男の周りには知らない人が見れば普通の日常が広がってると思うだろう。なんの不思議も面白味もないつまらない平凡な風景。
男の周りには知る人が見れば異常な日常が広がっていると思うだろう。不思議で不可思議で奇々怪界な異様な風景。
男の周りにはいつも
異常が付き纏う。
そんな男の特徴を彼女らに聞いてみよう。
[ 男の特徴を述べて下さい ]
あの人の髪は金色です。
あの人の身長は決して高くありません。
あの人の目は鋭いです。
あの人の瞳は感情を映しません。
あの人は遠慮がありません。
あの人は何を考えているのか分かりません。
あの人は他の人と違います。
あの人に変わる人はいません。
[ あなたたちにとって男は何ですか?]
私にとってあの人は……
異常に付き纏われる男と異常を纏う女達。
そんな彼らの異常で異様で異界な日常がこちらになります。
***
現在【幽霊女と駄菓子屋ばあちゃん】まで改稿・編集完了してます。まだ見落としはあるかもです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 10:00:24
83447文字
会話率:40%
人――『神に祝福された者たち』。亜人――『神に見放された者たち』という差別溢れるその世界で、一つの国が立ち上がった。
大陸最大の宗教『フェリス教』からは『堕落帝国』と……
そして、多くの人々からは『自由帝国』と呼ばれたその国『アフェバイラ帝
国』。帝王アノンは、フェリス教からの断罪を恐れず、数々の亜人たちと交流を深め、大陸を次々に統治していく。
彼の天才的な発想と、その手が生み出す「大いなる力」、そして、そんな彼を慕う国民と亜人たちにより、大国へと栄えていくアフェバイラ。
だが亜人をよしとしないフェリス教は、そんなアフェバイラとの対立を激化させていくのだった。
人、亜人、魔獣。自然の理、魔法、信仰。
様々な思いと意思が交じり合うその大陸の激動の時代が、今ここに語られる――
またこのSSは、Arcadia様でも公開しています。
ただし、そちらとは微妙に差異などがあるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 08:00:00
159502文字
会話率:28%
目が覚めた時、彼女、風祭紅葉は異世界にいた。しかし、自身に関する記憶が無く、何も思い出せない。私は誰だ。此処は何処だ。何もわからないが、視界には自身の状況を俯瞰して記した様なおかしな文章が見える。そして何故か自分に垂れた犬耳と尻尾が生えて
いる。「なにこれ……」。考えてもわからない。わからないが、とにかく行動しよう。
そうして彼女、風祭紅葉は様々な謎を抱えつつ、目覚めてすぐに出遭った少女、紅葉とは別の異世界から来たという同じく謎の多い猫耳少女、御砥鉈瑠璃と行動を共にする。
この世界の名は創誓世界ルリィ=エフィア。全ての願いが叶うと言われる最果ての理想郷。あらゆる事物の極限に至る、深淵の底の終極点。
そんな世界で、犬と猫の少女は膨大な因果の果てにあらゆる全ての世界の真相に至る。
#この小説は同人TRPG「永闇シリーズ」の世界観を舞台としておりますが、作者が同一人物ですので、公式の一次創作に当たります。→永闇TRPG「http://eiyami.web.fc2.com/eiyami/rulebook/souseiroku.html」
#この小説は軍事・医療・生物学の面で一部詳細な描写が行われる場合がありますので、そう言った形式での流血表現があるかもしれません。
#この小説は「カクヨム」にも重複して掲載されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 00:00:00
1261308文字
会話率:26%
「あはははっ! 死ねぇぇぇ!!!」
そう叫びながらモンスターを蹴散らしていく狂人系配信者……それを演じるのが俺の仕事だ。
配信ウケがいいからそうしていたのに……配信外で他の探索者を助けたらそれがまさかの超有名配信者で?!
まともな姿が全国に
配信されてしまう。
カクヨムで週間・日間総合ランキング1位達成!
※少し変えている部分はあるかもですが、カクヨムで投稿しているのと大体は同じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 23:03:46
74218文字
会話率:28%
初めての作品なので見苦しいところがあるかもしれません…
高校生の鋼月成瀬はクラスメイトと共に異世界に召喚される。召喚された異世界は魔王に侵攻されており、ド定番に討伐をすることになったクラスメイトと成瀬。成瀬はクラスの中で生産職として才能が
開花し、錬金術師としてファンタジーらしい活躍を後方支援で、することになるはずだったが…
チマチマ後方支援だけやってるのは、性に合わないらしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 08:20:00
30782文字
会話率:38%
花の栽培・輸出により栄えた国、サイヴァージ国。
国民みんなが花を愛し、花に愛されている国。
ーーーそんな国で起こった出来事ーーー
「社交界のローズ」呼ばれるほどに容姿端麗であり、厳しい公爵家での教育をこなし、剣術、勉学においても
優れている公爵令嬢、ベラ。
美しい容姿と、決して天才なわけではなく、人一倍の努力によって剣術、勉学ともにトップクラスまで上り詰めた秀才、王太子、ジオラス。
ジオラスは18になったらベラにプロポーズするつもりが…。
『こ、婚約破棄.......!?』
そして、ベラが亡くなったとの連絡が!
信じられないジオラスは、ベラを探しにでる。
しかし、ベラへの手がかりがつかめないまま1年が経つ。
そんな中、思い出の地へ向かったジオラスは、ある一輪の花と一枚の花びらを見つけ……
花が咲き誇る美しい国の、完璧に見える2人の辛く切ない恋、そして幸せな愛の物語。
※絶対にこの2人が結ばれるハッピーエンドです。
※結構長くなる予定です。
※(私はハピエン厨なので)悪役以外はハッピーに終わります。
※ただひたすら私の読みたかった物語を書きます。
なので、所々爪の甘い設定があるかもしれません。
※実るまではシリアス多めかもしれません。
※それを乗り越えたら甘々です。
「溺愛」「両片想い」「恋のライバルはいらない!」など、幸せな小説を探してる人にオススメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-25 13:52:04
188619文字
会話率:14%
十三歳になったマスキュラーはある日、地球で暮らしていた前世の記憶を取り戻す。
そして彼は自分がいるのが大好きだった冒険RPG『ソード・オブ・ファンタジア』の世界であることを知る。
ゲームの中でマスキュラーは、物理特化の脳筋不遇キャラだった。
アタッカーとして序盤は活躍するくせに、魔法戦がメインになる後半では役割を失っていき、最終的にはストーリーにしか登場しなくなる公式ネタキャラ。
そんなネタキャラのまま一生を終えるなんてあんまりだと思ったが、どうやらこの世界はゲームとは異なる法則で動いているらしい。
それなら物理特化のマスキュラーにも、生きていく術があるかもしれない。
「せっかく大好きな『ソード・オブ・ファンタジア』の世界にやってきたんだ……なんとしてでもこの世界を満喫してやる!」
マスキュラーはこの世界を、圧倒的筋トレとゲーム知識で攻略していく。
物理で道理をねじ曲げ、拳で魔法を打ち破る、物理特化ファンタジー開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 12:00:00
133861文字
会話率:25%
ファンタジー世界に転生してしまったらしい伯爵令息ロイドは、今日も今日と手王太子の愚痴に付き合っていた。
公爵令嬢で淑女の鑑と言われる程に完璧な婚約者。
彼女が家の権威を笠に着て男爵令嬢を貶し、あるいは人を使っていじめている、と彼らは思い込ん
でいたのだ。
定番だな、と彼は思う。どうやらここは乙女ゲームの世界、もしくはそれに似た世界らしい。
ただ、前世も男性だった彼は、そのタイトルもシナリオもわからない。
だから彼は、シナリオに忖度することなく王太子に異議を唱えた。「それはおかしくないか?」と。
家の力を使っているのは、彼らもである。
何しろ王太子に公爵・侯爵令息だ、家の力は婚約者に引けを取るわけがない。
プライドは高くもアホの子である彼らは、納得した。あっさりと。
家の力、すなわち王太子予算に手を付けることを諦めた彼らは、ならば男爵令嬢へのプレゼント代を稼ぐためにダンジョンの奥地へと向かう。
そこで彼らが見たもの、得たものとは……。
転生者である伯爵令息の目を通してみるドタバタ劇。
コメディタッチのお話です。
以前短編として投降した「まったくあの女は、家の力を使ってばかりで!」「いやまて、それおかしくね?」を長編向けに再構成したものになります。
そのため、設定を変更した部分がございます、ご了承ください。
R-15は念のためつけております。戦闘シーンなどで少々苦手な方は苦手なシーンがあるかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 06:00:00
145814文字
会話率:26%
坂上明には小学校から高校二年になった現在まで密かに片想いしていた人がいる。幼馴染の岸谷聡だ。親友の内巻晴菜とはそんな事も話せるくらい仲がよかった。そう思っていた。
ある日知った聡と晴菜の関係。
これは明が過去に募らせてしまった愚かなる純愛へ
一矢報いる為、協力者と裏切り返す復讐(イチャイチャ)の物語である。
※不定期(物凄くゆっくりめ)更新予定。数カ月以上更新ない事もあるかもしれません。
※完結できるのか現段階では未定です。
※カクヨム、アルファポリスにも投稿しています。
※主人公は常識的によくない事をしようとしていますので気になる方は読まずにブラウザバックをお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-22 05:51:40
126403文字
会話率:43%
少し弱気で読書好きな音芽は中学生三年のある日、自分の中に自分とは違う別の人格がいると知る。それまで暗かった日常が彼女のおかげで明るく楽しいものになる。いじめっ子にざまぁしたり、気になる人物と出会ったり、友達ができたり。やがて自分たちの恋心に
翻弄される事になる。
※2018年5月30日頃に作成していたと思われるあらすじを頼りに書き始めました。最近(4話くらい)登場人物の行動があらすじから逸れ出してハラハラしています。
※今のところ毎日更新予定ですが、書けない時やほかの自作小説に構っている間は数カ月以上休む事もあるかもしれません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 01:44:04
59373文字
会話率:41%
※注意※
「やり直しの人生では我が子を抱きしめたい! ~後悔していた過去を変えていったら片想いしていた人たちと両想いになりそうな気配だけど夫の事が気がかりです~」の続編的な小説になります。なのでこの小説からお読みいただきますと「やり直しの~
」のネタバレがわんさかありますし(下のあらすじから既にあります)、「やり直しの~」を読んでいないと分からない箇所もあるかもしれません。そして「やり直しの~」から主人公が交代しています。
鈴谷龍は前世の記憶を持った小学六年生。前世も自分に生まれ、その前の人生でも鈴谷龍として生きた。記憶にある一度目の人生からずっと好きだった幼馴染の女の子、笹木由利花と現世では十八歳になったら結婚する約束もした。しかし友人の一人に邪魔される。世界の秘密に関わるそのクラスメイトと賭けをする。由利花を守る為、彼女を好きじゃないフリをする事になる。十八歳になった時、約束は果たされるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-23 04:45:11
7269文字
会話率:38%
とある国のお話。
※
不定期更新。
本文は三人称文体です。
同作者の他作品との関連性はありません。
推敲せずに投稿しているので、おかしな箇所が多々あるかもしれません。
比較的短めに完結させる予定です。
ご都合展開があるかもしれません。
※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 18:40:02
32546文字
会話率:56%
とある国のお話。
※
不定期更新。
本文は三人称文体です。
同作者の他作品との関連性はありません。
推敲せずに投稿しているので、おかしな箇所が多々あるかもしれません。
およそ3万文字程度で完結させる予定です。
※
最終更新:2025-01-28 21:00:00
147441文字
会話率:54%
Noir et Rouge、疾き波は岩をも割きをメインに、連載作品のメインキャラ達の今と昔と未来を、貰い物のお題3つを組み合わせて書き上げています。
キャラ達の人間関係という理由でよそ様から時々お子様お借りしています。
未来に関してはあるか
も知れないしないかも知れない、くらいのゆるーい感じでお楽しみください。あとある意味一部ネタバレ的な部分もあるので、苦手な方は前書きで「未来」って書いている分は避けてくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 17:40:24
119974文字
会話率:70%
2030年、人間を喰らい尽くす【穢】が現れた。それに対抗すべく穢から人々を守る【狩人】の誕生。
その狩人の頂点に立つS級のうちの一人齢15でS級まで上り詰めた少女──白柳幸。
後に自分が大人気漫画の死ぬ最強キャラだということを知る。
原
作で不幸な死を迎えるキャラたちを救うために、あの子との約束を守るために穢れを討伐する。
「大丈夫だよ、約束は守る。だから見守ってて■■■──。」
彼女がこれからすることは破滅か救済か。
【カクヨムにて先行配信中】
未熟者です。文がおかしかったり、言葉の意味が違ったりする時があるかもしれません。なるべく無いようにしています。
ご了承の末本作をお読み下さい。
誹謗中傷等受付けておりません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 21:00:00
36514文字
会話率:59%
AIと人の区別がつかなくなり、誰もが何者にでもなれる時代。
終わりのマガンの持ち主で小説家・漫画家でもある高森ミサキはAIと手書きの作品作りの間で苦悩していた。ある日、自分が何者かに殺される夢<終わりのビジョン>を見ると同時に、何者かに命を
狙われる。この世界の仕組みが揺らいだとき、それを止めるため1人の少女が姿を見せる。
現実と非現実が混合する世界の中で苦しむ彼女が下した決断とは?
これは現実なのか?非現実なのか?
高森ミサキとはなんなのか?
ミサキの現実が崩壊していく。
※執筆作業を優先しているため、誤字脱字や矛盾、支離滅裂、文章の不整合があるかもしれません。完成後に全体を見直して修正する可能性がありますので、あたたかく見守っていただけると幸いです。間違いも込みで楽しんでいただけると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 19:00:00
27290文字
会話率:50%
出世街道から外れた幹部自衛官の佐藤健(サトウタケル)。
訓練中の事故で異世界へ転移し、神様から転移特典として不思議な端末を貰った。
自衛隊の装備や知識を使って、異世界では気持ち新たにほのぼのライフを楽しむ予定!?
サトウは異世界でほのぼの出
来るのか?
※自衛官や装備に関する設定や詳細、物語の初期設定等に後々齟齬や間違いがあるかもしれませんが、可能な限り勉強をしつつ執筆していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 22:02:29
20098文字
会話率:35%
クジラはもう夢を見ないのスピンオフ作品。
本編とは少し違うほのぼのゆとり日常話。
本編との時間軸は少しズレる可能性があるかも。
こっちでキャラクター設定は本編にも反映していきます。
リクエストがあれば教えてください
最終更新:2025-04-08 13:10:44
1324文字
会話率:52%
第二王子であるイオリスは、ある日余命が一年であることを告げられた。あと一年しかない。王太子の兄の補佐をしながら、流されるままに生きてきた人生だった。あと一年しかないと言われて、残される者が何かと考えた時に思ったのは婚約者の存在。事実を告げる
ことは選ばず、イオリスは己の非で婚約が解消されるように画策することを選ぶ。そうして国を出たイオリスは最期の時を迎えた。
主人公イオリス視点、その他の視点、というオムニバス形式のお話。
毎日12時更新で全三話。完結済み。後々追加するお話もあるかも。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 09:13:48
12356文字
会話率:63%
夢、希望、野望、さまざまな思いを抱いた若者が集うソルミナティ学園。ここに恋人の夢を支えたくて入学した一人の少年がいた。 しかし、思いしかなかった少年の実力は伸びず、周囲からは笑われ、友人もいなくなり、恋人も彼のそばから離れ、彼の歩みは止まっ
た。だが、彼は一人の老婆と出会い、その出会いが少年を徐々に変えていくきっかけとなる。
これは心の歩みを止めた少年の物語です。
作者が小説を書くことは初めてなので至らないところもあるかもしれませんが、間違いなどを見つけたら簡単で構いませんのでご指摘いただけたらと思います。
2019年12月28日、書籍化のため、題名を「心の中の“こころ”」から、「龍鎖のオリ ―心の中の“こころ”―」に変更いたしました。
2020年10月、コミカライズ化が決定しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 18:26:29
1854921文字
会話率:33%
代々特殊な魔術を扱う魔術師の家系に生まれた神威真羅は、仲間から魔術オタクと揶揄されるほど、魔術が好きな魔術師だった。
彼は高校に通う裏で、世界の裏側を暗躍したり、研究室に籠って魔術の研究に明け暮れたりと、魔術師として充実した日々を送っていた
。
そんな彼だったが、高校の学園祭のとき、クラスで片付けをしていると周りのクラスメイトと共に異世界に召喚されてしまう。
そこは魔導が一般的に広まっている世界で、真羅たちは魔王を倒すための救世主として召喚されていた。しかし元の世界に帰る方法がないと知り、初めはクラスメイトたちと同じく混乱していた真羅だったが、ふと「この世界には向こうにはない俺の知らない魔術があるかも」と思い、彼はクラスメイトと別れて旅をすることを決意する。
これは、オタク系魔術師が未知なる魔術と元の世界に帰る方法を求めて旅をする物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 22:03:26
232261文字
会話率:40%
ケーレアンスの城にその従妹が現れた時、ラウイセは嫌悪を覚えた。なのに慕わしかった。その身に流れる血それ故に。ケーレアンス神祇伯家を継ぐ者として育つラウイセは、本当は従妹のトゥーネを振り払わねばならなかったのに。ホラーテイストあるかもな、わり
と重苦しいお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 21:52:16
6567文字
会話率:37%
私は色々な作品を読んで思うのですが、人気作ってどれも展開がパターン化されていたりして、面白いと感じないものが多いです。
人気作で文書の下手な人は1人もいませんが、文書が上手いと私が読みたいはイコールではないので。
逆にブックマーク2桁・3桁
でも多少文章が下手でも面白いものは面白い。私の趣味に合った読みたい作品は多数あります。
その中でも、私が読んでいて面白いと思ったのに、人気のない作品を紹介していこうと思います。
選定基準はブックマーク2桁(99以下)としました。
面白いというのは個人的主観なので、私の趣味に合った作品の紹介になります。
ですので、好きな作品の系統が違う方には全く合わないと思いますのでご注意ください。
私の好きな作品の傾向は、
・モンスター主人公(冒険ものとか)
・もふもふ(可愛ければ冒険ものでなくても可)
・歴史IF(主人公の魅力と勢い)
あたりですので、このあたりの趣味が同じ方は、是非とも感想か何かでお勧めの作品を紹介してほしいと思います。
1投稿1作品の紹介となりますし、最新話まで読んでからの紹介となりますので、更新頻度は数か月に1回になる場合もあるかもしれません。(人気作でも面白ければそっち優先で読みますので。)
一応紹介作品属性を考え残酷な描写あり表記をつけました。
なお、紹介タイトルのあとの括弧の中の数値は発見時のブックマーク数、タイトルの前の★のついているものは発見時完結していた作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 10:51:06
17996文字
会話率:1%