小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 8051~8100位
とりあえず、作者が、どうしてもキャラレースものを作成したかったため、架空の続編を作成しました
本編はメインストーリありません、ただ単に、女の子たちが楽しくゲームやってる姿を伝わればそれだけです。
このゲームの面白さが、メインテーマとなります
起きたらただの自室。
なのに隣には赤髪のたぬきが居た。
いや、トマトみたいな生き物。
ぽてぽてと動き回り、何やらこれから起こる混沌具合を現してるかのよう。
……してこれは、夢なのか、現実か。
彼女だと思っていた人に騙され人間不信で被害妄想が激しくなってしまった主人公。高校に入り色んな人と知り合っていく。その中で主人公は過去を乗り越えることが出来るのか
クールな図書係と、ハイテンションな生き物係が繰り広げる恋愛博打ゲームストーリー。
内部統制報告制度をもとにした戦隊モノです。
コメディのため、実務上の参考にはならないと思います。
なお、実在する企業には一切関係ございません。
アルファポリスにも掲載しています。
女の子よりもかわいいボク――宮妻ノゾムは文化祭のメイド喫茶で、客を集めるために女装をさせられてしまいました。トホホ……。
え? けっこうノリノリでやっていたって? だって、女装した自分がかわいかったんだもん!
かわいい「ノゾミちゃん」目当てにたくさんの客がやって来たのはよかったんだけど、そんな時にイケメンの外国人の少年がやって来て、わがままな態度で振る舞い、ボクが想いを寄せている姫路姫乃さんに因縁をつけてきた……!
非力なくせに正義感が
強いボクは姫路さんをかばい、外国の少年を叱った。すると、外国の少年はボクを女だと思って気に入ってしまい、なななななんとボクにキスをしたんだ! ぎゃーーー!(気絶)
しかも悪いことに、数日後、その外国の少年タタリがボクたちの中学校に転校してきた。彼はウラメシヤ王国の王子で、ボクを妃にするために日本の学校に引っ越してきたというからビックリ! しかも僕は総理大臣に「王国側に王子がほれた少女が男だったとばれたら、外交問題になるかも知れない」と言われ、女装をして学校生活を送るように命令されてしまった……!
ボクは姫路さんのことが好きなのに、これからどうなっちゃうの!?
「かわいければ全てよし!」なドタバタしすぎラブコメ(?)、開幕です!!
※カクヨム、novel daysでも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ
俺が学校から帰り自分の部屋に入ると妹がいつも俺のベットで寝ている。そして寝ている時の寝言が凄いです。あなたもうちの妹の寝言を聞いてみませんか?
乗り気になれないお誘いや頼まれごとがあったときに、どうやって断れば角が立たないのか、相手や自分を傷つけずに済むのか、事例を踏まえて解説してあります。もっともらしい語り口調で書いてはいるのですが、内容はでたらめです。コメディーということでご容赦ください。
頭脳明晰、容姿端麗、運動神経抜群――そして伝統ある名門私立校の生徒会長。
誰もが憧れ、傅き、人が望んでも届かぬ高みを手にできる少女――。
彼女が望むことはただ一つ。「異世界に行きたい――」
ギルドを追放された人間達が寄り集まった烏合の衆ギルド。
彼等は後に『国士無双』と呼ばれる最強のギルドとなるのだが……
――そんなことより筋力だ!
リアンド・ファーリードは、きわめて普通な冒険者だ。ただ一点。筋力に成長点を極振りしていること以外は……。
ある日、彼は日課の筋トレを終えてから外が騒がしいことに気付く。それが気になり、リアンドは声のした方に足を運ぶ。そこで待っていたのは、選定の儀だった。
※かなり駆け足、思いつきで突っ走りました。よろしくです!
これは自分の日常生活の修羅場にうんざりしている主人公が、解決したり、回避しちゃったり足掻く物語。
この作品はハーメルン様にも投稿しております。
大人たちは嘘つきだ!クリスマス会にやってくるサンタさんが偽物だと見破ってしまった、ゆうこちゃんのお話。
おっぱいってすごい。
何がすごいって語る必要がなくおっぱいは素晴らしいってことが分かるぐらいおっぱいってすごい。
これはそんな真理にたどり着いた一人の少年の旅立ちの物語。
※この短編を読んであなたの知能指数が低下したとしても当方は一切の責任を負いかねます。
深夜のコンビニバイト始めたけど初日に魔王来るし、お代の代わりにきゅうり置いていく奴が来るし、正直続けられる自信がなくなって来ました。
人魚姫がエロ本を眺めて肉まんを買いに来たり、魔王が空き缶集めで稼いだ金を握りしめてカツサンドを買いに来たり、お金持ちの織田信長が課金カードを買いに来るごく普通のコンビニで働く一人の青年のお話。ガチムチの人を人差し指で殺せそうなビジュアルの店長が読者さんにヒロイン扱いされてる狂った話です。
一話完結でサ
クサク読めますよ!皆さんも深夜のコンビニ覗きに来てください。
12月5日、無事完結致しました。
百万PV、二十万ユニーク本当にありがとうございます!!折りたたむ>>続きをよむ
久々の航海で疲れて居るらしい。その時ボトルの口から何かが飛び込んで来た。先程儂の目を楽しませてくれたトビウオだった。今度は食欲を満たしてくれるらしい。愛する海は色んな幸を与えてくれる。
汝は我を何と呼ぶ? に続く、乱心シリーズ第二弾です。
出るか! 伝家の宝刀神様?
私は冒険者の幼馴染の男に、女になるという怪しい薬を飲まされた。ドレスに着替えさせられ、私は言われるがままにされていく。
このお話では、不思議な指輪によって少女へと変えられてしまった二人の少年が、メイド長アリスと共に、メイドとしての仕事を楽しみます!
偉大なる大魔女が大往生を遂げてより13年後。彼女の元で修行していた、ただ一人の弟子ブロウガンは、いまや押しも押されぬ宮廷付き魔術師長の地位にいる。
彼の目標は、早期引退でまったりスローライフ。
40才になり、ようやく弟子(美少女13才)をとったのは良いが、……実は彼女は死んだ大魔女のコピー体。
えらいことをしてしまったと嘆きつつ頭を抱えていると、早速来るわ来るわ!国家転覆のトラブルが!
人が良いだけの魔術師長が、周りから勘違いされつつ弟
子の美少女と共に解決(?)していくお話です。
以前投稿した「宮廷付き魔術師長のまったりスローライフ(宮廷付き魔術師長が美少女の弟子をとったのだけど、それって元師匠が秘術で転生した子だった)」の長編タイプです。折りたたむ>>続きをよむ
中学三年生の神崎チカには、兄が一人いる。
その名は神崎隼人…
彼は学校の中では運動も学力もトップクラスの人間だった。
しかし…彼は家の中では自他共に認めるガチのオタクであった。
ある日、隼人はチカに「俺と小説を作ろう」と切り出した。もちろんチカはそれを拒否。
しかし彼のやりたいことを渋々聞いていたチカは...
ニートするために生きてきた。主人公武者小路未来翔(あすか)は異世界に自分の家ごと転移!?
異世界でも働かまいと頑張るために、愉快な人たちとドタバタするギャグストーリー!
衝撃のラストにはコンゴ共和国民全員が感動!
化粧すること、というか顔を整えることに慣れてない人のお話です。
誰ですかね、一部実話とか言ってる人は(片目隠し)。
今ではあまり見なくなった個人経営のゲームショップ『遊戯大館(あそびたいかん)』。
街の外れにあるこの店に様々な人がこの店に訪れます。
これは古今東西様々なゲームを扱うこの店で己のゲームプレイを披露していく物語。
ある者は通常プレイをし、ある者は縛りプレイをし、ある者は裏技を使い、またある者は変態プレイや激しい妄想を行いながらゲームを遊ぶ者たち。
ひとつのゲームをとっても楽しみ方は人それぞれで、そこには新たな発見や新たな出会いがあったりし
ます。
笑ったり、楽しんだり、時には悲しんだり、怒ったり。これは『遊戯大館』というゲームショップでゲームを通して巻き起こる群像劇。
世界は救いません。異世界にも行きません。ハーレム、何それおいしいの?
それでもゲーム好きならきっと楽しめる!ゲーム好きが集まるファミコンショップ『遊戯大館』、ここに開店―――。
―――あなたなら、このゲーム、どうやって遊ぶ?折りたたむ>>続きをよむ
品格と一流の集う街、「港区」。
この港区を舞台に繰り広げられる、OL(非港区女子の高学歴バリキャリ地味アラサー)と会社経営者(地方出身のイケオジファッショニスタ)、そして後輩(白金育ちのKOボーイ)の三角関係ラブコメディ。
※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
ブーメランカッターこと
曲都 織刃(キョクト オリハ)との出会いが
新木 陽平(ニキ ヨウヘイ)の日常を
ファンタジーな形に塗りつぶしていきます。
かなりダメな部類に入りコミュニケーション不得手の大学生、高本康介とイケメンできる子ケンちゃんがひったく犯を捕まえるところをきっかけに、いろんな問題の解決を図っていく。なんで俺がそんなことを、とぼやきつつも来る問題に悩み、考えていく。
「俺たちは成り上がらなければならない!」
どこかで聞いた事がある言い方で議題をあげる生徒会長「秋人」 そんな彼らが繰り広げる一世代前のようなライトノベルが今、全く文才のない人により展開されて行く…。
客観的な事実として平凡な男子高校、渡辺君。
ある日の帰り道、気がつくと異世界に召喚されていて!?
渡辺「ひゃっほー! 異世界だー!」
王様「……大義じゃった勇者よ」
最速で駆け抜ける異世界召喚脱却コメディ(多分)!
少年少女達の日常コメディー。
明るく楽しく馬鹿らしく生きていく人だらけな、学校生活。そんな人達の考えと、日々を少し、のぞいて。
なにもできない自分の良さとはなんでしょう
入学したての高校生。道本 定吉(ドウモト サダヨシ)は、童貞を卒業するために、頑張って彼女を探すのであった。しかし、彼が入学した鎗ヶ岳高校は、教師から生徒まで変人ばかり、果たして定吉は、彼女を作り、童貞を卒業できるのか?
人前で唄うことを約束してしまった男性が、本番前にカラオケ店で練習に励む姿を書いてみました。
ボクには幽霊が憑りついている。
ボクはそんな存在が見えるし会話も出来る。
ボクは変わっているけど、普通だ。
これは幽霊や妖怪の見える少年とそんな少年に憑りついている幽霊の日常の一コマ。
日常的に悪の組織と、正義の組織がしのぎを削る世界。
悪の組織の食堂で働くしがない料理人にして、カレー狂人の田中は、なぜか勤め先の組織の会議に呼び出される。
低迷している組織が企む一大プロジェクト……それは、「カレーによる侵略」
組織の首領が高らかに宣言する作戦と、スクリーンを埋める極上のカレーライス。
はびこる悪と、カレーの香り。
立ちあがる正義とご飯の湯気。
「正義」と「悪」と「カレー」の三つ巴の戦いが今
幕を開ける……。
そこに颯爽とカオマンガイが!(嘘です)
素敵なタイトルロゴは栗原明星さんに描いていただきました。
折りたたむ>>続きをよむ
これは、異世界転移した魔王一家の末娘が楽しく冒険する物語…………だと思う(未定)
コメディって書いてあるけど、あまり面白くないかも…………
筆者の幼少期の思い出。
園の裏道で、ミノムシを見つけた。
ミノムシを掴んでつぶしたことで起こる悲劇。
そして、そこから芽生える心温まる友情。
とある春、部活の勧誘スペースに人形のように美しいマネージャーがいた。
ただし、目は死んでいたが。
そんな彼女に興味を持った新入生。
そんな二人の話。
昔、チート転生者のせいで全てを失った男がいたそうなその男は悪魔と取引をし、チート転生者に逆襲を開始する。ギャグ成分多めのストーリー
(自分は異世界チート物嫌いではないので、安心して下さい)
主人公•遊也とネット小説で切磋琢磨していた『くーまん』が商業作家なり、初の印税で一緒に遊ぼうぜ! と言ったのが分水嶺だった。
そう、この物語は遊也の黒歴史。
【貫通から始まる責任生活】
お杉です♪
あのね、今回のお話は杉との戦いなの。
いやよねぇこの時期、あたしお店に入る前はいちいち服を払って、人様に迷惑がかからないようにしているわ。
もうっとにかく見ればわかる!
花粉に悩まされる貴方向けのショートコメディよっ!
べ、別に花粉症の原因になる樹木どもを、この地上から絶滅させたいだなんてちっとも思ってないんだからねっ!
町の薬局『ロベリア薬局』
そこに勤める薬剤お兄さんの笑いあり、学生生活あり、異世界転移あり!?の薬局コメディー。
作者は学生のため薬局事情に詳しくはありません。
妖怪ふとん掛けと妖怪ふとん剥がしのバトルに乱入したぼくの活躍。
そして、意外な結末・・・・・・になってるといいな。
主人公の東は、現実世界で感電という不幸な目に遭い、異世界に転移してしまいます。
そこから、チート能力を使って魔王をたおしました。(誰にも感謝されてないけど)
そんな東には一つの野望があります。
現実世界で青春する事です!
東は青春する事が出来るのでしょうか─
初めての作品です!
ゆっくり投稿です、内容は多くないけど…(泣)
まあ、楽しんで読んで下さったら幸いです!