いたって平凡な男子高校生の玉宮香六(たまみや かむい)はひょうんなことから、中学からの腐れ縁である姫石華(ひめいし はな)と入れ替わってしまった。このまま元に戻らずにラブコメみたいな生活を送っていくのかと不安をいだきはじめた時に、二人を元に
戻すための解決の糸口が見つかる。だが、このことがきっかけで事態は急展開を迎えてしまう。
現実に入れ替わりが起きたことを想定した、ちょっぴり恋愛要素ありの空想科学小説的な感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 12:01:15
340018文字
会話率:43%
主人公の『やまだたろすけ』は自転車で山に出かけた。楽しいサイクリングの最中、茂みの奥の謎の影に気を取られて崖から転落してしまう。落車だ。気付いたときには未知の場所にいた。異世界チャリ旅がここに始まる。
最終更新:2024-11-09 18:16:58
64987文字
会話率:45%
アメリカのシアトル、ロシアのウラル、ドイツのフランクフルト、中国の四川、日本の京都、オーストラリアのメルボルン、イギリスのロンドン、南極、ナミブ砂漠、アルゼンチンのブエノスアイレスに特異重力場出現!
特異重力場から不明生物出現
不明
生物は各地にて侵攻を開始
国連は特異重力場を「地獄の門」と命名
さらに大型の不明生物を「魔獣」、人型不明生物を「悪魔」と命名
地獄の門が発生した各国の軍が応戦するも、想定を超えた甚大な被害が発生
各国軍、総力戦を挑むも侵攻を止めるのみで最前線は緩やかに崩壊!
悪魔の軍勢、再び侵攻を開始
突如として国連へ送られた降伏勧告から、敵対勢力を悪魔ルシファー率いる「解放軍」と命名
国連加盟国の総力を上げ最前線にて攻勢を再開
魔獣の弱点を発見!
火炎放射と塩素ガスによって初の駆除に成功
解放軍、再度反撃
特異な能力を持つ魔獣の戦線投入により、京都戦線は灼熱、東京戦線は大氷河期、自衛隊の機能はマヒ
未曾有の大損害
白燐弾による攻撃が決め手となり、特異魔獣撃退!
戦線の停滞と国連が機能不全から崩壊したことにより、地球連合が仮発足
悪魔の特命大使が地球連合にコンタクト
一部悪魔の移民等を認める「ランカスター条約」締結により、友好的悪魔を迎え連合軍大規模反撃を開始
核弾頭攻撃による地獄の門の縮小に成功
解放軍、地獄の門向こう側へ撤退
世界各国は解放軍の完全撤退により「平和戦争」終戦と地球連合発足を正式に宣言!
地球連合に国際異界管理統合局を発足
国際異界管理統合局、各国に対して当組織の傘下組織発足を指示
日本国は外務省に「外務省異界管理対策本部(通称"異管対")」を設立
各都道府県の各市区町村に異界管理対策局専従班を設置
異界管理対策局専従班は各地にて異界に関する事件や事案へと対処を開始
そして、世界は緩やかな終わりへと突き進む
空想神話科学小説
お楽しみに!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 19:31:07
243523文字
会話率:50%
本稿は空想科学小説です。
あらゆる国、団体、宗教、固有名詞などは想像の産物です。
権利もアイデアもすべて放棄します。
己の責で自由にお使いください。
金も責も面倒は嫌なので名もさらしません。
誤字脱字、間違い、意見など
に応える予定はないです。
空想科学小説ですので、間違っていても、間違いではないので、修正の予定も無いです。
子孫に責を負わせたくないと思われた方は広めてください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-22 20:06:05
28245文字
会話率:2%
巨大IT企業、サモ社の企業城下町、名呉(なご)市。
そんな名呉市に住む高校1年生、永瀬登は叔父さんの経営する玩具店でいつもと変わらぬ日常を過ごしていた。
だが彼とこの街の運命は10年前のあの日から既に決まっていたのだ。
封鎖される名呉市、
現れる謎の怪人【レギュラス】レギュラスに対抗する次世代式身体補助器具【メルトアーマー】
「装着」の掛け声と共に
登はスマートフォンを装着器【スタンバイスロット】に装填し、メルトアーマーセキュア・ランスモデルへと変化を遂げる。
謎の少女、野上ノア/メルトアーマーノア・ソードモデルと共に止まっていた彼ら彼女ら、そして名呉市の運命は動きだす!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-16 10:00:00
71802文字
会話率:41%
“The Three Deaths” is a dark comedy about a pacifist zombie girl who is part of an intergalactic hit squad for a mania
cal madman, who happens to be the father she never met and who resurrected her after she committed suicide because of sever depression, and she's come to realize there’s worse thing than death. Now she’s trying to make the best of a bad situation while dealing with aliens, demons, vampires, literal Gods, the devil himself (Who happens to be an employee of her dads), her numerous half-sisters, clones and the fucking Grim Reaper. All this while having to deal with an insane sugar addiction.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 01:18:15
180652文字
会話率:0%
普段はやさしいマッドサイエンティストの松戸香織博士(♀ご年配)と、
その下で働く、素直で好奇心あふれる高校生、天海アキラ(♂)の、なんちゃって科学小説。
最終更新:2024-05-04 10:13:40
4244文字
会話率:6%
物理学の女子大学院生が、交通事故にあって異世界に小鳥として転生し、そこで魔法を使えるトリとして新たな生を始めるという空想科学小説
(これは投稿テスト用のものです)
最終更新:2023-11-15 04:58:00
776文字
会話率:58%
最近、人類はミクロ生物の脅威に慄いている。その最たる存在であるウイルスに人類は抗し切れるのか? をユーモラスに描いた物語
キーワード:
最終更新:2023-09-25 00:00:00
65169文字
会話率:74%
マッドサイエンティストにあこがれ、博士が経営するマッド・ラボに務めている主人公のアラン。彼がお使いにいって戻ってきた時、博士が作っていたものとは! 量子論をベースにした空想科学小説です。
最終更新:2023-03-29 17:17:20
2253文字
会話率:62%
ある日、聖都アキバに発生した"リアルの裂け目"!
異次元人、時空海賊、科学ギャングの侵略が始まる!
秋葉原の危機に立ち上がる美アラサーのスーパーヒロイン。
ヲタクの聖地、秋葉原を逝くスーパーヒロイン達の叙事詩。
サラリーマンがスーパーヒ
ロインにモテまくる妄想科学小説第119話"SF作家のアキバ事件簿"さて、今回はスーパーヒロインの他殺体が街路樹にw
キレ者SF作家とキレイ目スーパーヒロインのコンビの潜入捜査によりロシア人高利貸しが仕掛けた闇ポーカーの犠牲者である事が判明するのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-12 17:33:24
16514文字
会話率:69%
たかが紙切れ一枚で、コミュニケーションの何がそんなに変わるのだろう。
人と人とのコミュニケーションが、かつてと大きく変わった近未来のお話です。
近未来を舞台にしたscience fiction(空想科学小説) です。
カクヨムにも投
稿しています。著作権は作者にあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-18 19:00:00
1305文字
会話率:30%
お仕事は幽霊ハンター!?
月給50万という破格の条件に食いついた杉野 透(18歳)は、ミリオタの鬼教官やサイコな博士の命令で、幽霊を捕まえることになってしまった!
頼れる?仲間たちと共に、色々な怪異をぶっ飛んだやり方で解決していく空想科学小
説。
「これはオカルトではない。列記とした科学じゃよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 18:00:00
527590文字
会話率:37%
プログラマーの田中一郎はデバッグ中に意識を失い死亡する。死因は地球の遥か彼方にある惑星”ルーナ”へ強制的に転生させられた事、享年35歳のおっさんである。しかし、目覚めると、やたらと豪奢なベッドの上で……
そこで彼は300年前に勇者と相打ち
になった魔王である事を思い出す。今や魔族は風前の灯、生存圏はダンジョンのみ、かつての友や配下も討ち死にしてしまっている現状。
”世界は一つではない、星の海は広いのだ”と知った彼は惑星”ルーナ”から転移ゲートを開き、地球からそこに輸入した様々な物品と知識で、天狼の少女や吸血鬼の令嬢と一緒に魔族勢力の巻き返しを図る!
※カクヨム・アルファポリス様でも掲載させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-04 17:42:05
268214文字
会話率:51%
なんやかんやあって地球脱出の必要に迫られた人類は一隻の脱出船を作ります。しかし一つとても大事な事がありました。
最終更新:2021-10-31 19:19:27
946文字
会話率:10%
オカルト雑誌のライターをしている岡徹は、ひょんなことから『透明人間』と名乗る妙な女性へインタビューをすることになる。
女性の言う透明人間とは? そして透明人間は存在したのか――?
そもそもSFとは何だ。サイエンスフィクション? 科学小説?
空想科学? うーん。何をもって科学と言うのだろう。
唯の空想小説なんですけど……
空想や妄想から科学が発達したから、これはきっとSFだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 20:04:24
10463文字
会話率:51%
今からちょっとだけ未来の異なる日本を舞台に、博士と助手と熊と人が団地を舞台に暗躍する?
そんな団地活劇空想科学小説です。果たして前時代的な鉄筋コンクリートの集合住宅に未来はあるのか? そして博士と一同は何を目指して潜伏するのか……迫り来
る追手、厳しい住環境、過酷な限界集落化した団地に、明るい未来は訪れるのか……とか言いながら、今日も博士と助手は団地ライフを満喫しているのです。 ※この作品はフィクションであり、登場する地名、団体名及び人名そして団地名と住環境は架空のもので、実在する団地等とは一切関係御座いません。(残酷描写注意は保険です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-06 10:07:20
70799文字
会話率:41%
【第一章で提示した分も含めて、伏線の多くは第二章終盤で回収する形となっています。第一章と第二章を合わせたものが、いわば第一部。ですから「キリの良いところまで読んで、スッキリした気分で終わりたい」という皆様は是非、第二章最終話である第四十四話
まで、お読みください!】
穏やかな田舎村で、幼馴染マールと共に冒険者として暮らすラビエス。彼には重大な秘密があった。彼は本来のラビエスではなく、ラビエスの肉体に宿る魂は、異世界転生してきた別人――若きウイルス研究者の魂だったのだ。
異世界ファンタジーの世界における冒険者生活の中では、ウイルス研究の知識・経験など一見役に立たないように思われるかもしれない。しかし主人公は、おのれのアドバンテージをきちんと活かして、それなりの成果を上げてきた。ラビエスもマールも、危険で大規模な冒険には手を出さなかったから、というのも理由の一つだったが‥‥‥。
転生前の趣味だった合唱の経験が、思わぬ形で役に立っている、転生者の少女パラ。この世界で生まれ育ったという点ではマールと同じ、つまり転生者ではないが、それでも特殊な魔法が使える令嬢リッサ。仲間が加わる度に主人公たちの冒険は広がりを見せて、かつて経験したことのないような、おそるべき敵とも出くわす(第一章「コウモリ城の呪い」)。そして四大魔王討伐という話にまで発展した結果、第一の魔王との対峙において主人公たちは、この世界の秘密の一端を垣間見る(第二章「魔の山に吹く風」)。さらに冒険の舞台は、他の大陸へと移り‥‥‥(第三章「水の大陸をさまよって」)。
主人公以外の視点も交えることで、時には主人公以外をメインに据えたり、主人公の見た真実が真実とは限らないことを読者に示したり、それぞれが心に秘める想いに触れたりもしながら、物語は描かれていく。
(この作品は「カクヨム」「セルバンテス」でも掲載しています)
(2018年10月5日:タイトルを『ウイルスって何ですか?』から『「ウイルスって何ですか?」――ウイルス研究者の異世界冒険記――』に変更しました)
(第一章は2018年10月19日に、第二章は2019年1月6日に、それぞれ完結しました。現在、第三章の途中です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 08:56:46
503122文字
会話率:31%
私が働く、小さなお店。街の片隅でひっそりと営業している、通称『ウイルス堂』。専門店ですが、どうぞ気軽に、お立ち寄りください。
取り扱っております商品は、転生者である店主が特殊技能を活かして作ったポーションです。どんなポーションか、ですっ
て? それは、ぜひ自分の目でお確かめください!
(この作品は「カクヨム」「セルバンテス」でも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-05 17:07:12
32852文字
会話率:32%
西暦2025年。地球衝突軌道をとるとみられる小惑星《セクメト》が発見された。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は日本の光学技術の実証のため、前代未聞の宇宙プロジェクトを企画する。レーザーによる小惑星軌道変更計画『D計画』である! しかし、小惑
星の軌道変更のためにはレーザーの強度、レーザーを受け止める鏡の役割を果たす宇宙機の打ち上げ、大型ロケット開発と技術課題は山積み……。果たして日本の技術者たちは地球を救えるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-25 15:11:10
97344文字
会話率:28%
昆虫界のお話です。
キイロスズメバチが都市に現れ始めたころの彼女らの葛藤を主に描きました。登場人物はフィクションですが、蜂に関しては事実に基づく情報です。
最終更新:2020-01-24 18:17:32
13012文字
会話率:49%