①ここはトリップ(酉)を配布する所です
②※トリップについて知識を得ている方は④に移動お願いします。トリップが何か分からない方は③をお読み下さい
③トリップとは?トリップは暗号化された文字列であり、使用者のトリップキーという文字列の入力によ
り表示できる。キャップに準ずる機能であり、表示することによって簡易的に個人を証明および識別できる。電子掲示板で、個人の識別のために使われる文字列を表示する機能、またはその機能によって表示された文字列を指す。これが使用されているサイト【2ちゃんねる
4chan
8chan
PINKちゃんねる
したらば掲示板
まちBBS
ニコニコ大百科
デュラララチャット(仮)
人狼Online
るる鯖
えけけ鯖
参照(Wikipedia)詳しく知りたい方は主に聞くか、https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF) を参照すると良い
④欲しいトリップ(酉)がある方はお教え下さい。又、トリップ検索もしておりますので5冠までなら検索可能です
⑤受け渡し場所は依頼者の御意向に合わせます
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-01-09 17:33:24
880文字
会話率:0%
この島は平和だった。学校があり、家があり、友達がいる。
そして異能力というファンタジーもある。
生まれてからの当たり前の日常だった。
だがその当たり前が作られたものだったら?平和はこれから始まる戦線の前触れだったら........
あなたはどうしますか?
この物語はそんな状況に陥った異能少女とすべてを知っている少年の逆境からの物語........
少女と少年はこうした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-19 07:00:00
60684文字
会話率:58%
一つのテーマをプラトンの著作『国家』と『ひふみ神示』、支配学のそれぞれでどう見てるかを比較検証し、(可能なら)どうすべきか(試案の提案)を考察するものです。
プラトンの『国家』はプラトンの主著の一つで、主に正義や理想国家について述べられて
います(詳しくは後述のまとめ記事を参照願います)。
ひふみ神示とは、今までの宗教や哲学をまとめた集大成にあたるもので、その目的は(ここからは私見です)ひふみ神示を読む事により、真理を知り(1.4 タマの選挙?参照)、神に通じる心(霊(タマ))を取り戻すことです。
そして、より多くの人がそれを取り戻す事により、混沌としている今の世の中を乗り切る、とても大きな鍵になると私は見ています。
支配学とは、支配が文字通り”全ての者の幸せを支え・配る”ものになる様に、前述の二作を後ろ盾に”私達庶民の為の帝王学”として提唱するものです。
私の作品では、主に【お嬢様 悪治物語】がそれに該当します。
本作は過去の投稿作品を修正・加筆・再構成し、テーマ別に分割したものです。
※『ひふみ神示』は、Web検索で「 ひふみ神示 全文 」で見つかると思います。
[参考・引用サイト] ウィキペディア フリー百科事典『国家 (対話篇)』参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6_(%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E7%AF%87)
[参考文献]該当のウィキペディアに記載されている訳書になります
訳書
『プラトンII 国家・エピノミス・書簡集』田中美知太郎編・藤沢令夫他訳、筑摩書房〈世界古典文学全集15〉、1970年。ISBN 978-448-0203151。
『クレイトポン・国家』田中美知太郎・藤沢令夫編・訳、岩波書店〈プラトン全集11〉、1976年。ISBN 978-400-0904216。
『国家 (上・下)』藤沢令夫訳、岩波書店〈岩波文庫〉、初版1979年、改版2009年。ISBN 978-400-3360170。ISBN 978-400-3360187。ワイド版2002年
抄訳版
『プラトン II 世界の名著7』(田中美知太郎責任編集、中央公論社、初版1969年)- 訳文は一部抄訳。解説は『田中美知太郎全集 19』(筑摩書房)にも収録。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 13:12:04
9787文字
会話率:11%
これは、とある最愚最弱者|(さいそこびと)がもし王様になったなのならと云う、架空とされるお話です。
仮にその王国を”ナロウ国”と致します。
その国は、なろうの読者の皆様で構成されています。
因みに、王に就く者は一人では何も出来ません。
皆様の盛り立てがあって、全面的な支援があって初めて成り立つ王国です。
※これが大前提です。否定するのは容易ですが(代わりに優れた王にする等して)これが成り立たないと『最愚最弱(さいそこ)王』というお題そのものが成り立ちません(ᐢ ᵕ ᐢ)。
故に、その王はこう呼ばれます。
『最愚最弱(さいそこ)王』と。
以上が、本作の基本設定になります。
本作は、現行世界にとても良く似ているが違う、「現・違世界」と従わせる(意のままに操る)為の『悪癖』が全て取り除かれた「新・違世界」の二つの舞台を用意し、その舞台上で私が『良く治める』為の仮説を展開させるものです。
※その仮説が「範型 (模範)」(プラトン『国家』)やひふみ神示の「型」(→仮、形だけ)になって大難が小難になれば幸いです
[参考・引用サイト] ウィキペディア フリー百科事典『国家 (対話篇)』参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6_(%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E7%AF%87)
[参考文献]該当のウィキペディアに記載されている訳書になります
訳書
『プラトンII 国家・エピノミス・書簡集』田中美知太郎編・藤沢令夫他訳、筑摩書房〈世界古典文学全集15〉、1970年。ISBN 978-448-0203151。
『クレイトポン・国家』田中美知太郎・藤沢令夫編・訳、岩波書店〈プラトン全集11〉、1976年。ISBN 978-400-0904216。
『国家 (上・下)』藤沢令夫訳、岩波書店〈岩波文庫〉、初版1979年、改版2009年。ISBN 978-400-3360170。ISBN 978-400-3360187。ワイド版2002年
抄訳版
『プラトン II 世界の名著7』(田中美知太郎責任編集、中央公論社、初版1969年)- 訳文は一部抄訳。解説は『田中美知太郎全集 19』(筑摩書房)にも収録。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-18 17:47:14
1841文字
会話率:6%
一つのテーマをプラトンの著作『国家』と『ひふみ神示』、支配学のそれぞれでどう見てるかを比較検証し、(可能なら)どうすべきか(試案の提案)を考察するものです。
プラトンの『国家』はプラトンの主著の一つで、主に正義や理想国家について述べられて
います(詳しくは後述のまとめ記事を参照願います)。
ひふみ神示とは、今までの宗教や哲学をまとめた集大成にあたるもので、その目的は(ここからは私見です)ひふみ神示を読む事により、神に通じる心(霊)を取り戻すことです。
そして、より多くの人がそれを取り戻す事により、混沌としている今の世の中を乗り切る、とても大きな鍵になると私は見ています。
支配学とは、支配が文字通り”全ての者の幸せを支え・配る”ものになる様に、前述の二作を後ろ盾に”私達庶民の為の帝王学”として提唱するものです。
私の作品では、主に【お嬢様 悪治物語】がそれに該当します。
[参考・引用サイト] ウィキペディア フリー百科事典『国家 (対話篇)』参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6_(%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E7%AF%87)
[参考文献]該当のウィキペディアに記載されている訳書になります
訳書
『プラトンII 国家・エピノミス・書簡集』田中美知太郎編・藤沢令夫他訳、筑摩書房〈世界古典文学全集15〉、1970年。ISBN 978-448-0203151。
『クレイトポン・国家』田中美知太郎・藤沢令夫編・訳、岩波書店〈プラトン全集11〉、1976年。ISBN 978-400-0904216。
『国家 (上・下)』藤沢令夫訳、岩波書店〈岩波文庫〉、初版1979年、改版2009年。ISBN 978-400-3360170。ISBN 978-400-3360187。ワイド版2002年
抄訳版
『プラトン II 世界の名著7』(田中美知太郎責任編集、中央公論社、初版1969年)- 訳文は一部抄訳。解説は『田中美知太郎全集 19』(筑摩書房)にも収録。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-11 05:37:47
14282文字
会話率:13%
異世界に転生した宗博士は、生まれ持って自分の知りえないSCPの情報までもが閲覧でき、その能力や異常性を借り受けることのできる特殊能力を持っていた。
転生した先で待ち受ける事件、試練なんてものちょっと手を加えればなんとでもなる。
そんな主人公
の話です。
SCPの解釈に間違いがあれば指摘を。
※39部までは前アカウントで連載していたものを移し替えています。
※この作品は特に何を目指しているわけでもないですが、ライセンス的に写真や記事が使えないあの三作品に関しては一切登場させないつもりです。
©︎ SCP Foundation http://www.scp-wiki.net/
©︎ SCP財団 http://ja.scp-wiki.net/
この小説の文章全ては
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス(http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja)の元で利用可能です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-18 23:00:00
93710文字
会話率:30%
『阿羅漢(あらかん)とは仏教において最高の悟りを得た者のこと。この境地に達すると迷いの輪廻から脱して涅槃に至ることができるという。』(「阿羅漢」, 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』. 2022/11/13 7:00 UTC, ht
tps://ja.wikipedia.org/wiki/阿羅漢)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-13 07:50:05
4939文字
会話率:98%
全4部です。
クローンとは、同一の起源を持ち、尚かつ均一な遺伝情報を持つ核酸、細胞、個体の集団である(注1)。ただ、この作品においては語感重視でこの単語を用いている為、「人間の複製」程度の意味合いとして捉えて頂きたい。
アンドロイドとは、
人型ロボットなどの人に似せて作られた存在を指す(注2)。この作品内において、それはオートマタに近い。
天使とは、神々と人間の中間の霊的存在、超自然的存在としての「神の使い」である(注3)。この作品では特定の宗教は登場しないが、イメージの通り、おおよそ一神教的世界の住人である。
(注1)「クローン」,2020/1/25(土)1:44 UTC,『ウィキペディア日本語版』,https://ja.wikipedia.org/wiki/クローン
(注2)「人造人間」,2019/9/29(日)16:47 UTC,『ウィキペディア日本語版』,https://ja.wikipedia.org/wiki/人造人間
(注3)「天使」,2020/1/22(水)13:24 UTC,『ウィキペディア日本語版』,https://ja.wikipedia.org/wiki/天使
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 19:00:00
18171文字
会話率:38%
自然法則に反した異常な存在・場所・物体・現象の確保・収容・保護を目的とする秘密組織「SCP財団」を舞台とし、少女に訪れる残酷で数奇な運命。
不死身の能力とSCPの無効化する能力を併せ持つ少女「友梨」はその能力を財団に認められ、職員の一人とし
て様々なSCPと関わっていくこととなる。
日常に巣食う殺人傘。蠢く人形。歪み壊れた公園。
彼女に明日はあるのか。
*注意
本作品にはクレフ博士をはじめとする、元サイトに登場する人物はSCPに直接関連のある人物を除き、ほとんど登場しません。
また、自己解釈、多少の原作改変もあるため、ご注意ください。
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス(http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja)の元で利用可能です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 01:20:05
312181文字
会話率:37%
社会人となり数年。盆休みに地元へと帰省した主人公は、蒸し暑いある日、なんとはなしに通っていた小学校への道のりを歩いていると、妙な暗号文を見つけた。
『暗号アンソロジー エニグマ』に寄稿した小説になります。
https://booth.pm/
ja/items/2969639折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 17:10:45
8360文字
会話率:25%
鎌倉時代初期に成立したとされる編著者不詳の説話集、『宇治拾遺物語』(巻1・第15話)「大童子鮭ヌスミタル事」を艶笑落語風に翻案しました。
元の説話が掲載されているサイト
やたがらすナビ 陽明文庫本『宇治拾遺物語』
校訂 中川聡/Sato
shi Nakagawa
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス) 表示 - 継承 4.0 国際 (CC BY-SA 4.0)(https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja)
https://yatanavi.org/text/yomeiuji/uji015折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-15 00:13:38
1069文字
会話率:70%
江戸時代の咄本『醒睡笑』に収録されている古典落語「子ほめ」の原話と思われる話の拙訳。
元の話が掲載されているサイト
やたがらすナビ 内閣文庫本『醒睡笑』
校訂 中川聡/Satoshi Nakagawa
11 いはんかたなき鈍なる弟子あり
・・・
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス) 表示 - 継承 4.0 国際 (CC BY-SA 4.0)(https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja)
https://yatanavi.org/text/sesuisho/n_sesuisho1-108折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-05 23:30:16
287文字
会話率:67%
とある世界にはとある魔神の少女がいた。
これはそんな彼女の仲間達と紡ぐ、唯一無二な物語。
※体調不良だと、毎日更新ではなくなります
@Zokr6ja5acEqota
↑私のTwitterアカウントです。
この作品で何か質問があれば
こちらか、活動報告のコメント欄。もしくは、この作品の感想欄にお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-02 15:02:40
367279文字
会話率:21%
一人の女性が中心に、登場人物一人一人の視点から物語は進んでいきます。
母親から暴言や暴力、ネグレクトなどを受け育った主人公。自分の生まれや育ちを憎み、家族なんていらないと思っていた。しかし主人公を育てた母親は、実の母親ではなかった。
隠され
た真実から垣間見える愛情は本物なのか――。
この作品は
・Nolaノベル(多分重複投稿可能)
https://story.nola-novel.com/mypage/novel/N-09473001-501b-44be-8e21-4bca77d3c195
・ラノベストリート(多分重複投稿可能)
https://ln-street.com/my/4f270979-d377-4e51-ae82-4d2cc6d902a9/episodes
・Baskadia(多分重複投稿可能)
https://baskadia.com/ja/auth/upload/blog?id=72706
・アルファポリス(重複投稿可能)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/956698591/42594716
にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-09 17:00:00
15174文字
会話率:54%
神々の暮らす天上界。ここに暴君神様――天人(あまと)なる神がおったそうな。
数々の悪行に耐え兼ねた神々は、遂に天人の追放を決める。
人々より心から感謝されたら天上界に戻れるという、絶対的無理条件を課せられた天人。
追放間際、神器を盗む悪行
まで働き、人間界へ転生(追放)させられる。
降り立つ先は、京都の奥座敷。天海神社の近くだった。
神器の剣を持ち、更に大層な神様衣装で相当怪しい奴認定。
君、ちょっといいかね――お巡りさんに肩を叩かれ、大ピンチ!
そこへ天海神社の娘が通りかかる!
「この人、知り合いなの」
娘――神奈のお陰で事なきを得た天人。何と自分を神様だと言う。
成り行きで拾った神様。仕方なく神奈が実家の神社へ連れて帰ると・・・・
「チ――――っス!」
挨拶、チャラっ!!
コロナ渦で参拝客は皆無、大打撃の天海神社。このままでは神社の存続危機。
観光地の奥座敷も、誰も来なくて閑古鳥。
このままでは町が消滅してしまう!
困った時の神頼み・・・・いや、天人頼み?
「いい? 天人。絶対この町を救ってね!! アンタ、神様なんでしょっ!?」
「うぃー、酒もってこーい」
このチャラ神様、本当に大丈夫なの!?
ラブコメ大魔神が贈る、暴君チャラ神様×チャキチャキ神社娘のスーパーラブコメ物語、ここに降臨!
天人
推定年齢2000歳越え。
この世のものとは思えない(神様だから当然)美形だが暴君。
黒く絹の様に美しい髪、翠色の瞳、紅を引いたような鮮やかな口元――俗にいうイケメン神様。性格、超チャラい。
天海神奈(あまみかんな)
年齢23歳。 職業:実家神社のアルバイト巫女。
ロングの黒髪、猫目の気が強い女性。浄化・天人を押さえるパワーの持ち主。
チャキチャキした性格。瓜実顔の美人で、巫女の修業中。
イラスト:水城るり様
https://twitter.com/mizukiruriii?lang=ja
https://www.instagram.com/tariru10/
文中扉写真:玉置朱音様
https://www.instagram.com/akane_tamaki/
https://www.youtube.com/c/AKANEmusic
2021.10/1 連載開始
※写真・イラスト・文章・その他一切の無断転載・利用を禁じます※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-24 21:00:00
117966文字
会話率:49%
そう!私はここを見ている諸君に言いたい!君たち、SCPを知らないなんて勿体ない!ホラーあり、感動あり、コメディーありのコンテンツ、興味ないかい?あるよね?諸君の中にはサイトを見た事のある人もいるかもしれない。そしてきっと途中で挫折した人もい
るだろう。「何だあの量は!?しかも001から訳わかんねぇよ!読み切れるか!」と思ったかもしれない。
この作品では、私が適当に、かつできるだけ簡潔にSCPを紹介するよ!SCPを知るきっかけになるといいな…独特な世界観で始めは触れづらいSCP、新人研究員の私と一緒に少しずつでも知っていかないかい?(本音:SCP知ってる人少なすぎない!?ねぇ!!もっと広まれぇぇぇ!!)
追記:本作は個人的見解による紹介となります。SCP上級者の皆さん、何か間違っていることがあれば(多分いっぱいあります)教えて下さい。紹介して欲しいSCPも募集してますよ!私も未だ勉強中の身、不定期投稿ですがよろしくお願いします!
投稿が遅れた場合の近況(言い訳)は活動報告にて
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス(http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja)の元で利用可能です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-01 00:01:03
59301文字
会話率:8%
この作品はhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%AA%ACにも掲載しています。
キーワード:
最終更新:2021-09-19 20:30:50
674文字
会話率:0%
風にゆれるキンモクセイが
ふわりと鼻を掠めていった。
これはある男と少女の物語り。
自由な解釈を楽しんでいただけたら幸いです。
こちらの作品は、Instagramにも掲載しております。
(https://w
ww.instagram.com/tengo_1754/?hl=ja)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-20 01:58:46
2201文字
会話率:29%
冒険者の酒場、英雄亭。
今宵も冒険者たちの不幸自慢が花開く。
お暇でしたら酔っ払いの|戯言《たわごと》にお付き合いいただけませんか?
※エブリスタでも公開しています。
※表紙の画像はPixabayのArtTowerからお借りしました
。
https://pixabay.com/ja/photos/%E6%9C%A8%E9%80%A0-%E6%A8%BD-%E5%8F%A4%E4%BB%A3-%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB-%E9%81%BA%E7%94%A3-258622/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 12:35:49
22583文字
会話率:49%
主人公は二百年後の未来から来た、未来人である。二百年後の未来では、海中都市などの未来都市 化が進み、宇宙では、惑星移住などが可能であるほど技術の発展は進んでいた。その中で、最新技術 はタイムマシンであり、主人公はそれに乗って現代にやって来
た。そして主人公は優しく、人思いの性 格であったため、人助けを始める。しかし、未来を知っている者の助けは、その人の未来まで変えてし まうことでもある。果たして、主人公の人助けはその人を本当に幸せにするのだろうか。
Amazonで販売もしてるので良かったらお願いします
https://www.amazon.co.jp/dp/B099JH5LCH/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E6%95%B0%E6%89%93%E3%81%A1%E3%82%83%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8B&qid=1626330822&s=digital-text&sr=1-1折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 11:00:00
11163文字
会話率:41%
楽天Kobo&kindleで無料配信中♪
https://books.rakuten.co.jp/rk/dc016269e77f3b7b969bbbe49d248009/
https://www.amazon.co.jp/%E8%8A%B8
%E8%83%BD%E4%BA%BA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%94%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81-%E7%B4%BA%E3%82%8B%E3%82%8A-ebook/dp/B094N7P112/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%94%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81&qid=1621567306&sr=8-1
【作品内容】
芸能人に似せたアンドロイド――芸能人型アンドロイド――が
大流行した2060年代。そのブームは一瞬にして過ぎ去った。
その訳は、芸能人型アンドロイドを連れているだけで、非リア充と認定されて、世間の恥とされてしまったからだった……!
(だって、芸能人と歩いてるだけで目立つし、それだけですぐアンドロイドだってバレてしまうでしょ)
そうだと分かっていたのに、のっぴきならない理由から芸能人型
アンドロイドを買ってしまった主人公・田中亜仁衣(たなかアニイ)。
彼女はイケメン大人気俳優・藤井貴伊守(ふじいキース)似のアンドロイドを連れ、遊園地をデートするが、周囲の嘲笑に包まれて、あまり機嫌が良くない。
そんな彼女の前に現れた謎の男は、本物の藤井貴伊守(ふじいキース)だった????
非リアな女の子とイケメンアンドロイドと傍若無人な謎の男(←顔だけはイケメン)が織りなす、どたばたラブコメディ。
(少女向けですが、大人もいけると思います。わからないw)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-06 15:02:19
86486文字
会話率:35%
魔王を倒すべく異世界から勇者を召喚しようとしたシャリ王国だったが
異世界からやってきたのは闇寿司の親方、闇とその弟子のブタの男だった!!
彼等は闇寿司の力を使いシャリ王国を乗っ取りその隣国である
大国の鶴帝国を併合しダークネスシ帝国を作り上
げた!!
最早魔王よりも闇寿司の脅威の方が勝り世界を制するのは闇寿司か魔王かの争いになっていった
だがしかし、闇が有れば光が有る
寿司が無い異世界に生まれる筈の無い正しき寿司の心を持つ青年が現れる!!
寿司と共にあらん事を!!
この小説はSCP財団のSCP-1134-JP(http://scp-jp.wikidot.com/scp-1134-jp)を中心とした
SCP二次創作SSになります。
スシブレード、及び闇寿司に関して独自の解釈が有ります。
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承3.0ライセンス(http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja)の元で利用可能です。
ハーメルン、カクヨム、アルファポリスでも掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-15 00:00:00
398300文字
会話率:52%
魔法使いは幼い頃に失った記憶を求めていた。
魔王は過去に起こった惨劇の真実を求めていた。
そして勇者は、それを許さない。
世界の全てを敵に回し、ただ真実を求める2人の旅路の果てにあったものは何か。
これは、世界を「壊す」こ
とになる2人の若者の旅路の記録。
そして、世界を護ろうとした勇者たちの、「滅び」の記録である。
オルランドゥ魔術学院 第11代宗主
シェイド・オルランドゥ
※この作品は
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1596798444/
でも掲載しています。
※質問・感想などはこちらでも受け付けています。
https://peing.net/ja/ngdc16折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-10 20:48:55
313763文字
会話率:51%
今日は、俗に言うクリスマス。
自分と同じように恋人がいない友人たちと少々の虚しさを感じながらも馬鹿騒ぎをして、帰っている途中なはずだった。だったはずなんですが……
この目の前に広がり、芳しい香りを放っている豪華な料理達。
クリスマスの飾りつ
けをしていても、なお分かる見事な屋敷の内観……これはいったいどういうこと?
聖夜に招かれし場所は、一組の少年少女と、可愛いメイドさんたちが住んでいた。
今年は一味違う、奇妙で冒涜的なクリスマスが今……始まる。
「ここは…パーティー会場…ですか?」
始まる‼
※クトゥルフTRPGの雰囲気を楽しんで貰えれば幸いです。
川犬様製作『ホワイトブラッククリスマス』
https://booth.pm/ja/items/712045
の重要なネタバレを含みます。不定期投稿です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-23 22:00:00
4822文字
会話率:27%