営業課の赤城さんはうちの会社のエース。経理課から配属が営業課に替わった俺は毎日怒られまくり。
だけど、初めて言葉を交わしたのは雨が強い日だった。彼氏に振られ、呆然とする赤城さんを放っていられなかった。後に配属が替わり、こんなに怒る人なの
かと辟易していたのだが―――あれ? プライベートは優しい? いやいや。そんなはずは。赤城さんのギャップに付いていけない俺はあたふた。さあ、どうしたものかと今日も頭を抱える俺なのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-23 20:00:00
125024文字
会話率:66%
先秦時代の趙括になって,白起と戦わせられることより恐いことある?
秦の人質である趙異人に妾である趙姫を託されたけど,どうしたらいいの?
現代人と二千年前のぶつかり合い!!
タイトル別名 《始皇帝養成計画》 《嫪毐には絶対にならないからな!》
・感想が欲しい!!
・レビューも欲しい,レビューの一つにつき,一話(五千字分)を多く投稿します(・∀・)
最初は翻訳風と呼ばれる事が多いですが、何話か過ぎてから良くなります(多分...)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-22 23:37:35
156812文字
会話率:43%
【あらすじ】☆
『桃源郷』――理想郷であり、隠れ里。
主人公は2名。
役人頭の男児と、彼より年上の、結婚できる年齢の王女。
王女には人を魅了する能力があり、(多くは青年ですがそれに限らず)周りから愛されますが、そのことにあまり興味がありませ
ん。
刺客、快楽殺人鬼、盗賊、仙人、幻想生物…国の存亡に関わる事件が次々に起こって、男児は探偵役の青年たちとナゾを解きます。そんな中、男が王女を誘おうと寄ってくるので、男児は両手を振り回して今日も姉と慕う王女を守るのです。
中華風ファンタジー寄りミステリー。推理あり、笑いあり、恋愛あり、戦いあり。そしてほんの少しの怖さあり。
★第1部が終了したのであらすじとキャラ紹介のページを作りました。『偉い人の話(五)』章の後にあります。以下、アドレスを貼っておきます。
【第1部までのあらすじ・キャラ紹介】https://ncode.syosetu.com/n4091ek/238/
【あらすじ・キャラ紹介の簡易版】https://ncode.syosetu.com/n4091ek/239/
簡単にこれまでの話を知りたい方・初めて読まれる方はこちらからの方が読みやすいかもしれません。
●コメディ・恋愛パートでは多少艶っぽい表現を含みます。
●ホラー・サスペンス・ミステリーパートでは微かに恐い表現を含みます。
●恋愛パート多めの章は『蓮水鏡』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 13:59:57
867503文字
会話率:8%
ほおずき市があると、夏が近づいてきたという気持ちになる。その頃には空気がねっとりと重くなり、湿気をはらんで少し甘い香りがする。あ、夏がくる、と思う。
彼と一緒にほおずき市にいった。近所にある大きな神社で行われている。神社に近づくにつれ、
すでにほおずきを手にした中年の男女とすれ違う。これからほおずき市にいこうと、私達と同じ方向に歩いている人達もいる。
浴衣を着た女の子に目をとられながら歩いていると、あっという間にすれ違うのも一苦労というほどに人が増え、夕暮れを吹き飛ばすような暖色の明かりがあちこちを照らしている神社にたどり着く。
神社の境内に入ると、鉢に入ったほおずきがずらりと並べられ、威勢のいい声が上がっていた。鮮やかな橙色のほおずきがひしめき合い、次々に売れていく。少し離れたところに、焼きそばやチョコバナナなど、お祭りではおなじみの出店も並んでいる。子供たちが親の顔を見上げて、自分が欲しいものを指さして見せている。
「行っちゃうよ?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 16:00:00
3014文字
会話率:26%
小さな猫が五匹、軒下に住み着いて、体を寄せあって眠っていた。
それを見つけた少女は、きっと捨てられたのね、と思ったが、そのうち五匹の猫のあたたかさとやわらかさをすっかり気に入ってしまった。軒下に潜り、五匹の猫と一緒に眠っていると、とても
安心した。そのふわふわとした毛をなでていると、とても慰められる思い位がした。少女も孤独だった。
少女は台所から鶏肉をもってきて猫へやった。五匹の猫たちはとても喜んでそれをなめていたが、一匹だけ食べない猫がいた。その猫はとても細く、尖った顔をしていた。飛び出た顎からは、長い牙がつきだしている。まるですぐにでも噛みつけるぞ、と脅すように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-16 16:00:00
1081文字
会話率:0%
頬に当たる冷たく堅い感触に、目を覚ました。
あたりは暗くてしんとしている。
目が痛くなるほど暗く、床もあたりの空気も冷ややかだった。
ようやく自分の体を感じて、頭をあげた。
仕事場だった。
照明は落ちて真っ暗で、客はもちろん、ス
タッフも誰もいない。
警備員の巡回を期待するが、なぜか無駄なような気がした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 16:00:00
1331文字
会話率:2%
旅の行商人が出逢った、怪異な断片集。
どこかで繋がっていたりします。
お気軽にどうぞ。
最終更新:2020-07-30 18:46:41
1812文字
会話率:43%
旅の行商人が出逢った、怪異な断片集。
どこかで繋がっていたりします。
お気軽にどうぞ。
最終更新:2020-04-19 10:31:40
1595文字
会話率:53%
旅の行商人が遭遇する、ほんのり怖い断片集。
お気軽にどうぞ。
最終更新:2019-12-12 17:36:58
491文字
会話率:20%
置屋の主人(あるじ)である小銀(こぎん)は、肺病で入院している友人を見舞いに行った帰り、電車の中で、気持ちの悪い女が口の中で酸漿(ほおずき)を鳴らしているのを見る。
それに気分が悪くなり、途中下車して、蕎麦屋で天ぷら蕎麦を口にするのだが、そ
の時、酸漿を呑み込んだと思い込む。
澁澤龍彦が三島由紀夫との対談で、「気持ちの悪い話」だと語り、三島もそれを聞いて、「ああ恐い(笑)」と返している、奇妙な短編小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-16 10:17:41
5996文字
会話率:42%
本当にあった(ある意味)恐い話。
最終更新:2020-07-16 06:00:00
525文字
会話率:4%
恐いものなど何もない……そう思っていたのが愚かだったのか……
マイペースで自我が強い少女"亜莉沙"が繰り広げるサスペンス×コメディー。(仮)
少女の未来に光はあるのか
最終更新:2020-07-11 13:59:30
1187文字
会話率:75%
退屈しのぎのネットサーフィン。
行き着いた先は「アハムービー」というもの。
イライラするがやめられない。
いつしか怖いアハムービーのリンクに手を伸ばす。
そのうちの一つ元画像のリンクすら外れており、サイトの紹介文もなかった。
最終更新:2020-06-27 22:04:04
3277文字
会話率:7%
放射能が風邪薬に効くと言われて
最終更新:2020-05-21 19:32:32
698文字
会話率:0%
隣の席の亜衣ちゃんは、ギャルっぽい見た目の通りに、恐い人です。
いつも根暗な私をからかって、いじめてくるのです。
今日の朝も学校に来るなり、私の前髪を掴んできました。
最終更新:2020-05-12 20:27:26
1743文字
会話率:25%
勇者として召喚された俺に二人のメイドがついた。
1人は合法ロリ巨乳。
もう1人は天然スレンダー。
いまんとこ出発は先なのでやることなくて暇です。
勇者が魔王討伐に旅立つまでの物語。
なろうでは珍しく勇者はとっても良い人です。
わりと日常
系です。
ゆっくり更新します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-09 21:26:17
132194文字
会話率:38%
須藤春希 25才 顔が恐いと言われるけどごく普通の善良な会社員。
トラックに撥ねられ目を覚ますと異世界で勇者様と呼ばれ魔王討伐を頼まれました。
が、人違いなのでちょっと無理そうです。
でもバレたら住所不定無職、常識なし、人相悪し。
あ、これ
野垂れ死に確実なやつだ。
てゆーか適性『魔人』ってなにさ?
色々と勘違いを誘発しつつ、元の世界へ戻る為とりあえず魔王城を目指す。
一方その頃、本物の勇者は誰にも勇者である事を信じてもらえずちょっぴり切ないことになっていた。
各々訳ありなカップル達が身分も立場も、時には時空も越えて、真実の愛を掴めるのか!?
※ノベルアッププラスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-21 01:06:20
192895文字
会話率:48%
死ぬのが、恐い貴方。
生きるのが、怖いあなたに送ります。
最終更新:2020-03-15 23:57:18
1657文字
会話率:9%
コレはホラーです‼凄く短いですが一応リアルに御想像頂けました際には夢等でこのシーンを御覧になるとゾク2出来るのでは無いかと思います‼
最終更新:2020-02-15 11:58:08
1332文字
会話率:20%
「サイコパス」の凶悪犯は1度目の事件以来「狩り人(かりびと)·凶祖」の異名が広がり世間に「サイコパス」を持つ凶悪犯がどれだけ恐ろしいか思い知らせる事となる!!······がしかし彼はとてもドジでそこの描写はとてもコメディチックとなって居り別
の角度でも楽しめる作品を描かせて頂きました!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-12 15:34:17
2056文字
会話率:22%
年に一度のメテルの収穫祭、新人女騎士リーヴィは一緒にお祭りに来た友人フレデリカとはぐれてしまって困っていた。そんな時、声をかけてきたのは雲の上の上司でもある、クールすぎて恐いと評判の聖の騎士サルキオスだった。しかし話してみると意外と話しやす
く優しいサルキオスに、リーヴィは自分も騎士だと言い出せずその時とった行動がまさかそんな事になるなんて……。その日から、個性的な騎士団の面々と騎士団生活を送りながら、自分の正体を言いたいのに言いだせないリーヴィの悶々とした日々が始まる。(自サイトの転載&リライト中です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-06 23:00:00
109628文字
会話率:30%
悪い子のところにはブラックサンタクロースがやってくる。
そして今年のクリスマス。息子は悪ガキだから、ブラックサンタに連れ去られてしまった。
慌てる妻。
一方、息子の父トールにも、同じ思い出があった。父トールも悪ガキだったのだ。
※ブラックサ
ンタクロースなので口が悪いし、幼い子や良い子には恐いお話です。
※大人になりかけの子ども向け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-25 16:36:33
6601文字
会話率:45%
僕は、恐い人に出会った。
忘れてはいけないことを、忘れて生きる人達。
その事を、綴りました。
最終更新:2019-12-12 18:54:25
900文字
会話率:0%
あなたは、自殺をしたいと、おもったことは、ありますか?
あなたの友達に、死にたいって、言われたことは、ありますか?
私、ミノルは、自殺したいと、思っています。
そして、自殺したいと考えて、考えて、出した答えが、自殺は、人殺しだ! と、
言うことです。
自分で、自分を殺すことだと。
考えを、この小説に、書いています。
死にたいと、思っている、あなた。 一度、立ちどまって、回りを見て下さい。 あなたは、ひとりでは、ないのです。
友達と、話をすることも、大事ですが、あなたの回りの大人にも、聞いてもらって下さい。
仲間では、でない答えでも、大人に話をすることで、解決することも、あります。
親に話をすることができない時は、先生に話をすることができない時は、警察の人に話を聞いてもらって下さい。市役所のお姉さんに話をして下さい。
恐い。 恥ずかしい。 と、思っているかも知れないですけど、あなたは、自分で自分を殺そうとした、勇気ある人です。
初めて会った人に、話をする勇気など、たいしたことではないですよ。 いきて、生きて、人生を生き抜いて下さい。
このドラマが、あなたの勇気の、一滴に成りますように。 折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-12-04 11:03:01
87497文字
会話率:43%
「障害は個性ですか?」
「僕は、私は障害者です」
「私は歩くことが苦手です」
「俺は周りのものが汚れて見えてしまう」
「私は自傷が止められない」
『僕は耳が聴こえません』
「私は他人との会話が上手くいかない」
『僕は声が出せない』
「私
は色が分からない」
「俺は左腕がねえ」
「私は目が見えません」
「私は周りの人が恐い」
「私は女の子になりたい」
周囲の人から認知されようとも好奇の目で見られる障害。
ここ白鷺学園ではそんな学生たちが傷つき、傷つけながら障害と個性について共に学んでいく。
「あなたは私の障害を認めてくれますか?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-26 10:00:00
57028文字
会話率:43%