小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 9051~9100位
せっかくの夏休みなのに仕事に追われ、心も身体もクタクタの某女子高の生徒会。この疲れを払拭するには一度みんなで仕事を投げ出すしかないと、彼女たちは近所の海浜公園へ飛び出します。
水着も現地調達。
昼食も現地調達。
有り余っているのはお金と時間だけ。
完全に行き当たりばったりの気分転換ドタバタJKバカンス、開幕です!
ある日A氏は家のトイレに入ろうとドアを開けたら南国のビーチだった。
いろいろやってみるとどうやら唱えた場所に行ける”どこにでも行けるドア”になっていることがわかった。
ただし使い方を間違えると・・・?
まさか自分の身に こんな事が起こるなんて 思ってもみなかった。
平凡に暮らしていた筈のこの僕に…
楽しくて 切なくて 感情がグチャグチャになってしまうほどの
満月が起こした 奇妙な奇跡…
満月の夜、ヒロキの元に訪れたのは大きなタヌキの女の子だった。戸惑うヒロキだったが、次第に可愛い彼女に居心地の良さを感じていく。ヒロキにはタヌキにしか見えない彼女だったが、他の人間にはどうやら違うようだ。その謎は、ある満月の夜の殺傷事件
が関係していた。
処女作「タヌキな彼女」を大幅に書き直しました。前作に無かったエピソードがたくさん入っています。
どうぞよろしくお願いします。^^
折りたたむ>>続きをよむ
このイッヌおもろすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
【超絶閲覧注意】ドロドロ★浮気★二股★三股★密告★絶叫★出血★DV★犠牲★電死
登場人物全員クズ!?
は、言い過ぎかもしれませんが大概クズです
Vtuberの甘ったるいプティングのような話はありません
裏切ったり、裏切られたりする反吐みたいな展開があります
主人公(女)は女性にしか興味がありません
作者は『やたら改行使う高校』出身です
【裏切者に制裁を】☆猟奇的な展開はないよ☆
あらすじ
「絶対に許さない」
かつて女歌い手に恋をし
て憧れていた私は全てを投げ打って彼女に貢いだ
けれども彼女は突然の休止を宣言した。
「また戻ってくるからね」
その言葉を胸に前向きに待っていた私だったが、その想いは踏みにじられた
彼女はVtuberになっていたのだ
Vtuberになるだけならまだ許せる
しかし彼女はあの美しいハスキーな歌声を捨て、男に媚びる売女のような甘ったるい声で歌うようになった。
しかも他のVtuberと仲よさそうに肩を寄せ合ってだ
てぇてぇ?クソくらえ!!
私もVtuberになって全部引き裂いてやる!
電脳世界の壮大な復讐譚の幕が上がる!?折りたたむ>>続きをよむ
おい、どうなったんだ。
なんかここ4.5年で魔王城に攻め込んでくる勇者たちがすげー増えた気がすんだけど...。
しかもほぼ全員がチート級のスキルだったり、伝説の武器持ってるし!
も少し控えめに! 神様!? 居るならちゃんと仕事して!?
偵察くらいしか能がない蝙蝠の魔物、ハツカは流行りに乗っかって無能だと追放され___ることなく優しい魔王様の保護下で楽しく勇者と戯れます(!?)。
拙作は「ハーメルン」様にも同時投稿させても
らってます。
折りたたむ>>続きをよむ
リファ「はじめまして、ご主人さま! 私、リファですっ。この度はあらすじ紹介を任されました! この物語はリファのリファによるリファのための物語と言っても過言ではないですね! なので私が登場しない『プロローグ』なんて飛ばすか読み飛ばすかして『奴隷の少女リファ』から真剣に読んでくださいね♪ えっ? どうせ美少女奴隷ハーレムものの劣化コピーでしょうって? ごめんなさい……ご主人さま。リファはとっても純情なので、ご主人さまが浮気に走ろうものならア
レをすり潰しちゃうかもですよぅ。主人公がなぜか簡単に得る万能チート能力? 神スキル? そんなもの知りません! ご主人さまは絶対的な美少女剣士であるこのリファに守られていればいいのですっ。美少女に守られるのが今を生きるナウなヤングの男の甲斐性ってもんでしょ! 邪神? 呪い? 迷宮? 冒険? でもそんなの関係ねえ! この物語の真のヒロイン兼主人公はこのリファですよ、リファ! なので私のことちゃ~んと応援してくださいね、ご主人さま♪ なおこの物語には控えめではありますが、ちょろっとえっちだったりオラオラ系だったりメタァな表現があるかもしれませんっ。そういうのがオールオッケーなご主人さまも、苦手なご主人さまも是非一度試しに読んでみてくださいね! だって読んでみないと合うか合わないかってわからないじゃないですか~。あらすじだけでスルーするなんてもったいない! それにリファって口下手だねってよく言われるんだもん……。だからお願いしますご主人さまぁ! 朝のトイレタイムの間だけでいいですから、お願い! 先っちょだけ! 先っちょだけ読んでみてくださいっ。面白ければラッキー、つまんなければ『やっぱ●●先生の作品じゃないとダメだわー●●先生だけが神だわー』って再認識できるじゃないですか! ね? どっちにしてもお得! すごい! やっぱり『邪神様の仰せの通りに迷宮探索』っていいものですね!」 ※こういう性格のキャラクターが活躍するお話です。折りたたむ>>続きをよむ
Re-lay(リレイ) 作家コンテスト 参加作品
2,000文字で読める掌編
女子高生の鈴谷さんを観察する、サクっと読める日常系短文集
しがないサラリーマンが振り返る、輝いていた大学時代のお話(おっさん基準)
寡黙なヤンキー転校生・古賀美咲と心の声がうるさい図書委員・金井陽子の王道GL!
長い時間を費やし、丹精込めて書いた作品が評価されずに落ち込んだとき、どんなに頭を捻っても良いアイディアが浮かばないとき、胸を深く抉ってくる辛辣な感想を受け取ったとき、私はその楽園を訪れることにしています。あの威勢の良い掛け声を聞くために。
「いいね!! 仕上がってるよ!!」
「発想がバリバリに切れてるね!! 作家界の妖刀村正!!」
「頭にでっかいスパコン載せてんのかい!!」
陸上界の、学校の、みんなの憧れの美人でスタイル抜群、すこし意地悪な先輩が卒業。
悲しむ男子の欲望が渦巻く。
危ういところを素間に救われた庄助は、素間の、親爺殿の妾の家にいた。床下に作った部屋は、素間の隠れ家らしい。庄助は初めて、素間の腹違いの弟、健介に会う。健介は素直で、いかにも賢そうな童だ。素間はたいそう健介を可愛がっているようで、いずれ野間家を継がせるのだという。
素間は、庄助の悪戯のおかげで隠れているわけではなく、件の仲間が素間を探りはじめたので身を隠し、動向を覗っていたのだという。
庄助の命を狙った総髪の男は何者か。頭を悩ませていると
ころに、御師が庄助を探していると、健介が知らせに来る。庄助は、春木家の松右衛門に保護された、母のもとに案内される。拐かしに遭ったという母だが、ゆくゆく話を聞けば、攫われたのは太兵で、邪魔だった母は漁師の物置に置き去り。誇り高い母はそれが気に食わない。
間の山の掟を破り、夜の外出をした母は、鮑を仕入れに行ったらしい。間の山の大事な巫女にもしもがあってはいかんと、供をした太兵が攫われたのだと、庄助は知る。
母の代わりに村長のもとへ出向いた庄助は、太兵が医学を学んでいたことを知らされる。村長は、太兵に医学を伝授していたのは素間だと言うが、素間の居場所を太兵が知るはずもなく、それはありえない。
破落の仲間に、庄助を襲った誠二郎と、総髪の男。太兵に医学を伝授した者は、太兵の拐かしに関係があるか。太兵の追尾をしくじった庄助を、散々に罵った素間が、健介を手放しで褒めることもまた、気に食わない。負けてたまるかと、気合いを入れた庄助に、太兵が死んだと、茂吉が飛び込んでくる。
折りたたむ>>続きをよむ
巻き込まれ系青年の堂島スドウが、色々な事に巻き込まれるコント風ショートコメディ。一話完結式。
意地悪な人の話
物語はそんな簡単に始まらないということ。
これは、人々から『笑顔の災厄』と呼ばれた少年の物語。
ある日、平和な日常を過ごしていた少年少女が異世界に召喚されてしまう。とある王国の王様は「お前達にこの世界を滅ぼそうとしている魔王を討伐してほしい」と少年達に告げる。身勝手な言い分に憤慨する少年達を無理矢理従わせ、偉そうにふんぞり返る王様にヤツはこう言った。
「魔王討伐とか知るかボケ!」
この物語は、異世界に召喚されてすぐ、謎の幼女に求婚するというメチャクチャな行動が目立つ頭の可
笑しい少年が異世界を混乱に陥れ、この世界に不名誉な歴史を刻み込み『人類の最底辺』という称号を手に入れるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ
これは勇者と聖女が、魔王城で魔王と魔女に相対してから、王宮に帰還するまでの話である。
エレクトラは下級雷獣で獣型はほぼトラ猫のちっちゃな女子魔族、同族の雷獣のせいで肩身の狭い魔界を飛び出して大好きなの最新家電を見る為に家電量販店でアルバイト中。
そんな彼女に神族から助けてくれた5百肩で肩が痛い天使が天下りして近づいてきて差し入れの電池と共にアパートに来るようになり電気治療をしたりする毎日に……何故か不審者の影が……エレクトラはどうなってしまうのでしょうか?
※主人公は雷獣なので電池をすったりなめたりしますが、賢明
な人族の皆さんはしないでくださいね。
お久しぶりです、魔界な人々最新作です。折りたたむ>>続きをよむ
第一部
お兄ちゃん大好きっ子の中村二葉、お姉ちゃん守護を誓う池中流河(ルカ)。
二人の対決がきっかけで知り合った、5人の悩み多き中学2年生による男の子女の子のラブコメディ。時にマジラブストーリー。
第二部
クリスマスパーティーの余興、流河の美少女メイクがきっかけとなり一騒動。
流河の親友ギター少年沙入(サイリ)とハーフイケメンのカイルがガチ対決。
ちょい、BL入ってます。ご注意ください。
訳があって陰キャを装っている俺だが、高校で一目惚れ!?そのことを幼馴染に話すとまさかの幼馴染から告白をされてしまう!?
初めて小説を書くので誤字脱字、文がおかしいところがたくさんあると思います。是非温かい目で読んでもらえんと嬉しいです!
その世界では、海から人が流れ着く。
かつて滅んだ世界からの人間である。
かつての世界は悪魔を倒すために世界中の国が団結した。
しかし、悪魔が滅んだ後、共通の敵を失うと国同士の戦争が起こるようになった。
見かねた神はその世界を1度滅ぼした。
これは、その後に創られた世界の話。
新たな世界には、かつての世界の人間が罪人として記憶を失い流れ着く。
罪人達は何の為に流れ着くつくのか……
1人の少女アデルは不本意にもその謎を明かすことにな
る。
折りたたむ>>続きをよむ
謎が多い近所のおじさんこと「七篠さん」と、不審者から不思議なものまで引き寄せる高校生「来栖くん」のしっちゃかめっちゃかな一年。
魔王城に勇者現る!
しかし、彼はビキニアーマーで戦おうとしていた。焦る、魔王。
さらには会話の節々に異世界ファンタジーらしからぬ単語が出てきて、一体何が起ころうとしているんだ!?
「なあ、知ってるか? 最近王都の方では追放ブームが来てるらしいぞ」
幼い頃は自分の容姿に絶対の自信を持っていたエリザベス。しかしその自信は、ある美少女の前に粉砕された。
時は流れ、14歳になったエリザベスは学園に入学する。自信喪失状態のエリザベスは嫌々ながら入学式に行くのだが、同時に入学するはずのあの美少女の姿は見当たらない。
式の後、エリザベスは教室で彼女と同じ髪の色の人物を見つけるのだが――なぜかその人物は、男子の制服を着ていた。
レポーターに一般の人が絡んでくるタイプの生中継が好きです。
主人公・櫻木遥はある日の夢を境にその夢と同じことが現実で繰り返されるストーリー。いずれ来たる最悪の未来を防ぐために櫻木遥は運命に翻弄されそれに争う物語
人魔共和国王家の三男、クォーツは、婚約者との関係に悩んでいた。もともとはそれなりに仲が良かったはずの婚約者。しかし今は取りつく島もない。
原因はーーお見合い写真をババ抜きして相手を決めたとバレたこと。よりにもよって変態(兄)ふたりに助言を求めたクォーツ殿下は婚約者との関係改善できるのか!?
コンビニ強盗がやってきた! ここまでは漫才でもよくあるネタだけど、よくよく聞いてみるとどうも事情が異なるらしく……?
初めて書いてみた漫才の脚本です。生暖かい目でご覧ください。
ゲラゲラコンテスト3に参加させていただきます。
ブラック会社に勤めていた主人公が、とあるきっかけで死んでしまい、念願の転職を果たしました。ブラック会社の次は幽霊会社?!本物の幽霊会社で楽しくお勤めする『ほのぼのホラーワーキング』の始まりです♪
魔王城を目指して旅をしていた勇者。
どこからか聞こえる歌声。
そして出会った少女。
全俺が泣いて笑って、感動のコメディー?
誰も予測できない物語の真相とは!?
『にんじん食べないとにんじんにされる』
そんなふざけた法律ができてしまったから
にんじん嫌いな人パニック
そんな話です
不自然に消えていく黒のボールペン。
男は不審に思いながらもペンを補充するのであった。
伯爵様の変なホラ話はどこからどこまでが本当なのかどうなのか。そこら辺は皆さんのご想像にお任せするとして、伯爵様のホラをお楽しみください。一応R15にはしておきますが、多分予防線程度の意味合いです
あたしの名前は栗山あずきです。
ひょんなことから、クラスメイトの佐伯りんごちゃんとうちの女子校、星愛女学院高等部の七不思議について調べることになりました。
しかし、調査を続けるうちに、隠された女学院の秘密に触れることになるのですが……。
台車で運んだり運ばれたり、厳格菜食主義者(ビーガン)に目覚めたり、図書室や保健室でバトったり、タダでは済みません。
そんなギャグでほのぼのな七不思議探索について、お話ししたいと思います。
異世界にも文通があったらいいよね! ってお話です!
設定ガバガバです!
9091位 青春
関係する事ならどんなことでも大歓迎なので、ご意見・感想をいただきたいです。
これは、【目をそらす人が登場する】【800文字以内】という条件の下で書いたものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「なんだろう、勝手に死ぬのやめてもらっていいですか?」から生まれた駄文です
使っているSNSか何かの運営の話だと思ったら……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「GALLERIA」「Novelism」に同じモノを投稿しています。
なろうラジオ大賞2参加作品のため、短いです。内容はフーンというくらいで読んでください。
ブラック企業を爆破する正義の味方、ブラック企業ハンター。本誌はブラック企業ハンターである彼へのインタビュー記録である。
全世界の支配をたくらむ(自称)大魔王は、その手始めに自分の学園を支配せんと奮闘するが、その行手をはばむのはいつも、幼なじみの天堂あかねだった!
第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞への応募作です。
俺の名は佐藤。
ここは務めている会社「伊賀アニメーション」映像制作をしているどこにでもある零細ブラック企業だ。
過剰労働が災いし従業員が立て続けに退職。残ったのが使えない社長を含めて3人になった。
いつ過労死してもおかしくない。正直こんな会社無くなってしまえと思っていた。
そんな当社に変なやつが面接に来た。
幼い頃、おねぇちゃんと呼んで慕っていたあの子。あの子は今どこにいるのだろうか……
湯立向日/ガタガタ震えて立ち向かう
コメディー
コメディー
「だから。一年生の男子生徒が下校途中に何者かに襲われて、全身ぬるぬるになって発見されたのよ」そんなことを真顔で先輩から報告されることが日常になってしまった元一般人な高校生のオカルトコメディ。プロローグ部分は短編としてほぼ独立しているので読まなくても大丈夫です※ノベルアップ+様にも投稿しています
焼き塩さば軍が10万の軍勢、大根おろしを引き連れ空腹が腹に現れた。対するは麻婆豆腐軍、ザーサイを連れて乗り込んできた。麻婆豆腐軍は今回の合戦に、協力な助っ人から揚げを引き連れ麻婆豆腐定食として挑む。そこに思わぬ伏兵が現れる。
果たして焼き塩さば軍と麻婆豆腐軍、どちらが勝利するのだろうか。今決戦の火ぶたが上がる!