小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
宇宙[SF]ランキング 51~100位
無限に広がる大宇宙。そこには数多の天体・星系が存在する。その中の一つ、とある棒渦巻銀河の「腕」の一角を支配するイステラ連邦。
その国民の生命・財産・生活を守るための軍隊、イステラ連邦宇宙軍の中央総司令部直属特務戦艦リンデンマルスは他の追従を許さぬイステラ一、否、銀河一の巨艦である。
物語は、この艦に一人の男が現れたことから始まる……。
遥か遠い未来、コロニー・トリエステで上流階級に属する14歳の少女シフォン・フォンティースは紫外線を浴びれない体質で医者から余命1年と診断されてしまう。
彼女の友人である少年ボルドーはそんな彼女に光を見せるために奔走する。
これはその為に行動する小さな冒険。
全6章。
以前に投稿した短編の再投稿版です。
pixivにも転載してます
「ミールワッツ遭遇戦」、「第一次、第二次ミールワッツ攻略戦」で疲弊したミルファク星系は、リシテアから不当な要求を突きつけられていた。健康を理由に星系評議会代表の座を退いたラオ・イエンにn代わり代表の座に返り咲いたナオミ・キャンベルはリシテアとの交渉に戦略を持って臨み、軍事と経済の両面からの交渉でリシテアを屈服させた。
ミルファク星系は「未知の生命体」が持つ技術力を手に入れようとヘンダーソン率いる第一七艦隊をADSM72星系に差し向けた
。「未知との生命体」と再び遭遇した思った第一七艦隊だったが、そこにいた「生命体」は、先に遭遇した「生命体」とは違った。
折りたたむ>>続きをよむ
いつまでも変わらないはずのものをワタシは変えようとして、自ら苦しみの蠢く世界へと飛び出しました。しかし、飛び出した先はもはや苦しみも悲しみも、すべてが灰の風となってワタシの心をいともたやすく通り抜けていってしまうのです。
そんなときあなたは、ワタシに今も、これからも訪れるであろう楽しさも嬉しさも苦しさも悲しさも、すべて教えてくれました。
ワタシは何も知りませんでした。あなたにとってワタシは楽園でおもしろおかしく生きている赤子同然で
した。だからこそ、何も知らなかったからこそ、あなたを愛することができたのだろうとも思います。
そして、ワタシはあなたがいなくてもこうして生きることができています。すべてが在るように在るこの世界で、みんな楽しく、ときに苦しさを感じて生きています。
今、ワタシの心の中にあなたはいますか。変わらずそこにいますか。
ワタシは今も、これからもずっと、あなたのことを忘れません。
遠い遠い彼方より。
アハカ
Proto-ylems ex voto divine...
※章題は光瀬龍著『東キャナル文書』の一節より引用です。
※他サイトで完結済みです。こちらには加筆修正したものを掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
人々の生活の本拠が完全に宇宙に移った時代。幾度目かの惑星間戦争が一応の終結を見て半年。戦争終結時に辛くも逃げ出し、デブリベルトに逃れていた重巡洋艦『ザイドリッツ』は、仲間からの補給を受けながら未だ戦い続けていた――
地球から外宇宙へ転属されたヴィウィは、配送業に取りくんでいる。だが単調なルーティンワークに嫌気が刺して、つい酒の席で所長に文句を垂れてしまった! そのため彼女は一回り大きな仕事を任せてもらえることになったのだが、これがえらく厳しくて、彼女は宇宙の怖さを痛感するはめに。果たして新人女性ヴィウィは無事に仕事を遂行できるのか。
ついに地球人類と宇宙人の交流が始まった。
宇宙人は存在するのか。実はUFOは大国が開発した戦闘機なのでは。すでに地球は彼らに侵略、支配されているのでは。歴代大統領は彼らと密接な関係にあるのか。と、その存在は噂、都市伝説、幻だったのがある日、急にだ。
当然、誰も彼も驚いたが、さらに驚くべきことにそう、スポーツなどで新記録が出た途端、次々とその記録が更新されていくように続々と地球に宇宙人が現れたのだ。
ガフ星。スターグ星。ノノイロ星
。地球言語で発音できないのも多々あったが、彼らが持つ翻訳機のお陰で、出迎えた政府高官らは彼らとの交渉に励むことができた。
しかしなぜこうも急に、と首をかしげたがなんてことはない。地球、その存在が発見されまた価値が認められ、みな競うようにやってきたのだろう。田舎者だと足元を見られないよう、彼らが訪れた各国の政治家たちは慎重かつ丁寧に対応にあたった。
「いやー、どうもどうもいい取引ができました」折りたたむ>>続きをよむ
夜空に広がる星々。そこで繰り広げられるストーリーの断片にでも触れる事ができたら私は、幸せ者だ。
(1皿目)
カウンターの内側にいるマスターに俺はトンカツを注文した。
しいな ここみ様主催のとんかつ短編料理企画参加作品です。
目を覚ますと放棄された宇宙戦艦のブリッジにいった。
自分の名前と断片的な知識しかない、少女「ナギ」。
魔法文明が宇宙進出を果たしたこの宇宙。
その宇宙においても異常な性能を誇る戦艦「ムサシ」を何故か操艦できる能力があったナギは…自分が何者かを探るため星をめぐる旅に出る。
この世界が滅び400年ほどたった時。二人の異星人が地球に降り立った。目的はいつもの仕事、ほかの惑星の調査。見るも無残になった地球を調査する二人は地球人の『置き土産』を発見する。
ロボットを兵器として使うなら、という事を考えて色々考えたものをまとめてみた
______________________
以前、こちらのコメント欄で、俺の書いた話を話題にしてくれてたので、覗いてみると良いかも
http://mokotyama.sblo.jp/
「地球にちりばめられて」とか、タイトルがかっこいい・・。
夕日は絶望をして自殺をした。しかし、少女悠里に生き返らせられた。彼女についていくと不思議な列車に乗り込むことになった。
43世紀の未来――
全宇宙は密かに危機に瀕していた。
女神の聖痕を揃えたものは宇宙の神として君臨できる――
異教徒に神を宿すなど認めないシスター。
戦闘狂のツネークスを神とするのだけは避けたい偽ツネークス。
そして、やっぱりあんまりやる気のない勇者。
そんな物語です。
劇場版というか、OVAのイメージです。
前作→
職を転々とする33歳・独身が、甥っ子と遊んでいたところに宇宙人と遭遇。見たことを通報しない代わりに侵略時の身柄の安全を保障する、と約束。侵攻当日、約束は反故されていたことがわかり、どうすることもできずにいる。
SFxファンタジー小説「星間航行士ルイの最果て惑星文明再生記 ~葦原星系から空を越えて~」の世界観について
私、真脇 達美。
猫のサイボーグで、スーパーアイドル。
してその実態は、バトルヒロイン、レイドリフト・ドラゴンメイド!
すごいでしょ。
私たちの世界には不思議な能力者を集めた学園、通称魔術学園がある。
私はそこの備品を務めてるんだけど、事件は起こったの。
30人の生徒会の仲間たちと一緒に、遠くの星スイッチアへ連れて行かれちゃった!
何でも宇宙人や怪獣たちに50年間襲われて、それをやっつけてほしいんですって。
まあ、それは解決して地球には帰って来れたんだけどね。
ところが、今度は変える直前にスイッチアのみんなが襲ってきた!
向こうで仲良くなった人たちも……。
傭兵企業の社長をやってるお兄ちゃん。
その宇宙からやってきたお嫁さんで、私の守護女神のボルケーナ。
ボーイフレンドで私より強いレイドリフト・ワイバーンのタケ君。
そのほか沢山の仲間もきてくれたけど、一体どうなっちゃうの!?
他サイトとの重複投稿です。
そして懺悔します。
これはメイドの話ではありません。 折りたたむ>>続きをよむ
最終撃墜スコア19008機。
数百年続いた星間戦争を人型機動兵器のパイロットとして終結に導き、その果てに散った伝説のパイロット、ボタンゼルド・ラティスレーダー。
確かに死んだはずの彼が再び目を覚ました時、彼はなんと手の平サイズの脱出ボタンになっていた!!
だが困惑する暇もなく、目の前で苦戦する全長300mの人型巨大ロボット、バーバヤーガのパイロットを救うために走るボタンゼルド。
命を失い、転生した先でも彼を待ち変えていた戦いの日々
。
しかし彼はすでに決意していた。
今度こそ、誰一人として死なせたりはしないと――――!
たとえどんな窮地からでも押した者を絶対に脱出させる脱出ボタンに転生した元エースパイロットと、そんな彼と共に宇宙を旅する深宇宙調査船のクルー達。広大な宇宙を舞台に、脱出ボタンの戦いの日々を描いた遠未来異世界SF(スペースファンタジー)、ここに開幕!!
折りたたむ>>続きをよむ
地球を飛び出し、銀河系のいたるところに拡散して生息域を広げ、離合集散・栄枯盛衰・切磋琢磨を繰り返した末に、全銀河・全人類を包含した統一政体のもと、恒久平和を実現するに至った人類の、1万年にも及ぶ大樹のごとき歩みの経脈、それが銀河戦國史です。
その大樹よりこぼれ落ちた一葉の物語が、エリス少年のもとに舞い込みます。彼は、恒久平和実現後の銀河系で暮らす、歴史好きの少年です。今日も彼は一葉の物語に乗って、遥かなる歴史の探索に乗り出すでしょう
。
さあ!あなたも、銀河系を股にかけた全人類史という壮大な歴史叙事詩の1ページを、エリス少年と一緒に垣間見るべく、遥かなる時空へと旅立とうではありませんか!
今回エリス少年のもとに舞い込むのは、銀河史中世初期の、とある星団における物語です。
苦しい境遇の星団でした。存立のための生命線となっていた銀河連邦との交流が断たれ、内部での調和や統制も失われ、星団の一角を占める王国では、領域を3分割しての内紛まで勃発している有様です。
それ以上に星団を苦しめたのは、いくつもの野蛮で獰猛な航宙民族による、破壊と略奪の惨禍でした。特に「北ホッサム」族と呼ばれる航宙民族が、星団の外側に巨大な勢力を形成し、いつ攻め込んで来てもおかしくはない状況となります。かつても星団内を隅々まで荒らし回り、深刻な荒廃と貧困に人々を陥れたこの集団は、以降も繰り返し星団への侵入を試み、敗退したことがあってもそこで知恵を付け、彼我の戦力を冷静に見極め、勝算を得てから侵略を試みるようにもなっています。
そんな「北ホッサム」族を始めとした航宙民族に囲まれ、恐怖に打ち震える星団住民ですが、まとめ役となるべき者がいないどころか、本来その役目を担うべき人物にも、卑劣な腐敗と専横という裏切りで報いられてしまいます。
これらによって破滅への絶望が日々募っている星団に、トラベルシンという名の英雄が現れ、統一王国の樹立を成し遂げます。銀河連邦に頼ることなく、航宙民族を追い払い着実な発展も遂げて行ける、自主独立の王国です。
ゴドバンという青年の視点で、覇者による創国の物語は描かれますが、彼自身の虜囚生活や、未来の宇宙ならではの労働や、兵士としての戦闘や、身分違いの王女への叶わぬ恋情も描かれるので、そちらも心に留めつつ、星団王国樹立までの覇者の壮大な英雄譚を、見届けて頂きたいです。折りたたむ>>続きをよむ
新世紀0004年、人類はその技術の進歩により宇宙での生活を可能にした。この宇宙移民制度の確立によって領土争いはなくなったかに思えたが欲深い人類はなおも争い続けていた。時代は進み0032年、士官学校を超人的成績で卒業した少年、
宝井 翔《なつる》とその学友が火星軍に従軍する。
先行配信→https://rekishi-tanbo.com
サポート→https://note.com/haruka_naru
地球、月歌、コロニー連合、三国三つ巴の争いが繰り広げられる時代。
最強の人型兵器・CA(コズミックアーミー)であるサイレント・ネオをあやつるは、地球(テラ)の青年ムサシ・ミナモト。
禅マスター、マスター・セッシュウサイ・スウゲンの薫陶をうけ、天下無双、一騎当千と呼ばれるエースに成長。
月歌では絶望的な研
究所でたった一人生き残ったゴスロリ少女テディ・Dが夜空をみてたたずんでいる。心に深い傷と闇をかかえている彼女は、超感覚と呼ばれる鋭い勘をもち、”実験機”とだけ呼ばれるグロテスクで不気味な風貌のモノアイ型CAをあやつる。それは絶望的で圧倒的な力を持っている。
月歌中央にある最大の都市ムーンキングダムでは、若き19歳の女提督シャローン・メルセデウスが誕生。群雄割拠の真っただ中にある月歌統一のため動き出した。
これは三国をめぐる広大な宇宙の物語。様々な登場人物が繰り広げる群像劇、叙事詩。
--------------------
noteでも同様の作品を掲載しております。
先行配信となっており、noteでしか読めない話も多数掲載しております。
https://note.com/haruka_naru
こちらでサポートも、よろしくお願いいたします!
折りたたむ>>続きをよむ
小惑星探査から帰ってきた宇宙船から発見された、人類にとって初めての宇宙生物。
エビのような形態のその生物のすさまじい繁殖力に頭を悩ました研究者は、家畜の飼料として宇宙エビを与えることにして……。
シンディーはコロニーのスラム街で育った娘で体をサイボーグ化している。かつて軍隊にいたのだが、今はメカニックの相棒アルフと宇宙でトレジャーハントに奔走している。
そこで二人は多星籍大企業であるドーラセブンが暗号資産のデータを廃墟コロニーに隠しているという噂を耳にする。トラップを掻い潜り、見事データを手に入れた二人は、それが先の大戦において戦場を一時的にジャックした電子生命体ジャスティンのものであることを知る。
危険を承知でそのジャス
ティンを自らのボディーに取り込んだシンディーにジャスティンは語りかける。一緒に覇を唱えないか、と。というのも今、K70星雲において次世代コロニー動力源であるテラジウムが密かに開発されており、これを手に入れんと様々な勢力が触手を伸ばしてたのだ。
そのジャスティンの申し出に意気投合したシンディーは、テラジウムの利権に一石投じるべく活動を開始する。
そんなシンディーの前にかつて軍にいたときの上官であるデイモンが現れる。デイモンはシンディーを罠にかけその体内に爆弾を仕込み、自身がテラジウムの利権を確保するための危険な任務を強制的に行わせようとする。だが、その任務の中で出会った博士のカミラに「爆弾を除去してやるから自分と組まないか」と持ちかけられる。カミラは、テラジウムを化石燃料の価値としてしか見ないドーラセブンに嫌気が差していたのだ。
一方、そのドーラセブンでは、放蕩息子の若社長ジョンに代わって実質的に会社を牛耳る役員ゴードンが完全に会社を手中に収めるべく暗躍していた。ゴードンもまたテラジウムを自身の野望に利用しようとしていたのだ。
デイモンとゴードンが互いに艦隊を派遣しあう中、シンディーはカミラとともにテラジウムに宿るかつて宇宙に覇を唱えていた戦闘民族の遺跡にまつわる情報を見つけ、そこに探索に赴く。そこでシンディーは、コンラートの術という戦闘民族の英知を引き継ぐことに成功する。
一方、デイモンは突如、思わぬ人物によって失脚を余儀なくされる。ドーラセブンの放蕩息子のジョンである。実はこのジョンがゴードンから会社を奪い返すべく社外に独自の勢力を持とうとジャスティンをシンディーの元に放たせた張本人だったのだ。
会社をゴードンから奪い返したジョンはシンディーにテラジウムの英知を引き継ぐ事業をシンディーに託すのだった。折りたたむ>>続きをよむ
彼はどこにでも居る普通の宇宙傭兵。シェルと呼ばれる装甲化宇宙服を着用して、AIの補助を受けながら宇宙空間での雑多な作業をしてその日の食費を稼ぐ、住所不定のろくでなし。
腕もそこまで良くないし、頭もそこまで良くない、どこにでも居る普通のロクデナシ。哀れにも宇宙港で起きた大規模爆破テロに、知らずとはいえ、幇助犯として巻き込まれてしまった不幸なロクデナシ。
責任を感じた彼は、生存者を探し死体漂う宇宙港内へと飛び込んだ。
新天地を目指して出発した宇宙船が燃料補給に訪れたのは、なんと怪盗と警察が諍いを繰り広げている星で……。
六月という中途半端な時期に転入してきた僕こと≪いっちゃん≫は、プールで出会った美少女≪伏見あずさ≫に誘われ、宇宙研究部に入部することになった。
その「宇宙研究部」のテーマはたった一つ。
近くにある瑞浪基地から飛び立つ未確認飛行物体の写真を捕捉すること!
そこから始まる、僕たちとUFOの一夏の思い出。
■カクヨム・個人サイト・MAGNET MACROLINK・ノベルアップ+にも掲載中。
■全13話構成。1~6話:上巻、7~13話:下
巻みたいな扱いと思ってください。折りたたむ>>続きをよむ
大学をさぼり気味の大学生、木戸ジローは、気が付くと見知らぬ無重力空間にいた。
現れたのはメイド服を着た少女、レコア。レコアが言うには、ここは9000年後の未来の「元祖大英博物館(自称)」らしい。そして地球がどこかは、もはや誰にもわからないという。
さらに現れたレコアの主人たるアドルは、ジローは用済みだから処分してしまえと言うが、レコアの取りなしにより、レコアのペットという扱いで妥協した。
ジローは、もしかしてここにいると命の危険がある
のではと不安になる。
ジローは博物館の収蔵品の中から、銀河鉄道(?)を発見する。ジローにだけ反応して動く操縦システム。
その後、なんやかんやで、ジローとレコアは銀河鉄道に乗って元祖大英博物館から逃げ出すことになり、そのまま宇宙旅行に出かける。
9000年後の未来で、地球を探す旅が始まる。折りたたむ>>続きをよむ
ある晩、一組の紳士がバーカウンターで年代物のワインを楽しみながら、最近話題の『ゲノム編集食品』について語り合っていた。その紳士たちとは・・・。このお話はショートショートです。オチを予測しながら楽しんでいただけたら嬉しいです。ご感想をお待ちしております。
予定よりずいぶん長い凍眠から起きられたと思ったら知らない宇宙船の中だった! 嘘だろ。遺伝子、心、神サマに魂、ほぼなんでも観測できるまで発展した新天地で始まる素敵で不思議な新生活、たまには星の調査記録等を記録喪失のかごむとその相棒のかごめよりお届けします。
「ところで、この船の人間に不信感を抱いていますか」
「地球人類は信じがたい現実に直面したときに嘘だろと言ったそうだぞ」
「そんな馬鹿な」
※不定期激遅更新。たまに本文修正入ります
。折りたたむ>>続きをよむ
長い間開けられていなかった本。
その衝撃の中身とは。
宇宙の平和を守り、守るために戦う組織「宇宙光戦軍隊」。攻撃部隊のリーダーである、ラスタール・ウィリアは宇宙の平穏を守るために戦い続けた。しかし戦いの途中、彼女の大切な存在が死亡してしまう。さらに、戦っていた敵は逃げてしまう。彼女は訓練を続けた。ある日、敵討ちするために、仲間と共に立ち上がる――――……
※リアルで勉強忙しいため、かなり投稿が遅れます……。
落ち着いたら、必ず続きを投稿していきたいと思いますので、気長にお待ちいただけると
凄く有り難いです。時間ある時に少しずつ投稿していきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ
綺麗な家だった。僕は家に、招かれた。
「私の家系には重大な欠点がある」
「けれども私の祖父は死んだ」
SFショートショート(ジャンルはSFです。“SF:宇宙”には該当しません)
外部記憶装置の発達は、エンターテイメントの世界も一新した。
日々の仕事に疲れるエリックは、癒やしを求める様に一つの記憶へと辿り着く。それが繋げる絆とは。
懐かしい海外SFの雰囲気をリスペクトしながら、執筆致しました。
和の文化は、地球外のものでした。
フツーの男子中学生が「従六位下」に叙勲されます。
子育てのためです!
飛鳥國は、もう一億年続いている王朝で11111代目の女皇が国を治めています。
二〇一X年、アメリカ合衆国国防総省において、人類は二体の地球外生命体とのコンタクトに成功した。
地球外生命体には名前があるが、人類には発音ができない名前なので、アダムとイブというニックネームが付けられた。
アダムとイブの話によると、地球に向かって高速で接近している惑星があり、地球の時間で計算すると二十七日後には衝突するということだった。
彼らが「幽霊惑星」と呼んでいる星の幽霊との衝突を回避する方法はあるのだろうか?
※個人サイト及び他
のサイトに重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
君がぼくから離れていった時、船もまた銀河の渦状腕から離れようとしていた。
人類の不毛な争いを逃れて外宇宙に繰り出したはずのぼくらは、飽きもせず人類にありふれたすれ違いを起こした。
本当にどうしようもなく愚かで、馬鹿馬鹿しいぼくたち。
休日にゲームセンターで遊んでいた主人公は、ゲーム中に気を失ってしまう。
ゲームの機体を駆使し、戦場を駆け抜けろ!(未定)
時系列的には、「オ・ルヴォワ」の後。
軍を抜けた鷹は、とある集団に属し、粛正される天使種を救助する仕事をしていた。
彼の隣には物言わぬ青年がいる。その正体は。それが彼をどう変えるか。
カクヨムにも転載。
人類が宇宙に進出して約五千年。
三度の大動乱を経て、人類世界は統一政体を失い、銀河に点在するだけの存在となった。
地球より数千光年離れたペルセウス腕を舞台に、後に”クリフエッジ(崖っぷち)”と呼ばれるクリフォード・カスバート・コリングウッドの士官候補生時代の物語。
アルビオン王国軍士官候補生クリフォード・カスバート・コリングウッドは哨戒任務を主とするスループ艦、ブルーベル34号に配属された。
士官学校時代とは異なる生活に悩みながらも
、士官となるべく努力する。
そんな中、ブルーベルにトリビューン星系で行方不明になった商船の捜索任務が与えられた。
当初、ただの遭難だと思われていたが、トリビューン星系には宿敵ゾンファ共和国の影があった。
敵の強力な通商破壊艦に対し、戦闘艦としては最小であるスループ艦が挑む。
そして、陸兵でもないブルーベルの乗組員が敵基地への潜入作戦を強行する。
若きクリフォードは初めての実戦を経験し、成長していく……。
――――
登場人物
・クリフォード・カスバート・コリングウッド:士官候補生、19歳
・エルマー・マイヤーズ:スループ艦ブルーベル34艦長、少佐、28歳
・アナベラ・グレシャム:同副長、大尉、26歳
・ブランドン・デンゼル:同航法長、大尉、27歳
・オルガ・ロートン:同戦術士、大尉、28歳
・フィラーナ・クイン:同情報士、中尉、24歳
・デリック・トンプソン:同機関長、機関大尉、39歳
・バーナード・ホプキンス:同軍医、軍医大尉、35歳
・ナディア・ニコール:同士官 中尉、23歳
・サミュエル・ラングフォード:同先任士官候補生、20歳
・トバイアス・ダットン:同掌帆長、上級兵曹長、42歳
・グロリア・グレン:同掌砲長、兵曹長、37歳
・トーマス・ダンパー:同先任機関士、兵曹長、35歳
・アメリア・アンヴィル:同操舵長、兵曹長、35歳
・テッド・パーマー:同掌砲手 二等兵曹、31歳
・ヘーゼル・ジェンキンズ:同掌砲手 三等兵曹、26歳
・ワン・リー:ゾンファ共和国軍 武装商船P-331船長
・グァン・フェン:同一等航法士
・チャン・ウェンテェン:同甲板長
・カオ・ルーリン:ゾンファ共和国軍准将、私掠船用拠点クーロンベースの司令
第1回HJネット小説大賞1次通過!
第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞しました!折りたたむ>>続きをよむ
その星の生命体が外宇宙へと飛び立って何百年とたった頃になっても、その母星では同種同士での争いが絶えなかった。王族がすべての民を統治し、その民のほとんどが軍人で構成される国家、パルテ=ノルテ。宇宙でも好戦種族として名高いヴォラシダッド人の六割をこの国の出身者が占める。血肉を好み、相手を殺すことにかけては超一級。そして同時に、忠誠の限りを尽くし、己が従うべき人物には従順なパルテ=ノルテの民は、同星の者からも、そして他星の者からをも忌み嫌わ
れる存在だ。折りたたむ>>続きをよむ
メグは遺棄された宇宙コロニー内で、使える廃棄品を見つけて再生(リストア)するジャンク屋を営む、歌が大好きな女の子。数人の小父さん達と穏やかに暮らしている。
ある時メグはコロニー内に隠された秘密の通路を発見し、その奥で古いアンドロイドを発見する。それをきっかけに、やがて星系中を巻き込んだ大騒動が巻き起こる。
カガミヤ・カズヤは、自他共に認める、ごく普通の平凡な高校生であった。しかし、彼は何の因果か、宇宙を統括する組織から、宇宙唯一の〝平和大使〟を任命され、一癖も二癖もある仲間達と共に宇宙の平和に貢献する為、旅に出る。
宇宙を股にかけた、SF×青春×バトル×冒険コメディー、いざ開幕!
宇宙世紀4XXX年 地球人類は宇宙の果てへ到達していた。
死と病を克服したが、それには負の側面もあった。
3XXX年にとある天才科学者が大きな事故を起こした。
事故を起こしたのは彗星型巨大エネルギージェネレーター『コスモス』。
それは4XXXになった今でも宇宙中にその爪痕を遺している。
その爪痕とは、宇宙のエネルギーが皆寿司の形になっちゃった事である!
これは寿司エネルギー体とそれらを狩る職人の戦いを描いた物語である!
なろう、カクヨム、エブリスタ、ノベルデイズに投稿予定折りたたむ>>続きをよむ
人類が木星軌道周辺まで進出を果たした未来、岸川エリ大尉は新型戦艦の通信任務に配属されていた、しかしその新型戦艦はよりによって、その公試運転中に特に危険は無いはずの宙域で、敵の襲撃を受けてしまう。