ある日、ワルシャワ発成田行きの旅客機が太平洋上で突如消息を絶ち、その直後に、核兵器級の謎の爆発が観測される。各国が混乱に陥る中、爆心地から無傷で発見されたのは、一人の日本人少女、澄原ミリアだった。彼女こそが、この未曽有の事態の鍵を握る存在
なのか? 世界の運命を揺るがす少女を巡る、外交官たちの戦いが始まりを告げた。
※毎日21時頃更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 21:10:00
4574文字
会話率:28%
最初は恋じゃなかった。観察していただけ。
だけど――気づいたときには、もう遅かった。
小説の資料として彼を観察していた少女と、
世界一誠実で、ちょっとだけゴリラな公爵令息の、
笑ってときめく観察型ラブコメディ。
***
小説家志望の文
学少女、ナタリー・エーベル。
趣味は逢引き観察、特技は執筆。
男爵令嬢だが、プロの小説家を目指して、毎日執筆に勤しんでいる。
そんな彼女の前に現れたのは――
名前の印象でゴリラ認定された、不憫すぎる公爵令息グレゴリオス・ウィンターガルド。
なぜか彼に「恋人になってほしい」と迫られて!?
だが恋愛経験ゼロのナタリーは、
それをまさかの小説のネタとして受け止めてしまい……?
本作は『ヤンデレ公爵令息の囚われ花嫁 ~外交官志望の私が公爵夫人になるまで~』に登場する、
ローランドの両親の若き日を描いた番外編です。
前作を未読の方でもお楽しみいただけます。
最終話まで執筆済み、毎日投稿予定!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 19:36:39
79694文字
会話率:23%
エルセリア王国の伯爵令嬢オリヴィアは、幼い頃から外交官を夢見ていた。だが、訪問先のレグナス王国で待ち受けていたのは、執着心の強いウィンターガルド公爵令息のローランドだった。
彼はオリヴィアを花嫁にするべく、あらゆる手段で彼女の心を縛り付けよ
うとする。
「君を手に入れるためなら、何だってする――」
迫りくる執着の愛と、自らの夢との狭間で揺れるオリヴィア。
果たして彼女は、望んだ未来を掴み取ることができるのか?
ヤンデレ公爵令息と囚われの伯爵令嬢が織りなす、執着と甘さが交錯するラブストーリー。
※本作は全10話で、すでに全話執筆済みです。5月15日より毎日投稿していきます。最後まで安心してお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-06 21:02:32
74785文字
会話率:37%
学園では“無能扱い”されながらも、外交官の両親の下で鍛えられたリュシエルは、語学、マナー、国際常識すべてにおいて一流。
にもかかわらず、学園の生徒たちは彼女の本当の価値を知らず見下し、婚約者である王子も自称・親友に心を傾け、ついには婚約破棄
を言い渡す始末。
だが──
「婚約破棄、ありがとうございます。これで堂々と、私の人生を歩けます」
破棄されたその日から、リュシエルの真価が世界を揺るがす。
各国の貴族が求婚に殺到し、隣国の若き公爵との縁談が決まり──
社交界で、王宮で、逆転劇が始まる!
7/5に第1部(全8話)完結予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 19:10:00
10815文字
会話率:37%
目覚めたら異世界の、しかもごくごく平和で目立たない隣国の姫になっていた元OLのアキ。前世の知識を活かし、地味ながらも堅実に国力を上げていく。しかし、大国同士の争いに巻き込まれそうになった時、彼女の「地味だけど平和」を愛する外交手腕が、世界を
救う鍵となる?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 07:40:00
10720文字
会話率:27%
大国エスカーダに、他国の外交官の養女・クロエが留学してくる。
クロエの目的は、この国の『真実の愛』に関わった面々への復讐だった。
「『ジャンヌ』の代わりに、俺はアイツらに復讐する。『真実の愛』に関わったアイツらを」
絶望した少女と、彼女
を守る為に目覚めた男の物語。
※※※
精神的にBL要素があります。苦手な方はご注意を。
※重複投稿作品※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 21:26:55
11520文字
会話率:44%
ごく普通の女子高生、高橋佐知子は、とあるきっかけで異世界へと転移する。
そこで少年を助けるも、異世界の創造主に元の世界へと戻されてしまう。
創造主に『私の世界の大戦争を回避して欲しい』と、頼まれ二度目の転移をすると、そこは十年後の世界だった
。
青年に成長した助けた少年に恋心を抱かれながらも、佐知子は様々な人と出会い、未知の『戦』を経験し、考え、成長し、異世界の大戦争を回避していく、長い長い物語。
この作品は個人サイトにも掲載しています。(https://izusinu.web.fc2.com/)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 10:20:00
301981文字
会話率:40%
「これは王命による政略結婚だ。公爵夫人として大切にするがそれ以上は求めないでほしい」「分かってます。これが政略結婚であることを。そして──閣下には忘れられない人がいることも」
肥沃な大地を持つウェステリア王国は五年前の戦争が原因で「国王派
」と「継戦派」による政争が起きていた。
そんな中、宰相補佐官を父に持つアリシアに王命による結婚が下される。
相手は同じ国王派の筆頭で全てにおいて格上のランドベル公爵家の当主のシルヴェスター。発言力を増す継戦派を牽制するため、国王派の結束を強めるためにアリシアは公爵家に嫁ぐことになり──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 18:25:00
293702文字
会話率:52%
とある実験により2300年の日本と日本が所有している星系が異世界に転移してしまった。その事に日本政府は非常事態宣言を発令。宇宙自衛隊第一師団1番隊に付近を探索するように命令し、南西約1,000km先に『クラスジス大陸』を発見する国交を樹立す
るために外交官を派遣するが。。。
最初は2300年までの日本と世界の歴史を書こうと思います。結構長くなるので本編から見たいからは4話ぐらいから見ることをおすすめします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 13:24:48
73023文字
会話率:58%
僕の名前はヴェルフリッツ・バーイヤー
将来有望な魔術師である。
妹を出産し、命を落とした優しい母を生き返らせるために僕は魔術を使い失敗。
死んでしまう。
しかし、10年後僕はなぜか生き返る。
生き返った僕は父に拒絶され、家を追い出されて
しまうが……
外交官となり働いている妹が盗賊に襲われている所を偶然にも助け、僕は妹の家臣にとりたてられて……
これは、とある血族を守るために戦った男の始まりの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 21:26:21
8953文字
会話率:24%
ある日突然、世界は異世界とゲートで繋がることになった。
そんな折、外務省の若手である白峰晃太は異世界への派遣が命じられることとなった。
異世界の伯爵令嬢、アサ=キィリンも現地の外交官として東京に訪れる。
機械によって文明を築いた世界と、魔法
によって文明を築いた世界。
彼らは言葉も通じなければ、その文化風習もまったくの未知の世界に対し、こちらの情報や交流の意思を伝え、また同時に異世界からの情報も収集する。
それはすべて「異世界との友好的な関係を築くため」に。
【ノベプラ版】
https://novelup.plus/story/201295687
こちらは誤字脱字などの編集を考え、章が一区切り付いたところで投稿する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 12:59:05
774689文字
会話率:50%
★ざまあ作品第三弾です。
★今回のヒロインはドアマットヒロイン。
ベルチェ子爵の一人娘フローラ(愛称フロル)フロルは幼き頃、母は失くしたが外交官の父に蝶や花や大切に溺愛されてもうすぐ十七歳となる。
だがある日、春嵐の如く異国からきた三人の
親子に、フロルは地獄の底に突きおとされる。
「ヤコブは貴方の長子ですわ」と黒い目の年増女ジャンヌが自分が連れてきた息子をフロルの息子だと言い放つ。
「俺の子ではない」と父親はまっこうから反論するが、ジャンヌ親子は屋敷にそのまま居座ってしまった。
父はフロルに「絶対に私の子供ではない」と説明して調査も伴って隣国へと旅立つがその船が嵐で転覆してしまい、父は行方不明となってしまった。
悲しみに暮れるフロルに追い打ちをかけるように、ジャンヌは勝手に父親と再婚の手続きをしてしまう。更に屋敷の従者を次々と止めさせてフロルをメイドにしてしまった。
フロルの味方である乳母も、父の顧問弁護士さえ首にした。ひとりぼっちになって継母と義理姉に虐げられていくフロル。いつしか彼女は無気力になって奴隷のように継母に従属させられていった。だがある日、義姉がフロルに足をひっかけて階段から突き落とされる。フロルは腰椎骨折となり余りの痛みに耐えかねてようやく目が醒めた。
★虐げられていたドアマットヒロインが腰痛で目覚めて継母一家をざまあするお話です。★前半はヒロインが気の毒なシーンばかりですが、後半はヒロインの味方となるイケメン伯爵やその娘が登場します。★短期連載完結済みです。
★ドアマットヒロインは書きやすいので、第四弾もドアマットヒロインにしようと考案中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 21:52:11
32481文字
会話率:33%
判事部調査課に勤めるプラムベリー公爵令嬢のもとに
公爵夫人である母親を国罪で訴える旨の告訴状が舞い込んで来た。
罪状は「横領罪および国家反逆罪」だが
国王の信頼の厚い外交官である母がそんなことをするはずがないと
当事件の調査担当になること
を申し出る。
しかし、家族であることを理由にはねのけられてしまう。
「母様の無罪を証明できるのは私しかいない!!」
プラムベリーは溜まりに溜まった有休を叩きつけ
自慢の稀有魔法「バニッシュ」を武器に独自調査に乗り出す。
そんな時、母をよく知るという謎のイケメンが現われ
「まさか、母親の有罪証拠を先回りして葬る気じゃないよな?」
などと言い出して……
家族の無実を証明しようと奮闘するリーガルラブコメディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-02 00:30:00
19847文字
会話率:62%
テキサスの高校フットボールのスターは、無実を証明しようと奔走する。
日本の刑事は、行方不明となった娘を想いながら、連続殺人犯を追っている。
インドの外交官の息子は、父を殺された直後、異国の地で迷子になってしまう。
フランス人の画家は、サイボ
ーグ・テロリストの陰謀を阻止しようとする。
彼らには、たった二つの共通点がある――
全員が超人的な力を持ち、
そして全員が、同じ邪悪な「影の政府」に追われているのだ。
これはあなたの世界とよく似ている。
ただし……スーパーであることを除いて。
カバーアート:ArtStation.com の Kenderkoc 作折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 03:28:47
484733文字
会話率:13%
外交官の父の国外赴任を終えて帰国した私は、遅ればせながらも婚活を始めた。
時期はずれのデビュタントとして参加した王宮の夜会で、なぜか注目の的。
何やら人々に遠巻きに見られているし、やたらと高位貴族のご令息に絡まれる。
意味が分からないまま、
踊り疲れた私はバルコニーに出た。
そして私は運命の人に出会った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-22 19:01:58
9993文字
会話率:58%
二十一世紀以降、怪異による攻撃が、人類を蝕むようになった。
その怪異から防衛するのが、半妖の者たちの軍隊、【ギルド】だった。
自由奔放な総統リアム・ヴィンロックス、しっかり者の書記長グレース・ベイカー、穏やかで優しい外交官ミア・キング、元気
いっぱいな戦闘員アリア・ガルシア、冷静沈着で寡黙な戦闘員クロエ・ヒル、気弱で少し頼りない諜報員エマ・ホワイト、元ヤンで少し荒々しい参謀ギラー・サマエラ。
幹部たちの心情や戦闘を描いたハイファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 16:44:14
617文字
会話率:32%
「どれもこれも、逆玉の輿狙いです。過去に婚約で痛い目も見ておりますし、懲り懲りですわ」
王国史上初の女性公爵、アデル・カレスト。
10年前の婚約破棄という挫折を乗り越え、公爵位を継ぎ、領地を繁栄へと導いた彼女は、今や王国の未来を左右する存
在となった。
新王の戴冠式――
そこでアデルが再会したのは、8年ぶりに帰国した王弟、ラグナル・アヴェレート殿下。
国外での外交官としての功績を引っさげ、大人の魅力を纏って現れたラグナル。柔らかな物腰の奥に秘めた大胆さが、アデルの心に新たな波紋を広げていく。
交わされる言葉、交錯する視線――
二人が切り拓くのは、どのような未来なのか。
愛と策略が絡み合う激動の時代に描かれる、希望の物語。
※平日7:00毎日更新
※最終話まで執筆済み。安心してお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 07:00:00
293374文字
会話率:40%
「この婚約は破棄させてもらう」
――いいわ、むしろ感謝してあげる。だってその瞬間から、
私は“本気で恋をする自由”を手に入れたのだから。
政略結婚だけの人生を生きてきた元公爵夫人、エリザベート。
恋も情熱も知らずに生きてきた彼女は、婚約破棄
をきっかけに目覚めた。
「次は私が、誰かを好きになってみせる――全力で!」
そうして出会ったのは、
――まるでヒロインのような美貌を持つ、無愛想な外交官・ユリウス=ヴェルナー。
完璧な顔、騎士団仕込みの剣技、凍るような距離感。
そのくせ恋愛耐性ゼロ、他人との距離は5メートル。
話しかければ固まる、褒めれば真っ赤、近づけば物理的に逃げる。
でも私は知っている。
その心の奥に、誰にも触れられなかった孤独があることを。
だから、愛しにいく。全力で、情熱で、笑いながら。
これは、元公爵夫人による前代未聞の“恋の外交交渉”――
鉄壁シャイ男子の心を攻め落とす、大逆転ロマンスの開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 18:02:14
52577文字
会話率:39%
海と秤の都市、マルディア共和国――。
剣ではなく金で国を守り、戦争を融資し、平和を操作する重商主義の理想国家。
塩、香料、通貨、傭兵、そして情報。
世界の富がこの港に集い、七つの強国はマルディアの金なくして戦えなかった。
だが時代は転換の
兆しを見せる。
「信用と市場こそが次の秩序だ」と叫ぶ改革派が現れ、国家間には“通貨戦争”という新たな戦火が広がる。
敵は剣ではなく数字。通貨、信用、利率、偽札――経済こそが新たな戦場だった。
若き外交官アンドラ・フィオラは、繁栄の裏に潜む綻びと向き合いながら、「国家とは何か」「富とは正義か」を問い続ける。
そして彼女が辿り着くのは、“鏡”のように世界を映し、同時に自らの姿を照らし返す新しい国家のかたち――「鏡の共和国」。
百年後。
忘れられた古文書『鏡海の密約』が再発見されるとき、そこには剣なき帝国の戦いと、生き残るための知恵が綴られていた。
これは、「富によって滅びず、変化によって生き延びた国家」の物語。
そして、「信用という見えない力で、世界を変えた者たち」の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 10:52:54
7822文字
会話率:26%
かつて自由と平等を掲げた「フィルクレス共和国」は、腐敗しきった寡頭制に陥り、富と権力は一握りの貴族と商人に集中していた。市民たちは飢えと不平等に苦しみながらも、形ばかりの選挙で無力な指導者を選ばされていた。そんな中、かつて貴族の娘だったエリ
ザ・ヴァリスは、革命組織「紅の星」に身を投じ、共和国の変革を目指す。しかし、革命の裏には新たな権力を狙う者たちの影が見え隠れし、彼女の信じる「正義」は揺らぎ始める。
一方、「ザハルヴァル大帝国」は、遊牧民の連合が武力で築き上げた新興国家であった。力こそが全てを決める帝国では、ライハン・アーゼルという若き騎兵隊長が頭角を現していた。彼は数々の戦場で勝利を重ね、皇帝の信頼を得るが、帝国の非情な拡張政策に疑問を抱き始める。彼は「強さこそが国を支える」という信念を持ちながらも、戦場で目にする破壊と犠牲の数々に、自らの立場と理想の狭間で揺れ動く。
そんな二大国の間に挟まれた「レリスタン王国」は、古の王朝の末裔が治める小国であった。国土は狭いが、魔術と学問の伝統を誇り、外交を駆使して独立を維持していた。王国の若き外交官であり宮廷魔術師の家系に生まれたアムリス・カイランは、どの勢力にも与せず、中立を貫くことこそが国の存続に必要だと信じていた。しかし、帝国と共和国の争いが激化する中で、レリスタンも否応なく巻き込まれていく。
帝国は領土を拡大しながら、ついに共和国への侵攻を開始する。共和国は内部分裂を起こしながらも必死に抗戦し、レリスタンは両国との関係を巧みに操ろうとする。しかし、戦火が広がる中、三者の思惑は交錯し、それぞれの正義と価値観が激突する。そして、最終的に戦争はすべてを焼き尽くし、新たな秩序の到来を予感させる。
果たして「統一」とは何を意味するのか?武力による征服か、理念による統治か、それとも別の道があるのか――エリザ、ライハン、アムリスの選択が、歴史の行方を決定づける。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-02 22:05:07
54808文字
会話率:43%
プリシアは学園を卒業して、小さな店を持ち、少しずつ自分の夢を実現している矢先に、父親から、彼女が小さい頃に婚約していたことを告げられる。相手は外交官の息子で、ずっと外国暮らしとか。どのみち知らない人だし、相手も自分に興味もなさそうなので、す
ぐに婚約は解消されるだろうと思っていた。プリシアには二か月ほど前に知り合った気になる人がいるのだ。
ゆるい設定ですが、十九世紀後半の世界観です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 22:04:29
11096文字
会話率:48%
外務省の特殊外交官として時枝一刻は勤務していた。特殊領事館は宇宙人や未来人といった諸外国の枠には収まらない相手に対し外交を行う部署であり、日本においては特定機密事項として法の庇護を受けている特例中の特例部署である。
時枝一刻は日本有数の
財閥家系に養子として迎えられるが、不遇な人生を送っていた。幼馴染を交通事故で失い、それ以来決心を固めて諸外国の未開部族に接触する風変わりな人生を送っていた。就職もせずにやりたい放題の一刻を見かね、祖父の時枝整司は持ち前の人脈で、彼に外交官の職を与えた。一刻は無感動で何でもそのままに受けれてしまう人間として育っていた。
一刻は交通事故で亡くした幼馴染、妙にそっくりなファティナという少女に出会う。彼女は異なる時空を旅してやってきた時人(トキト)という種族であった。ティナはこの地球が一年後には消滅するという知らせをもらたし、それを解決できるのは時枝一刻だと名指しした。従者のホーラと共に時空旅行を経て、彼もまた時人となる。
何度時間を繰り返しループしても、一刻は地球消滅を止める事はできない。一〇〇回のループを越えた頃、一刻は恋人の伊井奈緒を思った。感情が解けるように伊井を愛しく思い、一刻は自らの人間性に気づく。凍結していた時間が動きだしたように地球は消滅することなく動き出す。
しかし、人々の記憶からティナは消え、ないものとされてしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:55:08
72311文字
会話率:22%