小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ローファンタジーランキング 2851~2900位 良質な餌場の地球をGBが襲う、それに対抗する人達のお話です。
mr information
ファンタジー
ローファンタジー
ここはあなたの世界によく似た並行世界。事象の全てを光と影と物質が支配する『虹と現実の世界線』。中卒フリーター2年目のソラは、やがて光と影の『意味』を巡る戦いに巻き込まれてゆき…
現代日本風の世界を舞台に、自称諦めのいい少女がチートで無双するまでの日々を描くファンタジー!異世界モノ以外に初挑戦します!…異世界モノかも。
とあるIOCの職員は半年前から続く問題に頭を抱えていた。
その半年前に行われた夏季オリンピック。
そこに現れた一人の選手の取った行動が今も彼とその組織を、そして世界を巻き込んだ騒動に発展することになって……。
ちょっと変わった能力を持った女の子と、ちょっと変わった能力を持った人たちの、平和なだらだらスクールライフ
2016年3月10日。この国は大津波で120万の死者を出した。人々が絶望する中、多数の胎児に同一の奇形が見られる。大災害の日に受胎した赤ん坊には翼があった。彼らは飛翔できるうえ美しく知能が高かった。突然変異、ミュータントの誕生だった。国民は彼らをエンジェルと呼び、崇めた。
しかし、彼ら<翼ある者>は、翼の無い人間を愛せなかった。
2856位 人外
高校三年の最後の大会の日―――俺たち薙刀部は不慮の事故にあい異世界転生した。ごく稀にいるオープンオタクの主人公、八神研悟が転生して目覚めると・・・おいてけぼりにされていた。「あるぇ??ここどこ????」 目覚めた場所は魔王城の目の前。いきなりラスボス戦という絶体絶命の状況に研悟は・・・?強制的に一人になったオタクが道を切り開くローファンタジー。
何を学んでも能力が身に付かない男、ストライヴ・バラージュ。学術書を読み、それを基に身体を動かしていても努力が実ることのなかった彼は、経験が大事という結論に至る。そうして旅をすることになる。昔、行方不明になった兄と娘を捜す目的もあり、各地を転々とする彼は、国や村の問題に力を貸しながら、知識を得ていく。
田舎のバス停、雨の為に雨宿りをせざるを得なくなった青年と、その相棒のひとこま。
「ねえ、私を一人にしないで...」
泣きじゃくる彼女のその約束に本当は守れるか分からなかったけれど。
「ああ、しない。俺は絶対にお前を残して死んだりしない、約束だ」
約束したからには守らないとな。
しがない一兵士である男は軍を無許可離隊した後、永久の夜の中にある“星空舞踏会”で一人の少女と出会う。
(全五章)
高校三年生の夏休みに体験した、青臭く、そして生臭い河童奇譚。
★衝動の天使達シリーズのスピンオフです。原作シリーズ登場のキャラクターの一人アン・プリストリが助けた少年エステバンの為に全NY市警とマフィアを敵にまわしブチ切れまくりの彼女の行き着く先に安寧はあるのか?
★ダークでどこかコミカルなA・Pの冷徹なまでのバイオレンスに闇が射す。
★本作は暴力シーンが多々内包されています。苦手な方はお控えください。
★本作は不定期連載です。応援に応じて作者は飛び上がって喜び掲載ペース・アップ!──かしら?
★
十分に校正はいたしておりますが、不備な点がありましたらお知らせ下さい。折りたたむ >>続きをよむ
大ピンチを小ピンチに変える力がある金平糖を持つ、羽二重餅の妖精コブタエ。羽二重餅の妖精の頂点、上級ハブタエンヌ試験に向けて奮闘中のある日、犬に追われる猫又の少年シロネを救出するが、彼の弟クロネは犬狛国王女マイヌに誘拐されたらしく…。
現代に突如現れたダンジョンと、それを管理するダンジョン屋。
そこに挑戦する青っぽい少年少女のお話。
*主人公は挑戦する側です。
今年で小学五年生になるミイムは、ちょっと行動力のあること以外、いたって普通の女の子。
ただ進級後の一か月間、気が晴れず、憂鬱な日々を過ごしていた。
先月まで一緒に暮らしていた大好きな姉が、高校へと進学した際に、家から出ていってしまったのだ。 会えなくなった寂しさから、気持ちはどんどんと膨らみ、ついには背徳的な姉妹愛を夢見るようになっていく。
小学校を転校し、姉の元へと転がり込むミイム。
しかし、再開した姉の様子がなんだかおかし
い。
なんと姉は、昔は自分に向けていた愛を、自身の友達に注いでいたのだ。
姉妹間でも恋愛は成立する。姉の認識を書き換えようと、ミイムは奮闘する。折りたたむ >>続きをよむ
貴石の雫・メルヴェーンはARとVRのどちらでも遊べるMMORPGだ。特にARでは現在地に重ね合わされるように仮想世界が表示される。花火大会で運営のイベント――3つ、と書かれていた――を告知された直後、普段は現れない魔物に一斉攻撃を受ける。切り抜けて帰宅し、知ったことは次の通りだった。死ねば気絶する。ARゴーグルを外すと気絶する。気絶から覚めたものはゲームを最初に始めた時からの全ての記憶を失う。
主人公もヒロインも互いの記憶を失いたくはな
い。それだけは許せない。
そして、サバイバル生活が始まる。折りたたむ >>続きをよむ
異常な能力を持った生物と能力に目覚めた人間“適応者”が存在する世界。山中弘は、そんな世界の廃村間近のさびれた村で、細々と猟師をする十六歳の大柄な男子だった。
相棒の猟犬クロと獲物を狩る毎日を繰り返していたが、冬のある日ひと組の男女と出会う所から物語が急激に動き出した。これは山中弘が繰り返される日常から未知に向けて足を踏み出す物語である。
ふと、目が目が覚めた時不思議な感覚に襲われたことはありませんか?
もしかしたら、あなたの身にも起こっていることかもしれませんよ。
夢現 第二弾
2000年代の某所にて五木集は義妹をテロリストから守ったときにへまをやらかし銃で撃たれ倒れてしまった。次に彼が目を覚ますとそこは彼が今までいた世界とは異なる異世界が広がっていた!彼はこの世界で何を思い何をなしていくのか。このお話はそんな彼のありきたりな英雄譚である。
気がつくとかたつむりにになっていた俺。
かたつむり...昔遊んだゲームで自キャラにしていたような...
───最強のかたつむりによる蹂躙が、今始まる。
<長編小説はじめました>乙音螢
ファンタジー
ローファンタジー
「やぁ、僕の名前は“ぬこ”。僕と一緒に、無くした王冠を探してくれないかい?」
高校生である【真】は夏休み、自宅兼古本屋である【ナギサ書林】で書棚の整理をしていると、ある一冊の絵本、『ねこの王さま』に目が止まり、突然その絵本から飛び出した【ぬこ】と名乗るケットシーと出会う。
ぬこは、「ここに並ぶ様々な本の中の世界へと渡り、無くした王冠を一緒に探してほしい」と願い出た。
真とぬこの壮大で突飛な異世界の夏休みは、このナギサ書林から始まった
――
※この小説は毎週1話完結の短編連載小説です。
※第1話が序章、第2話から短編がスタートします。
※お気に入りの物語が見つかることを祈ります。折りたたむ >>続きをよむ
第二次世界大戦後、医学研究が進み人は病を患う事が無くなった。
寿命まで生き 寿命で死ぬ、
熱の一つにもかからず頭痛すら起こさない。
武器をすて平和そのものを体現した世界。
人口は指数関数的に増加し
それに伴い自然は消え様々な人工的施設が作られた。
いつ死ぬか分からない恐怖を人々は忘れ、
いつか来る寿命を
「人が突然死ぬ事が無くなった世界」で待つ時代になった。
そして、繁栄し過ぎた人類は『崩壊』をはじめた。
むかしむかし、世界を救った竜騎士は
竜騎士(笑)へ。
竜騎士(笑)と真っ赤なうるさいデカドラゴンの小さな物語
これはある時、ワームホォールに突入し異世界へと白き巨人の愛機と共に来てしまった少年の物語、ファンタジーな敵に未来の科学のロボットで立ち向かう!!さぁ物語の始まりだ!!
全編編集の上、今後の更新は下記に行います。
今後ともよろしくお願いします。
義体の女神 An imitation of Victoria
https://ncode.syosetu.com/n9107en/
リーゼと呼ばれる地球外生命体が地球を侵略していた。人類の兵器では歯が立たないそれらを止めるこ
とができる唯一の兵器がヴィクトリアだった。リーゼの技術を転用し、女性のみが操縦可能な人型兵器。
訓練学校を卒業したユキ・カミチカはユー
アイン・ユーラシア第十一開発基地に配属された。そこは軍の厄介者が集められた特殊なところだった。
ストーリー・キャラ・機体・設定など、お気軽にご意見・ご感想・アドバイス投稿してください
今後の展開に生かしていきたいと思います。
毎週末に更新予定です。折りたたむ >>続きをよむ
幽霊とは人には見えないものである。
ある日突然霊感を手に入れてしまった記憶喪失の少年賀田玄。その日を境に非現実的な怪奇現象に高頻度で遭遇するようになった彼は幾度もそれらの現象を収束に導き、己が抱えた呪いとも呼べる宿命に少しずつ立ち向かっていく。
喪った記憶。甦る過去。手放せない御守り。幽霊。
これは賀田玄の半生を掛けた、一つの呪いが織り成した物語である。
舞打千軒市の水路沿い商店街に昔からある文房具屋『ワルツ文具堂』。
店主の結月仙太郎が売るのは世にも不思議でおかしな文具。
今日も不思議文具を求めて、一癖二癖ある客がやってくる。
さて、今日のお客は……
※ 1話上がるごとにどんどん出していくまったり不定期連載です。
なあ、君は世界の終わりを信じるかい?
まあ、信じなくても、信じても変わりはないからね。
なぜかって?
そいつらは突然現れた、神話・空想の産物だったはずの存在が・・・
そして、世界にこの世の物と思えない花が咲いたとき
世界は終わりを告げた
人が嫌いな化け物は、少女に恋をした。
化け物は、愛を知らなかった。
少女は、化け物の正体を知らなかった。
化け物は、少女の幸せを願った。
二人は、雪を見ようと約束した。
そんな作品ができたらいいですね。
初めて書く小説ですからわからない事も多いので、広い心で見守ってやってください。
感想・意見等もよろしくお願いします。
日本の都会の近くにある森の中には、普通の人間が知らない家がある。
叔父から家を受け継いだ御犬は、その家で普通の人間とは違う、UMA達の悩みを聞くことにした。
年下の女の子、筋肉質のおじさん、猫耳幼女、元宇宙人……人間達の知らないところで地球の運命も決められる。
現実世界にうんざりしたある学生のキョウヤ
そんなある日、キョウヤに転機が訪れる
その転機とはなんと今後の世界をキョウヤに委ねられたことである。
キョウヤは果たしてどんな世界にするのだろうか。そして、その世界ではどんな生活をするのだろうか。
そんなふざけた世界を描いた物語である。
一人暮らしをしている大学生、霧隅波久礼。彼の平凡だった日常は睡眠中にきたエルフによって狂わされてゆく。ほのぼの微妙な非日常系小説
筋肉ムキムキガリガリマン
ファンタジー
ローファンタジー
初めての投稿です。
文章が下手で面白くないかもしれませんが、
低レベルのギャグで笑っていただければ嬉しいです。
『私』は小さな町の図書館の司書をしている。ある古本屋に長年通っている。そこで買った本の中にはさまっていた「もの」が引き起こす、数々の不思議な出来事とは…。
日本は頽廃した。日がな一日酒を飲み、遊んで暮らす人間ばかり。そんな日本の或る場所で、トラックの運転手の荒木鴇は真面目に勤務中であった。信号が青に変わり、アクセルを踏んだ時、ひとりの若者が彼の前に躍り出た。瞬間、荒木鴇の人生はあらぬ方向へと進み始める......
ある日突然、暫く音沙汰がなかった娘から「今度会ってほしい人がいるんだ!」と、婚約者を連れて行くとの連絡があった。
色々と手のかかった娘なので、一体どんな男を連れてくるのかと思ったら………。
まさか………娘が連れて来たのは異世界の『魔王様』であった!!
これは普通の父親が、普通じゃない娘や旦那の魔王………そして、その配下達と織り成す、ハチャメチャラブ?ストーリーである!!
この世界では18歳になると、神からスキルを貰える。
そんな中主人公ライトが貰ったスキルは___?
毎日が同じ日々の繰り返し。とても退屈な人生だ。
大学2年生の小野寺要(おのでらかなめ)は退屈な毎日に飽き飽きしていた。
そんなある日、家の近くの路地で謎の少年”ラルフ”に出会う。
彼が要に持ちかけた話は、なんと世界を救うこと?!
平凡な日常に突如現れた少年と、異能力。
果たして要は世界を救うことができるのか――――。
そして、少年ラルフの正体と目的とは如何に。
世界に穴が空いた日、何が起きたか誰もわからないまま、人類は絶滅の危機に追い詰められる。
真実を知るため、生き残りはキャラバンを結成。始まりの地である東、冬の庭園を目指す。
呪いの物語
ドジな女子高生・近衛珠希。学園内にファンクラブが存在するほどのモテぶりだが、その正体は女性化乳房症にかかった「男」だった。症状を改善させたい珠希は、万能薬を売っているという部活・薬学部を訪れる。そこにいたのは、酸性洗剤で自殺しようとする少女だった――。
第1回『このライトノベルがすごい!』大賞、一次通過作品の改訂版。供養です。
14歳のアリスは集中しながら次のターゲットを決めていた・・・(本文より)
小さいころからストリートチルドレンとして生きてきたアリスが自分がただのヒトではないことを
知らされ、戸惑いながらも自分の定めを全うしていく物語です。
あの死線を乗り切って1か月が経った7月。
テスト期間を前に、またもや水谷明は急襲を受け、負傷する。
それをきっかけにある声の存在を意識するようになる。
その声の主は、なんと彼の妹・陽鞠からのモノだった。
そして
夏休みの休暇で、あかりの元を訪れた陽鞠から
驚くべき自分たちの力と、
もう一人いる自分たちの兄妹の存在を知る。
エリィの不在、ミキとの関係、
そして、もう一人の新たな登場人物・・・
シリーズ第2作目です。
村の呪いにニートが挑む。
ポロリは……たぶん、ない
追記:2018/7/2
第二話のタ○(ル)パというワードがサイト外検索引っかかり続けていたので
全て伏字にして検索にかからないようにしました。
気づくのが遅れ、長期間、放置していて申し訳ありませぬ
機械人形を研究しているマッドサイエンティストと女性型機械人形のお話
現世と常世の間、狭間に入ることのできる狭間人の少年は、常識ではあり得ない体験をする。少年は狭間で何を知り、何を思うのか……。
深い深い森の奥、それは、入ったら二度と戻れない暗闇。
そこに堂々と佇むのは、一軒の古い屋敷。
怪しくも美しい、真っ白で大きなお城。
中を覗くと、その主は、青い服を身につけたアオと呼ばれる一人の少女。
その一人の少女には、見たものを殺さなければならないという、とても奇怪でおぞましい契約が結ばれていて、それに対抗すべく、少女がとった行動とは……。
自分に自信のない主人公が騎士さまに愛され少しづつ自信をつけ成長していく話。