小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
宇宙[SF]ランキング 1501~1550位
その者はどこから現れたのか言いませんでした。
それどころか何も言葉を発しません。
初め、私たちはその風貌からその者を警戒して、近寄ろうとはしませんでした。
しかし、その者は何もないところから火を出して見せたのです!
デイネイ・ギヤマン(旧 鞠月 circus)
SF
宇宙[SF]
デイネイギヤマンさんには「宇宙の果てには何があるのでしょう」で始まり、「もう上手に生きられます」で終わる物語を書いて欲しいです。できれば3ツイート(420字程度)でお願いします。
#shindanmaker #書き出しと終わり
その星ではあるルールがありました
ーー星の降る夜には外に出てはいけないーー
しかし、みんな徐々に掟を破るようになっていきました。外に出ても安全なはずなのに、なぜ、なんのための掟なのだろうか。どこで選択を間違えたのだろうか。誰が悪いのだろうか?掟か、一人の人か、兵士か、国か。
時は未来
"統合大戦"から15年
かつてヨーロッパと呼ばれていた場所で、
ある秘密を抱える少年、ハイドは家族と共に平和に暮らしていた
だがある日、ハイドの日常は、
悪徳議員の息子ジョナサン・モントレー率いる強盗団にあえなく破壊される
奪われた者の怒り
目覚める怪物の血
起動する戦士
ジョナサンは知らなかった。
ハイドの正体はハイドラ・エネア――
かつて統合大戦で赫々たる戦果を挙げた伝説の強化人間"エキドナの
子供達"
その最後の生き残りだということを
怪物を起こす愚か者に報いを。
SFロボットバイオレンスアクション
※この作品は「カクヨム」にも掲載しております折りたたむ>>続きをよむ
我が家に宿狩りがやってきた。ヤドカリではなく宿狩りである。
宇宙が消滅した後には何が残るのでしょう。神秘の宇宙に纏わる空想のお話。
我々の生きる世界とは異なる時空で、ベイダーと呼称される謎の敵性生物によって滅亡の危機に瀕する人類は唯一の対抗手段としてXENO戦闘機を開発し終わりなき戦争を続けていた。現代日本の高校生であった早見時矢はXENO戦闘機の異次元波動砲暴発事故によってこの異世界に召喚され、巻き込まれる形で第301技術試験隊の一員となる。新兵器のテストとして過酷な任務に身を投じ、時矢は次第に戦士となっていく。ハードなスペースオペラロマンです。
箱舟計画に選ばれた、1人の少年と1人の少女のお話。
宇宙人による地球侵略が今始まる――――!
……これは、恋人《セカンド》を失った《ゼロ》による復讐劇。
6年ぐらい前に書いた短編小説です。
デブリ衝突によって壊れた宇宙船で宇宙を彷徨う中、辛うじて偶然発見した船に辿り着いたコロリョフ。ずっと前に放棄され、そして誰もいないと判断した宇宙船に一縷の望みをかけて乗り込むと――そこには一人の少女がいた。アンドロイドと思しきライカを名乗る少女とコロリョフの、僅かだけれども一歩を踏み出す話。
SこしFしぎな物語。
記憶のない女が宇宙船で目覚めて地球に友達作りに行ったり地元の星の開拓がんばったり自分の記憶を取り戻そうとしたりするけど思いだすと死にそうな気分に何故かなったり苦戦するお話。
あらすじがむしろ自分用に近い。上記の流れ忘れないようにせねば
宇宙人が転生する話しです!!!
それ以上は何も言わない
CS62年。
人類は過去に幾多の困難を乗り越え、ようやく安定期を迎えた。
かつて、世界は大陸を大まかな区切りとして幾つもの国が存在していた。
それも第四次世界大戦により、一つの国として纏まりを見せる。
世界が一つになり、国という境目が無くなり、新たな一歩を踏み出した。
主人公、ブルーノ・ミスラは平穏な生活を送る、ただただ普通の高校生であった。
そんな彼の日常に突然、人型兵器が突如として現れる。
その瞬間から彼の取り巻く世界、生
き方、運命、全てが勢い良く変わり始める。折りたたむ>>続きをよむ
ナイトロール。機械で発達していった大きな国。その国に一人、人とのかかわりを持たない少年がいた。身内もいなければ、人間の友達もいない。一匹の人間の言葉を話す黒いオス猫だけが、彼の友達だ。これは、そんな彼と一人の人間と一匹の猫の物語。
地球温暖化が進んだ未来。
人類は自らの生存圏を地下へと移す。
地球温暖化がもたらした災害、
「大災害」と呼ばれた災害で地球上の人口は激減するが、
それでもジオフロントと呼ばれる地下空間では人類を生き長らえさすには狭すぎた。
そんな中で一人の指導者が生まれる。
彼は地球再生を目指し、様々な人々と協力しながら、
「大災害」以前の環境に戻そうと奮闘する……
そして時は流れ、
三人の少年少女は環境の戻りつつある地球上である人工知能、
【MEL
CHIZEDEK】にであう。
その出会いから三人の運命は動き出す。折りたたむ>>続きをよむ
お弁当に入ってる草、通称バランはいらない存在??
否、バランは大事な存在だ。
バランの重要さを教える(大嘘)小説
医療技術の発達した未来
年老いた人間を他の惑星に送る「エルダー法」の制定された地球と惑星「アド」を舞台に行われるSFストーリー
50年前、突如地球に襲来した異星人ドミナイト。
その支配によって日常の中に彼ら宇宙人がいることが当たり前になった世界。
夏休みの補習課題としてその50周年記念パーティのボランティアをやることになった小野田ユウはセレモニーで出会った「神器」と共に、大きな波乱に巻き込まれ、宇宙人との出会いが彼の運命を変えていく。
この作品は「ハーメルン」にも掲載しています。
崩壊した世界で僕らは孤独に耐える。たとえ妹がまぼろしでも、想像上の存在に過ぎなかったとしても、全てを諦める理由にはならないから。
二度寝を試みたり、散歩したり、義妹と遊んだり。将来の見通しが暗くても、ゆっくりのんびり平穏な日常。
遠い星に取り残されたマイケルとアンナ。
地球に戻る宇宙船の燃料は、たった一人分。
さあ、どちらが帰ることになるのか。
二人の選んだ道は……。
はるか昔、自然エネルギーを自在に操る技術が確立した。
それによって宇宙は著しく発展を遂げた。
時にして、銀河歴913017年。宇宙のはずれの太陽系で、とある事件が起こる。
人類史上最高にハマるゲームが登場したら?
そんなお話です。
小学五年生の少年、高橋 清治は、ふとしたきっかけで好きな女の子、白河 明依子に殴られた。
彼は不思議な力を持つドラゴン、ボルケーナと共に芽衣子に振り向いてもらおうと街へ繰り出す。
しかし彼は、クラスメートたちの陰謀と、その被害者である野良猫との争いに巻き込まれる。
そして清治と芽衣子には、絶対に結ばれないある理由があった……。
自分の原点に向き合いたいと思い、ドラえもんのティストに忠実に作ってみました。
レイドレフト・ドラ
ゴンメイドと同一世界軸。
去年の共幻文庫短編コンテストで一次通過しただけの作品です。折りたたむ>>続きをよむ
ここではない、遥か彼方、別の銀河での物語。
「コウテン星がネス星を侵略する」という「情報」により、ネスの住民は対コウテン部隊、♠を結成。レイスターとミズを筆頭に、ジャスティーたちの生活は、平和でほのぼのとした日々から一転、戦闘武術の訓練に明け暮れることとなる。
ミズの知識と技術。ライラの戦闘能力。それにより、ネスの軍事機関は短期間で成長した。そして、あらかじめ予告されていた運命の日が来る。
ネスの精鋭部隊♠に選ばれたジャスティー
は、熱い闘志を胸に抱き、正義の為に遂にコウテンへと出撃する。
そこにあるものは、絶望を伴う悲劇と、想像を超えて存在する真実。そして、新しい出会いだった。
折りたたむ>>続きをよむ
ぼろ布纏った旅人『ジャズ』は、虹色セーターを着た黒猫『ヨミ』と宇宙を旅する。
立ち寄る星は個性豊かで長い旅路は飽きることが無い。
一人と一匹ののんびり旅路を描いた一話完結のお話し。
「さあ、今回の星はどんな所かな?」
少年と、ちょっととぼけた女の子(巨大ロボ・角っ娘・宇宙人)との心あたたまらないハートフルストーリー。
殺し合いもあるよ!あるよ!!街が消し飛んだり宇宙戦艦が沈んだりするよ!!
惑星間航行船の重要区画、バイオ・プラント。
クルーを代表する三人が、船員の命運を決すると言っても過言ではない決断をしようとしていた。
しかし彼らは未だに迷っていた。
これが正しいことなのか。より良い方策はないのか。
決断の時は迫っていた。
人類が西暦と呼ばれる襤褸布を脱ぎ去り、《統合暦》という新しく仕立てた礼服を身に纏って、早百五十年――
地球と月と宇宙を舞台として繰り広げられる長きに渡る戦争のなか、《月同盟軍》の最年少大将“戦場の皇帝”の異名をもつユリウス・ハイペリクス・カエサルと、地球を支配する《四大帝国》の一つ《神聖大英帝国》の第三王女“誉れの騎士”と謳われるノエル・アルトリウス・コーンウォールの邂逅が、長きに渡る戦争の行方を大きく揺るがすこととなる。
戦
争あり、艦隊戦あり、ロボット戦あり、政略あり、謀略あり、ロマンスありのスペース・オペラです。折りたたむ>>続きをよむ
TLでこんなコト(#フォロワーさんの好きな単語を詰め込んだ創作小説を書く)をした結果、【おっぱい】【ハムスター】【タバコ】【大気圏突入】【エルフ】【肉汁】【ピチピチパイロットスーツ】【ヤンデレ】【不労所得】【カレー】という単語が集まったので、全てを用いて書いてみた、らくがき創作。 詰め込んだというか、三題噺的というか……。 メカ描写とか苦手なクセにこんな話にしてしまったのを後悔。 そしてプロットもなく行き当たりばったりで書いてたら想定の
倍近いボリュームになってしまいましたとさ。 どんな話になっているのかは、読んでのお楽しみというコトで。 pixivにも同じモノをうpってます(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4423064)折りたたむ>>続きをよむ
異世界に渡った勇者がいた。異世界で戦った勇者もいた。しかし、異世界に渡ったサキュバスはこう言った「大変迷惑だ。即刻、送還しろ!」と・・・。
元の世界に帰還したサキュバスだったが、神から元の人間の姿に戻れないことを告げられる。サキュバスは悩み決断した・・・。
VRMMO召喚モノですが、帰還後の地球上から戦争を無くすために戦います。最後には舞台は宇宙へと・・・。スペース(S)ファンタジー(F)です。
西暦20XX年、大規模な宇宙開発計画がスタートした。
さまざまな人との出会い、別れ…
宇宙船地球号が長い長い宇宙の旅の中で見たものとは。
そして、最後宇宙の果てには何があったのか。
序章「歴史」
1章「出発」
2章「発見」
3章「破壊」
4章「再開」
5章「制圧」
最終章「宇宙の果て」
の予定
序章は設定が多いので物語を楽しみたい方は一章からどうぞ。
設定が気になったら序章に戻ってきてください。
※一旦投稿されているもので完結させ
ます。
続きもありますが、完成したら載せるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ
その文明は出会うべきではなかった
その人との出会いは歓迎すべきものではなかった
これは悲しい『出会い』の物語
『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる
法術装甲隊ダグフェロン 第二部
遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。
宇宙は誠をはじめとする『法術師』の
存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。
そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。
どうせろくな事が怒らないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。
そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。
しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。
この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。
これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。
そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。
そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。
SFお仕事ギャグロマン小説。
折りたたむ>>続きをよむ
1537位 邂逅
色いろな星に住む人々が人類の故郷で有る地球で出会う。
夜勤明けの休日。俺が昼過ぎに目が覚めると日本は月へと転移し、今まで知る日本の全てが寝ている間に一変していた。
そして転移した月で俺たち日本人は日本が消えた地球の行く末を見届けることとなる。
地球は、近接した小惑星の大爆発と破片により滅亡し、「赤い地球」になり果ててしまいました。
このお話は、そんな「赤い地球」でいっしょうけんめい生きる女の子「ステラ」と、宇宙からやってきたふしぎな男の子「アルト」の物語です。
これは終末の世界から運だけで生き残った
ただの凡人が様変わりした未来で生き延びるために足掻く物語である
チャットgptとクトゥルフ神話TRPGを行う。AIは何処まで探索者と同じように動けるかと言う実験の経過である。(もしも誹謗中傷やクレームと判断できるコメントがひとつでもあれば即削除します。)
登場人物
白川(チャットgpt)
イリヤ(kpc)
※kpc……キーパープレイヤーの訳。作者が探索者としてシナリオをプレイしている。
【概要】
ある日空を何かが浮遊しているのを発見した。
ありふれた、それでも破滅的な生物災害によって終末を迎えつつある星に、召喚された勇者と見せかけて入り込んだ超人少女と機械人が、派手に暴れながら危機を解決して帰っていくまでの話。
※ハーメルン、Pixivにも投稿しています。
第三次世界大戦後の地球は汚染が進み、人類が住めない環境下になってしまった。そのため、人類は新たな惑星を求め地球を捨て新たな惑星リユニオンを発見し移住した。
だが、突如リユニオンは新たな脅威、巨大な虫のような見た目をした機械型宇宙生物バグに襲われる。
バグは作物や家畜だけでなく人類すらも捕食する宇宙生物であり、バグに一方的に蹂躙されていた人類だが、バグに対抗するため人類は可変型戦闘機メシアを完成させた。
これは、メシアに乗る少女ニカの成長
物語である。折りたたむ>>続きをよむ
物心着いた頃、父親に地下に閉じ込められた。この星の資源に目を付けた宇宙海賊に地上は占拠されてしまった為、自分の息子に星の未来を託した。
十年後、地上へ飛び出し、仲間を探しながら宇宙(そら)へとあがる。
決戦兵器『NOVA(ノヴァ)』を操り、星の破壊を目論む敵と戦う。
これは星を守る為に戦う者達の英雄譚(ヒロイック・サーガ)である。
私はテロ『ムーン・ロスト』の事を後世に残す為に、月と地球の関係性や、テロリストである『彼』のことを、取材する。本当は『彼』のテロ行為を止めるべきだろうが、私はジャーナリストなのだ。許して欲しい。
地球人の、いや、人としての尊厳を護る為、今ここに手記を残す。
増えすぎた人口を地球に留めきれなくなった人類は火星移住計画を進めた。
しかし、地球と火星の対立によって戦争が勃発して火星は劣勢を強いられる。
そこで、火星政府は超高性能ロボット、レギオンを地球に降下させて地球基地を破壊して降伏させようとする。
パイロットとして選ばれた主人公ジンは任務を開始していく。
地球から遠く離れた惑星「アングローン」。その首都「フィフス・ロンドン」が舞台。
貧困によりそれぞれの両親を失い、寄り集まって暮らす5人の少年少女・ミリータ、ジェーン、マリコ、アーウィン、ドノヴァン。彼らは盗みや詐欺などを働いて生計を立てているが、それゆえに大事件に巻き込まれたり、各人の能力や体力などを駆使してそれらを解決したりする。
・登場人物
●アングローン底辺団(作中でこの呼称は出てこないが、便宜上こう呼ぶ)
--ミリータ・マシュ
ーズ
主人公。物語は主に彼女の1人称で進められる。14歳。変装の名人。「そこらへんから拾ってきた物」で変装用のマスクを作ることができる。強盗や窃盗のスキルもある。両親を餓死で亡くした。
--ジェーン・ダウエル
14歳。詐欺と話術の名人。アングローンの先住民族の血を引く、青みがかった銀髪。アルバイトなど正当な労働で収入を得ることが他の4人より比較的に多いが、当然ながら年齢詐称はしていることが多い。
--マリコ・サンディエル
14歳。スリの名人。嗅覚が優れている。仲間の中では比較的冷静なまとめ役だが、時に感情的になることもある。黒い長髪。他の4人よりも年上に見える外見をしている。
--アーウィン・ブラック
14歳。頭脳明晰な少年。IQテストの結果では183もある。武器にも詳しく、語学にも長けている(ただし、読み書きは得意だが聞いたり話したりは苦手)。コンピューターのハッキングや機械の改造もできるが、銃などの銃器の扱いには慣れていない模様。ミリータに恋愛感情を持つような言動や行動も見られるが、大抵は激しく拒絶されたり、冗談として受け流されている。10歳の頃、母親が貧困ゆえに適切な治療を受けられずに亡くなった。
---ドノヴァン・ヘイン
14歳。肉体派の少年。身体能力が高いが、頭があまり良くないため、他の4人にフォローされることが多い。また、空気を読めない失言も多い。喧嘩は誰にも負けないと自負し、高精細を誇る王宮の機械ロボットも「人間の心変わりに機械は勝てない」の一言だけで全てねじ伏せてしまった。
「AIのべりすと文学賞」出品作品。折りたたむ>>続きをよむ
ウチの管制AIは自重しない。目的を達成するためには。その目的とは帝国領土の拡張、つまり目下俺がセカンドライフを満喫中の異世界、惑星エデンへの植民が彼女の使命である。銀河帝国植民船の管制AIである彼女の。地球生まれの俺がなぜ彼女と行動を共にしているのかを話すと長くなるので割愛する。とにかく俺の仕事は、彼女の手足となってエデンに帝国領土たる国を造る事だ。まあそれなりに頑張って楽しんでる。問題はそこじゃない。惑星エデンの文明レベルは先進国で
も産業革命の半ばと言ったところ。そんなところに宇宙戦艦やらパワードアーマーやら、労働ドロイドやらを持ち込めば……。目を付けられそうなものだが、今のところその兆候はない。これが帝国高知性AIさまの英知か? それともエデンが魔法あり、魔物あり、ほぼほぼなんでもありのとんでもファンタジーだからか? いや、やっぱり彼女の前に立ち塞がった者が全て灰燼に帰し、文字通り細胞一つ残らなかったからか? 彼女に逆らうのはやめておこう。この世界で仲間も、親友も、守るべき家族も出来たからな。俺は今日も楽して生きつつ、彼女の駒となってあくせく働くのだ。肩書は一応艦長だけどな!
******************ファンタジーでサイエンスフィクションで、すこしふしぎでチートガン盛りなごたまぜ小説。サイエンスファンタジー。好きな人にぶっ刺されば嬉しい。更新不定期につき追い腹掻っ切る所存。*********************折りたたむ>>続きをよむ
1549位 交信
人類が太陽系に進出した近未来。元警官の亮とくりんの物語。
Excite blogとfc2blogに紹介リンク有。