この世の理すら捻じ曲げる力、PSY(サイ)が発見されてから数年。
その力を巡る少年少女たちの苦悩と葛藤を描いた物語。
力に溺れ、欲望に身を任せる者
力に目覚め、大切なものを守る者
力を信じ、過酷な運命に抗う者
力を持たず、自分の正義を貫く
者
彼らは何を見て、何を成すのか―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-02 00:14:51
1052文字
会話率:22%
自分自身にあらすじなんてない。
でも、あらすじを見つけ出せた者だけが、
成功できるというのが世界のルール。
負けるなよ。
ボクも負けないから。
避けるなよ。
勝負から。
忘れるなよ。
自分のことなんて簡単に変えられる。
曲げることと、
貫く
ことの意味を間違えるな。
人生は曲げたやつから負ける。
一点突破が最大の近道だ。
頑張れよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 17:21:18
590文字
会話率:0%
時。それは全ての世界に流れるもの。無理矢理ねじ曲げる事によって起こる大きな歪みとそれに対する代償。周りに広がる波紋。
最終更新:2019-12-06 21:00:00
3669文字
会話率:46%
なろうのエッセイ界隈では、書籍化するには、読んでもらうにはやはりテンプレじゃなきゃだめだ、いや初志を曲げるより好きに書く方が、みたいな作者ネタがあります。その中で「書籍化にはなろう系・チートテンプレ・10万字・数万ポイントが必須」という噂
が、まことしやかに語られています。
本当にそうなのか? 「書籍化」で検索して調べてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-21 17:54:22
15610文字
会話率:47%
―― 辺境都市ハンニバル、連続孤児院放火事件。
暗殺専門の闇ギルド"名無し"に、引き取られ末の子として大切に育てられ幼い少年、ルイ。
そんな彼は、最初の孤児院放火事件の舞台となった孤児院の唯一の生き残った子供
だった。
歳月は流れ、ハンニバルを舞台に暗躍する者たち。
今だに発生する不可解な事件を重く受け止めた国は、
事件解決のため冒険者ギルド、ハンニバル支部にかつての英雄たちを送り込む。
そしてまた、ルイの親代わりである夜の番人、名無しも事件解決に独自に動きはじめる。
―― そして、ルイは邂逅する。
猛然たる豪気を纏いしその男と。
幼い容姿、そして似つかわしくない能力。
そんなルイにつけられるは、"ちみっこ魔王"のふたつ名。
それは、自身の幼い容姿を気にするルイにとっては不本意なものだった。
不貞腐れる弟子をからかうように師は呵呵と喉を鳴らし笑う。
そんな師匠を憮然とルイは睨みつける。
―― ちみっこ魔王は呵呵とは笑わない。
特殊な辺境都市ハンニバルを舞台に、ルイが大きく成長して行く物語。
■-----------------------------------------------------------------■
【2019/10/18】
上記の日付から、順次改稿をはじめました。
読み専だったわたくしが何を思ったか書き始めた作品も、
はや一年が経過しました(実質1カ月半で一年冬眠……完結まではきちんと頑張ります)
初投稿作品と言うこともあり、誤字脱字、改行などご指摘頂いた部分、気合で改善しますっ。
現在、新たに更新している文章が個人的にも気に入っているので、
開始初期から順に刷新していきたいと考えとります。
当然、初期の頃から読んで下さってるありがすぎる方々もいらっしゃいますので、
内容に関しては大きく捻じ曲げる事なく進める次第です。
ルイが魔法を覚えるのに当初の数倍も話数がかかり、
誰だ幼年期からはじめたやつはっ!と憤りを感じる事もありますが。
二章で幼年期を終え。三章からは少年期。
ちょっと大きくなる、ルイと"ちみっこ魔王は呵呵と笑わない。"ご期待ください。
ではでは、これからもよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 21:57:35
756130文字
会話率:26%
自分を曲げる事が出来ない男が
異世界に召喚され
プライドと命の狭間で揺れ動く
特に何もないつまらない世界から
戦乱の世界に召喚された事で
大きく変わる日常と
少しずつ身につく特殊能力を駆使して
本当に大切なものに気づいて行く主人公
時田掌護
(トキタショウゴ)のお話です。
応援お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-30 20:00:00
3768文字
会話率:44%
――嫌な夢――
俺は昔から、人の死を見ることがある。
その日も、俺は夢を見た。美しくも幼さの残る巫女が斬り殺される残酷で凄惨な夢。
ただの夢だと思ってた。その巫女に合うまでは。
巫女との出会いをきっかけに、俺は異世界で護衛官として働くこと
になる。
自身の死を、周りの人間の死を、一度目にした惨劇から大切な人を守るため俺は力をふるう。
これは一目惚れした少女を守るために力を持った少年と、ちょっと訳ありな巫女さんの”運命を捻じ曲げる”物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 19:45:32
92271文字
会話率:40%
人はどれだけ遠くに行き、どれだけの人に出会ったかで人生の価値が決まる!
私榊風鈴ことサカキ・フーリンは人が内包する3つの力、ナノマシンを操り物理法則をねじ曲げる力、魔法の素を操り魔法的な行為をする力、気を操り各種ブーストや気を飛ばしたり転
移を行う力、この3つを同時に操ることの出来る天才少女(通称トリプル)!
のはずが、どれかに特化できずに、特化前提で構成されている社会からはみ出されアルバイトで暮らしている日々。じんせいおわた
そんなところに大魔王が現れて500年ほど眠らされちゃった!よくある展開!
その間に文明は大崩壊し世界は大破壊がおこって崩壊した世界になっちゃったみたい。ヒャッハー!
あれ?もしかして私だけ生き残ったから実質最強なのでは?今を生きるほかの人、大半が力使えないみたい。うおおワンちゃんキタ!!
ま、一応最強でも餓死はする。つまり生きていかなければならないので、トリプルを使いつつゴミ拾いしたいと思います!ゴミの中にも宝はある!
**スーパーファミコンまでのメタルマックスシリーズとFallout NEW Vegas 及び4 をモチーフとした描写が多く出てきます。**
++3~4000字程度で書いてます++
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 14:56:01
270410文字
会話率:29%
「手を触れずにスプーンを曲げることができるのなら、人の心臓の血管を捻じ曲げることなど容易だとは思わないか?」
2018年某月、新興宗教団体「コスモエナジー救世会」のウェブサイトで予告された人物が、続けて謎の急性心不全で死亡する事件が発生した
。
唯一、命を落とさなかった人物は予告後に団体に多額の寄付をしていたことから、警察は計画的な連続殺人事件および恐喝事件と判断する。
しかし、薬物などを用いず、一切の証拠を残さず人を死に至らしめることは可能なのか?そして次に死を予告された人物は内閣総理大臣!その期限はわずか1週間。手詰まりの警察は、特殊犯罪捜査の専門機関であるS.S.R.I(超科学捜査研究所)に捜査協力を依頼した。はたして「コスモエナジー救世会」教主・東心悟は思考するだけで人を殺すことができるサイキックなのか?
※アルファポリス「ホラー・ミステリー小説大賞」出品中。カクヨム、エブリスタ、セルバンテスにも同時連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 14:54:03
69333文字
会話率:43%
男は美女を守るという信念を曲げることはない。
どんなに絶望的な状況でもだ。
彼は誰よりもハードボイルドだった。
ハードボイルドが好きな人も苦手な人も読んだことない人もちょっと目を通していただきたい作品ができました。
どこまでもハードボイル
ドな男の生き様をぜひご覧ください。五分ですみますので!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-21 21:11:25
1531文字
会話率:49%
人間、天使、悪魔の三種の種族が存在する世界。そこで、三種を統一し、平和を願う男は人間界のコーヒー畑を発展させることに尽力していた。
戦争、政治、その他の面倒事に巻き込まれることもある。
だが、男は自分を曲げることはしない。鉄の意思で目
指すものは何か。
自分の目で確かめろ。
※主にバトル
※一話約2千文字
※異世界召喚ではありません
※あらすじ変更
※毎週金曜、17:00更新 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-26 17:00:00
340863文字
会話率:51%
かつての大戦で人類は『善』と『悪』に二分され、今や住まう世界も異ならせ、互いに対立しあっていた。
『善性存在』の世界、中央大陸の法術師育成学園に通う少年、シュウ・フェリドゥーンは、法術師たちをまとめ上げる『教会』の打ち立てた絶対の予言
、”天則”に理解を示すことができず、法術を発動させることができない落ちこぼれ。生徒最強の法術師である後輩、マイヤ・フィルドゥシーの助けを借りて、何とか学園生活を送っている有様だった。
しかしある日、傷ついた『悪性存在』——『魔族』の少女を助けたことで、彼の人生は運命への舵を切る。
さぁ、刃をとれ。己の信念を捻じ曲げるな。自らが望む『救い』を、『正義』を、世界に刻め。
ダエーナー・ウェイクアップ——汝が正義に、光をくべよ。
*ペルシア神話を題材にした作品なので、それを基にした用語がいくつか出てきますが、実際のペルシア神話や地球上の歴史、民俗、宗教とは一切関係ありません。ご了承ください。
*この作品は作者の書きたかっただけの、そこそこのテンプレートと時代遅れの要素を詰め込んだ自己満足作品です。
*現在第四章を連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-20 20:03:42
646457文字
会話率:31%
少年は超能力者だ。それも、スプーンを曲げるだの発火させるだのというレベルではない。少年の力は明らかに人知を超えている。それゆえに少年の力を利用しようと考える者達も多い。親を早くに亡くし、唯一引き取ってくれた祖父も高校生になる前に命を落として
しまった。それからは、解き放たれた獣かのように少年を保護という名目で押し寄せて来る大人達。口では保護と言っていても少年には心を読むことができるためバレバレだ。そんな汚い大人達から逃げる生活を送り数年の月日が経ち、少年……逆島霊太は異世界へと旅立つ。地球での生活を止めた超能力者霊太は魔法と剣のファンタジー世界でいったいどんな異世界生活を始めるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 22:27:58
75456文字
会話率:52%
少年は超能力者だ。それも、スプーンを曲げるだの発火させるだのというレベルではない。少年の力は明らかに人知を超えている。それゆえに少年の力を利用しようと考える者達も多い。親を早くに亡くし、唯一引き取ってくれた祖父も高校生になる前に命を落として
しまった。それからは、解き放たれた獣かのように少年を保護という名目で押し寄せて来る大人達。口では保護と言っていても少年には心を読むことができるためバレバレだ。そんな汚い大人達から逃げる生活を送り数年の月日が経ち、少年……逆島霊太は異世界へと旅立つ。地球での生活を止めた超能力者霊太は魔法と剣のファンタジー世界でいったいどんな異世界生活を始めるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-24 16:36:48
9782文字
会話率:56%
イケメンが恐い。そんなトラウマを抱えたサラリーマン(独身)は、魔力の強さが人間の価値を決める、魔法至上主義な異世界ネコリオンに転生してしまう。
「どうして僕が侯爵令嬢に? しかも幼女とか何の罰ゲームだ……」
性別が逆転してしまった
とか、魔力が自分には一切ないとか、問題は山積み。そして、貴族の息女として七年の月日が流れた時、彼は気付いてしまった。
「あれ? この世界って闇乙女ゲームの世界に似てる?」
この異世界が前世で元カノの趣味に合わせ、攻略してみた闇乙女ゲームの舞台そのまんまだと。しかも、自分の役割はゲームヒロインの障害役、つまり恋路を邪魔する悪役令嬢だった。ゲームの特性上、いずれヒロインの攻略対象となるイケメンたちは、ことごとく闇堕ちしている性格の持ち主ばかりなはず。最悪なことに、彼らは自分の婚約者や王子、その他身近にいるイケメンたちだった。病みに病んで国を滅ぼしたり、残虐の限りを尽くしたり、人々を貶める災厄級の将来をゲームで約束された男達。
重度の美男子アレルギーだけど、どうにか滅亡ルートは避けたい。だから周囲のイケメン共の行く末を軌道修正するべく『精霊鍛冶でイケメン共を鍛え直す!』と決心するも四苦八苦。失敗や後悔、無念を乗り越え、イケメンたちを……恋に落とすのか、爆ぜさせるのか、屈服させるのか、手を取り合うのか、殺すのか。旧友たちの闇堕ちを防ぐため、冷徹無慈悲な『黒薔薇の魔剣姫』という自分の運命すらも捻じ曲げるため、幼いリリアロエの冒険譚が始まる。
「リリアお嬢様! なんて事をしてるのです!?」
「えっ? 鍛冶ですよ?」
今日も元サラリーマンな美少女は、ヒキコモリお嬢様にあるまじき破天荒な行動を取っている。
★のマークはイラスト付きです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-26 20:42:16
59366文字
会話率:29%
竹取物語においてのIF。
「もし、かぐや姫を奪還しに来た月の使者に対抗することが出来たなら」というストーリー。
日本最古の物語にして日本最古のバッドエンドストーリーを今、ハッピーエンドに螺旋曲げる。
果たしてかぐや姫を月の使者から守
り切ることは出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-16 18:19:52
17279文字
会話率:45%
転生先は夢と希望に満ちた世界。胸がときめく魔法とキュートな女の子が居る世界。つまりファンタジーであるはずだった。
だけど、転生者テオが生れ落ちて見る世界は赤と黒が支配していた。
悪夢のような現実、唸り蠢く化け物、血と悲鳴が満たされる街。フ
ァンタジーと言ってもダークが付くような世界。
そんな中に落されて、しかしテオは愉快に生きようと足掻き続ける。
その身に宿った特異な異能、たった一つの使い道に困る『チート』を使って。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-07 00:00:00
51185文字
会話率:39%
魔物の襲撃によって家族を亡くした少年カイはバンという巨漢の騎士に拾われ強くなる為に訓練をしていた。
バンが国外遠征に行くのを期に、カイも自らが憧れた騎士になるべく試験を受ける。
これは理不尽を知った少年が理不尽を捻じ曲げる為に獅子奮迅する
物語。
タイトルは『センコウノスクワイヤー』と読んでください。
宜しければ感想、レビュー、評価、ブクマ登録お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 00:00:00
22222文字
会話率:35%
「鏡よ、鏡、この国で最も美しいのは誰?」
「それは女王様です」
「ハァ?解釈違いなんですけどぅ。一番美しいのは私の娘、白雪姫だろうがっ」
白雪姫の母に転生した結果、娘を溺愛してしまいました。だって、余りにも可愛らしいから。だから、私が娘
を毒殺するのはありえない。
寧ろ、私から娘を奪う、脅かす者にこそ、この毒は相応しい。
これは、娘を愛する、ただそれだけの変化だけで大きく変貌してしまった童話の話。我が子への愛は時に、運命さえも捻じ曲げる、普遍的な愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-27 02:00:00
9755文字
会話率:42%
うっかり異世界へ転移してしまった主人公 三橋 レイ。
一緒に来た友達は異世界を救う聖女らしい。
みんなが盛り上がってる中、私置いてけぼり・・・。
そんな中、美しい顔の王子は私に向かって言う。
「お前は用無しだ」「顔を見せるな失せろ」「牢
屋に閉じ込めておけ」
ひどい言われようじゃない!?
頭にきたからこんなクソ王子、ぶっ倒してやるわ!!
自分の運命は自分で捩じ曲げる系少女のラブコメ・・・いざ開幕!
「すべての運命が繋がっていることを、まだ君たちは知らない」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-16 23:59:44
3789文字
会話率:35%
「主体の欲望に沿って世界を捻じ曲げる事」の続編的文章です。文芸理論です。
キーワード:
最終更新:2018-12-23 18:24:22
8208文字
会話率:0%
文芸理論です。現在の情勢について。
キーワード:
最終更新:2018-12-21 21:12:23
6183文字
会話率:3%