小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 8701~8750位
太陽の様な生き方には憧れますね。
でも、自分が主役になれなくても、誰かを照らす月の様な生き方もあります。
プライドに囚われて、どちらの生き方も選べない事が不幸だと思います。
自分次第で、太陽にはいつでも何度でもなれますが、月になるには自分と他人を納得させないといけませんね。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 長月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
朝のゴロゴロタイ厶 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
8707位 装い
装い(よそおい)
身なりや外観を整えること
着飾ること
私は、私を装う
星を星とは見ずに、自分で歩けということ。何回か読めば意味が分かるかもしれないです。
もうあなたは赤の他人だから
もう何も考えたくないのに
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 長月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
ぽつんぽ〜ん! 詩一編
アオノフウ
三つ目心象素描研究ラボ
電信柱に頭突きする人の詩。(※重複投稿しています)2023.5.28簡易チェック
3編纏めた詩です。
書くのは初めてですが、恋をテーマに、自分の思いの丈を表現しました。
上から順に時系列になっているので、ぜひ楽しんでもらえると嬉しいです。
その輝きは、自分を変えてくれると思ったんだ。(※重複投稿しています。)
ボンボロと呼ばれるとある家族のとある日常ふ風景。私は彼らを唄い綴る。彼らへの愛を届けるために。
その涙の理由が分からないことがあるね、キミの思いをそのままに受け止めて
空にくるまれている地球が、それを脱ぎ捨てて。剥き出しになりたくなったら……。
8724位 夢
最近出会ったアニメ作品に寄せて。
変化を望む者と、変化を諦めた者の出会い。
そして動き出す、変わるはずのなかった世界。
『彼ら』が最後まで駆け抜けて見せたように、
願わくば、これから自分の描く人々も
『自由』であれと、思う。
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 葉月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
きとときときときと…… 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
8729位 深海
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 葉月
弐陸捌弐 肆 弐零弐弐
おっぱんぴ〜! 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
死に場所を求めて放蕩するニンゲン
死ぬ場所すら見つけられずになにを思うのだろうか??
小さな公園で、今日もブランコを漕ぐ。
いくら漕いでも、どこへもたどり着かないのに、それでも漕ぐ。
一面が青色の下、帰り道
そこにぽかんと何かが浮かんでいる
それはある人は___に見えたと言う
なんか恋の歌みたいに、なっちゃってるなぁ。黒い天使のイメージだったんだけど。
欠ける宝石って、なんの比喩?イミテーションな宝石を模したガラスだから、欠ける、って言いたいの?でも、ホンモノでも脆い宝石もあると聴く。と、考えるほどのものでもない。暑くて、寝苦しくて、起きて、書いた、だけ。さぁ、熱めのシャワーを浴びて汗を流して寝なおそう。こんな草木も眠る(でも、長距離トラックが遠くを走る音がたま〜に聴こえる)うしみつどきに。だ〜れだ?イケナイ想像したの?
頑張っていると、認められない自分自身に。
声をかけてくれる、優しい方たちに。
もう死ぬ人が、せめて最後に自分が生きてた証明をしたくて書いた詩です。なので特に意味は無いです。