地球にやってきた超兵器の人型ロボット。
それはいずれ人類を滅ぼす存在がやってくることを告げる。
その操縦士に選ばれたものは、ロボットに乗り込み攻撃を開始する。
「まずは人類から片付けないと」
______________
________
以前、こちらのコメント欄で、俺の書いた話を話題にしてくれてたので、覗いてみると良いかも
http://mokotyama.sblo.jp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 21:09:40
9527文字
会話率:11%
アレファス暦1802年―魔法と技術が調和し秩序を保ってきた世界……。
三代大国のコウガ王国、ガルニア共和国、聖アルファエ公国により万物を破壊する超兵器、二十魔法器の内十三の魔法器が回収される。そして、魔法器を利用され暴虐の限りを尽くされた中
小国家たちは、その殆どが併合、もしくは傀儡政権を樹立することになった。
しかし、各々の政治思想の下行われた占領政策は人民の不満を増大させ、数多の独立運動を生み出す……。
本作品は「Pixiv」でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 17:22:41
12216文字
会話率:38%
剣と魔法に超兵器、チートだ転移だ転生だ。
混沌とした異世界ギガンシアは、様々な種族が多様な能力を持ち暮らしている。
主人公の軍配太郎はそんなギガンシアで、ロボアニメと江戸時代と現代日本が混ざった感じの島国。
その名もヒノワ国の王族、軍配家
に転生してしまった異世界転生者だ。
赤ん坊からのスタートで、軍配家の領地で魔法に武芸に学問に生活習慣や世界について
を学びながら王族の大名家の若君として育った太郎。
科学と魔法が混在し、世界各地の技術レベルのばらつきが激しいこの世界での
生き方をどうにかわかりかけて来た所であった。
十五歳で元服となった太郎に、父である藩主から与えられたのは黄金の軍配。
王家に連なる者達は皆、次代の国王の後継者候補として家伝のスーパーロボットを
用いて悪党を退治し世直しや人助けをすると言う掟があると言うのだ。
掟はともかく、前世ではスーパーロボット好きでヒーロー願望のあった太郎は受け継いだ
ニチリンオーを用いて王位よりは世界各地の世の為人の為にと仲間達と悪党退治を行う事にしたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-06 12:39:14
155073文字
会話率:55%
アウストロダム銀河、知的生命が生息する幾つもの惑星間で連盟を結ぶ、銀河中央評議会の本部が置かれた惑星ノインクラッド。
そこを拠点におく、宇宙の何でも屋“コスモ・テイカー”として、
伝説を残すラリーとカートが、新人テイカーのリーノを一人前
に育てていくスペースオペラ。
motion01 金色の舟編
ベルトリカはクーデター事件を発端とする古代の超兵器争奪戦に足を突っ込む。
motion02 赤の舟の躍動編
宇宙女海賊と仲間達の活動記録。
motion03 青の戦隊大作戦編
正義のヒーローここにあり、食らえ鉄拳!
目指せ! 銀河の英雄!!
毎週土曜日22時を目標としております。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-13 23:30:48
478691文字
会話率:51%
『イツミ』シリーズ第7段です。
超兵器『イツミ』はこんな使われ方をしたこともあった。
そのエピソードと絡むジラドの物語。
このお話は2021年11月からアメーバブログに連載したものです。
最終更新:2023-02-09 10:00:00
26548文字
会話率:19%
デイヴィの時代から120年ほど前の時代。
連邦軍の超兵器『イツミ』のモデルとなったオリジナルのエスパー少女の物語です。
その子は、銀河連邦の辺境にある惑星の、そのまた片隅にある小さな島で生まれた。
その惑星は人類発祥の地という伝説を持つ歴
史の古い惑星で、海が多く、生物種も豊富な美しい惑星だった。
惑星の名を、アースという。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-01 10:00:00
69738文字
会話率:30%
⭐ベタな異世界ものに飽きた皆さんにオススメです⭐←この作品は、ギャグ漫画を文章に表したような物です。
注意
主人公は、ヒモ・自己中・メタ発言・変人・変態・鬼畜❗❕
ダークファンタジー的な要素を含む
なんでもありのオンパレード
魔法&
amp;硝煙&科学&SFのファンタジー大作
人外主人公は異世界で、楽しく生活する。
閲覧は設定集からご覧になると幸いです。
なめんな地球で、召喚した現代兵器で、大暴れ※未来の超兵器もある。
ニックネーム:魔王etc❕❗
第一部:主人公の星林と愉快な仲間たちが、在籍している児童養護施設ごと、異世界テラに召喚されて世界を巡る。
第二部:悪政に苦しめられている民衆の為の社会主義・共産主義国家を建国して運営する物語❕❕
インフラ整理で、スローライフをおくりたい❗❗
内政と言っても、主に社会保障関連❗❕
名君|独裁者とも呼ばれる事もある主人公
主要ヒロインは、みな巨乳です。※一部除く
ご都合主義は、主に主人公サイド
ミリタリーもある。
オリジナルな生物・機器
いろんな要素を含む
並行世界と書いて、パラレルワールドと読む。偉人オールスター
いろんな世界・歴史・地域をごっちゃ混ぜです。
最強のご都合主義・後付設定のオンパレード
短めです。※一部除く
投稿は気まぐれでございます❕❗
『投稿時刻;10:30~22:30の間です。』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-06 17:31:05
73779文字
会話率:5%
二一世紀の《魔法使い》とは?
ミサイルを指先も動かさずに吹っ飛ばす連中。
ドロップキックで戦闘ヘリを吹っ飛ばす連中。
理屈の上では《魔法》一発で都市を吹っ飛ばす連中。
消火器を万能の兵器に変えて吹っ飛ばす連中。(※かなり特殊な一部の者のみ
)
その気があれば、世界征服や地球の破壊も可能かも?
でも、そんなことやろうとは思わない。普通に学生生活を送りたいだけ。
それが神戸にある総合学校・修交館学院に存在する《魔法使い》たち、総合生活支援部部員の共通した考え方。
けれども彼らは、戦わないとならない。
《魔法使い》とは、科学技術で再現された、史上最強の生体万能戦略兵器なのだから。
「もしも本当に現代社会に魔法があったら?」
そんな観点から描く、死ぬ気で普通に生きようとする《魔法使い》たちの学園SFファンタジー。
【システムの関係上、PC/スマホ・横書きでの閲覧をお勧めします】
【基本毎週土曜更新】
【作中で使用されている原理・現象は現実に即してますが、再現は言及していない理由で不可能です】
【カクヨムで転載中。一部内容が異なります】
【当作は著作権を放棄しておりません。また、無断転載を認めておりません】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-06 07:00:00
3126848文字
会話率:38%
【不定期連載】
その力は誰がためにある? 王道系スーパーロボットSFファンタジー
突如としてとある世界に現れた、古代の超兵器『神機』。
文字通り、神の如き破壊力と無限とも思える英知を備えたそれらは、瞬く間にその世界の有りようを、力なき者
は抵抗することさえ許されず、蹂躙されるしかないものに変えてしまった。
これはそんな世界で出会った、『聖女』の少女と生ける伝説の傭兵の物語である。
用語
『神機』
世界各地に残る遺跡から発見された、人型あるいはそれに近い形状の超古代兵器。それに搭載されたコンピューターは、世界の文明の進化をたった1年で数世紀分早めたといわれる。
機体にはいくつか種類があり、主にバランスがとれた性能の1型、機動力に優れるが軽武装で装甲も薄い2型、重武装・重装甲だが機動性の悪い3型の3種類がある。
『レプリカ』
『神機』の部品を製造する技術を一部使用した戦車。ただし、『神機』とは違って人型ですらなく、その上、ほぼ全ての性能がそれと比べて大きく劣る。
【『聖女』】
『神機』出現以前から世界中に存在する、傷の治癒、魔を払う、人々の悩みが言わずとも伝わる、という三つの特殊能力をもつ女性。『世界教』において信仰の対象にされている。
【『世界教』】
作中の全世界において、普遍的に信仰されている多神教の宗教。
【古代文字】
作中の古代文明において使用されていた、象形文字に近い文字。
※この作品はフィクションであり、また犯罪を助長する意図はありません。
※R-15程度のグロテスク・性描写があります。
※無断転載お断り
カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/1177354054882340963折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-25 20:00:00
278050文字
会話率:51%
侍や忍者が活躍する刀の国に、妖の異常発生という異変が発生する。そんな最中、青年「鉄龍牙」は将軍に呼び出され、妖軍団に立ち向かうことを命じられてしまう。それは彼が転生者であるため!刀の国に迫る大妖怪軍団には、ただひたすらに質量、すなわち巨大絡
繰叢雲でしか立ち向かうことはできない。たとえどれだけのチートスキルも通用せず、叢雲は転生者しか操れないのだという。刀の国の平和を守るため、鉄龍牙と叢雲が今立ち向かう!!
「行くぜ叢雲、俺にチートスキルはないがお前がいる! 天下抜倒剣!! 一刀両断!!」
かつての転生者が作り出した超兵器叢雲が、今世界の平和を取り戻す!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-23 19:25:35
253426文字
会話率:39%
※【第1部 サラス+コミュニケーション】完結
第1部ダイジェストあり https://ncode.syosetu.com/n3261ed/141/
宮本武蔵。彼の剣豪と同じ名前を持つ剣道少年は、その名前から常勝を期待されてきた。しかし
周りの期待とは裏腹に、少年は一度も勝利を手にすることができないでいた。
期待と現実のギャップにコンプレックスを抱える少年だったが、ある日、戦いに必ず勝つことのできる"勝利の加護"と呼ばれる能力を与えられて異世界へ転移する。
そこは空と海が美しい南国の島。
そこで彼を待ち受けていたのは、その能力でも手に余る敵――その文明レベルに似付かわしくないアンドロイド兵や核兵器を備えた、魔王と呼ばれる人物だった。
元の世界に残してきた幼馴染の元へ帰りたい少年は、剣と与えられた能力だけで核武装する魔王に挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-13 00:28:13
967272文字
会話率:32%
流れ星と共に飛来した見た目は美少女フィギュア、実は超兵器達。彼女達曰く、“妖銃戦姫”が、最初はシリアスコメディー、終盤アクションで世界中で戦いの火蓋を上げる。
彼女達の目的は自分達を統括する女王主になること。だが誰も女王主に変化する為の詳し
い方法は知らなかった。
そんな戦いに巻き込まれた平凡な事務員(24歳、女性)が偶然拾った妖銃戦姫のトリガーとなって一緒に成長をする予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-24 00:07:57
1051106文字
会話率:36%
波戸場重合(はとばかさね)は鳥型ドローンを操り、成層圏に浮かぶ巨大遺跡『イカロス』への孤独な旅をしていた。
半年の冒険の末、ついにイカロスに到達した重合だが、そこで見たものは人工衛星からイカロスに飛び移ろうとする女の姿。とっさに彼女を助
けてイカロスに突入した重合は、そこで存在しないはずの生き残りの少女を見つける。
星間戦争の末、宇宙への道を閉ざされた近未来で、鳥の少年と不死身の女の、長い旅の終わりが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-12 10:56:34
9263文字
会話率:18%
ある日突然、脳獣が現れた。奴らは人の脳から生まれ、生みの親を食い殺す。そして生んだ者にしか認識出来ない。
神野定(かみや さだめ)は他人の脳獣が見える自らの能力を隠しながら生きてきた。そんなある日、高校に転入生が訪れる。
少女の名は古戸凛花
(ふると りんか)。八千万人に一人。宿主を喰らうはずの脳獣を操れる、超能力者(サイコキネシスト)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 12:53:12
6160文字
会話率:19%
環境変動と大戦によって、人類が大地を捨てて100年。汚染された雲の上の都市に、人々は細々と暮らしていた。都市を繋ぐ飛翔体を駆る飛翔士であるジャクルは、雲の下から打ち上げられた貨物筒から少女を発見する。天と地の間で、大きなうねりが起ころうとし
ていた。
カクヨムにも掲載しています。 USL https://kakuyomu.jp/works/1177354054885687014
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-19 21:15:50
7354文字
会話率:16%
文明が崩壊し、一定の復興を経た世界で少年の運命が動き出す。
旧文明の遺産、超兵器「マテリアル・アーマー」
それを生み出す人型生体アンドロイド「シヴュラ」
一人の少年は一人のシヴュラと出会い、戦いの運命へと巻き込まれて行く。
大国の思惑、謎
のテロ事件、暗躍する影…大陸「ミッドランド」に暗雲が立ち込める。
シヴュラの少女リリウムと契約した少年アルスは何処へ向かうのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-01 20:56:30
49564文字
会話率:50%
普通の少女・炭神綾乃は悩んでいた。
彼女の幼馴染、石海亮太が願う「窓から入ってきた幼馴染に起こされてみたい」という願い。
それを叶えるためには、彼女は平凡すぎたからだ。
タワマン最上階に住む彼女の幼馴染にモーニング不法侵入サービスをお届け
することは、あまりにも遠かった。
ゆえに、彼女は力を借りるべく一つの門を叩く。
その名こそ、秘密結社幼馴染。
幼馴染による世界征服と幼馴染の恋の成就を希う、謎の秘密結社である──!!
回転する巨大なプロペラ。
謎の力に支えられた超兵器。
夜の街に降り注ぐ金色の薬莢。
遊弋する空中艦隊。
騒乱の夜を裂いて、幼馴染が飛んでいく。
すべては、喜ばしき目覚めのために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-02 00:01:41
49084文字
会話率:31%
※熊吉からのご報告
作中に登場する王国の主力戦闘機、ベルランD型につきまして、な、なんと! 紫電改丙様が模型を作成してくださいました!
P51をモデルとする層流翼と、液冷倒立V型エンジンを装備したベルランD型という架空の機体を形にしてい
ただくことができて、熊吉はもう、感激です。
また、紫電改丙様のご厚意により、同模型の写真を、熊吉の方で公開させていただけることになりました。
https://www.pixiv.net/artworks/84845390
にて、ご覧いただけるかと思います(不具合等ありましたら、熊吉にお申し付けくださいませ)。
たくさんの読者様のおかげで続けて来られたイリス=オリヴィエ戦記ですが、これからより一層、頑張らせていただきます。
紫電改丙様、本当にありがとうございました!
(※紫電改丙様より、よりかっこよく撮り直した写真を送っていただきましたので、模型写真を差し替えさせていただきました。また、これに伴いまして、リンク先も更新させていただきました)
※以下、あらすじ
レシプロ戦闘機を主役とした戦記作品になります。
作者がジェット戦闘機にあまり詳しくないので、登場する機体は全てレシプロのプロペラ機になっています。
第二次世界大戦時相当の技術水準にある架空の大陸「マグナテラ」を舞台として、永世中立国でありながら、連邦と帝国という2つの巨大な勢力によって戦争に巻き込まれてしまったイリス=オリヴィエ連合王国に暮らす少年、ミーレスが、仲間たちと一緒に戦争を生きのびるために戦っていきます。
流行りものの、ざまぁ要素とか、追放からの成り上がり要素などはありませんが、作者なりに、中小国家が大国に対して防衛戦争をどんな風に戦い抜くか、きちんと勝ち筋ができる様に設定を考えてみました。
超兵器などでどーんと引っ繰り返す派手な展開は無く、地味な展開になるかと思いますが、そういう方がいいという読者様には楽しんでいただけると思います。
エースコンバットシリーズがヒットしているので、戦闘機主役の戦記作品なら読んでもらえないかなと思って書き始めました。
カクヨム様の方でも公開中です。
全体のプロットとしては、全20話+を予定しています。
もしよろしければ、御覧になっていただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-21 22:22:48
1398025文字
会話率:7%
風呂に浸かって異世界転移をしてしまった俺は超巨大宇宙戦艦と共に星を―――銀河を救う事に成功した。
成り行き上なんとなく流れに身を任せていた男には才能が、力があった。
しかし突然その日々は終わりを告げる事となる。
突如目の前に現れた次元の裂け
目、男は悟る「おいおい…まさか!? またか!?」と。
※AI搭載ロボット&パワードスーツ&巨大宇宙戦艦等など。
自分の好きな物を盛り込みまくった作品です。
※女性型兵器満載のハーレム系ではありませんのであしからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-16 12:00:00
268181文字
会話率:51%
日本の遥か古代より存在した謎の国「ジパング」
天下統一を目の前にした徳川一行はそこを偵察しに行って驚く
理解不能なほど発達した文化、一騎当千の「戦乙女」と名乗る美少女たち
食べたこともない食べ物、そして信じがたい超兵器の数々・・・
このよう
な国にどうすれば勝てるのか?徳川一行は悩みます
その結果は・・・?
そして豊臣秀吉は若かりし頃ジパングに憧れて、天下統一のためにジパングを欲します
そのためにあらゆる手段を使ってジパングを手に入れようとしますが・・・
また、ジパングの女子中学生、西明寺えりかはジパングの修学旅行で東海道五十三次を歩かされます。
いやいや、修学旅行に参加したえりかでしたが、徐々に修学旅行の意味がわかってきます。
そして様々な体験をして、考え方が変わっていくのです。
果たして「ジパング」という国は、一体いつから何のためにあるのか?
その謎が各時代を通じて、少しずつ話が繋がっていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 23:00:00
358258文字
会話率:45%
海底より突如吹き出した青い閃光。
それは大地を割り、
空高く1本の柱のように…
神の怒りか、人間の希望の象徴か…
''それ''は一瞬のうちにかき消える。
以降、世界の各地に能力に目覚める者が
新生児に出始める。
能力者は瞳の色が1歳まで青く
光る。
中でも大陸のレア帝国では能力者が
多く確認された。
帝は彼らを研究対象とし、隔離。
能力の有効性からランク付けされ、
徹底的に管理される能力者達。
能力とは、
隔離された能力者達の行く末とは
カクヨム様にて先行更新させて頂いています、
https://kakuyomu.jp/works/1177354054918890231折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-01 11:06:48
16476文字
会話率:17%
1969年、舞台はマダガスカル。
今から約1万2000年前に海底に姿を消した伝説の古代文明アトランティスの技術を継いだ、幻の国家リバタリアが突如として全世界にある要求を突きつけた。
それはリバタリアを独立国家として承認し、国際連合への加盟を
認めるというものだった。もし、この要求が72時間以内に受け入れられない場合は、リバタリアの超兵器ディアプトラを世界各国の首都及び主要都市に撃ち込むと通告。
しかし、これに対し世界各国はCIAのSOG(特殊作戦グループ)から隊員をリバタリアに派遣し、ある任務を負わせることを決定。
それによって、ある一人の異能力を隠し持つ工作員がリバタリアへと潜入することとなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 18:26:03
18309文字
会話率:26%
全6話で各話3,000字ほどですが、第1話だけ8,000字あまりと少し長いです。
異世界へと転生した主人公シンイチは、転生先の国を滅ぼそうとする“監視者”たちの陰謀に巻き込まれる。知己を得た少女たちと彼女らの国を守ることを決意したシン
イチに、“監視者”たちの操る巨大超兵器――神体が次々と襲い掛かる。いずれも人知を越えた能力を持つ神体の圧倒的な攻撃に、シンイチは少女たちと共に最強の神体ボッコで迎え撃つのだった。
偉大なる横山光輝先生作『マーズ』へのオマージュ。
過去に三度もアニメ化されたけど、やはり原作の面白さはあの強烈なラストにあるわけで、余人に同じことはできないと思うのです。
ならば、というわけで、ほぼメカ戦の部分だけで好きなように書いてみた、というのが本作です。
もちろん最後にたどり着く結末も原作とは違います。
……だって横山先生だって『ゴッドマーズ』の時に「すべてお任せしますから、自由に書いてください」って言ってたらしいし……。
本作は「カクヨム」でも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-16 20:00:00
24177文字
会話率:47%