小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
宇宙[SF]ランキング 851~900位
月明かりが照らすのは、無惨な形にされた街。あんなに活気に溢れていたそこには、人一人いない……はずだった。
運良く生き残ってしまった少女と、街の残骸を独り見つめる少年の出会いの物語。
高い科学力を持つ侵略者からの攻撃。
圧倒的戦力差にも怯まず、男達は立ち向かう。
遠い未来、地球を捨てた人々があちこちの星系に住みついて長い時間が経つ世界。
「天使種」と呼ばれる長命少数種族が長い戦争の末、帝都政府を形成し、銀河は一つの「帝国」として動かされていた。
戦争は無くなったが内乱は常に起こる。
その中で暗躍する反帝組織「MM」――― 構成員の一人、「G」を巡る最初の話。
カクヨムにも転載。
論文または著作の序文という体裁をとったおふざけSFです。本文はありません。序文だけです。現代詩フォーラム http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=11161 に散文詩として発表。
傭兵兼何でも屋のユーリは友人であり幼馴染のリンファとブラックマーケットに寄った帰り、連邦軍から逃げる白銀のAF(アームドフレーム)とそれを追う軍隊のAF群に遭遇する。謎の既視感からユーリは白銀のAFに近づくとそれは反応しコクピットを展開するが、そこには10年前にユーリの家族が虐殺された日に出会った少女型ドールが眠っていた。
訳も分からぬまま連邦軍の襲撃を受け、乗っていた少女型ドールの手で認証させるも自律モードとして回避行動しか行わない。
絶体絶命の状況下でユーリ自身の手を使って認証すると、オペレーターとして認証され操縦桿が展開される。そのまま、初めて乗ったにも関わらず、まるで長年付き合った相棒のように動かせるのを疑問に思いながらも連邦軍を一機で半壊させ、撤退させることに成功するのだった――。折りたたむ>>続きをよむ
ついに、地球は滅びた……。しかし、人類は健在だった。
もっとも、地球が滅びたと言ってもそれは人間が住むに値しなくなったという意味であり、人類は世代交代しつつ他の惑星へと移り住み、またそれを繰り返していた。そのたびに新たな発見をし、科学技術は磨かれていった。そして、ある時人類はついにある疑問、その解を求めた。
宇宙の果てはどうなっているのか。
これを知ること。それもまたここまで紡がれてきた人類の意志。挑戦の時が来たのだ。
結成された調査団は盛大なセレモニーの後、大型宇宙船に乗り込み、星を発った。
折りたたむ>>続きをよむ
私はイリア・ベルクール。宇宙艦隊アシュリーズの通信士見習い。
この艦隊の主力艦の艦長3人は、いずれも若くてとても素敵な女性。
だから、この艦隊は Ashley’s Angel Starfleet(アシュリーズの天使)なんて呼ばれてる。
この船に乗ったのは6ヶ月前。
故郷の惑星は太陽を若返らせるプロジェクトに未来を託し、ものの見事に失敗。
太陽は暴走し膨れ上がったフレアに故郷の惑星が飲み込まれる寸前に、救援に来たこのアシュリーズ宇宙
艦隊の救助船にギリギリで乗り込み、何とか生き延びることができたの。
怪しい星間業者に任せる判断をした王族は罪人扱いになった。
王女だった私は、避難民に紛れるためにドレスを捨て身分を隠して暮らす船の中で、生き残った同郷の人たちと仲良くなった。けれど、別の星系に降りたり、不満を漏らして船を出て宇宙難民になったり、開拓民として遠方の宇宙へ行ったりと、みんな散り散りになってしまった。
事情を知りながら私を拾ってくれ、クルーにしてくれたサブリナ艦長には本当に感謝している。
若くして艦隊司令官を務め、指示は的確、いつでも落ち着いていて所作も綺麗!
いつかあんな女性になりたい思ってる。早く一人前の通信士になってたくさんお役に立ちたい!
この民間宇宙艦隊アシュリーズは、銀河連邦から宇宙ギルドを経由して依頼を受け、宇宙船事故の救助から、星系軍の紛争の仲裁、危険な宇宙の墓場にある希少物質の採取、宇宙海賊の退治まで様々なお仕事をこなします。
楽しくて新鮮な毎日だけど、クルーはみんな優秀なのにちょっと変わり者!
天才技術者の作る装備は謎だらけ!
そんな中、とにかく一人前になるために頑張ります!
◇
昔、SFがたくさんあった頃のスペースオペラを書こうと思って始めました。
名前や設定や出来事など、ちょっとしたオマージュになっています。
(決して丸パクリはしませんよ(汗))折りたたむ>>続きをよむ
SF超大作のパロデイ作品の続編です。原作をご存じない方には意味不明の作品となっております。ご注意ください。年に一回程度のペースで更新しております。
テラフォーミングされた未来の金星。参謀総長のスミスはクーデターで全権を掌握するが、民主派が反乱を起こし刑務所へ入れられる。彼は脱獄を図ろうとするのだが……。
もうすぐ息子の誕生日! 今からケーキの予約を一緒に取りに行くの! 親子水入らずでお出かけ、楽しいね!
聖也は、幼い頃から休みになると親戚の別荘がある伊豆に行き、そこで2つ年下の真由と一緒に過ごした。聖也が15歳の時、真由は連れ去られ、聖也は真由を救えなかった。15年後、聖也は小型船で同僚のクレイグと救助の希望もなく、宇宙を漂流していた。二人はそこで正体不明のガス状物質と遭遇、身体が消滅していったはずが、その先には……。聖也は真由を助けにあの日に戻りたいと望み、クレイグは聖也に隠してきた自らの過去を振り返り、ある願いを告げる。2人の最後の
祈りは、何をもたらしたのか。
某SF新人賞途中予選通過作品(改題)です。
この作品は「NOVEL DAYS」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
母船の航行をサポートするためのポッドが岩を砕き道を開く。破砕する直前に受信した信号を、もう一度聞き直す。意味はわからないものの、何かを感じ取った。母船へと破砕用の武装を向けると、一瞬で粉砕された。
銀河宇宙を三分する国家勢力があった。銀河帝国・バーナード星系連邦・トリスタニア共和国同盟である。この物語はそれぞれを代表する英雄達の活躍する物語である。
圧倒的なまでのメモ帳(その時が来れば、参照して本編にうつしゅ)
現段階でネタバレはしないけど知っててもいい感じの設定を産み落としてこう。そんな感じの。
タイトルは『ネタバレ』のそれっぽくしたバージョンです。
◆非常な◆シリーズ『七菜との日々』『異世界でハーフなら無双できる気がする』『[閲覧権限不足]』『ファンブル特攻隊』『[閲覧権限不足]』『狂歌衰傑』『[閲覧権限不足]』『[閲覧権限不足]』のネタバレを含む可能性◆非常な◆
ドラム缶型鉱物生物は宇宙をさまよっていた。
故郷の星を壊されて、自分の中に溜まっている白濁汁を飲んでくれる人がいないから溜まる一方。だがしゃべるドラム缶なんて気持ち悪くて受け入れる人なんかいなく、永遠にさまよう一方である。
グルグル回っていると、ある商戦にぶつかってしまい。ついに動けなくなった。だがそこで出会った水が余ってしまった商人に経済的に復讐しないかと持ち掛けられた。
破壊神龍ロンロー
こんにちは、Galaxy scale pythonsのストーリーマスター破壊神ロンローです。この物語は、オレンジ色のラインが入った白蛇のターボ=レンジ(本名:エヌスク)と純白の白蛇のエブリンが星々を旅して、トラブルやハプニング乱闘、裏切りなどを経験しながら成長していく冒険記です。
この作中には、悩みを持った蛇さんやトカゲさん神蟲が出てきて、ストーリーが進むにつれて解決されていき、最後敵すら も...自分が嫌いになっ
てしまった方は明るくなるヒントがあるかもしれません。
あっこれ小説ではありません。あくまでGalaxy scale pythonsのガイドブックみたいなものです。
"声が聞こえる方に、いろんな星の道旅しよう。いつか来るサダメの前に”
Galaxy scale pythons
(星々の白蛇伝)初心者向けガイド折りたたむ>>続きをよむ
不幸な人生が幕を閉じる際、謎の声に導かれて俺は転生した。
そこははるか未来、初代皇帝が悪魔と手を組み、「管理者」と呼称される神を殺害し興した大帝国だった。
今世の俺は強い魔力を有しつつも、イマイチそれを活かせず、状況に振り回されながら宇宙を旅する事となる。
※1話は短めでほぼ日刊で更新したいと考えています。
私がこの船「(2代目)カージマー18」を引き継いで、はや数年。
商売繁盛、順風満帆で怖いくらいだ。
けど……私は怖くないよ?
なぜか「魔女」とかいう、不本意な二つ名で呼ばれて、いい男は近寄っても来ない。
そのくせ、バカヤロウばかりがどんどん集まってくる。
やっぱ、船の名前が悪かったのかなー?
「スペーストレイン『カージマー18』」の続編です。
前作を読んでからを推奨しますが、本編だけでも「それなり」には読めるように書いています。
てか
、前作がプロローグで、こっちが「本編」なんで……「魔女」の「日常」をつらづらと書いていきます。
あと、年齢制限はありませんが、前作以上に、言葉に含みがありますので、「???」ってなったらゴメンなさい(苦笑)折りたたむ>>続きをよむ
これは宇宙世紀に生まれた無名の作家が書き上げた物語。
何処か現実味を帯びたそのストーリーはまるで預言書か…
果たして歴史上の真実になりうるか否か。
それを知る者はいない…
ある所にいた、脇役でしか無いキャラクターの、史実にしてIFである、最終的勝者を決める一戦の一幕
彼女の髪が肩から垂れた。もうその髪が風に揺られる事はないのだ。
彼女の星座である蠍を模した指輪と、白濁色の髪飾り。
宇宙船と僅かな物資。彼女と僕。
たったそれだけの世界で、今となっては遠き母を見つめる。
彼女は笑った。おそらくこの世で、一番綺麗な笑みだ。
宇宙士官学校を卒業したフィルには秘密があった。それを学生時代の仲間に打ち明けずに家業である宅配業を継ぐと思った。しかし彼が思っていたことは仲間も思っていて腐れ縁満載で家業を継ぐことになった。宇宙の宅配便は地味なものから危険なものまで色々あるが仲間と一緒に楽しくこなしていく。その中で「繋ぐ」ことで彼らの心が成長していく。
ゆっくり進めてキャラクターをワイワイさせていくので気長にお願いします。「繋ぐ」ことで心の成長を描けたらいいなと思いま
す。
折りたたむ>>続きをよむ
奴隷商人の宇宙船に監禁された年端もゆかない姉弟、ヒュードラーとリビュアは死を目前にして救助される。だが彼らの監禁の裏にはある組織の陰謀が隠されていた。姉弟は大人たちを巻き込みながら生きようとするのだが……。
かぐや姫は非現実的だと思っている人も思っていない人もいるだろうこれはある非現実的だと思ってない人の話である
それが別の宇宙の話だとしても、俺たちが知ることはない。
時は未来。所は宇宙。
超光速航法をうっかり手に入れた地球人類は、大宇宙航海貿易時代を迎えていました。
ひょんな事から、ごく普通の異星人が、訳あってごく普通の零細企業の運送業者を助ける事になりました。
ただ、少し違っていた事は、異星の宇宙船が美少女の姿を模した超バルス級破壊型第一種宇宙戦闘艦ファム・ブレイドゥ号だったのです。
……。
自作品「悪役上等! 武装戦闘国家ゼクトール」に出てきた戦艦ファム・ブレイドゥ号の、パラレル・スピン
オフ作品です。
折りたたむ>>続きをよむ
宇宙開拓地の入植農家の子供として、小人の「僕」が生まれる。両親は我が子として受け入れようとし、飼い猫のロマノフも世話をしてくれる。しかし、子供達は受け入れず、やがて、子供達の意地悪によりロマノフも死んでしまう。「僕」は家庭教師のクリスの授業で学ぶ楽しみを見付けるが、彼は地球政府と革命軍の戦争のために去っていく。「僕」は学校に通う事になるが、意地悪なアルベルトは彼を受け入れようとはしない。しかし、誠実な先生や、エレーナたちの支えで、序々
に「僕」は尊敬されるようになっていく。「僕」に幸福が訪れるかと思った時、革命軍が侵攻してきて、労働の出来ない有害な人民として迫害を加えられる。生命の危機を感じた「僕」はエレーナと共に逃亡しようとするが、エレーナは冷たく拒絶する。失望した「僕」は自ら革命軍に捕らわれ、青い小瓶の中に拘束される。村人は洗脳され北に去ってしまう。折りたたむ>>続きをよむ
月が目覚め、地球が揺れる ─ 未知の鉱物ルナリウムがもたらした月面開発とムーンギアバトル。廃棄された機体を修復した少年が謎の少女と出会い、世界を揺るがす戦いに挑むSFロボットアクション!
過酷な傭兵稼業に身をおく、キモオタ傭兵は、目立たず・控えめに・身の程を弁えて、過酷な戦場を生き延びる。
イケメン主人公や美女・美少女には絶対に近寄りたくありません!
何故なら、モブな脇役が主人公に絡んだら不幸になるに決まってるお!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
読み切り作品の連載版です。
2話までは内容がほぼ一緒です。
更新は完全にランダムです。
御指摘をいただいたので再編集をいたしました。
基本的には、主人公属性
の人に迷惑をかけられたり、主人公属性の人に絡まれたりします。折りたたむ>>続きをよむ
SF風ファンタジー。
青い地球、そこに人々は住めなくなった。
カウントダウンされいてく2週間という時間。
内向的で、消極的な、チアキ・ハセガワ19歳は追い立てられるように消去法の旅に出た。
一生に一度の故郷との別離。
そして新たに始めた『惑星CA-N』での生活。
たった一度だけ、仕事の一環としてすれ違っただけの名誉公務員のショウ・ヨコヤマからの手紙が届いた。
銀河標準暦127年12月31日 12:00 地球上か
ら人類は消滅。
前年8月12日に施行された『地球並びに地球の全ての動植物の権利に関する条約』通称『地球保全法』により、地球外の移住すべて完了。
これより、地球は<ヘブン>となる。
生きた人間の24時間以上の滞在は禁止され、人類の墓標となった。
まっすぐと歩いていた。
どこまでも続くように錯覚させられる、舗装された道を娘は歩き続けていた。
東へ、東へと。
海のある場所、太陽が昇る場所へ。
迷いもなく、しっかりとした足取りで歩いていく。
やがて、たどりつく。約束の場所に――。
自サイトにも「紅の空」にも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ
イケメンの自慢話とその報い。
コロン様主催企画「菊池祭り」参加作品です。
少年が10歳の頃想いを寄せていた少女が殺害された
その亡骸を抱きしめ少女の死を拒否した少年の物語
その少年の体内には宇宙にある惑星のカケラが宿っていた
有識者は『天からの贈り物』と囁き
その現象を『ギフテッド』と呼ぶ
しかし起源は知られていない
星の魂と人の意思が描く愛と循環の物語
これは歴史に記されていない物語です。
お互い以外には何のつながりもない二人が、それでも結局宇宙を救うことになった。
おそらく彼らが出会うことになったのは運命だったのでしょう。 あるいは単に偶然だったのかもしれない。
どちらにしても結果は変わりません。
彼らの失われた物語をお話しさせてください。
日本人の血筋の謎、地球誕生の謎に迫る主人公達。導く者と継ぐ者…そして暴く者と紐解く者が交差した時にあらゆる謎が解かれ常識と言う幻想が崩れさる。
近未来の東京に降り立った一人の狼人間が仲間との出会いを通し、月に思いを抱きお話。。。
謎の少年。
彼が目ざめると、そこは宇宙船の中だった。
静養中だったのに非常呼集されたエテルナ・ラバウル中佐はジャック・レインと名告る男性の車での移動中に襲撃をうけて……。
初出:WWWA『REVOLUTION』Vol.6
N・I氏とのコラボレーションキャラクター使用あり。
剣と魔法と宇宙船 ~ファンタジーな世界に転生したと思っていたが、実はスペースオペラな世界だった~
第三王子のセイヤは、引きこもりの転生者である。
転生ボーナスを魔力に極振りしたら、魔力が高過ぎて魔法が制御できず、残念王子と呼ばれ、ショックでそのまま、前世と同じように引きこもりになってしまった。
ある時、業を煮やした国王の命令で、セイヤは宝物庫の整理に行き、そこで、謎の球体をみつける。
試しに、それに魔力を込めると、宇宙に連れ出されてし
まい、宇宙船を手に入れることになる。
セイヤの高過ぎる魔力は、宇宙船を動かすのにはぴったりだった。
連れて行かれたドックで、アシスタントのチハルを買うために、借金をしたセイヤは、個人事業主として宇宙船を使って仕事を始めることにする。
一方、セイヤの婚約者であるリリスは、飛んでいったセイヤを探して奔走する。
カクヨムにて、第三部完結
折りたたむ>>続きをよむ
アルビオン銀河連合帝国歴3076年。
時の皇帝エリザベス24世は50年ぶりとなる銀河辺境開拓司を任命し、第三象限ペルセウス腕方面の開拓を下命した。
命を受けたのは勲功厚きダービー伯爵が三男、ヘンリー=スタンリー騎士爵。
キャメロット王立学院の学生であった若き俊英が、帝国の威光を広げんと脅威蔓延る未開の地へと旅立っていく。
2013年2月、2017年8月にpixiv小説に投稿した小説を改稿した物です
1話目は大筋をそのままに描写を増やし、2話目は誤字脱字を確認しました(無くなったとは言っていない)3話目は新しく書いたものです。
この作品はpixiv小説にも掲載しています。
行方不明になった宇宙船を探してたどり着いた辺境の惑星カノン。
ここは犬を偏愛する人々の住む惑星だった。
わたしはここで歓迎を受けるのだが・・・・。
あるひとつの星に着陸した我々は、無限に資源が湧き出す星を発見した。
しかし、そこはクリムシャークの住処だったのである。
我々は何もすることが出来ずにやつの腹の中に入ってしまった。
君ならこの状況をどうする?
過去に戻れるとしたら君は、戻りたいかい?
1/100
リマー王国王女リアルに婚約破棄をたたきつけたクレン王国王子ヤーティェ。謹慎処分を受けていた彼の元に側近が訪れるが……なんだか様子がおかしいぞ?
短編【婚約破棄……か~ら~の~。】の続きです。これまた短い。
2019年の地球、そこにある島国。
梅田良乃はアイドル社会学専攻の大学2年生。ひょんなことから強火の夢女子のような幻覚を見た後、天国まで宇宙へ飛び、プロデューサーを任される。郷土心製品のメンバー、ヨンサは彼女にある願いを託し期間限定のスーパーグループを結成した。パニックになる梅田の隣には歴史に名を遺したスーパーアイドル・チホ。彼の指導のもと、大型アイドルフェスティバルにヨンサを含む7人のメンバーが出演することになったが……。
アイドルの
悲しむ顔を見たくないのにオタクだから人間以下のバッドコミュニケーションしかできない!天国から地球にいる推しにはどうやって声援を送ればいいの!?
アイドルSF折りたたむ>>続きをよむ
フェアリ種族の内乱から始まる、ミレーヌ妃のスペースオペラ。
街。それは一つの閉ざされた世界。夜瀬町を舞台に世界は変わっていく。