小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 8101~8150位
とある遊園地を訪れた1人の男。
彼を待っていたのは、優しい笑顔を持つ1人の女性だった。
彼女に連れられるがまま、観覧車に乗った彼は、次第に忘れていた様々な『思い出』を取り戻し始めていく……。
【補足】他サイトにも掲載中です。
覚醒剤の売人である「双葉シンジ」はある時、顧客である怪しい研究者に拉致されてしまう。
その研究者は、感情から完全隔離させて育たてあげた少女「シオン」を実験体にして、猟奇的な研究を行っていた。シンジはその証人として、ムリヤリその実験に付き合わされてしまっていたのだ。
恐怖も喜びも、何も分からない人間に薬物を与えた時、一体どんなビジョンを目にするのか?
研究者はそんな好奇心からシオンに覚醒剤を投与する……
しかし、大量の
危険薬物を取り入れた少女シオンは、予想外の反応を彼らに見せる……!
折りたたむ>>続きをよむ
木の穴に指を突っ込んで遊ぶのは、危険だからやめようね。
日本に住み着いた真祖のヴァンパイア!トロイアル公マスタング3世の日常。
家から逃げ出した男は、家に戻るためにまた歩き始める。
突如始まったくびとりさんの噂は、光のような速さで広まっていった。
くびとりさんに姉を殺された巳波 悠(みなみ ゆう)はあるきっかけから、くびとりさんを探し始める…
気づかない方がいいことに、気づいてしまった男性の話。
隠れロリータである主人公が、人間不信気味の同級生と共に、都市伝説に巻き込まれていくお話です。
※一部残虐な描写が入りますので、苦手な方はご注意下さい。
ある一本の電話から恐怖の始まりが…。
その電話、無言にして。
逃げ切ることはできるのか?
Yahoo掲載
学生なら誰もが喜び誰もが待ちに待った夏休み!入学直後の事件から落ち着いてきた矢先、またもや謎の現象が起こるがユウコは関与していないと言うしトモが姿を消してしまい。俺の頼みの綱はキョウコさんだけに!でもキョウコさんがいるなら解決楽勝じゃん!
日月月乃(たちもりつきの)――彼女は七歳の時に家族を事故で失い、以来息をひそめるようにひっそりと生きてきた。
一人ぼっちの彼女の癒しは、白蛇の雪と過ごす時間と夢の中の美人を眺めている時。
そんな彼女の十五歳の夏、運命は大きく動き出す。夢は現となり、埋もれていた記憶が奇縁をつなぐ。前世と現世、人と妖が紡ぐ物語。
2016年12月9日、番外編追加しました。
こちらはもともと短編の予定で作っていた初期プロットから書き起こしたものです。本編と
は一切関係ありませんので独立して読めます。ただしメリーバッドエンドなので苦手な方はバックしてください。
2016年12月25日、番外編SS追加しました。
※ アルファポリス・マグネット!にも掲載しています
※ 参考文献 上田敏訳(1952) 『海潮音』 新潮社
※ 参考文献 近松門左衛門(1703) 曽根崎心中折りたたむ>>続きをよむ
この話は特に怖いと言ったことはないので楽しんでみてくださいね。
別に書くともないし登場人物紹介
主な登場人物
刺花霧葉(さしばなきりは)
この話の主人公で21歳人見知りが激しいからこの先結構大変かも...
実笛華楽(みふえから)
この話で主人公の上の人みたいな感じになる人、
18歳で身長は153cmよく中学生に間違われるみたい...
黒狐(くろぎつね)本名不明
この話で実笛華楽と共に行動する年齢は20と結構若いが老けて見える。
二川霊子(ふたかわれいこ)
半分幽霊に取り憑かれたせいか髪の毛の3分の1色が違う年齢は一番年上で24歳だけど黒狐より若く見える
新奇燐(あらきりん)
この中で最年少の16歳でありながら高身長で一番の頭をもつただの天才、いいね!うらやましいね!
それでは幽霊現象探偵社をお楽しみください折りたたむ>>続きをよむ
超怖がりな俺、笹島 友翔は、ある日八尺様に目をつけられてしまった。
毎日の不幸に怯えていると、八尺様は、俺に『どうかたすけてください』
と言ってきたんだ…。
8120位 廃墟
裏野ドリームランドという遊園地があった。すでにつぶれて久しいが、そこには都市伝説となった様々なうわさがあった。その調査と夏の会談番組のため、俺は手野テレビのサブディレクターとして、かかわることとなった。
千歳(ちとせ)と宏香(ひろか)と琴未(ことみ)は仲良しの3人組。ジェットコースターに腰を抜かしてしまった千歳の回復を待つ間、怪談好きの宏香が怖い話を披露し始めた。そして、負けじと琴未まで。
蜃気楼のように景色まで揺らぎ始める、夏の暑い一日の出来事。
夏のホラー2017参加作品です。よろしくお願いします。
ファーグレリル村には昔から変わった言い伝えがあった。
『新月の夜に、公爵様の別邸へ行ってはいけない』——言い伝えが嘘だと思った猟師の子レントは、友達のキーリ、シェン、フレアと共に、新月の夜に『公爵様の別邸』を探しに森へ入る。
言い伝え通り、とんがり岩の真下に大きな館を発見するが、レント達は大変な事態に巻き込まれてしまう。
一応、ファンタジーホラーです(ホラーファンタジーと言えない辺り……)
怖いのが苦手な方でも、きっと安心して(!?)
お読みになれます。折りたたむ>>続きをよむ
道ならぬ恋に落ちた
香菜子と陽一…
神の遣いである
夜の番人、梟の目に
二人の姿がどう映しだされたのか…
どうぞ、お楽しみに下さい …
夏のホラー2017投稿予定作品
動画生放送投稿主『くりす』が、閉鎖された遊園地「裏野ドリームランド」に忍び込んだ動画が投稿された。
その動画は途中で不自然に終わってしまい、そのままなんの音信もない。
視聴者たちは、皆この動画を「いたずら」だと思い始めていた。
その一週間後。
『くりす』の友人を名乗る青年が、『くりす』のアカウントから動画を投稿する。
行方不明になった友人を探すために、情報を集めようという目的だった。
あまり怖く
ない…というか、何が起きているのかわかりにくいかもしれませんが力尽きました…
秋津直生
主人公。HNは『ナオ』。友人が動画のリアルタイム実況で行方不明になり、その行方を追って裏野ドリームランドへやってくる。タブレットで動画を見ながら携帯で実況しつつ、友人が消えたミラーハウスへ向かう。
宗和栗栖
直生の友人の動画投稿主。HN『くりす』。最近動画が過激な方向へ進む傾向にあり、その中でホラースポットである裏野ドリームランドに忍び込む企画を実行。動画の最中に行方不明になるが、釣りか何かだと思われており、捜索はされていない。折りたたむ>>続きをよむ
活動をやめた文明圏の、死んでしまった街で。
明るい時間に生存者と食料を探す日々。
暗がりには気をつけろ。
あいつらが見ている。
刺激しないように気をつけろ。
あいつらが大挙して押し寄せてくる。
学校にも家庭にも居場所がない主人公のもとに、裏野ドリームランドの招待券が届いた。学校をざぼって初めて1人で遊園地に行ってみると…
※観覧車アトラクションを絡めた話になっています!
「22番ホームに亡霊が出るらしい」
奇妙な噂を聞きつけた獅子祭咲華は亡霊の正体を調査する。
しかし以外にもその正体は…………!!
ちょいサイコホラーです。
ある日突然、そいつは言った。
存在は見えなくても確かに話しかけた。
[殺しちゃいなよ]と…
それは悪魔の呟きか。
多額の負債を抱えて、閉園した遊園地。
アトラクションデザイナーで園長でもあった父が失踪し、いじめに遭う少女。
彼女を守れるのは俺だけだ。そしてほんの少しだけ、期待していたものがあった。
それは……
真夜中の遊園地、その中心に位置する園の象徴、ドリームキャッスル。そこで目にすることになる恐ろしい出来事。
「自動で動くもの」「自我のないもの」を嫌う少年が目覚めた時、彼は世界への干渉を封じられていた。
孤独な少年と化したぼくは、二つの思いに心が揺らされていた。
恐怖やいるおぞましさを感じさせるぼくの「自動」への憎しみと行動。
そして最後に少年の見たものは────?
主人公は、20代前半の彼氏募集中の女性。
彼氏を得るために色々と試行錯誤をしている。
しかし、その中で男女の駆け引きの中で、友達同士や
男性陣に対して知らず知らずのうちに傷つけていることがあるようです。
8136位 妻
あらすじ書けないくらいの短編 ほんのちょっぴり時間をもてあました方へ
今回はミステリー仕立てです。犯人を当ててみて下さい。
学校帰りの電車の中。
いつもは満員のはずなのに、なぜかその日は乗客は『俺』ひとり。
その日、『俺』は部活でしごかれまくって疲労のピークにあった。
ついつい電車の中で居眠りしてしまった俺に襲いかかる恐怖体験とは……。
有名な『あの』怪談を現代風にアレンジしました。
時代は「歩く」ということやめ、椅子を使って移動するいうになった時代。
だがそれによって人間ができたことが出来なくなってしまう事も.....
ネット怪談の『キサラギ駅』を題材にした話です。
主人公・月波弥生(つきなみ やよい)は帰宅途中の電車で居眠りをして、電車を下り過ごしてしまう。
次の駅で下りて戻ろうとするが、電車は次の駅にどころか、全く知らない景色を進んでいた。
困惑する弥生が家族に状況を説明すると、弥生の弟が
『キサラギ駅みたいだ』
と言った。
※初投稿なので投稿時にミスがあるかもしれませんが、生暖かい目で読んで頂けると有り難く…。
見た目も中身も店主も普通の喫茶店…
だけど頼めば奇妙な話を聞かせてくれるんです。
ある日教室で起こった事件から不の連鎖は始まっていく…
「もしもし、落とし物ですよ」
電車内で老婆に渡された封筒。男は自分のものじゃないとゴミ箱へ捨ててしまうが……
ある日、階段から転がり落ちたことにより頭を打ち、僕は不気味なものを見ることに。
身内に現れた時にはゾッとしたよ。
それは一体?
yahoo!掲載
冬咲葵(ふゆざき あおい)は、クラスの同級生の少女に恋をしていた。
彼女の名前は、片倉日向(かたぐら ひなた)、明るく天真爛漫で、少しだけ天然ボケが入っている少女だ。よく友達のいない葵の面倒を見てくれていた。
彼女は友達と心霊スポットに行った帰りに、何ものかによって取り憑かれてしまう……。
※グロテスク&メランコリィ・シリーズとは違うものを書いてみようと実験的に書いてみました。
現代日本を舞台にしたホラーです。
二話
目は、たぶん、ここから行けます。
http://ncode.syosetu.com/n8541dw/折りたたむ>>続きをよむ
今年で閉校となる小学校の同窓会へ呼ばれた成瀬 誠は、そこである1人の少女と出会う。彼女との出会いによって、これまで思い出せなかったあの記憶を、あの夏の日に隠された秘密を、誠は次第に知ることとなっていく。