める中で、過去に同じ疑念を抱いた元経理部長・中村裕一が謎めいた「十七番倉
庫」に証拠を隠していたことを知る。
しかし、その真実に近づくにつれ、佐藤は社内外の圧力と脅威に直面する。広報部長の藤井が彼らの動きを鋭く察知し、証拠を消し去るために暗躍する中、佐藤たちは「十七番倉庫」に眠る台帳を手に入れるために危険な駆け引きに身を投じる。果たして、佐藤は会社の未来と自身の信念を守り抜けるのか——。折りたたむ>>続きをよむ
文立学園大学(ふみりつ がくえんだいがく)は、地方にある三流私立大学のひとつだ。
山を背にして建つ校舎と無駄に広いキャンパス。そして、それなりの学生数を誇る、いわば田舎の大学。
そんな文立学園大学には、あるサークルが存在する。
その名も《探偵サークル》!
学内で起きた凶悪事件や難解な問題を 速攻解決する知的で優雅なハイスペック大学生のサークル活動だ。
が、その実は、まともな活動などほとんどしないダメダメサークル。
部長
の足立 一華(あだち いちか)は、昼間から飲んだくれるダメ女子大生。
副部長兼書記の田中 礼司(たなか れいじ)は、その御守り。
ダメダメ大学生が、学校で起きる事件をだらだら解決していく探偵コメディ・・・になる予定です。
折りたたむ>>続きをよむ
魔獣跋扈するルナリア大陸。
中央部南に位置するライン王国首都城内。
玉座の間で一人の女性が婚約破棄を言い渡された。
彼女の名はエルカ・ライン・アールブルト。
アールブルト侯爵家の令嬢にして、同じく侯爵家の跡取りラムダ・フィン・クラウザーの婚約者。
ラムダの告発により次々と明かされるエルカの行い。
だがエルカはたった一つのことだけを考えていた。
「慰謝料貰わないと」
追放を宣告されても彼女は全く動じない。
エスカレートする告発は、異様な様
をあらわにする。
全ての謎が明らかになった時、あなたは何を思うのか。
テンプレにテンプレをテンプレした結果生まれた異世界×ユーモア×ミステリー作品。
完結確定の異世界悪役令嬢婚約破棄追放ミステリーをお楽しみ下さい。
・約4万文字で完結。
・カクヨムでも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ
痕跡すら見つからない謎の王都の場所について妄想力全開で推理します。
古王国。
そこでは謎は謎のまま。
正義はむくわれることなく、時代は過ぎていく。
そのなかでもがく憲兵ミケーレ・カラヴァッジョと古王国を裏から支配する〈叔父〉たちの物語。
とある温泉旅館で事件が起きる。
客とスタッフ含め、男性は僕と被害者の二名だけ。
そして犯行現場は男湯の中。
自らの無実を証明するため、事件の真相へと迫っていく。
「君は『ノックスの十戒』を破ったね! 『助手の知能は、一般読者よりもごくわずかに低くなければならない』! つまり、助手である君が名探偵である僕の知能を超えることなどあってはならないのだよ!」
「それ、私の方が賢いって負けを認めたってことで合ってます?」
ちょっと頼りないナルシ
スト探偵 × ちょっと生意気な後輩助手のコンビが事件に挑みます。折りたたむ>>続きをよむ
年間4500件もの殺人事件が起きる日本国。その中でも迷宮入り直前の事件を解決していく凄腕の探偵がいた。
「1行目は、この間の『きりこ』だろう。2行目は、中津警部達が押収したナイフガンのことか。その『落とし前』をつけろ、と言っている。はっさん、とは、言うまでもなくEITOのことだ。恩着せがましいな、『パシリ』させといて。」と、伝子は言った。
タメシス警視庁任命の諮問魔術師エレン・ディグビーの事務所に謎の原稿が持ち込まれた。
タイトルは『貴婦人諮問魔術師レディ・ジェインの冒険』
どうやらエレン自身をモデルにしているらしい推理小説の原稿は、先週新聞社に持ち込まれたものでまだ掲載はされていない。
それなのに、そこに書かれているのと全く同じ事件が三日前の日曜日に生じているのだ!
相談に来た出版者ビル・ゴードンの話では、作者の女性作家クラリス・エイヴリーは、その原稿を残して先
週失踪してしまったらしい。
クラリスはなぜ未来に起こる事件をあらかじめ知っていたのか?
予知なのか?
それともクラリス自身の犯行なのか?
クラリスに恋するゴードンの依頼で、エレンは顔なじみの警部補クリス・ニーダムとともに調査に乗り出します。折りたたむ>>続きをよむ
某ショッピングセンターでとあるヒーローショーが開催された。無事にヒーローショーは終わったが、その裏でとある事件を解決する為に従業員達が奔走していて……?
「伝子さん、詰まり、EITOエンジェル達は、パラシュート部隊で降りる訳ですね。」
「そういうことです。東京ドームの屋根は、東京本部のスタッフが操作します。パラシュート部隊に皆が気を取られている隙に、副島先輩を救出します。パラシュート部隊は降りたらすぐにエマージェンシーガールズと合流して下さい。」
突如流れ着いたおかしな風習の残る海辺の村を舞台とした、ホラー×ミステリー×和風世界観!
海からは美しい歌声が聞こえて来る。
男の意志に反して、足は海の方へと一歩、また一歩と進んで行く。
その歌声に誘われて、夜の冷たい海の底へと沈んで行く。
そして、彼女に出会った。
「あなたの願いを、叶えてあげます」
深海で出会った歌姫。
おかしな風習の残る海辺の村。
村に根付く“ヨコシマ様”という神への信仰。
点と点が線で繋がり、線と線が交差し
、そして謎が紐解かれて行く。折りたたむ>>続きをよむ
『私の知らない夏』の続編です。
夏希の事件が解決してから数か月後。篠宮美也子は、祖母の最期に立ち会った。祖母の最期の言葉は、「あなたに罪を背負わせてごめんなさい」というものだった。
祖母の言葉の意味を探る為、美也子は小峰涼太と共に六十六年前の未解決事件の真相を追う。
小学生の時に描いた絵そっくりの島を見つけた和恵は、その島に移住することにする。
コソ泥と奥様が協力して殺人事件と窃盗未遂事件を解決するお話。
犯人も動機もトリックも被害者の数さえも不明な殺人事件に果敢に立ち向かう。
果たして主人公は謎をすべて解き明かし危機的状況から逃れることが出来るのか?
伝子のマンションに暴漢が現れ、伝子達は拉致された。今回も、オクトパスの作戦では無かった。
安倍まりあは往来を歩いているハンプティ・ダンプティの姿を見て、人の罪について語った。
『私』はまりあの真意について推理する。
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
2001年、大阪。
大阪城公園でゴミ袋に入ったバラバラ死体が発見される。
そして、事件発生から約6時間後に十三で新たな死体が発見される。
刑事の赤城翠星と神結英樹はこの不可解な事件を追っていたが、死体は増える一方。
そして、お手上げ状態となった大阪府警はとある女性に事件の解決を依頼することになる。
彼女の名前は「阿室麗子」といい、かつて神戸で発生した連続爆破事件の犯人を追い詰めたという逸話を持っていた。鋭い推理力と頭脳から通称「神戸のホ
ームズ」と呼ばれているが、彼女の本業は小説家であり、なおかつ小説は売れないという悩みを抱えていた。
管轄外の女性に事件の解決を依頼することに抵抗を感じていた赤城刑事だったが、仕方なく麗子が住む芦屋へと向かうことになった。
そこで麗子の書いた小説を読んだ赤城刑事は、その作風に衝撃を受けることになり、自ら推理を依頼することになる。
増える死体、混迷を極める容疑者、そして衝撃の犯人。
果たして、バラバラ殺人事件の犯人は誰なのか!?折りたたむ>>続きをよむ
怪盗リンと天才中学生探偵有理化はこの後どうなるのか…
モデルの母親・黒崎悠里に似て美少女の皐月綺羅だが性格ははっきり言って悪い。
しかし、兄の悠の為に事件解決へ乗り出す美少女探偵ストーリー。
エブリスタで書いていました(*'▽')
マンチカンの仔猫であるロロは、ある日。休日にも関わらず身支度が整っている、飼い主である榎田に疑問を持った。
学校でいじめられている主人公は、唯一学校に行く理由がある。それは主人公と同じクラスの女子で、唯一の主人公の味方である『F』の存在だ。Fとの関係は友達から恋人へと発展して行き、深い関係になって行くのだが、主人公と関係を持ったが為に、Fもいじめも対象になってしまう。主人公は一時的にFとの関係を絶つも、Fは主人公に手紙を残し、自殺してしまう。それから主人公をいじめていた人間達が、次々と殺され始め……。
結婚式当日、事故で夫を亡くした主人公は、新居での一人暮らしに気分を沈めていました。
せめて、夫の愛犬を自分の元に引き取りたいと言う申し出を、夫の実家の者達は快諾してくれました。
賢い愛犬との穏やかな日々を過ごそうとしていた主人公の前で、愛犬は突然夫の声でしゃべり始めます。
自分の頭がおかしくなったのではと危ぶみながら、主人公は話をする大型犬と一緒に、隣家で起こった事件に関わっていくことになるのです。
悪役令嬢ルビーは、自分が、未プレイの乙女ゲームの悪役令嬢に転生している事にふとしたことから気づいてしまった。
どうしようかと考えるルビーだったが、自由な貴族生活を楽しむ事に!
しかし、別荘地で事件が発生してしまう。ミステリー好きのルビーはその事件を見にいってしまい……。
ルビーはこの謎をとけるのか?!それとも?悪役令嬢のミステリー小説開始!!