小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 101~150位
え、え、え?
えっと、初投稿なので、気に入らないことがあったら、ごめんなさい。
姉からかかって来た一本の電話……
それが双子たちとの、(ある意味)恐怖の始まりだった(笑)
身の回りで最近ギャルが急増していることが気になっていた主人公は、とある現場を目撃してしまい・・・
TSF支援所2010年投稿。
栗原 美咲は退屈な毎日を過ごしていた。
ある日、バイトの帰りにアイルと名乗る男と出会う。
怖がる美咲とポーカーフェイスのアイル…、二人の冒険物語が始まる。
人間の創り上げた0と1の世界、そこでは人間はヒトとなりマイナスから軌跡は始まる。
全てを取り戻し個となりえた人間は、真実というスタートラインに立てるのか?
主人公は世界の理解者となれるのか?
107位 色彩
平凡な男の子。
一つ違うことはおじいちゃんの話を聞いて、妖がいることを信じていること。
あともう一つ、人の手に負えないことが起こったらあるところに行けとおじいちゃんの遺言を預かっていること。
女の子。
得体のしれない、変わった女の子。
例えて言うなら空気。
その子が居なくてもこの世界が回りそうな感じだ。
この二人が会うとき、世界が一変するだろう…。
その瞬間をあなたたちに見ていただこうと思う。
2chでスレ立てるなら、
”兄(シスコンのビジネスマン)が妹(勇者)のために頑張るようです。”
こんなイメージです。
近場のカジノやすごろく場に良い装備があるなら徴収して渡してやれよと、
突っ込んでしまいたくなった事が切欠で、ついやっちゃいました。
反省はしてませんw
とある幼い少年の、思いやりを描いてみました
ちょっとしたトリックを仕掛けましたので、
ほんのちょっっと暗いかも知れません(あくまでちょっと)
テロの首謀者が、潜伏すると思われる建物に突入した、マクナイト少尉、以下17名の特殊部隊。完璧な作戦を遂行し、離脱を試みる。
部活動には入っていなくて、学校ではなぜか美人だって言われることがある。そんな私は恋をしている。
〜【路地裏の夜話】〜
誰が流したか分からない都市伝説を中心に、様々な人間が自分自身を見つめ直す。
望むと望まざるとに関わらず…。
親に捨てられ、お寺の住職さんに拾われた名前が無い女の子の前にある日、一人の男の子が現れ・・・
ヒュウトと呼ばれる種族のウィンという青年の物語。
ウィンの日本語の上手さにはあまめでお願いします。
あと私の文章力にも…。
人気があれば連載しようかと…。
苦い珈琲。喉を潤すそれは、苦い思いを誤魔化す為のもの――
上司とケンカした男をなぐさめる彼女の話。
居酒屋で、だらだらと愚痴をきく。
昔々ある王国に、それはそれは暇でたまらない王様がいました。
そんな王国に訪れた不運な旅人の語る物語。
その物語は、自分のことをシンデレラと名乗る奇妙な美少女、自称シンデレラ、中々な役者の継母、妙に冷めてるシスコン(当然の事ですが自称シンデレラではなく妹に対して)な義兄、将来有望な悪役の義妹、そしてほとんど登場しない父のすこし現代風味で無理矢理なこじ付けシンデレラストーリーのようなシンデレラになる物語
みんなとは違う中学校に行きたかった主人公、小倉優斗は、ゴルマイン学園と出会う。
しかし、そこに待っていたのは・・・?
ドタバタギャグコメディ!
ある所に女がいた
女はある男に興味をもっていた
しかしその男には想い人がいる
女はその想いを隠していた
そしてある時男に想い人の相談を持ちかけられる
女は自分の想いを捨て男と想い人を結ばせようとする
結果男と想い人は結ばれる
そして・・・
とある高校生 神崎 冬夜(かんざき とうや)は、ある朝、街の異変に気づく。
そしてそこから狂いだす運命の歯車。
出会うは、天使か、それとも悪魔か。
彼はこの運命をどう抗うのか。
ドタバタ学園?ファンタジー!!
バトルありシリアスあり恋愛あり?
今ここで能力者達の争いが始まる。
アルサツジンキイチゾク「あやかしの月」。キョウモモジブンタチを死に神と言って殺人しながらアソンデル。殺人鬼一族。ソレハボクタチノコト。夜の0時00分と夜の1時11分に開くジゴク時。誰かがまた連れて行かれる。誰かがまた死に神のオモチャにナル。
銃を主にした駆け引きは、1秒で運命が変わることもある。銃とともに良い運命へと自分を導くために、彼らは情けをかけずに躊躇いなく人の命を奪うことが求められる。でないと、自分が死ぬ。この物語は、そんな戦乱の時代で生きる、勇敢と言える人々の一部の話です。
幽霊が見える・話せる・触れるの三拍子揃った、女子高生霊能力者。神崎星子。この世を彷徨う幽霊を成仏させることが日課
超能力のテレパシーを使える亮と愉快な仲間達のお話。バトル小説ってわけではありません。恋愛小説でもありません。極端なギャグ、コメディー小説です。
光速が上限の世界と光速が下限の世界 それは、共存しながら、決して交わることにない不思議な世界。水の世界が、氷、水、水蒸気、ブラズマのように、本質は同じながら、温度によって、まったく違い世界が存在する。しかも、それは、厳然と分離しているのである。
誰かが、かわいそうだと言った。
誰かを、かわいそうだと思った。
かわいそうって、何だろう?
誰が一番かわいそうなんだろう?
“かわいそう”に、一番なんてあるのだろうか。
宮下明(みやしたあきら)
巻き起こす、波乱万丈のよくあるお話
明は学校帰りに車にひかれて死んでしまう。
しかし、明が起こしたもはや奇跡のような出来事で
神様から、生き返れるチャンスをいただいたと
ゆるい感じの天使くん、から告げられる
ここから宮下明のお話ははじまっていく。
姿形をそのままに、中身だけ、皆が望む優秀な子に代えてあげよう。
甘い言葉にもう一人の自分を創った桐谷彼方は、姿形が同じでありながらも全然違うもう一人の自分の観察を始めていた。
代わりたいと願った少女と、代わると思う事さえ罪だと思った少年。これは一体誰の為の物語だっただろう。
1つの大きな穴がある。その大穴の最深部には、“魔”が住んでいるという噂が街に流れた。その噂を頼りに、大穴へ果敢に挑む者が続出するが、その者たちが大穴から再び、その身を地上に現すことはなかったという……。
それもそのはず。その大穴は、1つの魔法国家が総出で封印する程の“代物”なのだ。裏では「封印した魔法国家自体が、その大穴の主郭なのでは?」という噂も経っている……。
告白してきた女の子はスライムだった!?
俺、魚ノ目孝助(16歳、彼女なし)は安定と平穏を求めるどこにでもいる高校生。ある日屋上に呼び出されて、ついにオレにも春が来た!なんて思っていたら、俺の前で突然彼女は溶け始めて…
安定思考の主人公と不定形でスライムな彼女の、ちょっぴりエッチな粘液系ラブコメ(コメ多め)。思いつきかつ見切り発車の処女作ですので生温かい目で見守ってください。よろしくお願いします。
3月31日の分です。
楽しんでいただければ幸いです。
脱出諦めちゃう系主人公の、基本ほのぼのでたまにちょっと怖い日常です。
脱出ゲームっぽい内容の恋愛もの。
しかし、攻略されるのは「ヒロイン」です。
---
主人公…大学2年生の女性。バイトは図書館
彼…外見20代後半。一見優男風だが…?
闇のモノが地を跋扈する。
地は荒れ果て、命は絶えてゆく。彼らは地にある命のすべてを我が物と言わんばかりに略奪を繰り返す。
空は竜が支配する。
雲一つない青空は恐怖でしかない。かつて人が行楽日和と言ったように、竜もまた空を舞うのだ。
弱小なる人類は世界の隅に追いやられ、息を殺すようにして地を這う。
それでも抗おうと人類は『力』を欲した。
『生命』を振り絞り、それを『力』へと変える仕組――『魔術』を生み出した。
度重なる研究
と実験を繰り返し、そして思想と派閥により、道は違えども、彼らの目的はあくまで一つ、『力』の追求であった。
やがて、それは一つの『槍』となる。
竜と闇のモノ、そして人類もついに同じステージへと立ったのだ。
◆◇◆◇◆◇◆
寡黙ながらも家族大好きなルーデルお父様。
少しおっちょこちょいだけれど美しいアリエラお母様。
最強と名高いラインハルト兄様に、何だかんだで優しいクロード兄様。
そして生まれてきたばかりの弟ハル
幸せな家族に囲まれている私――アリサ・ベオヴォルブですが、実は隠している秘密があります。
そのため幸せな家族に、少しの不協和音を生じさせたりもしますけれど、私は精一杯生きてまいります。
アリサ・ベオヴォルブ
◆◇◆◇◆◇◆
簡潔に申しますと。
竜と和平を成し、闇のモノを追いやって、ある程度落ち着いた世界を舞台に、少女が成長する物語です。
どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ
両性具有。
主人公の桜は二つの性があるという状態で産まれてきた「半陰陽」と呼ばれる特異体質で、それはこの世界では存在自体が吉兆で地域に寄っては「神」とも崇め祀る存在でもある。
数百年に一度表れる、その神と見紛う漆黒の髪と漆黒の瞳の美貌と不思議な力にあやかりたい、あわよくば我がものにしたいと度々争いの種になった。
それを思うと半陰陽が何が吉兆なのか?と思ってしまう桜であったが、当時それを見かねたのか自分もあやかりたかったのかその両方か、国
王が「15歳になったら現国の王に嫁ぐこと」を法として定め、それ以来その習わしに沿うことで主権争いはなくなった。
そんな中、現王が突然亡くなり、桜は皇太子に嫁ぐことになったのだが…。
折りたたむ>>続きをよむ
作中にちょっとしたクイズが出てきます。よかったら挑戦してみてくださいな。
宿屋を営む家族と暮らすリベルト。辛口な弟、鬼のような母親、穏やかすぎる父親に「金がたくさん欲しいから!」という理由で騎士を目指すことを告げる。世界を知らぬリベルトにリュイという謎の少年が、真実がリベルトを渦巻く世界へと招いていく。
この世界は壊れている。
ヒトや魔族は自分たちを守る最小限しか存在しておらず、世界はまさに魔物の世。
嘗ての技術は今や再現できない事だらけ、魔法を使って戦闘が出来る者も数少ない。
それでもヒトや魔族は手を取り合い、身を寄せ合って生きている。
この物語は、そんな世界で旅をする、魔法の使えないある少年の物語。
少年が、とある神社にたどり着いたところから、お話は始まる。
自らの過去を探す少年は、何処より来て何処に辿り着くのだろうか。
そして力
を手に入れたときに、彼は一体何を想うのだろう。
―――その答えは、この物語の中だけにある。折りたたむ>>続きをよむ
143位 告白
自分のブログにも掲載しています。
さみしい男の独白です。
幼馴染の女の子、美皇のことが好きな姫華が高校での春夏秋冬を通して、友人なんかも巻き込んで奮闘する百合で甘酸っぱい物語。
彼とヤモリの彼女が同じ部屋でまったり過ごしている話です。
「ありきたりな毎日」と「ヒロインになりたい女」をキーワードにした『超』短編・ツイノベ連作集!(pixivで公開済)
魔王様の日常。何となく思いつくままに書きました。読んでいただけるとありがたいです(*´▽`*)