小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
エッセイランキング 9401~9450位
競馬ハズレ過ぎて頭良くなったかもと思ったけどそうでもなかったかも
2022-1-13木 更新、 ひとまず出来上がったのでレポ。
日常で感じた事を楽しかったこともボヤキもごちゃ混ぜで。
誰トク エッセイです。
下書きなしで書きなぐるので、誤字は目を瞑ってください……
しないようには気を付けてます←
娘に宛てた7年間分のサンタクロースからの手紙を紹介します。
むしろ、全ての人と付き合っていく、というのが異常だと思うのだが。
みんな仲良くほど酷い話はない。
一念発起して、家を建てることにした。下調べも何もせず、行き当たりばったりの珍道中。果たして、家は無事に建ち上がるのか…
最近、TVで見かける『これはちっとおかしくないかい?』っていうのを、3つほど集めてみました (`・ω・´)ゞ
11月なんだから、10万円支給は、年末調整の還付金にしたほうが、早く平等に配れる。
友人と近況報告をしていた主人公、その途中でボソッと「死にたい」といってしまう。その言葉を聞いた友人は主人公にあることを言う。綴った言葉は何なのか、、、
いじめの厳罰化に関する課題といじめ防止について考えてみました。
私には全く霊感がありません。UFOを見た経験もなければ、金縛りに遭ったこともありません。
そんな私ですが、オカルトが大好きで、中学校から高校時代にかけて、オカルト雑誌を愛読していました。ところが、ある時期を境に一切それを読まなくなりました。
写真をやめた無職の私は、不思議なBAR「イエローサニー」にて、登録者835人のYouTuber咲花と出会う。
彼女の美しさと魅力的なキャラクターに惹かれ、どんどん心が蝕まれていく。
そんな負け犬である私の物語。
政党政治なんだから、選挙区が個人の地盤のような選挙は、与党の作戦にのっかるようなもの。
日々の雑談です。世間で話題のこと、生活の内で気付いたことを二人が話します。ゆるいです。
他サイトの投稿→https://novel.comico.jp/challenge/31675/
小説投稿が終了・閉鎖したので移動しました。(1話のみ)
日記みたいにちょくちょく書いてまーす。誰か見てくれるといいなー
婚活したいと思っている無趣味なおっさん。
唯一自慢できるのは持ち家と広めの庭。
もし街コンの、アピールポイントに”庭に魔法陣が描ける”と記載して
喰いつくような子が居たならば・・・
良いぞ!そういう相手と仲良くなりたいっ!
魔法も何も関係ないけど、庭に描かれるのは
魔法陣をイメージした適当な幾何学模様と何かしらの生贄。
裏庭で繰り広げられる魔法陣ライフがスタート!
あれ?婚活どこいった?
お疲れ様です。熊吉です。
現在、次回作に向けての準備をすすめさせていただいているところなのですが、なかなか煮詰め切れない感じで、時間がかかりそうな感触です。
その代わり、といってはなんですが、熊吉なりの設定の作り方、および熊吉流の様式についてご紹介させていただきます。
どうにも、いざ小説を書き始めても、途中で行き詰ってしまう、という方も多いようです。
多くの場合、「人気が出なかったから」という理由で打ち切りになっているものと推察し
ますが、中にはちゃんと書きたいのにうまくいかない、という方もいらっしゃるかと思います。
そういった、書きたいけど書けない、というご同業の方を対象に、熊吉なりの設定の作り方をご紹介させていただき、多くの読者様から応援等をいただいたことへの日頃の感謝の気持ちとさせていただきます。
まぁ、その、ちゃんと完結する作品が増えた方が、読者様も、ご同業様も喜んでくださるかな、なんて。
様式ですが、
キャラクター
プロット
舞台
の、小説の作成にひとまず必要と思われるもの3つを、隔日でご紹介させていただきます(次回作の投稿開始までかなり時間がかかりそうなんです。ごめんなさい)。
これだけだと全然足りないかもしれませんが、「アイテム」「登場種族」「モンスター」等、必要な設定は適時追加していただければな、と思います(熊吉も、作品によっていろいろ付け加えています。あくまでもっとも基本的と思われる部分をご紹介させていただきます)。
もしよろしければ、なにかの役に立てていただけるといいな、と思います。折りたたむ>>続きをよむ
あーー悲しいのやら、腹立たしいのやら、色々入り混じってしまって・・・書きます。
このコロナ禍で、開催された某音楽フェスが大きな問題を巻き起こした。
緊急事態宣言下で、感染対策が不十分な中、お酒の提供、合唱、密・・・。
参加したアーティストがこぞって 「やるべきではなかった」 「まずい状況であった」
HIPHOPを牽引すると自負する代表格のアーティストの謝罪・・・。
オタク文化を創ったのはオタクだ。
日本ではない。
日本社会ではない。
日本人ではない。
日本社会や日本人はオタク文化を蔑んできた。
排除しようとしてきた。
オタク文化はオタクのものだ。
勝手に日本のものにするな。
印象操作の文章をそのまま受け入れないほうがいいですよ。
騙されるのと同義ですから。
盆休みのできごと。
本を読んで、散歩して、猫に噛まれた。
うちの葉っぱとのやりとり
なかなかかわいいもの
できれば 元気に育ってほしい
初めて世に出る文章
私の連載している「新型コロナウィルスについて」より一部を抜粋しました。マスクの有効性について扱っています。
病気とは何か、の考察です。
原因不明の難病から、肩凝り、膝痛などを、何故に治らないのか、繰り返すか考えてみました。
明日から仕事かぁ。
日曜日の夕方になると、気持ちがざわつきます。
聖属性エッセイストの日常妄想系エッセイです。
お暇なら読んでね〜!
最近、筆者は困っている。
その困っている事を、読者の皆様に解決する手段を教えて欲しいと思う。
今後筆者がどう進んで行けば良いのか、懸命な読者の皆様に一緒になって考えて欲しいのだ!
謎のアマ高校小説家・たごころたまき。
新作書くのに詰まったから自分の創作論を語ってみ
これから小説書きたいって人はこれを見て参考にすべし、そのくらい言ってもいいベストセラー(自称)な解説エッセイ!
タイトル通りです。
新型コロナウィル氏にもエイズやエボラ、HIV同様の感染増強抗体が発見されたことが発表されました。
設定の矛盾、不信感に触れたら振り返ってみては?
といった所感
最近よく行くペットショップにやや小さめの、水が張ってある衣装ケースに入れられている、値札もないミシシッピアカミミガメの大人。(おそらくメス)
僕のくだらない実話をここに書き記します。
ヒロインを魅力的な【ヤンデレ】ではなく、頭のおかしい【キチガイ】にしてしまっている例文です。
例文の後に、簡単にどこがヒロインを【キチガイ】にしてしまっているのかを紹介しています。
【ヤンデレ】を【キチガイ】にしてしまう事に関するエッセイを前にも書きましたのでそちらもよろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n9236gr/
賢い作者様の書いた笑いを狙った小説は沢山の読者様を笑わせられる【面白くてウケる小説】。
馬鹿な作者が書いた笑いを狙った小説は誰一人として笑わせる事ができない【つまらなくてスベる小説】。
笑いを狙った小説の世界は浅はかな考えで踏み込めば必ず後悔するであろう。
本編は1000文字程度です。すぐに読み終える事ができます。
殆どは作者が過去に書いた【つまらなくてスベる小説】を張り付けています。
嫌なことが多い世の中。
物語の中でくらい、楽しいものが見たい。
世間の流行りは「ざまぁ」「もう遅い」!
でもごめんーー私は、あんまり好きじゃない!