王国一の精霊魔術師、公爵令嬢のエミリアには唯一の欠点があった。それは口下手であるということ。
「お前とは離縁だ! 荷物をまとめて出ていけ!」公爵令嬢のエミリアはオルドン公爵へと政略結婚で嫁ぎ、一人息子を授かる。しかし息子のフォードは生まれ持
った魔力が少なかった。
フォードが4歳の時、ついにエミリアはフォードとともにオルドン公爵家から追い出されるように離縁を言い渡される。
絶望の淵に立ったエミリアだが、その日の夜にエミリアは前世を思い出す。口下手で受け身だった過去の自分に別れを告げ、エミリアは息子を連れて隣国へ逃亡する。
そして隣国にてエミリアは元学友で騎士団長のロダンと再会を果たす。貴族学院で助け合っていたロダンはエミリアのことを忘れておらず……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 20:18:17
174404文字
会話率:30%
【memoryー追憶ー】閑話「異失」
口下手だがずばぬけて頭がよい“アオイ”
笑顔で過ごすがどこか寂しげな“リョウ”
日々を平和にくらす幸せだった子“ヒオリ”
短気で荒み、いつも1人の“ケンセイ”
僕の見る世界はずっと歪んでいた。光のも
とで幸せに暮らす人達が羨ましいと思っていた。
だけどそれぞれがどう感じていようと皆地獄で生きてることに変わりは無い。すべての平和は仮初のものだ。
この世界じゃ僕らは幸せになれない。
神様はどこにもいないのだから。
〈1部残酷、流血表現等があります。本作に自.殺を推奨する意図は一切ございません。〉
少年が神に出会うものがたり。
語られることはなかったはずの、ものがたり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 20:00:00
32561文字
会話率:31%
【memoryー追憶ー】2章「氷魚」
口下手だがずばぬけて頭がよい“アオイ”
笑顔で過ごすがどこか寂しげな“リョウ”
日々を平和にくらす幸せだった子“ヒオリ”
短気で荒み、いつも1人の“ケンセイ”
平和なふりをしていた。“私達”みんな秘
密を抱えて、誰にも話さず平気そうにして生きていた。
世界はこんなにも美しいのに
どうしてこうも私達は歪んでいるのだろう。
ごめんなさい。全部私のせいなの。
------------------‐
これまでの
〈1部残酷、流血表現等があります。この作品は完結以降pixivにまとめを投稿します。〉
2人の旅のものがたり。
自分を嫌って憎んで許せなかった少女の、ものがたり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-03 20:00:00
60018文字
会話率:34%
“このものがたりはフィクションです”
4人の子供たちが少し歪んだ世界で、毎日を生きていく話。
『どうもあの時は不可思議だった』
口下手だがずばぬけて頭がよい“アオイ”
笑顔で過ごすがどこか寂しげな“リョウ”
日々を平和にくらす幸せな子
“ヒオリ”
キレ症ですぐ手を出す“ケンセイ”
そして―
平和だった。“私達”みんな笑顔で、面白いことが毎日あった。
いつからこうなってしまったのだろう。
いつから私達は歪んでしまったのだろう。
…あぁ、元からだったっけ。
〈1部残酷、流血表現等があります
第一章『海鳥』連載中〉
巡り巡るものがたり。
はじまりの、ものがたり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 20:00:00
42577文字
会話率:29%
夢幻世界ドリムデラの国の一つ『水の都ファルガール』
王国を護る騎士団には、国最強を誇る遊撃隊がいた。
八人の精鋭で構成された部隊だったが、結成から八年目に、二人の歌魔法使いの少年が加入する。
水の都にて『王家の口』ログ・パルスート家の三男
【暁闇の騎士】イヴェール
風の国最西端の大森林に厄災を封じた英雄の子孫【薄明の旅人】リヒト
彼らは歌魔法の波長がとても合う『運命の相棒』で、戦闘中はとても息が合ったコンビネーションを見せるの、だが。
リヒトを前にすると口下手+無表情になってしまうイヴェールと、超鈍感少年のリヒト。
そんなデコボコな彼らのすれ違いラブコメディ。多分コメディ。
遊撃隊『牙』の回想録、外伝である。
****
戦闘シーンがグロくなる可能性があるので、R-15としました。
本編と違ってがっつりBLです。
本編こちら→遊撃隊『牙』の回想録 https://ncode.syosetu.com/n9508jl/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 20:00:00
4042文字
会話率:43%
ネラフィラは婚約者である王太子に仕事関係の事で王宮に足を運んだ。
運が悪いことに見てしまったのだ。王太子の浮気現場に。
その場で婚約破棄され、更には大切な『スキル』までも消失させられてしまった。
フラれたショックで雨なのに傘もささずに歩
いていると木に落雷が落ち、ネラフィラの方へと倒れてきた。
助けてくれたのは、冷酷だと噂されている公爵様だったーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 17:23:12
12954文字
会話率:28%
「氷の令嬢」と噂される私、リリアーナは、口下手なイケメン公爵ユリウス様と政略結婚。どうせ「白い結婚」だと覚悟していたのに、侯爵家の玄関に天使のような赤ちゃんが!?
最終更新:2025-02-16 07:10:00
12895文字
会話率:42%
幼馴染同士の結婚。
口下手な年上花婿と、感情駄々洩れな年下花嫁。
婚儀の日に花婿の元に、彼女は美しい笑みを湛えてやって来た。
――到底は嫁ぐ目じゃない目をした花嫁が。
婚儀を終えた二人の、寝室でのやり取りです。
最終更新:2025-01-19 15:38:44
12359文字
会話率:33%
幽霊だと自分を信じて疑わない「君」と自分を平凡だと思い込んでいる「僕」。
価値観は人によって違うけれど、見た目は全然違うのに本質は似ていて少しづつお互いに惹かれていく2人。絶対に実らない恋だろうと、真正面から向き合うことに挑戦する、ちょっぴ
り口下手な2人はどうなるのか!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 01:01:27
847文字
会話率:19%
それは、ストロベリーキャンディーのように甘く。或る男女の恋を描く掌編です。
→どうすればあなたに、この想いが届くだろうか。
教科書を見せてもらったことを切っ掛けに知り合った男女。想いを伝えられない口下手な彼が選んだ方法とは……。
『表現力』
をテーマにしたためた掌編、さくっとお読み頂けます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 12:01:14
1000文字
会話率:25%
中三になって初めて同じクラスになった、ボブヘアの女の子が気になる。同じタイトルの本を読んでいた。きっかけはそれだけだ。
僕が目で追ってしまうと迷惑になる。気にしないように過ごそうとしていたら、彼女の教科書をありえない場所で見つけた。彼女は、
虐められている。たぶん、僕のせいだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 18:00:00
9365文字
会話率:60%
私には好きな人がいた。
私には、手の届かない雲の上のような人。
しかし、そんな遠い存在の彼とひょんなことから友人以上恋人未満の曖昧な関係が始まった。
この関係をいつまでも続けていてはいけないとわかりながらも関係を絶つことの出来ない私。
そ
んな私を見かねた友人がとある提案を私に持ち掛け――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 01:28:22
8562文字
会話率:50%
学費免除されるほど頭が良いけど無愛想な優のアパートに家がとんでもないほどお金持ちなお嬢様の雛子が料理を作りに行く話です。
最終更新:2024-12-09 18:00:00
1565文字
会話率:37%
ーー夏休み最終日、先輩は僕の前からいなくなった。
伝えたい事は山程浮かんでくるのに、言葉にしようとすると上手に話せない透真は、廃部寸前の文芸部で一人、変わらない日々を過ごしていた。
ある日、誰もいないはずの部室に行くと、長い黒髪を靡
かせた一人の少女が窓際の席に座っていた。
「私、日向 千夏! よろしく。後輩くん!」
いきなり現れた先輩は、どこまでも明るくて自信に溢れていた。
そんな先輩に振り回されて過ごすのにも慣れた頃、口下手であることにコンプレックスを感じていることを打ち明けると、先輩は意外な提案をした。
「小説を書いてみない?」
言葉が出なくて黙ってしまうなら、文章にしてしまえばいい。そう言った先輩に背中を押されて、小説と向き合うことで透真は段々と自身の問題へと向き合っていく。
尊敬か、恋愛感情か自分でも分からないまま、先輩に惹かれていく透真。先輩と過ごす時間が、かけがえのない大切な時間へと変わっていく。
「……このまま時間が止まっちゃえばいいのに」
そう言った先輩は、夏の終わりに姿を消した。
※12/5までに完結する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 12:15:52
64324文字
会話率:55%
■あらすじ
クラスメイトからいじめを受けた【ゆずる】は、人間に対する猜疑心を募らせた。中学生となり一転、彼をいじめていた【七瀬】がいじめられていることを知る。口下手で友達ができない孤独なゆずると、外向的な性格で話すことが大好きな、ちょっ
と距離感のおかしい七瀬という真逆の両者は、生きることの痛みを知る者同士、奇妙に惹かれ合ってゆく。
■登場人物
①加賀美 佑弦(かがみ ゆずる)
口下手で、学校で話を交わす友達がいない。
絵を描くことを趣味として、家に籠りきりの学生生活を送る。
小学生の頃、同じクラスの人からいじめを受けた。
社会と国語と美術が得意。
②七瀬 胡桃(ななせ くるみ)
明るい性格で、誰とでも話したがる外向的な性格。
イギリス人の父と日本人の母を持つ。
母から教育的な虐待を受けてきた。
中学生の時、苛烈ないじめに遭った。
理数系の科目が得意。
③雪村リョウ(ゆきむら りょう)
七瀬のバイト先の先輩
駅近くの大学の学生
温厚な性格
④来栖雷斗(くるす らいと)
高校の、ゆずるや七瀬と同じクラスの人
七瀬に軽い恋心を向ける
⑤夏目春香(なつめ はるか)
高校の時の、七瀬の親友。
図書委員
口数は少ないく、口調、言葉選びが独特
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 19:00:00
173267文字
会話率:29%
【羽田 夏輝】は、極度の口下手と人間不信を抱いている。彼は、ただ一人で趣味の小説の趣味に没頭して、孤高であろうとする。そんな彼に声をかけた少女【早瀬 冬紀】との、数奇な運命を辿る。
「言葉は……私がもし死んでしまってもこの世界に残ります」
これは、一人の口下手な青年が、一人の少女と「友達」になるまでの物語。
登場人物紹介
【羽田夏輝】
口下手がコンプレックスの、本作の主人公。小説を書くことが趣味で、学校の休み時間や帰宅後、さらには授業中にも書いてしまうぐらい、自分の世界に没入している。友達はおらず、一言も喋らずに一日の学校を終えることもしばしば。
【早瀬冬紀】
おしゃべりが大好きな、今作のもう一人の主人公。誰とでも仲良くなれることが特技で、話上手、聞き上手である。好きなトークテーマは、趣味、恋愛、流行のファッション、食べ物。
*同じ内容のものを「カクヨム」様のサイト上に投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-11 19:00:00
94890文字
会話率:45%
――その日、ローダイン王国において、ひとりの暴君が討たれ、ひとりの王が誕生した。
暴君だったのは王太子たる兄、アルベルト。
それを討ったのは、双子ゆえに隠されていたという弟王子、カイル。
悪逆の限りを尽くし、人々を苦しめていた
アルベルトは、国を想う忠臣の助力を得たカイルによって取り除かれ、城の地下深く――かつて魔神を封じたとされる大迷宮に落とされた。
国中の祝福を受けて、弟王子は王に即位する。
――そして二年後。
ローダイン王国の片田舎を流れる川のほとりに、奇妙な仮面を着けた男が流れ着く。
その地の領主の娘、リディアに介護された彼は、大迷宮から生き延びたかつての暴君――アルベルトだった。
復讐を警戒するリディアをよそに、アルベルトは領主館で悠々自適な生活を始める。
――復讐なんてくだらない。王なんてやりたい奴がやればいい。
元々好きで王太子をやっていたワケではない、またハメられるくらいなら庶民として生きる――などとうそぶきながら、日々の気ままな生活を楽しむアルベルト。
けれど、リディアを取り巻く環境をきっかけに、彼は再び歴史の表舞台に上がる事になる。
――これは口下手ゆえに、その座を追われたバカな男の物語。
――けれど、真に民を想って立ち上がった、王者による革命の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-29 19:00:00
464302文字
会話率:32%
貧乏男爵家令嬢のリリアンは聖女の資質はあったが、正規品のポーションを作れなかったので、上司の騎士団長に落ちこぼれと判断されて、左遷させられた。
失意の中、左遷先の故郷に戻り、新たな上司と出会った。
彼はシオンといい、片腕のない騎士だ。
彼に
お裾分け用のポーションをあげたところ、なんと彼の傷が治り、腕まで生えた。
「ポーションって、すごい効果があるんですね。初めて知りました」
「いや、普通のポーションで腕なんか生えないからね? リリアンさんが普通じゃないんだからね?」
「え?」
落ちこぼれと言われたリリアンが上司のおかげで大聖女となり、不遇な立場にいた上司も救っちゃう話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 15:54:16
48632文字
会話率:37%
理央はたぬきを助けようとしたら運悪く事故死してしまった。ところが、神様のおかげでお供にたぬきを連れて異世界へ行くことになる。前世のお節介に懲りて、もう二度と厄介事には首を突っ込まないと決意するが、なかなかうまくことは運ばない。
そんな中、第
二皇子のアディードとふとしたことがきっかけで距離を縮めることになる。
「これからも他に人がいないときは、アディと呼んでほしい」「は、はい!///」
12万7千字程度。
※誤字脱字報告ありがとうございました!
※pixivにも改稿前の作品を掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 18:47:59
127082文字
会話率:35%
子爵令嬢アンジェリアは、異世界転生という過去があるだけのどこにでもいるような至って平凡な貴族子女だ。そんな彼女には伯爵子息シルヴェストという優しい容貌の将来有望な婚約者がいる。ある日、そんな彼に好きな人がいることを知ってしまった。彼のことが
好きだけど、好きな人と幸せになって貰いたい彼女が考えた結論は突拍子もないことで──!?
答えは全てタイトルにあり(笑)。
頭が良いはずなのにどこかずれてる元気溌剌な子爵令嬢と実は口下手で外面だけは好青年の隠れヤンデレ伯爵子息のすれ違いラブストーリー。普通ならありえん!なご都合主義なところがありますが、そこも含めてゆるっと読んで頂ければと思います。
視点は時々切り替わります。
最初からすれ違いからスタートしますが、作者はハピエン主義でございます。お気軽にお読みくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 00:00:00
64047文字
会話率:34%
ユフィ・アビシャスは辺鄙な村に暮らす、少しだけコミュ障で友達ゼロな女の子。
ユフィはとある出来事がきっかけで、回復魔法の使い手である『聖女』に憧れるようになる。
早速、山に引きこもって毎日のように回復魔法の練習に勤しむユフィだったが……。
「なんで私、攻撃魔法しか使えないの!?」
国ごと吹き飛ばせるクラスの攻撃魔法を修得するも、肝心の回復魔法はちょっとした切り傷を1時間かけてやっと治癒するという弱弱っぷり。
独学では限界があると、15歳になったユフィはイマジナリーフレンドの『シンユー』と共に、王都にある魔法学園への入学を決意する。
──ユフィは知らなかった。
この世界で攻撃魔法を使えるのは『男のみ』であることを。
女の身でありながらなぜか最強の攻撃魔法を使えるユフィが魔法学園へ入学した事で、人類と魔族が拮抗する世界のバランスが崩れ始める──という壮大なお話ではなく、ちょっぴり口下手で思い込み激しめな女の子が、『聖女様になって人気者になりたい……!!』という俗な動機で頑張るものの、色々空回りしているうちに伝説級のモンスターを消しとばしたり、学園に通う国の有力者の令息令嬢(美男美女)たちから無自覚に注目を集めたりするお話です。
恋愛はゆったりと進行します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 21:10:00
247226文字
会話率:38%
1作がだいたい5~10分で読める(予定の)オムニバス青春短編小説シリーズ第42弾です。
シリーズ・コンセプトは「思春期の頃の自分に読ませてあげたい物語」。
(オムニバス・シリーズのため、話ごとに設定・主人公・文体が変わります。意図的にバ
リエーションを増やしている(多様な人生・多様な悩みを描くことを目標としている)ため、同じシリーズであっても、雰囲気や主人公の性格はだいぶ異なります。)
今回は、気が弱く自分の意見を言うのが苦手な少女が、自分を恥じる物語です。
SS用ブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング(http://mousou-story.jugem.jp/)」にも同じ内容のものを掲載しています。
(ブログ版はルビが少ない代わりに、下部(続きを読む)に蛇足な補足情報が付いています。)
なお、自作サイト「言ノ葉ノ森(http://kotonohano25mori.web.fc2.com/)」に本シリーズの「小説家になろう」版とSSブログ版両方へのリンク一覧を載せた「もくじ」ページを制作してあります。
運営さんも書いてくださっていますが、念のため→この物語はフィクションです。実際の人物・事件とは関係ありませんのでご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 20:14:29
3863文字
会話率:0%
1作がだいたい5~10分で読める(予定の)オムニバス青春短編小説シリーズ第30弾です。
シリーズ・コンセプトは「思春期の頃の自分に読ませてあげたい物語」。
(オムニバス・シリーズのため、話ごとに設定・主人公・文体が変わります。意図的にバ
リエーションを増やしている(多様な人生・多様な悩みを描くことを目標としている)ため、同じシリーズであっても、雰囲気や主人公の性格はだいぶ異なります。)
口下手で、思うように友人と会話できない少女が、上手く会話する術を模索する物語。
SS用ブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング(http://mousou-story.jugem.jp/)」にも同じ内容のものを掲載しています。
(ブログ版はルビが少ない代わりに、下部(続きを読む)に蛇足な補足情報が付いています。)
なお、自作サイト「言ノ葉ノ森(http://kotonohano25mori.web.fc2.com/)」に本シリーズの「小説家になろう」版とSSブログ版両方へのリンク一覧を載せた「もくじ」ページを制作してあります。
運営さんも書いてくださっていますが、念のため→この物語はフィクションです。実際の人物・事件とは関係ありませんのでご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 21:17:26
4712文字
会話率:1%
カナン・ポピンは陰キャ令嬢である。
対して、婚約者のエーベルは魔道騎士団の暗部に所属する超エリート。
「あーぁ、せっかくのイケメンエリート様が私みたいなちんちくりんと政略結婚しなきゃいけないなんて、可哀想に」
カナンは自分と結婚しなけれ
ばならないエーベルに同情し、多忙により接点の減っていく関係を仕方の無いこととして受け入れていた。
そして、このまま婚約関係が自然消滅することもやむなしと考えていた。
けれど、そんなカナンのもとに彼の勤め先である魔道騎士団の就職斡旋の話が舞い込んで来て……
”仕事出来どうし””不器用どうし”の政略結婚物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-30 16:30:00
21044文字
会話率:61%
王都から少し離れた場所には、姉妹で営むこぢんまりとした薬屋さんがある。
小さな薬屋にも関わらず、この国でも珍しいハイポーションを販売していて、上流階級の方々が足繁く通う、大繁盛ぶり。
受付には、愛嬌たっぷりの可愛い妹がいて、暗い作業場に
は、口下手で笑顔が下手な私がいて。
妹に愛想を尽かされたら、私には居場所がない――。
そう思っていたけれど、拾われました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 10:32:49
6127文字
会話率:40%