小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 1601~1650位
タクシーでは、よくある幽霊話だった。
ある日、ドライブで偶然通りかかったトンネル近くで、私は、奇妙な体験をした…。
※この小説は、E☆エブリスタ、ケータイ小説投稿サイト『フォレストノベル』、携帯小説モバスペブック、GREEなどにも掲載しているオリジナルホラー小説です。
勝手な二次創作や盗作は、ご遠慮下さい。
いつも決まった道を使っていたが混んでいたため問題の踏み切りを使うことに。
そこから始まる恐怖が私達を追い詰める。
Yahoo掲載
学校に座敷童がでるって噂、ご存知ですか。
pixiv・ノベラボでも公開中。
生き物は死んだらどうなるのだろう?
そんな疑問を抱えた少女が紡ぐ奇妙な物語
友人の七飯が、また新しい魚を飼い始めたらしい。
それだけならいつも通り。でもその魚に夢中になりすぎて、学校にも来てないし、大好きな他の魚の世話までおざなりだって言うんだからなんか変だ。
僕は彼の無事を確かめるため、彼の家へと向かう。すると、家の中はすっかり異臭漂うゴミ屋敷。彼自身はやつれて別人のようになっていた。
そして、彼の家の奥には異常に大きな水槽があって、その中には……。
※ホラーというより、暑苦しくて、不愉快になりそうな描写がい
っぱいあります。折りたたむ>>続きをよむ
あれ、これって警察の仕事?って言うのはスルーでお願いします。
昔は怖かった。死ぬことが普通だった。そのせいか、人の死にあまり配慮が無かった。
そんな時代にあったこと。
公式企画、夏のホラー2015参加予定の作品のオリジナルです。
説明が足りないかもしれない。そして怖くない・・・
これが今の限界っす。。。
読んでいただけると嬉しいです。
ちゃんと確認したら文字数が足りんかった…(´・ω・`)
参加予定の方は、これの旧タイ「放課後かくれんぼ」で投稿し直しました。
そちらも読んで頂けると嬉しいです。
結婚を機に彼が新居を購入した。けれど、そのマンションは…。
両親が死んで、娘姉妹が引き取られた先でとある悪女の毒牙にかかった。そんな話。半ばホラー。
*この小説は本気で作者も引いたので、小説を読む方は心の準備をお願いします。
友人に頼まれて、音楽室の怪談を調べに小学校に侵入してきた。途中で何か曲が聞こえてきたが……?
30分一本勝負でホラー系を書いてみました。
お題は乾燥肌。旦那と妻の物語です、読んでみてね?
《冷凍篇》大学卒業後も就職できずニートとなった長男には、未来がなかった。
《解凍篇》慕っていた兄の零落した姿にショックを受けた妹には、未来が視えなかった。
《解体篇》地球規模で進行する人類滅亡の危機を知った末妹には、未来を救う手段が無かった。
まず神が死に、やがて未来が消える。
生きる理由を失ったとき、冷凍イカは存在忘却の眠りから覚醒めるのだ。
兄、妹、妹、それぞれの視点で描く終末ホラー。
※ニートにとって残酷な描写あり注意
偶然赤い洋館についての都市伝説を聞いた四人の高校生は気が付けばすべてが血のように赤黒い世界に飛ばされていた。
彼らは無事にこの妖魔や悪霊の巣食う血塗られた世界から脱出ことができるのか?
たろうくんは、だいすきなエビフライを、よろこんでたべはじめました。
あれあれ、なんか、おなかがへんです。
この小説はなろう作家の未だ考え中先生の「誰かこんな小説を書いてくれ」中にある「飛んだエビフライ」の設定をそのまま文にさせていただいております。
以下リンク
http://ncode.syosetu.com/n3137cg/
田舎に住む高校生2年生の佐藤裕希。
同じ部活の竹下李桜に放課後遊ぼうと誘われたのだが、
何故か森に来てしまう。
帰り道も分からない裕希が森をさまよっていると....
人を誘い込む黒い部屋・黒い空間。
これらの意味するモノとはいったい…
都市伝説と化した少女を救うため、黎は奮闘する。
お題サイト様からお借りしたお題を使い書いています。
一部残酷なシーンなどの描写がありますので、苦手な方はご注意ください。
※前書きにて警告文を掲載します。
お題配布元
http://nanos.jp/poisonsweet/
“毒菓子”様
オンラインゲームを舞台とした、短編ホラー。
※@gamesの同名日記より転載
1626位 運命
ある日、明日香のクラスに転校してきた少女哀。彼女は、すぐにクラスに溶け込むが、彼女には、秘密があった。彼女の正体は、不思議な力を持つ殺し屋。最初は、政府からの命令を受けて動いていた哀だったが、次第に政府も彼女を止められなくなっていた。そんな中、明日香と哀が出会う。クラスメートや大切な者を哀に殺されてゆく明日香。そのうち、明日香にも、不思議な力が現れて…最後に明日香と哀を待ち受ける運命とは…!?
1627位 旧幽
一話完結で計7編、不思議と奇妙を綴った短編集です。いずれも1200字以下の作なので、お気軽にどうぞ。本作はweb幽「読者投稿怪談」のコーナーに採用していただいたものへ、若干の修正を加えたものです。読者投稿怪談募集終了に伴い、こうした形でひとまとめとしました。為に本作はweb幽「読者投稿怪談」との重複投稿となっています。尚、投稿時の各テーマは『埋まっていません』が「白」、『押入れに至るまで』『礎』『履いていた靴』が「黒」、『今も』『名を
記す』『水に映る』が「幕」となっています。折りたたむ>>続きをよむ
1628位 猫
猫を僕は見た。正確に言えば人間の形をした、だ。何故猫だといえばしぐさが猫そっくりだからである。「にゃお」と言って鳴き、頭を撫でてやるとごろごろと気持ち良さそうにいう。友人に連れられて行ったパーティーで僕は異様なものを見た。そんな中、猫の持ち主である老人が遺体となって発見される。僕らはどうなるのか――――
1629位 手
史上最強の女子高生:乃枯野雲水、完全無欠の敗北主義者:絶式√、破壊衝動:深淵のリリアナ、自称奇跡師:極彩色綾乃、殺しても死なない屍お嬢様:廃病棟ねんねこりん、そんな彼女達が一般人@巻き込まれ不幸体質の倒記海人を巻き込んだ法則破壊型学園もの、それの前日話になります。道中重いですがラストはハッピーです
結婚を一カ月後に控えていた矢先、婚約者である高志が死んだ。それからしばらくして、私の携帯電話に奇妙な電話がかかってくるようになった。
幼い頃祖母から聞かされた不気味な化け物の話。悪い子を連れて行くという黒く長い腕を私は見た。あれは夢だったのだろうか…。
1634位 夢
朝、目覚めた僕の目の前に馬のマスクをかぶった男が現れる。斧を振り回す男、意識を閉ざす僕、醒めぬ夢。そして繰り返される恐怖……
母親からの電話を受け、数年ぶりに実家に帰ることにした夏美。
気が進まないままバスに揺られて向かったが、気付けば見知らぬ土地に。どうやらうっかり乗り過ごしてしまったらしく……。
全4話からなるホラーです。「文学」→「ホラー」にカテゴリ変更しました。
見知らぬ場所で目覚めた少年
少女に連れられ歩き出す。
ここがどこだが理解しないといけないような気がするから
色をテーマにした掌編集です。
※不定期更新となります。
御盆の夜の後に現われるようになった、影のような行列と謎の女の幽霊。
鬼剣舞の家元の娘、君島沙耶香を苦しめるのは、古来より屋敷に巣食う鬼の仕業なのか!?
かごめの歌に隠された秘密。
そして、夜な夜な屋敷を徘徊する、鬼の正体とは!?
事件に巻き込まれた九条照瑠を助けに現われたのは、謎の美女、鳴澤皐月。
因習に囚われた骨肉の争いが悲劇を呼ぶ、猟闇師シリーズ第三弾!!
昔、熊本県は阿蘇の近くに猫岳という山があったそうな。
狂っている。俺の友人と親友は、狂ったように俺を殺害しようとするーーー。
主人公、坂井歩(さかいあゆむ)の前に現れた謎の少年。彼はとても不思議でそして・・・・。主人公と仲間達が巻き起こす学園ミステリーホラー!!
将也は小学四年生まで住んでいた地に15年振りで降り立った。出張の為に住み出したアパートで、彼は度々見る悪夢に悩まされていた。そんなある日きれいな黒髪の少女と知り合うが、彼女は将也に対してやけに積極的だった。◆◆◆しかし、ふとした事で将也は疑問を抱く。彼女の着ている制服はいったい何処の高校のものか?この町で同じ制服を全く見かけないのだ。そして将也は夢の中の少女が誰かに似ている事に気付く。
夏ホラー2008〜百物語編〜参加作品。平凡な会社員である折笠咲美。彼女は毎日とある数字を気にしている。今日は『二』で、次の日は『五』だったり『三』だったり……気にしなければナニをされるかわからない。この数字に――いや、この数字を作る原因となったソレに侵されていく彼女の結末は?
『30分間で1着でゴールした選手が優勝です。ただし、2着以降の選手は、爆死します・・・』ラストに注目です。「政吉とマサヨシ」もよろしくお願いします。
復讐をしにきた黒猫の噂。これは黒猫の悲劇のお話し。
警察に追われ海へ落ち込んだ殺人少女、美弥はそこで息絶えるが、蘇生した場所は異世界だった。
メイドの娘だが伯爵家で引き取られたソフィアは日常的に異母兄姉妹にいじめを受けていた。抵抗する気も力もなく、毎日泣く日々だが、ある日、従兄弟に面白半分に噴水で溺死させられた瞬間、別の人格と入れ替わる。
そしてソフィアに入った殺人鬼、美弥の魂が復讐を始める。
カクヨム、アルファポリスでも連載しています。
これは全て実際に私が耳にした怪談であり、実話である。
人とはそれぞれに怪談を幾つか持っているもので御座いますが、私はそんな話を求め、知人の元を廻っている酔狂なる者です。
それもこれも、かくいう私自身が『黄泉から舞い戻った者』に魅せられているからであり、またその魅力と怪奇なる現象を貴殿方にも知って頂きたいと思った次第なので御座います。
それでは、私が収集致しました
我々の身辺の在り来たりなる怪談 をご堪能下さいませ。
追伸:奇怪
な怪談を御持ちの方がいらしたら、是非この私めに一報下さい。すぐに私は貴方の元へ参りますので。折りたたむ>>続きをよむ
現代の日本、七人の兄妹がある館に招待された。それは「騙しの館」と呼ばれる、招待された者は誰一人として戻ってこれない、という噂の館だった。七人兄妹の末っ子、七夏(なつ)は六人の兄・姉たちと共に、両親が残した多額の借金を返済するために館からの招待を受ける。館の主人であるウルフが提示した館を出る方法はただひとつ。ウルフが開示する情報に「騙されない」こと。その情報は嘘なのか、それとも真実なのか。七夏たちは兄妹の秘密や過去の真偽を見抜き、館から出
ることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ