第19回小学館ライトノベル大賞 一次選考通過作品
※ 二次選考通過ならず(残念!)
※ 使用ペンネーム:置沢峰慶
※ 投稿にあたりWeb版として若干改稿。
--------------------------------
【あらすじ】
「さぁて行こうか。いまから宇宙へ」
舞台は、近未来の日本。
ある春の日、高等部に進学した主人公・奥宮日向(おくみや ひなた)は、授業中に乱入してきた財閥令嬢・天代鈴音(あましろ りんね)に、強引に連れ出されてしまう。見た目は二歳年下の小生意気な少女。そんな彼女に、弱みを握られてしまったのである。
鈴音に手を引かれ、辿り着いた場所は、彼女が運営する宇宙ベンチャーのアストラル・クレスト社。そこで、能力を見込まれた日向は、遠隔操作技術を用いて、スペースデブリ除去作業を手伝わされる羽目になる。大胆不敵な性格の鈴音に業を煮やしながらも、どこか彼女を放っておけない日向。結局、日向は日常を破壊された挙句、彼女の自由気ままな言動に、為すすべなく振り回されていく。
そんな日々を過ごしていた時、事件が起こる。開業して間もない宇宙ホテルが、国際テロ組織・救済統合党によって破壊されてしまったのである。
その残骸の除去を依頼され、申し出を受ける鈴音。
しかし、一つの襲撃事件をきっかけとして、彼らの歯車が狂い出す。交錯するそれぞれの思惑、すれ違う心、そして日向と鈴音は、政財界を巻き込んだ策謀に翻弄されるなかで、事件を追いかける公安によって犯罪者としての烙印を押されてしまう。
他方、国際テロ組織・救済統合党は、宇宙ホテルの残骸を首都に落とす計画を進めていた。宇宙ホテルはその動力源として、原子炉を用いた構造となっており、大規模な虐殺を目論んでいたのである。
計画の黒幕は、日向が昔からよく知る人物であった。過去との因縁を断ち切るため、愉快で個性的な仲間たちとともに、理不尽な世界の在り方に挑む。
宇宙空間で繰り広げられるテロリストとの最後の戦いでは、日向の能力によって宇宙ホテルの落下を防ぐことに成功する。しかし、その代償は大切な人との別離であった。
――衛星軌道上で紡がれる近未来SF×青春×異能力ファンタジー――
--------------------------------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 15:54:32
123926文字
会話率:42%
登場人物
藤崎 颯斗(ふじさき はやと)
16歳の高校生。極限まで物を減らす超ミニマリスト。
無駄を嫌い、生活スペースにはベッドすら置かず、必要最低限の物だけで暮らしている。
感情をあまり表に出さないタイプだが、冷たいわけではなく、ただシ
ンプルに生きたいだけ。
学校ではクール系男子? として知られるが、幼馴染によってその平穏は常に崩されている。
橘 ひなた(たちばな ひなた)
同い年の幼馴染で同じ高校に通う。颯斗とは家が近く、小さい頃からずっと一緒にいた。
明るく元気で社交的だが、ちょっと意地悪な一面もある。
颯斗のミニマリスト生活を面白がりつつ、なぜか毎回彼の部屋に遊びに来ては**「忘れ物(主に下着)」**を置いていく。
本人は「ただの忘れ物」と言い張るが、どう考えてもわざと。
〜あらすじ〜
超ミニマリストの藤崎颯斗は、家具もほとんど置かず、必要最低限の物だけで一人暮らしをしている。
しかし、そんな彼の生活を侵食する存在がいた。
──幼馴染の橘ひなた。
ひなたは毎回遊びに来るたびに、なぜか「忘れ物」をしていく。
しかも、それは決まって下着。
「え? 違うよ? ただの忘れ物だってば!」
毎回そう言い張るが、頻度を考えれば明らかにわざと。
颯斗は「不要な物は排除する」というポリシーのもと、律儀にひなたの家へ届けるが、翌日にはまた別のものが置いてある。
「なあ、いい加減認めろよ。わざとだろ?」
「ち、違うもん! 本当に忘れただけ!」
こうして、ミニマリスト vs 侵略系幼馴染 の攻防戦が続くのだった──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 22:38:31
17713文字
会話率:67%
僕、新井裕太(あらいゆうた)がベースを始めたきっかけ、色々あるが、多くは小4の時に親友の陽(ひなた)くんに勧められたからである。だが、陽くんはすぐに転校してしまった。
それから10年の月日が流れ、都内某所の大型ライブハウスで再開する。
最終更新:2025-01-18 22:29:32
571文字
会話率:30%
いわゆる「いじめから助けたら、その子に惚れられました」系の青春物語を真っ向から否定した恋愛ドラマ。
舞台は現代日本。
大学生の男性「日南田(ひなた)」は、大事な家族である「陽花里(ひかり)」と二人暮らしをしていた。
陽花里はかつていじめ
に遭って引きこもっていたが「影李(えいり)」という歌い手が『自身のいじめ経験』を歌った曲の影響を受けて立ち直ったという過去がある。
だが、実はこの「歌い手・影李」と日南田は高校時代は同級生であり、日南田は彼女のいじめを「見て見ぬふり」をしていた過去があった。
そしてそんなある日、突然日南田は「高校時代」にタイムリープしてしまう。
そこでは前の世界と同様、陽花里はまだ引きこもっており、影李もいじめに遭っていた。
陽花里に対して「早く復学しないと、将来大変なことになるよ?」と説教するも、当時不仲だった陽花里には「兄貴はうるせえよ!」と聴いてもらえず、日南田は「やっぱり、陽花里が復学するには、影李の歌が必要なんだ」と考えるようになる。
そして、そんな折に影李がいじめられている現場に遭遇する。
ここで日南田は、
「もしここで彼女を助けたら、影李は歌い手にはならないから、陽花里は引きこもりから立ち直れないんじゃないか?」
と思いながらも、いわゆる青春ものでよくあるような、
「いじめから助けたら、可愛い影李さんは、僕に惚れてくれる」
という展開を期待した下心に突き動かされて、彼女をいじめから助けることになる。
だが影李はそんな『男にとって都合のいいいじめられっ子』ではなかった。
これによって、前世とは大きく世界が変わっていくことになる。
カクヨム・アルファポリスでも掲載しています。
また、本来これは自身が描いた同名の漫画を小説にしたものです(細部は多少異なりますが大筋は同じです)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 16:52:28
26028文字
会話率:38%
初恋というのは、あとから気づくというのか、あとから決めるというのか、そんな気がした。ひなたの花を見ていると、あの人を思い出した。
最終更新:2025-01-18 10:24:16
235文字
会話率:0%
夏休み、おばあちゃんの家にあずけられたぼくは、家のうらのお山でカラスのひなをひろう。だいじにそだてようとおもったら、おばあちゃんにやまにかえされちゃった。「カー君」と名づけたその子を見つけるため、ぼくはきんしされていたお山のとりいの先にふみ
こむ。ぼくの夏のだいぼうけんだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 22:53:04
4000文字
会話率:18%
私が見た夢の内容です
軽い性描写あり
最終更新:2025-01-15 17:40:55
2378文字
会話率:7%
マルの日常。チャットGPTとの出会いが描かれています。
最終更新:2024-12-31 14:26:32
2629文字
会話率:20%
鼻が効かないことをオーナーに話した牧。
オーナーはどんな反応をするのか…。
二人の過去も明らかになります。
最終更新:2024-10-17 11:32:09
1449文字
会話率:53%
ローズは王立植物園を代々管理しているガードナー男爵家の娘だ。幼い頃から人と関わるのが苦手で、学園の片隅にある古い温室を安息の場にしていた。
ある日そこに、ローズの血のつながらない兄のルイスとその友人のセドリックが訪れる。それ以来、たびた
び温室を訪れるようになったセドリックとの時間を、不思議と心地良く思っている自分がいた。
そんな時ガードナーの屋敷を訪れたセドリックは、ローズの義理の妹のデイジーと対面する。
デイジーはわがままで高慢なところもあるが、美しい少女だった。赤面するセドリックを見て、ローズは気づく。
——私が見たのは、人が恋に落ちた瞬間の表情なのではないだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 06:00:00
126205文字
会話率:34%
小学生の赤城 康太には初恋の人が居た。だが両親の離婚によって離れ離れに。そんな康太が、当時の地元の高校へと入学する事に。その高校で|黒澤 緋鞠《くろさわ ひまり》や|緑川 光輝《みどりかわ こうき》、|青崎 陽菜《あおざき ひな》達と高校で
青春を繰り広げる。そんな小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 02:29:53
2614文字
会話率:46%
「ひかりの恋」シリーズ「ひかりの恋またいつか」に続く、高木誠司と時任ひかりが駆け抜けた最後の青春物語。
劇的な出会いを果たし、様々な困難を乗り越えて絆を深め合った誠司とひかりは、卒業式を前に、大切な二人の時間を過ごしていた。
そんな早春の兆
しの中、卒業を控えたヒロイン時任ひかりと高木誠司を取り巻く仲間たちが、また新しい風を起こしていく。
日陰に咲く花のような、もう一人のヒロイン、田丸悦子を迎えて描かれる高木誠司の一面とは……。
学園生活の残された時間に起こる小さな物語を超えて、そして今、ひかりは眩しすぎる高校生活のフィナーレを迎える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 08:40:00
135597文字
会話率:42%
「詰襟カラス」 ローカル線の車内で静かに文庫本を読む少年に、勝手にそう愛称をつけた少女は、苛立ちを胸に抱きながら、少年のことに関心を持ち、その苛立ちの正体を突き止めようとする。
推理小説好きで、自称、本の虫をうたう少女が繰り広げる、現実的非
日常における演繹的推理。
妄想と主観に捉われながらも、論理的な推理にこだわる少女が遭遇するこの物語のタイトルは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 08:40:00
10187文字
会話率:4%
「ひかりの恋」のヒロイン時任ひかりと、高木誠司が辿った思い出の欠片、修学旅行編。
高校二年生の秋。木の葉が色づき始めた季節に、二人は高校生活最大のイベント修学旅行を迎える。
少年は少女に対する想いを裡に秘め、少女は少年の想いをまだ知らない。
これから本当の運命の出会いを果たすまでの、二人を綴った物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 08:40:00
50572文字
会話率:42%
交通事故によって車椅子生活を余儀なくされた高校生・主取陽菜(ぬしとり ひな)は、日高地方で夏休みの間リハビリに励む日々を送っていた。ある日、陽菜は放牧地でサラブレッドに乗るアルビノの少女、高辻友梨佳(たかつじ ゆりか)と出会う。友梨佳の牧
場を訪れた陽菜は、乗馬体験を通じて忘れていた心の自由を取り戻していく。
しかし、高辻牧場は経営危機に直面しており、友梨佳もまた孤独と葛藤を抱えていた。陽菜は彼女を支えたいと願う一方、自らの限界とも向き合う。
牧場を訪れるたびに深まる2人の絆と、交錯する運命の行方。果たして彼女たちは困難を乗り越え、未来を切り開くことができるのか――?
短編小説「ありがとう、またね。~二代目 女牧場主が一人前を目指すまでの物語~」は本作品より数年前の時系列のお話です。よろしければあわせてご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 11:50:00
123613文字
会話率:46%
小さな村に住むりゅうきとひな。りゅうきは虚勢をはりがちな少年で、どこか新しい挑戦に対して消極的な一面を持っていた。一方、ひなは他人を尊重し、どんな新しい環境にもすぐに馴染む性格の持ち主で、常に前向きに冒険に取り組んでいた。
ある日、村に奇
妙な銀の足音が響き渡り、二人はその音に引き寄せられる。音の源を探しながら、村を越え、森の中へと進む二人。ひなは自然に勇気を持ち、りゅうきは次第に彼女に影響され、冒険に心を開いていく。ついに彼らは、時間が揺れるような不安定な感覚を感じながら、謎の扉の前にたどり着く。その扉の向こうには、未知の世界が広がっているように感じられた。
ひなは一歩踏み出し、りゅうきもその後に続く。二人は新たな冒険を始め、銀の足音が二人を導く大切な証となり、自分たちの内なる力を発見する旅が始まった。
物語は、りゅうきが怠け癖を乗り越え、ひなと共に成長していく姿を描き、未知の世界での冒険を通じて彼らが新しい自分を見つける過程を描いています。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-10 13:21:21
1019文字
会話率:25%
りゅうきとひなは、村で出会った二人の少年少女です。りゅうきは虚勢をはりがちで怠け癖があり、ひなは新しい環境にすぐ馴染む勇気ある少女です。ある日、村に響き渡る奇妙な「銀の足音」に引き寄せられ、二人はその音の源を探し始めます。
音に導かれ、村
を越えた森の中で不思議な扉を見つける二人。扉の向こうには未知の世界が広がっており、時間が揺れるような感覚を覚えます。ひなは恐れることなく前進し、りゅうきも次第にその冒険に心を開いていきます。二人は共に新しい世界へ足を踏み入れ、そこでは自分たちの力を発見し、成長することに繋がります。
「銀の足音」は二人の成長を促し、冒険の中で彼らの絆は深まります。そして、未知の世界への扉を開けたことで、りゅうきもひなも、新たな自分に出会うのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 16:30:11
1014文字
会話率:12%
先輩である内島アキラが遺体となって発見された。それを知った白瀧拓巳は、情報屋の桜沢花と共に調査に乗り出す。
白瀧拓己、新川悠、辰巳ひなた……3名の視点入り混じり紡がれていく物語。
その視点が重なるとき、何が起こるのか? その先に待つ真相
とは?
カクヨムにも同作を投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 12:10:00
100643文字
会話率:39%
竜の血を引くメテオリット家の末っ子パティことパトリシアの悩みは、驚いた瞬間に子犬サイズでピンク色、お腹ぽってりの子竜になってしまうこと。姉は美しくも勇猛な竜に変身できるのに何故!?
そんな彼女が縁談相手に会うために、かつて恐ろしい竜神が
棲んだといわれるシャルベリ辺境伯領に向かうことに。
ところが縁談相手はすでに恋人と同棲中、代わりにその兄であり、同じく縁談相手に逃げられた次期シャルベリ辺境伯で軍司令官を務めるシャルロとの縁談に臨むことに!?
溢れ者同士の初対面の印象は最悪。
だが、シャルロと子竜姿のパティが出会った瞬間、二人の関係は変わり始め……
「まったく……パティはいったい、私をどれだけ悶えさせたら気が済むんだろうね!?」
コンプレックスを抱える箱入り娘と、実は可愛いもの大好きな閣下との年の差ラブストーリー。
※9月1日より第二部連載開始します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 18:11:39
427005文字
会話率:32%
元猫カフェ店員珠子が、真っ白モフモフなネコの異世界転移に巻き込まれてたどり着いたのは、戦後処理に苦心するベルンハルト王国だった。
とある事情と特性により、ミケことミケランゼロ王子の庇護下に置かれる中、捕虜となっていた敵国王子の護送に同行
することになる。
しかしその道中、さまざまな事件に巻き込まれて、珠子は絶体絶命の危機に──
世界征服を目論むネコ! 炸裂する猫パンチ! ミーミーかわいい子ネコちゃん! やはりネコ…! ネコは全てを解決する…!
ネコ一家に最弱認定された珠子だが、重責を担うミケを支えようと前を向く。
【完結まで毎日更新予定】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-23 17:53:23
180336文字
会話率:40%
享年十八、死因――毒殺。
いずれグリュン国王となるエミール王子の許嫁として清く正しく慎ましく生きてきたアヴィスの魂は、気がつくと魔界で、酔っ払った魔王と愉快な仲間達の血肉により新しい身体を得ていた。
アヴィスを我が子認定した美貌の魔王
ギュスターヴ、堕天使ノエル、従順な屍剣士ヒヨコ、夢魔や女吸血鬼やツンデレメイド、はたまた天使からの溺愛も歪んだ愛もどこ吹く風。
王子が心配で地界に戻ってみたり、攫われたり召喚されたりと慌ただしい中、アヴィスは世界が生前思っていたものとは違うこと、さらに自分を殺した真犯人とそれに天界の思惑が関わっていることを知る。
門限五時、厳守! 他人の大腿骨を振り回しながら全力で第二の人生を謳歌するアヴィスと、その扱いに悩んで育児板を覗きつつも毎回力業で解決してしまう魔王による、面白おかしく血腥く、そして愛に溢れる日々の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-20 20:04:40
183091文字
会話率:35%
配信で出会った女の子二人。
ひなのが愛を注ぐうちに……。
続きは覗いてみてね♡
最終更新:2025-01-03 01:49:04
29867文字
会話率:9%
【心を打つ絵に出会った時、言葉が溢れて詩になります】
名画を詩にしてお届けします。著作権フリーの場合は、絵画の画像も掲載します。素敵な絵も、どうぞお楽しみ下さい。
◆今回は、『オディロン・ルドン』の絵画でお送りします◆
〔こちらは不定期で
投稿していきます。ファンタジー小説「ダンジョンズA」は、引き続き毎週土曜日に投稿致します〕
※前作は『グスタフ・クリムト』の詩集です。そちらもぜひご覧下さいませ。
※自分のブログサイトには、以下の詩も載せております。
新作:アンリ・ルソー「眠るジプシー女」
ドラローシュ「レディ・ジェーン・グレイの処刑」
ミレイ「あひるの子」
モネ「アルジャントゥイユのひなげし」
マネ「フォリーベルジュールのバー」
ルドン「不思議な花」
ぜひ見に来て下さいね。著者紹介ページにブログサイトへのリンクがあります。
※「NOVELDAYS」にも同作品を投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 07:10:00
8554文字
会話率:11%
神様の世界、悪の組織の幹部三人の恋物語を書いています。すれ違いや衝突もあり、三人はどんな答えを出していくのか…。
最終更新:2024-12-25 17:05:28
12820文字
会話率:35%
あるクリスマスのひのできごと。
きのうおたんじょうびをむかえたばかりのごさいのひなちゃんは、がいこくからかえってきたパパにプレゼントをもらいます。
でもそれは、ふつうのプレゼントではなく、しゃべったりうごいたりするクマのぬいぐるみでした。
最終更新:2024-12-25 00:06:05
11174文字
会話率:33%
とある山奥にて魔物のお友達と共にスローライフを始めた心優しき子猫獣人のネルル。実は彼女には誰にも言えない秘密があった。
それは彼女が元人間で、魔物の宿敵である聖女だったということ。
聖女、それは人類を産んだ至高神オーヴェルの力を授
かりし者。本来なら神の使命を全うして神々の仲間になるはずだった……のだが。
色々あって転生した結果、なぜか人類の敵である魔物に生まれ変わってしまった訳でして。
それでもネルルは諦めなかった。人間の敵になろうとも優しい心を忘れず、一生懸命生きようと努力し続けたのだ。
そうして苦難を乗り越え、分かり合える友達と出会い、その末に山奥の元聖地という自分たちの理想郷を手に入れたのである。
しかしそんな彼女たちの平穏は意図しない客人によって振り回されることに。
人間や魔物の間で噂が広まり始め、気付けば尾ひれ背びれが付いて収集が付かなくなっていって――
元聖女だとバレたくない。でもお友達は一杯欲しい!
だけど来るのは奇人変人ついでに亜人に怖い魔物たち!
その中でネルルたちは理想のスローライフを維持し続けられるのだろうか!?
邪悪で凶悪な猫聖女の新たなる人生譚が今ここに始まるにゃーん!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 12:00:00
233190文字
会話率:39%
子どもしか入れないダンジョンなんてアリ!? だからって、いくらなんでも戦い方が滅茶苦茶すぎる。人を殺す気かよ!?
主人公・間宮彼方(まみやかなた)高校入学初日、同級生の女子である虹岡つくしに半ば強制的に連れられ、その末に『ダンジョン部
』へと入部する。
数年前より突如として世界中に現れるようになった謎の遺跡――通称ダンジョン。
なんとこの遺跡はなぜか成人では入れず、子ども達だけで攻略しなければならない。
ダンジョン部とはその攻略を行う特殊な部活動だったのである。
そんなダンジョンへ危険を顧みずに踏み込む仲間や他の参戦者達。レベルによる身体強化があったり、武器が最初から用意されていたり、防具ごと変化して強くなるなど助けも多い。ただそれでも魔物は凶悪で、攻略者達は危機に瀕してしまう。
だがこの時、つくし達は知りもしなかったのだ。実はなんと彼方がこの時点ですでに拳一突きで敵を爆散させるほどの異常な高ステータス値を誇っていた事に。それは彼の実家に秘密があったが故に。
これはそんな奇妙な境遇から始まった少年少女とその仲間達が紡ぐ、ほんの少し甘酸っぱいダンジョン攻略物語。
それが――俺とあたしと青春ダンジョンと。
ここに開幕します。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-31 18:00:00
291654文字
会話率:42%
〝今、僕の尊厳が危ない!(性的に)〟
青年・秋月夢路は偶然、奇妙な宿へと辿り着く。一見は高級和式旅館。しかし泊まる客はどう見ても人間じゃない。しかも充てられた「担当者」は妙に距離感が近いし、温泉にまで一緒に入って来るだって!?
……だ
けどこのシチュエーションを恥じるのはどうやら地球人だけらしい。この旅館に集まるのは性に寛容的な方々ばかり。たとえ人前で「行為」にふけろうとも誰も気にしない場所だという。これが真の多様性!?
そんな不思議な場所との縁ができた夢路は徐々にのめり込んでいく。旅館の効力と、従業員や客達との出会いと触れ合いに惹かれて。もちろん健全な意味で、ファンとして。
でも夢路と触れ合った女性は皆、なんだか彼に性的に惹かれているんだけど? ネコミミ少女もウサミミレディも、エルフの姫も羊ママも、ついでに触手生物も。怒涛の愛溢れるその旅館で、夢路は果たして奥底に隠れた願いを成就できるのだろうか……。
ちょっぴりドジだけど可愛い女将に、個性豊かな従業員達。常連さんや一見さん。ありとあらゆる人種・亜人・異生物が集う場所で一人の青年が奮闘する! ラブみがちょっと強火なハートフルラブコメファンタジー、遂に開店です! いかがわしくないよ!(たぶん)
※この作品はアルファポリス、カクヨムにも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-08 19:00:00
158224文字
会話率:38%
ただの青年だった、賀上将音(かがみしょうと)。
特別な女性だった、朝比奈明莉(あさひなあかり)。
二人の物語の終着地の原野で待つ別れとは…。
最終更新:2024-12-21 23:19:01
7662文字
会話率:48%