長年日本に住みすぎてもう飽き飽きした日本妖怪たち。ぬらりひょんの決断により、10人揃ってアメリカへ!自然豊かなロサンゼルスに行くつもりが間違えてニューヨークに?
日本にしか住んでないのに海外で生活できるの?
しかも家族結成って?
アメリカン
ホームドラマを彷彿とさせる、笑いあり・笑いあり・笑いありのNEOホームドラマ‼️折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-09 18:00:00
16137文字
会話率:0%
百生快晴(ももうかいせい)は高校に入学したものの、漠然とした不安から1日も登校できないまま、夏休みを迎える。
時折近所のコンビニに行っては、目的もなく家でだらだらと過ごすという怠惰な毎日を送りながらも、快晴はそんな生活に息苦しさを覚えてい
た。
ある日、愛犬と一緒に車で旅行をしている男性がSNSで話題になっていることを知り、快晴は『自分探し』の旅に出ることを思い立つ。
目的地は愛知に住む父方の祖母の家。
家がある神奈川――相模湖から自転車で向かうことを決め、両親を説得した快晴は、8月上旬のある日、旅に出た――。
作中で言及されている『王』は、『その手に取るもの』( http://ncode.syosetu.com/n6718dq/)と『幽霊王女と優しい殺し屋』( http://ncode.syosetu.com/n6808cu/)、『碧玉寺へようこそ!』(https://ncode.syosetu.com/n2906ex/)、『communio』(https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1100152/)、『『ぬらりひょん』と『毛倡妓(けじょうろう)』と私』(https://ncode.syosetu.com/n7440gg/)に登場する『魔王』や『ぬらりひょん』と同一のキャラクターです。
世界観がリンクしているだけなので、他作品は読まなくても支障はありません。
エブリスタさんでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 23:00:00
85038文字
会話率:25%
十年前、弓納持日和(ゆみなもちひより)は自宅マンション前で、何者かによって父親を刺殺された。
その時父親と一緒にいた血塗れの女性――和服姿で長い黒髪で顔を覆った妖怪のような女性の恐ろしさが忘れられず、日和は妖怪やお化けが苦手になってしまう。
その恐怖を克服するため、日和は父親の愛人であったであろう女性の正体を知ろうと、兄と共に調査を開始する――。
『その手に取るもの』( http://ncode.syosetu.com/n6718dq/)と『幽霊王女と優しい殺し屋』( http://ncode.syosetu.com/n6808cu/)、『碧玉寺へようこそ!』(https://ncode.syosetu.com/n2906ex/)、『communio』(https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1100152/)に登場する魔王が出てきます。
世界観がリンクしているだけなので、他作品を読まなくても支障はありません。
「エブリスタ」さんでも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-11 21:00:00
100245文字
会話率:24%
九桜院さちは、あやかしに喰われるために生まれてきた──。
時は大正。さちは九桜院家の隠し子として生まれてきた。美しき姉の身代わりに、あやかしの総大将と言われる、ぬらりひょんに嫁ぐためだけに、秘かに育てられた。
幼い頃より実父と使用人仲間に虐
げられ、笑って耐えることしか知らぬさちは、いつしか「ぼんくら娘」と呼ばれるようになる。唯一の心のよりどころは姉の蓉子が優しくしてくれることだった。
「可愛い妹、わたくしの代わりにぬらりひょん様に嫁いでくれるわね?」
幼き頃より年頃になったら、ぬらりひょんに嫁ぎ、やがてあやかしたちに喰われるのだと教え込まれていた。疑うことなくぬらりひょんに嫁いださちは、笑顔で話す。
「食べやすいように、お塩をふりましょうか? それとも、そーすがよろしいですか?」
仰天したぬらりひょんは笑いながら言う。
「わしのためにハイカラ料理を作れ。さすれば喰わずに置いてやろう」
大好きな料理ができると知ったさちは、やがて心からの笑顔を見せるようになっていく。
虐げられし少女は、あやかしたちに出会い、本当の愛と幸せを知る──。
大正あやかし&大正ぐるめ和風ファンタジー。
※作中に出てくるレシピは、少しでも雰囲気が伝わればと思い、掲載しております。
参考程度に考えていただければ幸いです。
※他サイト(エブリスタ)にも掲載しております。
御了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-05 12:20:44
85864文字
会話率:51%
ぬらりひょん
本当はどんな妖怪かあまりはっきりしていない。
見た目ははっきりしているのに、はっきりしていない。
妖怪らしい妖怪ともいえる。
最終更新:2021-04-25 11:28:35
810文字
会話率:8%
無職になったぬらりひょん。
オバケを信じない科学者。
SNSに現れた神様。
怪談、ギャグ、ナンセンス、寓話に風刺。
ヒトにまつわる、ホラ(-)話。
1話完結のショートショート。
全31本。毎日更新。
―――――――――――――――――
―――
他サイトにて重複掲載(予定)。
https://shimonomori.art.blog/2020/10/01/hoax/
※本作は横書き基準です。
1行23文字程度で改行しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-31 00:00:00
35704文字
会話率:8%
最強陰陽師と夜と月の神さまを両親に持つ安倍 月猫。
ある日突然、学園長ぬらりひょんにより地獄に一番近い場所に位置する妖怪学園の教師を務めることに!?
しかも致命的なことに彼女は妖怪恐怖症の患者だった。
彼女の所持する能力は月読尊のパッ
としない能力ばかりで、浄化能力はほぼ機能していないようなハーフである。
問題児だらけのクラスでどうなる月猫先生!
詳しい内容は本編にて!
※作者は学生であるため、最初は一日四話投稿でしたが、色々と忙しいので一日一話にしたいと思います。
これからもこの小説をよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-04 12:00:00
152024文字
会話率:66%
平穏な生活を送っていた菅原壮馬。そんな時、ある妖怪から日本を守れと命令される。
少し興味を持ってしまった壮馬はその謎の妖怪「タマ」と悪しき妖怪軍団ぬらりひょん一家と戦う事になる。
最終更新:2020-01-27 23:51:46
2927文字
会話率:78%
ぬらりひょんという妖怪が、家や飲食店に入り込み、様々な食事を楽しみます。食事をした後は必ず、その家の面倒ごとをひとつ片づけていきます。
最終更新:2019-07-31 11:31:23
968文字
会話率:54%
私の怪談のうち90%は私の作った怪談です。
最終更新:2019-04-30 04:37:56
362文字
会話率:16%
何度も進化し魔王となり最強を目指していく物語。
前世では大勢の女性を食い散らかした経歴を持ち、女神より「女性の天敵」と指摘されるも、反省せず前世の経験を活かし異世界でも女を食い散らかします。
・最強の魔王軍を創設すべく勇者・聖女・チート魔
物・悪魔等、強い個体をスカウトして戦力にしていきます
・主人公は基本優しいですが、女性関係になると鬼畜です
・ルシファー、サタン、ベルゼブブ等の悪魔や、ぬらりひょん・牛鬼・大蜘蛛等の妖怪も登場させます。
・召喚獣としてバハムート、ディアボロス、リヴァイアサン等を登場させます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-19 21:48:50
122439文字
会話率:33%
【神谷家の猫叉主催 妖怪大戦争参加作品】
※先に投稿した『妖怪・・・観察する』の世界観を引き継いでおります。こちらは先の作品の読後にお読みいただけたらと思います。
妖怪達が小料理屋兼居酒屋でワイワイガヤガヤと呑むお話。
最終更新:2019-01-12 17:00:00
3368文字
会話率:62%
別作品に出ているぬらりひょんとシャルルが戦うお話しです。
2人ともそれなりの地位を手にしているため、その椅子を狙っている奴らに襲われてしまいます。
しかし、当然2人もやられてばかりではなく!?
あまり本気を出すシーンとか、やられるシーンがな
い2人なので、どうにかして一度倒れてほしかった・・・。強い人をボロボロにするのは難しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-21 15:28:37
23100文字
会話率:52%
ラグナロク第4弾は、鳳如がメインのお話です。
彼はなぜ長生きしているのか。
いつ、ぬらりひょんたちと出会ったのか。
過去がメーンでもあるお話です。
鳳如の過去に何があったのか。そして、強さの謎と、命の謎。
最終更新:2016-09-30 13:59:44
49459文字
会話率:47%
ぬらりひょんたちが記憶を奪われ敵になってしまい、鳳如は倒れてしまい、てんやわんやの事件が起こる。
どうやって記憶を取り戻すのか。
鳳如は復活するのか。
最終更新:2016-09-21 09:13:45
49662文字
会話率:48%
夏休みも終わり、まだまだ残暑が厳しい9月某日。
とある掲示板サイトに、ちょっとした報告、というか暴露スレが立った。
内容は日本国内在住の、ある妖怪の血を引く先祖返りの高校生がテロリスト組織に潜入してご飯を食べて帰ってきたというものだった。
地味なチート能力を活用した、その行動はしかし気づかれ無さすぎた。
あまりにも気づかれなさすぎて、その高校生は友人の力を借りてスレ立てをして、報告を書き込んでいく。
【マグネット】様の個人企画に参加した時の作品です。こちらにも載せることにしました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-14 09:55:02
4706文字
会話率:0%
◎とある地方の「ゆるキャラ」選手権を舞台に、ゆるキャラに青春をかける高校生達のユルイ戦いを描い たコメディ。
実際にこんなこともありえなくはなさそう……かも?
全国のご当地キャラや各種アニメ作品のパロディネタも満載♪
20××年、と
ある一地方都市・濡良市(ぬらし)において〝ぢつはこの地にも遷都される予定があった〟と云う胡散臭い伝説の年から数えて一三〇〇年となるのを記念し、市公認のご当地キャラが作られることとなる。市はそのアイデアを公募で市民に広く募るが、応募者は自分の考えたキャラの着ぐるみを自作し、選手権大会において他の応募者達と覇を競わねばならないという……。
これを知った条坊高校ゆるキャラ同好会の会長・乃木茉莉栖(のぎまりす)はすぐさま行動に移る。先ずは弱小同好会強化のために生徒会を言葉巧みに言い包め、莫大な部費と新しい部室、そして、どの部からでも人材を引き抜ける許可書を発行させる。それに基づきナンパな副会長の東郷平七郎(とうごうへいしちろう)は、技術屋として手芸部の尾藤瑠衣(びとうるい)、ロボコン部の西村真太(にしむらまた)、そして、着ぐるみの適合者に水泳部の荒波舞(あらなみまい)と陸上部の安室鈴(やすむろすず)をスカウト。人数も増えたことで同好会から部へも昇格し、ゆるキャラ部は大会へ向け、着々と作戦(オペレーション)「ユルいものには巻かれろ」の体制を整えていった。
一方、ロリな記録係・高村ひかりは懊悩の末、この地のユルい気質をモチーフに濡良市と妖怪ぬらりひょんをかけた〝ぬらりん〟をデザイン。
銭湯組合の〝せんとーくん〟、寺院連合会の〝なむなむくん〟、中国人会の〝マントウくん〟と並み居る強豪の中、ゆるキャラ部員達は熱く、しかしユルく激戦を繰り広げてゆく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-04 07:33:27
113408文字
会話率:50%
この世界では妖怪と人間が仲良く?暮らしている世界。
そこで不思議な少年、赤羽裕人と出会う。
そして、一緒に革命を起こそうと言われた、九条麟太郎は_________?
最終更新:2016-06-23 19:28:50
256文字
会話率:29%
日常における人の主観の相違点を、人間関係・ドラマを通し、わかりやすく書きました。
最終更新:2016-06-16 21:08:11
925文字
会話率:0%
日本で陰陽師をしている恵慈(エジノ) 晴明(セイメイ)は物の怪の親玉である、ぬらりひょんと戦闘の末死んでしまう、しかしご先祖様の術式で生き返りぬらりひょんを倒すために蘇る、異世界で。
実のところぬらりひょんは異世界の魔王であり強者を求めて日
本に来ていた。
二度と悪ささせてたまるか。
汗と涙と式神あり。
異世界テイストの和風戦闘劇ここに開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-09 00:24:21
1593文字
会話率:12%
ぬらりひょんという妖怪を、知っていますか?ぬらりぬらりと、それはあなたの家に来るかもしれません。
最終更新:2016-05-03 00:15:48
1887文字
会話率:13%
大正時代の日本。主人公は東京の学校に通う学生。東京府内でもまだ緑が生い茂る南多摩郡八王子町の地主の家で育つ。両親と血が繋がっていない事を気にしている一方で、自分が錦野家に引き取られてから、水にまつわる不思議な出来事が起きている事を気にしてい
た。ある出来事をきっかけに、迦楼羅(かるら)と出逢う事となる。自分が酒呑童子の娘であり、その祖先が水神・八岐大蛇だと知る。そして、先の世から来たという迦楼羅(かるら)と共に、日本各地に存在する天狗を探す旅に出るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-06 18:53:34
101745文字
会話率:48%
ぬらりひょんの件から約一年半。高校生になった皐月と信乃の元に、『風花希望』という不思議な少女が転校してきた。彼女は幼いころ皐月に裏切られたと主張するが、皐月はなにも思い出せない。ギクシャクした二人の関係の中、地獄では三種の神器のひとつである
天叢雲剣が行方不明になり、更には人とは思えぬ力を持つモノまで現れる始末。理不尽な謎と、大きなうねりが皐月たちの身に降りかかる。
*今作は既存の妖怪のみならず、2chのオカルト板やお伽話に出てくる妖怪なども題材とする予定です。事件そのものは、その話の中で完結させていますが、作品の核となる大きな事件は、色々と伏線として出しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-28 18:00:00
924318文字
会話率:54%