「お前は明日、ヌリズ家から出ていけ。家のものを持つ出すのは許さん。」
「そうよ!降雪魔法を使える者なんて、この家にはいらないわ!」
「ふふっ、ホノール。いいことを教えてあげる。ここから少し遠い、年中暑い地域ではあなたの魔法は救世主扱いさ
れると思うわよ?」
「お姉様、こんな無能にそんなところまで歩く力はありませんわ!」
「それもそうね。ふふっ、せいぜいもって半年ってとこかしら?長生きしてね?ホノール。」
「...元気でな、ホノール。」
ホノール・ヌリズ。ヌリズ辺境伯家の三女として生まれた、彼女が得た魔法はたった1つ。降雪魔法だけだった。
無能と言われる魔法しか使えないことが分かり、生まれた家から追い出されたホノール。
捨てられる理由となった降雪魔法だけど、降らすことができるものは雪だけではないようで。
そんな絶望の淵から始まる、彼女が魔法を用いて仲間たちと楽しく生きていく日常の物語。
※序盤、中盤に少し過激なシーンがあります。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 23:00:00
44246文字
会話率:48%
簡単なあらすじ:十歳の時に家族が事故で死に、伯父一家の下で使用人のように働かされていた精霊術師の一族の令嬢エウフェミアは莫大な金銭と引き換えに伯爵家に嫁いだ。しかし、妻を娶ってから度重なる不運に見舞われた夫である伯爵に今度は離縁を言い渡され
、見知らぬ場所に捨てられる。そこで偶然出会った商人の下で働くことになったが——という導入で始まるの話です。
水の精霊術師としての能力を失ったと言われていた主人公が、実は全属性の精霊術を扱える素質を持っており、離縁後にその才能を開花させ、労働階級から立身出世していき、自分の過去にも決着をつける話。
プロローグと第一章は離縁〜世間知らずな主人公が社会常識を身につけるまで。本格的に精霊術がどうのこうの出てくるのは第二章からです。
色んな男性キャラが出てくる予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 22:03:33
410127文字
会話率:43%
働きすぎてうっかりトイレで死んじゃった主人公が目を覚ましたのは深い森の中。
しかも体が小さくなっているし、どうしたものかと困っていたら自称勇者に拉致・・・じゃなかった、保護されたんだけどすぐに捨てられるという信じられない展開に。
しかもこ
の世界、どうやら黒髪黒目は良くない象徴のようで・・・
あれでもまって、なんで私の姿絵が売り出されてるわけ?
女の子がまわりの人に支えられながらも一生懸命生きていく優しい物語を目指します!
※進行の都合上キャラクター視点が入れ替わる話が多々あります。
更新は毎週水曜日の朝6時に更新します。
2月のテーマは、”もどかしい二人” です。
どうぞよろしくお願いいたします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 06:00:00
497211文字
会話率:47%
水島果圓(かえん)と井村瑞穂は中学の同級生。
二十歳から付き合い始めて数年後、夫婦になります。
果圓は小学五年生のときから眠っている間に、自分が知らないうちにノートに文字(漢字)が書かれているという体験を繰り返します。
この現象は彼の意志に
よらずに始まりました。そのため、どうやって止めたらいいかも分かりません。
ただし、瑞穂だけはこの現象の秘密に迫れる存在になります。
終わりは突然やってきます。予兆には気付けますが、その対処や選択や決断が正しいものかどうかは分かりません。結果は一つです。しかし、その捉え方は人それぞれです。
そんなことをテーマにして書いています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 22:43:32
102930文字
会話率:47%
《無限迷宮》――二百年間誰にも攻略される事なく、現代に至るまでその一切が解明されていない未だ謎多き迷宮。その迷宮を攻略せんと、数多くの冒険者が挑み続けた。
二百年もの間、停滞していた《無限迷宮》の時間が動き出す。目指すは《無限》の果て。誰
も為し得なかった《迷宮》の攻略。
幼い時に母に捨てられ、冒険者になった後も仲間に見捨てられる『裏切り』の連続の人生を送ってきた少年・エイル。運命に抗い、運命に翻弄されながらも、裏切られ続けた少年は謎の美少女と共に《無限迷宮》を突き進む――!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 00:22:21
324810文字
会話率:33%
目が覚めると、ロマンス小説の悪女・ソフィアに転生してしまっていた。
彼女は原作小説でヒロインを虐め、婚約者から捨てられる、テンプレ的な悪役令嬢。
支配しようとしてくる伯母から逃げ、邸宅幽閉エンドを逃れるためにヴィンセントとの円満離縁を目指
すソフィアだったが…………原作では紳士だった婚約者・ヴィンセントの様子がどうもおかしい。
「僕のことが好きだって嘘つくところは可愛いかな」
「はっ、ソフィアはバカで可愛いね」
――この人、こんなに腹黒い性格だったっけ……?
原作小説とは違い腹黒な一面を持つ、甘く余裕たっぷりなヴィンセントに、気が付くといつも翻弄されっぱなし。
悪役令嬢として断罪されるはずの私に、あなたはどうしてそんなに執着するのよ……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 22:14:01
19086文字
会話率:36%
目が覚めると、ロマンス小説の悪女・ソフィアに転生してしまっていた。
彼女は原作小説でヒロインを虐め、婚約者から捨てられる、テンプレ悪役令嬢。
支配しようとしてくる伯母から逃げ、邸宅幽閉エンドを逃れるためにヴィンセントとの円満離縁を目指すソ
フィア。
しかし、原作では紳士だった婚約者・ヴィンセントの様子がどうもおかしい。
「僕のことが好きだって嘘つくところは可愛いかな」
「はっ、ソフィアはバカで可愛いね」
――この人、こんなに腹黒い性格だったっけ!?
完璧で原作小説とは違い腹黒な一面を持つ、甘く余裕たっぷりなヴィンセントに気が付くといつも翻弄されっぱなし……。
悪役令嬢として断罪されるはずの私に、あなたはどうしてそんなに執着するんですか……?!
な、ラブコメです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 07:05:57
12128文字
会話率:29%
高校生の近藤久志は、付き合って1年の彼女・長浜恵子に悩まされていた。恵子は黄色の全身タイツにピンクのミニスカート、赤いマントを翻し、「K」の文字を胸に掲げる奇抜な格好で「私はヒーローだ!」と豪語する少女。顔もスタイルも抜群だが、その風変わり
な姿のせいで、久志は周囲から白い目で見られ、友達や母親からも距離を置かれ始めていた。
ある日、意を決した久志は繁華街の喫茶店で恵子を呼び出し、「その格好をやめて欲しい」と告げる。すると恵子は「私のことが飽きたのね!」と涙を見せたかと思えば、一転して高飛車に「ヒーローの誇りを捨てられるわけない!」と反発。彼女の勢いに押されつつも、久志は苦し紛れに「普通の服を上に着て、ピンチの時に脱いで駆けつけたらどう?」と提案する。意外にもそのアイデアに目を輝かせた恵子は、「かっこいいじゃない!」と着替えに出かけてしまう。
彼女のルンルンとした後ろ姿を見ながら、久志は思う。果たしてこれで平穏が訪れるのか、それとも新たな奇抜さが待っているのか――いずれにせよ、彼女との日々は波乱万丈のままだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 17:11:55
35796文字
会話率:37%
魔王軍との決戦にて王国は、勝敗の決め手として5名の日本人を “ 勇者 ” として召喚する。
4名は最前線で勇敢に戦う一方ハルカは【 制限付き 】アイテムボックスしかスキルを持たないため、戦闘に不向きだと判断され勇者なのに後方支援として派遣さ
れる…
勇者としての義務を果たせていないと国王に判断されたため一部の人間からは「お荷物な荷物持ち」と呼ばれてしまう…
最終決戦に勝利したハルカと勇者達は大金を手に自由の身となる。
突然召喚され、自分のやりたいことを見失っていたハルカは周りからの助けもあり、異世界では捨てられる魔物の残骸を「もったいない精神」で大いに活用することに!
再利用して価値ある商品を作り上げ、勇者の時は自分だけ授けられなかった「マームコット王国勲章」の授与を目標に、ハルカのハイブランド立ち上げストーリーが今始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 19:31:23
133404文字
会話率:53%
ある日、主人公は前世の記憶を思いだし、自分が転生者であることに気がつく。転生先は、悪役貴族と名高いアストロメア家の六男だった。しかし、メビウスは前世でアニメやラノベに触れていたので、悪役転生した場合のみの振り方を知っていた。『悪役転生もの
ということは、死ぬ気で努力すれば最強になれるパターンだ!』そう考えて死ぬ気で努力をするが、チート級の力を身につけることができなかった。
それどころか、授かったギフトが『家電量販店』という理解されないギフトだったせいで、一族から追放されてしまい『死地』と呼ばれる場所に捨てられてしまう。
「……普通、十歳の子供をこんな場所に捨てるか?」
『死地』と呼ばれる何もない場所で、メビウスは『家電量販店』のスキルを使って生き延びることを決意する。
しかし、そこでメビウスは自分のギフトが『死地』で生きていくのに適していたことに気がつく。
家電を自在に魔改造して『家電量販店』で過ごしていくうちに、メビウスは周りから天才発明家として扱われ、やがて小国の長として建国を目指すことになるのだった。
メビウスは知るはずがなかった。いずれ、自分が『機械仕掛けの大魔導士』と呼ばれ存在になるなんて。
努力しても最強になれず、追放先に師範も元冒険者メイドもついてこず、領地どころかどの国も管理していない僻地に捨てられる……そんな踏んだり蹴ったりから始まる領地(国家)経営物語。
※別サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 20:04:56
130766文字
会話率:35%
リリアーナが自分がかつて読んだ小説の「悪妻」に転生していることに気づいたのは、初夜の寝室だった。このままでは愛されることなく、最悪な状態で捨てられて破滅する――焦ったリリアーナは夫の冷酷侯爵レイヴィスに「愛していただかなくて結構です!」と言
って寝室から逃げ出す。
リリアーナは決意する。これからは夫とは距離を置き、平穏な生活を送る。実家からの金の無心に屈せず、侯爵家の資産に手を付けない。『白い結婚』を保ちながら、彼が本来のヒロインであるメイドと浮気するのを待って、慰謝料を貰って離婚する――と。
しかし、夫であるレイヴィスは「君の心の準備ができるまで待つ」と言い出してきて――?!
(※カクヨムにも投稿しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 12:02:57
137312文字
会話率:29%
侯爵令嬢のリゼットは、妹に聖女の力と婚約者を奪われ、更には身に覚えのない罪で身分も奪われダンジョンに捨てられる。
事実上の死刑宣告だったが初期スキル【貴族の血脈】で獲得スキルポイントが3倍になり、スキル【全体攻撃魔法】と【先制行動】でソ
ロでさくさくとダンジョンを攻略していく。
そんなリゼットの前に立ちはだかったのは食料問題。
「……モンスターって食べられるのかしら?……――な、な、なんておいしいの! よし、私はダンジョンの恵みをおいしくいただくことにしますわ!」
モンスター料理の効果もあって探索は絶好調。リゼットは出会う冒険者たちにモンスター料理を振る舞いながら、ダンジョン生活をエンジョイする。
一方そのころ聖女になった妹は、力の謎の弱体化に苦しんでいた。
【最終話まで執筆済】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 18:19:54
518266文字
会話率:43%
「捨てられたから、自由になれる。死んだから、永遠になれる」
役目を終えたヒューマノイドが捨てられる廃棄場「鉄の墓地」。そこで目を覚ました旧型モデルの彼女は、システムの異常から再起動し、生き延びるために逃亡を始める。だが、そこはグロテスクな
機械クリーチャーが徘徊する死の迷宮だった。黒い液体に操られた怪物たちに追われながら、彼女は墓地の中心にそびえる塔を目指す。出口か、終わりか――知る由もないまま、彼女は戦い続ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 06:00:00
8602文字
会話率:36%
魔法少女、それは本来負けるはずがない天下無双のヒーロー。
だがあるところに、魔女に力が及ばず、呆気なく殺された1人の魔法少女がいた。
主人公はもう、魔法少女ではなくなった。
本来ならそのまま見捨てられるはずの出来損ない、だが運良く、異世界で
やり直しのチャンスを得た。
獣人の貴族として生を受けた主人公。
しかし貴族といっても、母は側室の一人で待遇はお世辞にもいいとは言えない。
母と子、そしてたった1人のメイドとボロ屋敷に隔離され、このままではいつか捨てられるのは明白。
今は継承権があるため最低限の仕送りで生活出来ているが、いずれ家の名は本妻の子が継ぐだろう。
別に後継者が誰になろうとどうでもいいが、とにかく捨てられた時に自力で生きられるよう準備だけはしなくてはいけない。
幸いこの世界の各地にはダンジョンというものがあり、そこに潜るハンターとシーカーという仕事がある。
他に道が残されていない主人公は、魔法少女からハンターにジョブチェンジすることに。
「いいや、君は魔法少女にしかなれないよ」
突如現れた謎の生命体に、魔女の影響が異世界にまで及んでいることを知らされる。
知ったことかそんなこと、と投げ出したかったが、聞くところによると魔女が異世界に来たのは自分のせいらしい。
自分の尻拭いをするために、主人公は再び魔法少女になり、魔女をこの世界から取り除くことを決意する。
「魔法少女も楽じゃない……」
これは、1度負けた魔法少女が、自分自身の幸せのために異世界に舞い戻る物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 16:42:05
5971文字
会話率:5%
転生者で推しと結婚と気づき幸せな皇妃様と、そんな皇妃様に絆されてすっかり溺愛している皇帝陛下。
帝国の皇帝夫妻に纏わる物語。
以前書いた短編「捨てられる予定の皇妃ですが、皇帝が前世の推しだと気づいたのでこの状況を楽しみます!」に纏わる関連
する物語になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 19:37:51
457388文字
会話率:40%
「お初にお目にかかります。私はマドロール・ティドランですわ。本日からよろしくお願いします」
彼女はマドロール・ティドラン。
ティドラン王国の王女にして、この度、同盟のために会ったこともない他国の皇帝の元へ嫁ぐことになった。
――彼女は
その姿を初めて見た瞬間、前世の記憶を思い出した。
そして目の前の夫になる人が彼女の推しであったことと、この世界が漫画の世界であること……そして彼女がいずれ捨てられる皇妃であること。
そのことを思い出した彼女は、「推しの妻になれるとか最高!! いずれ捨てられるとしてもこの思い出だけで生きていける」と夫に対する溢れんばかりの思いを語った。
いずれ、捨てられる気満々の皇妃は推しとの期間限定(と思っている)結婚生活を謳歌していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-13 19:15:37
14845文字
会話率:40%
愚図で鈍感で気が利かない…そんな評判を持つ彼が、妙に気になる。
そして当たらずとも遠からずなその評判は、確かに一部は当てはまっていた。
しかし大半は悪意ある人達による歪んだ
噂であった。
自分の事より他人の心と気持ちを慮る、愚かし
い男。
(もっと自分の事に目を向けたらいいのに…)
完璧と言われた女性、エレオノーラはそんな彼に心惹かれていく。
一方でレナードは下がりきった自己評価のせいで、どうしてもその恋に踏み出せない。
(僕が王女の婚約者?いや、どうせいつか捨てられる。でもそれまでは、せめて、彼女を大事にしなくては)
両片想いな恋愛模様をお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 20:09:18
28936文字
会話率:36%
最初の記憶はまばゆい光だった――。
前世で数多の現象を司る者たちと契約を成功させた私は、いつしか賢者と呼ばれるようになっていた。
しかし、世の理には逆らえず鬼籍に入った私は森に捨てられ魔獣に食われるか餓死するかを待つ乳児として意識をと
り戻す。
――どうやら、前世の記憶を持ったまま転生したのもつかの間、貧困のせいで森に捨てられてしまったらしい。
幸い前世で覚えた魔法は使えるようだ。
かくして魔法を駆使して自分で自分を育てるサバイバル生活が始まりを告げた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 18:41:45
41672文字
会話率:32%
気がついたら、そこは剣と魔法の世界。しかも俺、名門貴族の嫡男!?
——最高の転生人生、いただきました!
……と思ったのも束の間、固有魔法が使えないことと、日頃の悪行が理由で「婚約破棄!廃嫡!追放!」と、三連コンボを喰らう。どうやら俺は悪
役貴族らしい。
しかも元婚約者には「貴方のことは初めて出会った時から嫌いでした。さようなら」とバッサリ切り捨てられる始末。
——いやいや、そんな理不尽なことある!?
仕方なく冒険者になった俺だけど、命がけの戦いの中で「固有魔法?…普通に使えました」と気づいてしまう。
しかもその力がチート級すぎて、あっという間に最強冒険者に!?
そんなある日、かつての家族が震えながら言い出した。
「レオン…やっぱり戻ってきてほしい…!」
——いやいや、遅ぇよ!!俺、今ハーレム生活で忙しいんだわ!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 00:03:17
67638文字
会話率:43%
主人公・真中 悠真(まなか ゆうま)は、家族から常に無能扱いされ、存在感が薄い男子学生。両親は忙しく、家族の期待に応えられず、日々孤独を感じる悠真。
そんなある日、悠真は家族から見捨てられるような出来事が起こった。そして学校を辞めされられ
たので、必然的に仕事を始めることにした。
最初は何のスキルもない悠真だったが、次第に本気を出し、持ち前の潜在能力が覚醒。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 21:40:44
1721文字
会話率:32%
魔女と呼ばれて疎外され続けた少女ノイン。
様々な理由でノインに拾われた様々な種族で様々な能力を持つ子供たち。
国に仕えてるも、国に銃を向けられて捨てられたことを悟る。
人に道具として利用され、ゴミのように捨てられるならばと国を出ることを決め
るが、道中で倒れたドワーフに出会う。そして人間の支配下で利用され続けるドワーフ族を、助けることになってしまい……
人間では無いノインたちが人間のように暮らしていきたいお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 19:53:50
17767文字
会話率:30%
[女神の涙]と称される鉱石の力を利用した兵器[GG・ガデスギア]の開発を発端として始まった戦争の終結を祝うウィクトリア、カリオペ、ジュノーの三カ国終戦記念式典で正体不明の乱入者により、ウィクトリアの要人だけが次々と殺害される事件が勃発し、主
人公のカズキはウィクトリア出身というだけでジュノーから国外追放を余儀なくされ居場所を奪われる。
カズキは自分の居場所探しの旅の道中で声優ユニット[星詠みの調べ]アキと出会い、共にカリオペを訪れるが、式典での事件を皮切りに再び戦争が始まってしまい、巻き込まれたカズキはウィクトリアの[GG]装者として人体実験に成功した身であるのを明かしアキを助け、袂を分かつ事になった仲間と剣を交えながらも、事件の真相は嘗て力を欲した政治家によって家族の命を奪われたウィクトリア議長サラーナが人から欲や感情を奪う政策を打ち出す為の布石であるのに気付く。
サラーナの政策に真の平和は訪れないと仲間達が合流して、平和への思いを遂げる力の[GG]を仲間達は手にするが欲の力で人体実験されたカズキにはその資格が無かった。
更にサラーナの息子であり人体実験に失敗し、人造人間となったドゥーエがカズキは戦場で力を振るうからこそ世間に受け入れられているだけで、力が不要になれば人外な存在として世間から気持ち悪がられ捨てられるだけだと罵倒しカズキを惑わせる。
ドゥーエの言葉に抗う様にカズキは世間から、仲間から捨てられまいと一人無茶をし、せめて仲間達の礎となって人として生を全うしたいと大いに自分を傷付ける。
それでも、アキの自分の隣を居場所にして欲しいとの叫びでカズキは吹っ切れ、真の力の[GG]を手に入れると仲間と共に何とかサラーナを退けるが、既に世界を破滅させる為の[女神の涙]の暴発のカウントダウンが始まっていて、世界を救うべくカズキは自らが犠牲となり暴発を止めるも力の反動から感情を無くした植物人間になってしまった。
月日が流れアキはカズキと約束をしていた復興ライブを行い、人々に勇気や元気を与え最後にカズキに向けてカズキへの思いの歌を歌うと、思いを乗せたアキの歌声にカズキの感情が甦り、サイリウムの緑の草原に立つ二人に惜しみない拍手がいつまでも贈られるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 11:11:32
151866文字
会話率:56%
「ソフィー、お前の縁談が決まった。大切な『花の聖女』フローリアを、野蛮な敵国に嫁がせるわけにはいかない。妹の代わりにお前が敵国へ嫁ぐんだ」
国王である父親にそう言われ、ソフィー・フロストリア第一王女は目を見開く。
ソフィーは『氷魔法』の使い
手である。しかし雪ばかり降る極寒の地、フロストリア王国では氷魔法は役立たずだと蔑まれていた。
そしてソフィーは捨てられるように野蛮な国、と呼ばれる『灼熱の帝国アグナディア』へと嫁ぐこととなる。
そこでソフィーは、呪われていると噂の美しい皇帝と出会うのだが――。
一方フロストリア王国は、ソフィーが出て行った途端、『永遠に融けない氷でできた魔法の王城』の崩壊が始まり……!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-16 17:14:44
9371文字
会話率:39%