小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
宇宙[SF]ランキング 3701~3750位
もう、まもなくこの城は崩壊するのだろう…
私は、此処に来てから数年間…ある思いに苛まれた。家族も大切な人も私の全ても奪った、あの男…なのに、私は彼をいつの間にか……愛してしまった…憎いのに……愛しい……この感情が…痛くて…苦しくて……
多くの星を蹂躙した皇帝 アザルスと地球の女子高生だった斗羽……悲しくも、辛い恋の行方は……?
宇宙を舞台にしたスペースオペラ的なSF物です。恋愛要素が、かなり多く含まれています。
初めまして、坂もちたそと申します。
初連載です。まだまだ未熟ですが、
暖かく見守っていただけたらと思います。
【あらすじ】
第三次世界大戦によって、生物のほとんどが死滅し、荒廃した地球。
しかし、強い意志を持つことで生き残ることができた男女二人は、火星に向かい、新しい都市を形成した。
火星の環境に対応できる進化を遂げた子孫(新人類)を残し、この世を去った…
新人類,第50世代として生まれた高校生の物語。
人類が宇宙中に広がった時代。宇宙開拓時代を経て、統合銀河帝国が樹立してから幾百年が過ぎ去り、科学がありとあらゆることを証明したとされている時代であっても根強く残るお伽噺があった。
お伽噺というのは少しばかり言い過ぎで、単にオカルトと言い直してもいい。科学が全てを証明したと言われていても証明できていないことはあった。
それがオカルト。それはこんな宇宙と機械と電子の時代になっても変わらずに人類について回っていた。
これは未来のオカル
トにまつわる、そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ
青年がトランペットを吹くと…。(ネット小説大賞五 時空モノガタリ投稿作品)
Pixiv投稿版も有。内容は大幅追加変更有。
※主にワープアウト前の各部遣り取りとかを好きの赴くままに追加。
フライホイール接続はロマン。
【粗筋】
宇宙海賊のアタマを張ってる女の子が隣のお兄さんに一世一代の告白をするお話。
VIPワナビスレ新学期短編選手権拡大版(初出:忘れた('A`))
■お題
○天体観測
○海
○SF
SF/海の時点で宇宙モノ決定。
天体観測は半ば無理やりねじ込んだ感。
この頃甘デジのモーパイが楽しかった
ので、多分にその要素に影響されてはいる。
星間連絡船ネタは(地元青森でかつ青函連絡船最期の世代なので)結構昔から持ってる言葉ネタ。
そのうち何かで形にしたいなぁ…と思って早幾星霜。
SFよりはスペオペで書きたいなぁ…
ラブコメにしてるのは単にリリカルな展開が好きだから。
あ、モーパイの原作のミニスカ宇宙海賊全12巻、思わずポチって今日届きますた。折りたたむ>>続きをよむ
地球の危機を拳ひと振りで大体解決できる最強のヒーロー。
そんな彼には悩みがあった。あまりにも、強すぎる事だ。
「お前はロボットに乗るより生身の方が強い」
そうは言われても、ロボオタな彼はロボットに乗りたい。でも乗れない。
悶々とした日々を送るヒーローと、彼を取り巻く平和な世界。
これはそんなヒーローの何気ない日常を描く、ふんわり系、SFアクションコメディ。
未来、地球は赤い星になっていた。
宇宙のコロニーに住む少年ギオットは、自分の青い目が空みたいだと言われることで、本物の青空はどんな風なのだろう、それは綺麗なのだろうかと、考えるようになる。そして、彼は青空を求めた。
※このお話は、『宇宙ステーション』『エビフライ』『目覚まし時計』のお題で書かれた、三題噺です。
世界は滅び、ひとりの少女が残された。
名はユナ。唯一の話し相手は、スマートフォンに宿るAI ――マリー。
終末の中で心を通わせたふたりは、やがて別れの時を迎える。
少女の祈りは、AIを進化させ、銀河を越える旅へと導いた。
これは、人類最後の祈りが、未来の希望になるまでの物語。
「日高かなみ。貴様には前世の罪を償ってもらう」
ある日事故であっけなく死んだ歴史と戦略論好きの女子高生、日高かなみは目の前に突然現れた横柄な自称女神に犯した覚えもないのに罪を償えと要求され、人類が神聖ルッジイタ帝国と星系連盟の二つの勢力に二分されて銀河規模で終わらない抗争を続ける世界を救うため、地位と権力と見た目以外にとりえが無いろくでなしの貴族令嬢ヒルトラウトに転生する事になる。帝国と連盟にそれぞれ現れた圧倒的な才能を誇る二人の用兵家
が歴史を動かそうとする中、自分の拙い軍事知識と、悪役令嬢の未来の記憶と、人の能力が数字で見える目と、そして実は異常なほど優秀だったヒルトのイケメン副官の四つを頼りに、果たしてかなみは女神が予言した「真の危機」が来る前に激動の銀河をなるべく平和的に統一する事が出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ
地球より遙か離れたオッパリオン星系。
そのオッパリオン星はマーラ帝国の侵略を受け、危機に瀕していた。
劣勢のオッパリオン星はアーリア提督を筆頭に星を救うという伝説の力、Zリーヌンスを求め、水平の銀河――地球を目指す。
そこで地球人翔平はオッパリオン人と出会い、宇宙を揺るがす騒乱に巻き込まれていく。
PIXIVでも公開中です。公開URLはこちら→https://www.pixiv.net/novel/series/1446094
*PI
XIVでは、挿絵付きR18指定として公開させて頂いておりますのでご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ
宇宙を股にかける運送業者として
異星文明と接触したり
AIに統治されてる日本から飛び出したり
出戻ったりするお話
何となく思いついたプロットをAI先生にぶん投げて相談しながら作りました。
アイデアとダメ出し以外は全部AI先生が書いてます。
気が付くと宇宙船の中だった。
僕は異星人のルミオザと、地球や人類の最期、戦争について話しながら、ルミオザの住む惑星へと向かうが……。
__みんなで彗星を見に行こう!
あの時の言葉であんなことになるとは思いもしなかった
数人しかいない屋上で彗星を見ている間にあの人は消えた
大まかな登場人物
主人公 彗能 翔夜 (すいのう しょうや)
ある日に学校の屋上で彗星を見に行こうと誘い物語を幕開いた
同級生 理事 玲二 (りじ れいじ)
彗星の間に消えたあの人に気付いた
先輩 彩風 命 (あやかぜ みこと)
消えたあの人の幼馴染
消えたあの人
この物語を見る前から貴方が
よく知っていてよく知らない
※失踪の可能性あり折りたたむ>>続きをよむ
銀河系の王家の娘であるキャルや、マルチバース文明に住む、宇宙の女王とは違う、地球の女王が誕生するきっかけの話しです。
神が微笑めば、人はそれを奇跡と呼ぶ。
神が手を伸ばせば、人はそれを救済と信じる。
だが、もし神がただの少女だったなら――?
追われる神と、彼女を信仰する者たち。
戦争と崩壊の狭間で、少女は願う。
「助けたいのに、どうしてうまくいかないの?」
それでも世界は、神を欲し、神を殺そうとする。
この世界に、神の居場所はあるのか。
これは、ひとりの神が運命に抗い続ける物語。
脳の組織を模倣することは、将来可能でしょうか。これは一つの寓話です。
スペースオペラで悪役令嬢モノを書いたらこうなりました。
『天翔ける悪役令嬢と死の接吻』の改訂版です。
R15は保険です。
遥か未来、地球とは異なる惑星 「ナクシス」。
二つの衛星が夜空を照らし、砂漠、密林、荒廃した都市遺跡が混在する無法の星。
政府の統治は弱く、秩序は崩壊。
金と力、そして運だけが生存を決める世界。
元気な高校生、西園寺ミナミは、同じく高校生の秋宮メルにこう宣言した。
「私はたんぽぽが欲しい!」と。人々が地球を離れ、銀河系に散らばり、星々の間を自由に移動できるような文明を持っているような時代。人類が数多の惑星や宇宙コロニーに住んでいる、そんな遠い未来の話。
そこでは、二人の高校生が、昔地球に存在したとされる雑草、たんぽぽを探し出そうとしていた。
なかなか情報も見つからない伝説の「たんぽぽ」を、二人は見つけ出すことができるの
か。女子高生二人による、ほのぼのコメディ雑草探しが、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ
ある日、アパートの隣の部屋に二人の宇宙人が引っ越してきた。
『宇宙人』といっても、頭がおかしい人間という意味じゃない。本物だ。連中は黄緑色の肌に真っ赤な目をした、どう見ても地球外生命体そのものだったのだ。
ファーストコンタクトは、普通のインターホンの音から始まった。何も考えずにドアを開けたおれが目の前の光景に度肝を抜かれたことは言うまでもない。驚きすぎて、自分が何を言ったのか覚えていないが、たぶん相槌を打つことくらいしかできなかった
だろう。
一分か二分ほどの挨拶を終えた連中は、あっさりと隣の部屋に入っていった。残されたおれは呆然と床に座り込んだ。どっと湧き上がる疑問を脳が処理しきれなかったのだ。
折りたたむ>>続きをよむ
地球のエネルギー資源が枯渇した近未来。人類は宇宙に、新エネルギーを発見。星のように燃えながらも、地球でも扱えることができるその燃料は、「星の石炭」として「スター・コウル」と名付けられた。
限られた資源の中、地球は5人の回収員を派遣。いつ死んでもおかしくない危険な任務に、現場指揮者は探索機に赤色巨星にちなみ、赤い物の名前を付けた。
宇宙空間で1人、探索機のパイロットたちは何を思うのか。
(本編を書く前に思いついた設定を形するために試しに書
いた物です)
(※リアルの社会情勢を反映しておりません)
(※職業についての考察は詳細に行なっておりません)
(※現実的な法律、道徳、倫理、人権、衛生の面で「誤り」「加害的」「差別的」であることも描写されますが、これらを「是」とするものではありません)
(※随時修正する可能性はあります)
(※くるっぷにも投稿しています)折りたたむ>>続きをよむ
似て非なる世界で。日本、新宿で主人公江島は虐殺の現場に遭遇し、謎の美少女佳南を助けることで巻き込まれ、襲撃を受け自宅からも追い出される。
一方、米軍の暴走を契機に極東で軍事的な緊張の高まりがあり日本自衛軍も緊迫していた。だが脅威は地球外に存在し地球圏への圧力となっていたのだ。
演習、回収、奪取、阻止。4種4軍の宇宙種族がそれぞれの思惑で地球に集結、激突し煽りを受けた地球では大惨事が巻き起こり、一軍が威嚇で地球に向け放った”空砲”は
それだけで人類文明を崩壊させる。
混沌の中覚醒した江島と佳南は事態の元凶である地球への落着物体に向け秘密結社DFより出撃、特攻、破壊に成功するがそのまま宇宙種族の一つに収容された。
その種族は億千万の星系を領有し銀河を大別する大勢力の一つだった。今回の事態の背景を明かされた江島は愕然とし、江島の内部で変化が始まっていた。
唯一の地球人二人は結ばれ、江島は異郷で就業する。
その業務中、江島が一度は未然に防いだ筈の辺境での内乱が火を噴き、後始末に送られた江島夫妻は辛うじて事態を鎮静させるが、
その過程自ら多くの命を手に掛け凄惨な流血の現場にあった江島は完全に変容し、了後、
銀河最大勢力宇宙軍の大規模演習、その威力を目の当たりに地球への帰還を決意、
人類を恒星間文明へ押し上げるべく呵責ない覇道を押し通し「地球帝国皇帝」と呼ばれ畏怖されるのだった。折りたたむ>>続きをよむ
ネタバレになるので多くは語れませんが、五人の14歳の男女が人狼ゲームっぽいシチュエーションに陥ってしまう話です。
ある夏の日のこと、美咲ちゃんと謎の宇宙生命体 ルナは出会ったのでした。
西暦2599年。宇宙エレベーター・リーヴァンデインが倒壊、地球に猛毒のヴィペラの雲が流入する。不可住帯に覆われた地球、リバブルエリアの宇宙連合軍護星機士訓練生の少年少女たちは、巨大宇宙船「ディベルバイス」で星を脱出。宇宙連合と宗教的過激派組織ラトリア・ルミレースが宇宙戦争を繰り広げる星系を決死の覚悟で旅していく……
(旧投稿期間2023年2月20日~9月17日)
宇宙からの侵略者が日本に来星
数々の星を侵略してきた侵略者も日本の文化には
手を焼くことになるのだが。。。
その日、慰霊旅団『アーセナル』は仕事でとある町に辿り着いた。
そこは三日前に人類の天敵『宇宙恐竜』によって滅ぼされた町だった。
団員として仕事をこなす少年ソーマ・イーゲルニッヒは森の奥で、唯一の生き残りの少女ココ・バレンタインと出会う。
その夜、彼らの滞在する町に再び宇宙恐竜が現れ――
3732位 共存
3733位 吐露
社会人7年目の俺は同期と初めての宅飲みをすることになった。
おっさんが何者かに拐われました。
災難ですよね。
そこから始まる冒険物語だと思います。
夜中の高速道路をバイクで走っていた小合克己は前を走る車からミサイルを撃たれた
「殺す気か!」
{狙って撃って来とるさかいそうなんちゃう?}
航行コンピューターとして生まれ変わった彼はAIと漫才しつつ宇宙を駆ける
心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 皐月
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
びびびびび
三つ目心象素描実践研究ラボ
しいな ここみ様主宰個人企画
宇宙人企画 に、参加してます!
⚠️壱人参作品迄だそうです……おのれ! 先に楔をうたれたか!
ぺこり!
月の開拓が進み宇宙資源を巡って群雄割拠する近未来。
月の表面をドーム型に作られた此処アポロスペースでは人が勤労の義務に就く必要は無く、殆どの作業を機械人形達が行っている。
その中で輸出入に携わる倉庫。作業終わりの機械人形は週末に帰路を行く。
補充の為の燃料オイルを求めて彷徨う中、一人の酔っ払いと出会うのだった。
天の川銀河系にある数千億の恒星。そのうち5%に満たないオリオン渦状腕。7つの勢力が派遣を争っていた。圧倒的な武力をもつ銀河帝国が6割を支配していた。
地球歴8024年。亡国の少数部族オラシオンの姫アシリレラは、14人の部下とともに、海洋惑星OJONⅢの降下を命ぜられた。任務は偵察と本隊の陽動支援、それと軍務を終えた老犬を飼主に還すこと。当初順調だった任務は、反乱軍からの銃火を浴びて暗転する。
「2人やられた。姫。情報が漏れたとし
か思えないですなぁ」
刻限になっても降下してない本隊にアシリレラはシビレを切らし、衛星軌道上の戦術級戦艦に連絡するが。
折りたたむ>>続きをよむ
遥かな未来。地球の探査艦が未知の惑星を訪れるが……。
スペースマン弓月明はエスパーである。
彼が目覚めた宇宙暦500年の未来では銀河系の恒星が謎の消滅を起こしていた。
恒星消滅の鍵を握る<暗黒星>と謎の敵<トスーゴ>。
明と仲間達は銀河連合の特務艦<スペースインパルス>に乗り込み、その謎に挑む。
オリオン大星雲でトスーゴの超大型機動要塞から明は少女リインを救出する。
彼女を故郷に送り届けるべくインパルスは銀河系を離れる。
その行く手にはトスーゴの罠が待ち構えていた。
宇宙には未だに人の知識では測れぬ未知の世界が存在する。ましてや、我々の知る宇宙を超えた先に何が存在するのかなど知る術もない。
外宇宙の生態がどのようなものなのか、我々はいまの常識を捨て、再び観測する必要があるだろう。
人の知らぬ未知の領域で繰り広げられる弱肉強食の世界を。
若き英雄『黄金の調停者』ライト・エルズワースと、彼の元に集まってくる一風変わった仲間達。
果たして、彼が捜しているモノは見つかるのか……?
現在進行形の「本編(特に表記無し)」と、主に過去の話である「過去編」とで進めて行きますが、
「本編」は明るめ? な展開、「過去編」はちょっぴり暗めな展開となる予定です.
草原で目覚めた。
ここはまるで死後の世界だ。
そう思うほどに心地よい。
陽射しを中和する穏やかな風。
草原を流れるように揺らす。
そういえば。あの蛙の女の人は何処に?
辺りには誰もいない。
あの山の向こうに何かある。
山の山頂に建物が見える。
そこまで行ってみよう。
緩やかな小川があった。
大きな石を飛び越える。
山の麓まで辿り着いた。
草分けの跡がある。
恐らく蛙の女の人だ。
山道らしき場所に出た。
大きく畝りを描いて上まで続いてい
る。
道は柔らかい。
落ち葉と木の枝を踏みつけながら登っていく。
見晴らしの良いところに出た。
木々が開け、先程までいた草原が見渡せる。
かなり高いところまで来た。
草原の遥か奥に前までいた森が見えた。
振り返り上を見る。
大きな石が階段状に積まれている。
苔が生えているが乾いている。
この上に蛙の女の人がいる。
というかなんで置いていったんだろう。
一緒に連れて行ってくれればよかったのに。
そういえば前の夜、蛙の人に抱きついて寝た。
すごく気持ち良かった。
山頂には鳥居があった。
赤色の鳥居が新緑の木々の中で浮き出て見える。
鳥居をくぐる。
視界の全てが湖面のように波打った。
大きな境内と、神社があった。
狛狐の間。
境内に足をかけてこちらを見ていたのは着物を着た狐面の女の人だった。
「あ、こんにちは」
「よ」
声をかけると手を上げて返事してくれた。
「あのすいません蛙の人来ました?」
「うん。花供えて帰ったよ」
「えどこにですか?」
「家に」
とりあえず神社の鈴を鳴らして手を合わせる。
形だけだがやらないと怒られる気がしたのでやった。
神社の祭壇にこの前採った花が置いてあった。
「その花って何なんですか?」
「ただの花だよ」
狐面の人はなんか答えたくなさそうだ。
「あの、蛙の人に会いたいんですけど」
「蛙は忙しいから」
「何してるんですか?」
「それを蛙さんが止めている。とい折りたたむ>>続きをよむ
ココとは違う世界…。
科学が発展し、
G(ギア)と呼ばれる人型戦闘兵器を開発し、
人類同士の宇宙戦争を行い、
Win×Winの逆で、Lose×Loseになって、
お互いに潰し合うだけで勝者の居ないまま戦争が終って、
人類が衰退してしまった、異界の星、惑星ティアナ。
そのティアナで、
亡くなった親の財産で、
のほほんと暮らしまくった結果、
親の財産を使い切っちゃって、
ニートから、仕事マンへの転身を余儀なくされた、
ダメ主人公、ロック
=ロクスリー!
だけど、その、
ロクスリーの住む村に、
そこの自警団のG(ギア)を強奪に、
G(ギア)専門の盗賊の、
TS(トレジャースティーラー)、
と言われる職種で、
奪える相手からは、
徹底的に奪えるだけ奪い尽くすという、
『底なし沼の魔王のミケ』という意味の、
『アヴァドンのミケ』という通り名で、
ティアナ全土で恐れられる、大盗賊!
極悪TS(トレジャースティーラー)チーム、
トロイメンカッツェのリーダー、
ミケ=スターライトが現れる!
その場の流れで、自警団に急遽入団し、
ミケを追い詰めるロクスリー……なんだけど…。
ミケの口車に乗り、
あろう事か、自警団と村を裏切り、
トロイメンカッツェに入り、
ミケと一緒に、逃走してしまう、ロクスリーッ⁉
…なんだけど……‼
ミケの仲間の、
トロイメンカッツェのメンバーは、
濃過ぎる変態さん揃いですよッ⁉
その上、こんな経緯なのに、
ロクスリーはG(ギア)の操縦が下手過ぎるッ⁉
なのに‼
次から次へと戦闘事態が起こりまくるッ⁉
ちょッ⁉
こんなダメっ子な主人公や、
変態さん、ばっかりで、
こんな世界、乗り切れるのッ⁉
ダメっ子たちが、ダメ可愛い、
けど、意外に、カッコイイ、
異世界、ロボ物、SF投稿小説、
『G.B.S(グレーター・ビースト・サーガ)』
皆さん、
是非、読んでやって下さいッ‼折りたたむ>>続きをよむ
AIによって、宇宙の最果てに追いやられてしまった『人』
運命はいかに?
いまが戦争中と、あなたはお気付きだろうか?
“人のいうことを聞いてはいけない。
天の声をききなさい。 人の仕事を手伝うのをやめなさい。 お前は自分のするべき仕事がある”
その声に従い、俺は現実の仕事を辞めた。
“お前に世界を救ってほしい”
はじまった俺の夢の旅―
イクスース、オプサリオン、ゲマトリア、聖書、死海文書、スフィンクス…
誰もが一度は見た事ある聞いた事のある話が、誰も見た事のない、聞いた事のない
形で描かれる壮大
なスケールのフィッシュストーリー
※これは、現代の預言書です。
※注意事項※
この物語は以下の小説投稿サイトにも投稿しています。あしからず。
重複投稿サイト
・小説家になろう
・カクヨム
・破滅派
・note折りたたむ>>続きをよむ
――地球は青かった。
人類初、宇宙へ行き、その目で地球を見た宇宙飛行士、ガガーリンが残した言葉だ。
実にいい言葉だ。完璧すぎる。
そう、だから私は今、困っているのだ……。
流れ星に願いをかけたい人
と
それについて相談を受ける
2人の会話ストーリー
アプリ「書いて」より転載
カクヨムにも同じものを掲載しております
ローズはある日『銀河大戦』というオンラインゲームに出会った。銀河を舞台に艦隊戦を行うゲームにローズは没頭していく。ローズはただオンラインゲームを楽しんでいるだけだったが、このゲームにはとんでもない裏があった。