未来から令和という時代について語ります。
キーワード:
最終更新:2025-02-07 08:45:20
265文字
会話率:0%
和物のファンタジー。平安時代を下敷きにしております。時の帝と女御のラブストーリーだと考えれば飲み込み易いかもです。ハッピーエンドは予定です。
最終更新:2025-01-30 23:50:23
2624文字
会話率:38%
君ヲ愛シテル
此の戦争が無事に終ったら其の時は……
嬉しそうに君が微笑む
無事に帰ってきてくださいね
帰ってきたら、君の誕生日にでも赤い薔薇を持って迎えに行くよ
ーーー
あゝこんな所で死んでしまうのか…
なんて無力だったんだ
叶
う事ならもう一度だけ君に会いたい…
もしもあの時、何かが違って生き残っていられたら。
戦争なんて行かずにいられたら。
後悔してもしきれない。
君がいない世界でひとり、君の足跡を探している…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 19:52:53
1210文字
会話率:3%
何の特徴も無い中学校に、新しい部活が発足しようとしていた。
互いに協力し合い、一つの作品を作り上げるために生徒たちは繋がり合う。
多くの協力者の結びつきにより完成するのはどのような作品なのか。
彼が立ち上げた部活はその名も【クリエイター部】
主人公佐々木凛の活動が、生徒たちとの絆を深めていく。
彼らは一つの作品を作り上げ、全校生徒に高評価を得なければならない。
果たして良い作品が手影られるのだろうか。
――――ここから先は人物紹介であり、ネタバレを含む可能性がありますのでご注意ください。限界文字数の都合で全員ではありません。
登場人物
クリエイター部所属
佐々木 凛
本物語の主人公。
成績優秀で面倒見が良い。とにかく三Dモデリングが好きでひたすらに打ち込んでいる。
他にはあまり関心を寄せていない。
阿川 奈緒
帰国子女であり、絵を描くことを何よりも望んでいる。
帰国子女なだけに多少馴れ馴れしいところはあるが、本人はあまり気にはしていない。
伊吹 嵐
小学生の頃に利き手を失い生活をしている。
真面目で努力家。眼鏡をかけており、歴史人物や漫画、アニメ好き。
長谷川 流駆
武道家を目指し日々肉体を鍛えている。サバサバした性格であり、たまに爆弾を落とすが本院に悪気はない。
琴宮 奈々
声優を目指しているが、人と触れ合うことは苦手。
成績優秀でクラスからの評判も高いが……。
顧問兼ニ年二組クラス担任
朝霧 紫水
先生からの信頼も、生徒からの信頼も厚く、何よりも生徒の意見を尊重したいと考えて教師をしている真面目な先生。主人公に大きな影響を与えている。
教養推進同好会顧問兼一年二組クラス担任
櫛切 ひな
独特な喋り方で賑やか担当。彼女の存在だけでクラス一つがキラキラに染まる程のインパクトを持つ。
本物語では意外な担当を……!?
教養推進同好会所属
一ノ瀬 帆乃実
大石 心海
山本 千尋
スペシャルゲスト
米国女子大生、マーガレット・ソフィア
長谷川流駆の姉、長谷川成香
同僚
二ー四担任、水木 絵里
二ー三担任、鈴木 優斗
佐々木凛の母
佐々木まどか
伊吹嵐の母
伊吹彩夢
朝霧先生の父と母
朝霧仙水
朝霧沈音
和物制作会社社長
早瀬道隆
その他
船橋校長
栗原教頭
佐々木凛の父
琴宮奈々の父と母
放送部三年、安藤先輩折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-09 08:42:52
118478文字
会話率:65%
厨二病が好きです。和物が好きです。和製スチームパンクが好きです。
主人公のOL木璃はある日会社のエレベーターに同僚と乗ったところ、別世界に飛ばされます。
そこは平安時代の京都のような、そうでないような不思議な世界。一緒に飛ばされた兵頭は何
か知っている風ではありますが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-08 19:24:50
42647文字
会話率:41%
世界平和物語です、ぜひご覧になってください。
最終更新:2024-01-02 09:59:26
68413文字
会話率:3%
大和物語をご存知ですか?平安時代前期の「姥捨て」を綴ったもの。この作品はそれを私流にアレンジしてみたものです…。
みなさんは講談を聞いたことがありますか?浪曲や落語とともに「語りもの」における日本の芸能を代表するものです。張り扇を打ち鳴らし
ながら「…さても五条の橋の上、牛若丸は跳び退いて…」などと名調子で語る講談は昔はとても人気があったのです。しかし戦後においては軍国主義を助長させたものなどとして敬遠され、また映画など他の娯楽に押されて、それこそいまは「姥捨て」のような塩梅となっている次第。しかし講談師や原作者の言霊と意がこもった講談は、その内容によっては深く胸にひびき、いつまでも心に残るものと、あいなるやも知れません。なくしてはならない日本の芸能に、お若い皆さん、ひとときでも親しんでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-23 13:39:28
18390文字
会話率:64%
※この物語はフィクションとである。
日本海軍最強の戦艦大和と一人の青年の戦記
最終更新:2022-11-12 10:16:12
40049文字
会話率:2%
吸血鬼と人間が共存する世界から逆トリップしてきた子どもを保護して、懐かれて、可愛がって、成長を見守っていた。
ひょんなところから彼女がトリップして、大人になった彼と再会する。
そこで始まるドタバタ和物ラブコメ。
最終更新:2022-08-11 17:03:35
1247文字
会話率:27%
こちらは支部で連作していた昭和初期風if世界による和ファンタジー幻想奇譚の、第1話に相当する話です。あちらにも重複投稿されています。執拗かつ酷いスプラッタ描写はありませんが、色鮮やかな部分がありますので、苦手な方はご注意ください。
大昔に
小説賞で3次審査まで勝ち残った話の、大幅改定版です。名残は、屋台骨的な構造と一部場面、台詞のみ。……なんつーか、すげぇ駄作でした。無駄に凄惨で無駄に痛々しい感じで。よくもまぁこんなもんで3次とか勝ち抜けたなホントにピンキリ玉石混淆なんだろう! という有様。当時は和物が珍しかった所為もあるかも。多少、マシになってます……多少。
毎日更新、全24話。これ以降は持ってこないので(シリーズ掌・中・長編合わせて100話超えているため)、お気に召したらリンク集【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1094469】から時系列順に読むなり、ホームから投稿順に読むなりしていただければ幸い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-22 20:00:00
175669文字
会話率:50%
好評連載中の『紙吹雪の舞う夜に』1周年企画です!
最近始まった4章から読めるあらすじや、キャラなどの各種設定集に、
特別書き下ろし短編『それぞれの日常』まで!
こうして続けてこられたのは全て読者様のお陰です。本当にありがとうございます。
※設定集などに登場する呪術は作者独自の見解です。
※物語はフィクションであり、実際の団体・宗教・史実・事実とは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-16 00:00:00
13745文字
会話率:26%
9月頃から襲ってくるアイツはどうして日本から逸れるのか。
最終更新:2017-10-25 00:05:45
2794文字
会話率:6%
時は第三次世界大戦が開戦された西暦2020年から2000年の時が経った新暦2018年京都
前作であるアルコバレーノがモノクロ団と戦っている最中に起こった京都での物語
かつてこの地では妖魔大王となる一人の人間と、人間を滅ぼそうとしたザイマ
一族の将軍アクドーが戦い、アクドーを禁術で地獄界に封印し、妖怪となった人間がいた。
その人間はもう人間でなくなり、京都中で妖怪と恐れられるも先代妖魔大王が襲名を許可し、人間と妖怪は平和と繁栄を築き合って絆を深めてきた
妖魔大王は長い年月をかけて妖怪の世界である妖魔界を治め、人間界と交流を深めては人間と妖怪の架け橋となっていった
あれから2000年近くが経ち、平和な京都で7人の女の子があるオーディションに参加する
神話を受け継ぐ神社の子で引っ込み思案な春日はな
その幼なじみで囲碁と将棋が強い活発な日向ひまわり
西日本で長い伝統と歴史を誇る忍術使いの礼儀正しい紅葉もみじ
時代劇俳優の子で同性にモテるイケメン担当の藤野すみれ
元なぎなた全国大会準優勝で凛とした文武両道な冬野つばき
学校でも学業が優秀で盆栽を嗜む文学少女系リーダーの常盤わかば
日本舞踊の家元の子でお淑やかで絶世の美女と呼ばれる紺野るり
この7人の女の子が名プロデューサー花柳小次郎という男の下でアイドルになりつつ、地獄界から這い上がって妖魔大王を暗殺し、もう一度人間界へ侵略を行う
人間の背負う七つの大罪をエネルギーとしたザイマ一族の理想である極楽浄土とは…
七つの大罪を潤わせる妖怪の力こと妖魔使いとなった月光花の運命は…
そして謎の少女、ヒメギクとは何者なのか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-19 21:05:44
366737文字
会話率:69%
古典、大和物語の中で語られる「姨捨」の二次創作です。
我が子のように育てた男本人に捨てられた老婆は、山の中で坊主に出会います。
狸か狢かと疑われますが、そうではない証として、老婆は自身の半生を語り始めました。
月明かりに照らされて語られる
老婆の、幸せな半生の話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-15 12:00:00
2019文字
会話率:4%
見知らぬ場所に迷い込んだ少女が出会ったのは浮世離れした雰囲気を纏う青年だった。落ち着いた様子で茶を啜り噛み合わない会話を続ける青年を前に、少女は無事帰路に就くことはできるのだろうか。
最終更新:2020-09-13 15:03:02
5327文字
会話率:37%
人を襲う、非道な存在、鬼、そんな鬼に刃を振るう者達、その名は傀動。
悪しき鬼を『無鬼』と呼び、感情無き狂気の影が六国の中心である、和国に迫る、五国の地より『傀動(くどう)』と呼ばれる異能の力を持つ者達が『無鬼』を無にせんと刃を抜く。
親
を鬼に奪われた大牙は師匠となった女剣士、氷雨と出会い、生きるために必要な知識を学んでいく。
そんな、大牙と氷雨を襲う異形の鬼達……
鬼とは何か、鬼は何故、生まれ……何故、世を乱すのか……一欠片の希望すら打ち砕く鬼逹との戦いの先に答えを求めし者逹の刃が今、振り下ろされる。
大切な者を失いし者逹の怒りと悲しみが刃に刻まれた瞬間、世界が紅く染まる。
◆2019年12月13日──総PV2000突破しました。(*´∇`*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 11:04:34
145708文字
会話率:30%
誰ぞが困っているならば!
特に美女美少女が困っているならば!!
鉄拳ふり上げ即推参!
助け求める君には手を差し伸べ!
悪逆非道なテメェにゃ拳骨をくれてやる!
誰が呼んだか、【鉄腕坊主】!
誰ぞを助ける鉄の刃にして、鉄の心を持った助平者ッ!
それがこの俺、鉄之助だ!
※本作は、全身が鉄になる特異種族のドスケベな青年が女の子を助けながら旅をする和風ファンタジー活劇です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-25 21:21:55
90848文字
会話率:33%
和物です!初作品。妖怪と人をテーマにし、主人公理太郎が魔物の戦いに奮闘する話です。最後に全て考えがひっくり返されます。
最終更新:2018-10-15 17:10:39
3699文字
会話率:35%
とある山の中腹にあるリゾートホテルに、チーフバーテンダーとして勤め始めた俺は、敷地とその周辺や地下を散策・探検している。
そこには想像できないような様々な景色が…。
探検に深入りし過ぎた俺は無事帰還できるのであろうか。
本作は、
現在ノクターンノベルズにて連載中の「リゾートホテルDSへようこそ(R18)」のスピンアウトに当たります。
ただし、R18要素は全くなく、本作だけ読んでも内容は分かるようになっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-09 07:52:22
20238文字
会話率:2%
働き過ぎを社長に咎められた副社長の私は、真夏の街を歩き、図らずもある占い喫茶店に入り込んでいた。
そこで次々に示される怪しいクイズ(?)といやにはっきりとした占いの結果に翻弄され続けることに…。
疲れ果てて自宅近くの小料理屋に寄れば、
そこにもささやかなドラマが…。
やがて現在独身の私に「運命の人」が現れることに…。
その人は意外性たっぷりの登場をします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-08 21:59:06
19963文字
会話率:3%
このところ、忙しく働き続けてきた私は、久し振りに息抜きに出掛けた。そこで逢った人は?やったことは?神様(?)のお恵みだったことにしようと思う。
最終更新:2018-08-08 05:00:00
8077文字
会話率:2%
平凡な高校生として生きる少年・真田宏基(さなだ こうき)。しかし彼には生まれたときから前世・寒露(かんろ)の記憶が存在し、前世の生き方に縛られながら生きていた。
ある日、前世が二度と表に出すまいと封じていた過去を思い出させられる出会いが
あって――。
(和物/現代×戦国/妖怪)
※『夜半の御伽草子-化ケ猫ト桜ノ君ノ巻-』と繋がっています。この作品のみでも話は成立しております。
※戦闘描写、流血描写、その他残酷描写を含みます。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-20 18:33:03
56752文字
会話率:25%
平々凡々な毎日を過ごしていた少年・朝比奈鶫(あさひなつぐみ)。高校を入学してしばらく経ったある日、クラスメイトの少女・雪代瞳子(ゆきしろとうこ)に襲いかかられる。彼女は鶫を「妖怪」と呼んで憎悪しているが、何の心当たりもなくて――。(和物/
現代×戦国/妖怪)
※「白昼ノ肆」までは魔法のiらんどからの連載移転に伴う加筆修正版です。話の展開に関わる差異はございません。以降は完全に小説家になろうのみでの連載になっております。
※戦闘描写、流血描写等含みます。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 23:58:52
567551文字
会話率:34%
貰った力。
手に入れた力。
奪った力。
全ては意のままに。
最終更新:2016-09-13 17:00:00
7018文字
会話率:32%