小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
詩ランキング 8101~8150位
ボンボロと呼ばれるとある家族のとある日常ふ風景。私は彼らを唄い綴る。彼らへの愛を届けるために。
殺人罪は最も単純な罪である
それは偏に人を殺すのは悪いことだという倫理観による
傷だらけの僕たちを完治できるのは、時間だけかも知れない。
このときをキミに伝えないといけない、過去を振り返るときに
以前に回転木馬のタイトルでなにか書いたかもしれなくて、
めりーごーらうんど、というタイトルにしてみました。
煙草で忘れられたら
しかし煙草の味はせず
いつまでも物思いに耽る
空のような、海のようなそんな君は人から影響を受けやすい
だから人がそれを解いてあげなければならない
小さな公園で、今日もブランコを漕ぐ。
いくら漕いでも、どこへもたどり着かないのに、それでも漕ぐ。
8125位 今更
あなたが好き、大好き、すごく好き。
※本作は、武 頼庵(藤谷 K介)さま主催「恋の詩企画」に参加しています。
8129位 雨傘
雨天を呼ぶ雨男、雨女に対して。
雨天になってはじめて、その出番をむかえる雨傘。
お天道様の下に開くことのない、彼らの悲哀に耳を傾けたことがありますか?
お疲れ様。
せっかく来てくれたのに、ごめんね。
あいにく、ここは楽園じゃない。
実はこの作品のあの子にはモデルがいます。
とても自分に凝り固まった子でした。
リスカ、しないで欲しいと言う願いを籠めて書きました。
8133位 写真
携帯の写真を見返した時。亡くなったペットの写真も、友人と食事に行った写真も消せませんでした。ずっと在ると思っていたんです。
環状線から見た景色は美しかった
私は乗ってよかった
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和壬寅(ミズノエノトラ)参玖 卯月
弐陸陸捌弐 肆 弐零弐弐
うさみみうさみみどっちかな 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
なぁ〜に、書いてんだ、か。長ぁ〜い、ラブレターみたいに、なっちゃったよ、ねぇ、君?
8138位 眠り
心の声に耳を傾けて思いのままに書いた詩になるのかなっていないのか。
『桜の意思の先』・・・詩集『カタルシスと語る』から
どこからやって来たのか、全く分からない、カタルシスという人と、語り明かした内容の詩集。『カタルシスと語る』のは、自己理解にもなる。
手放したくない。って思える幸せに。
届かないと分かっていながら、僕はずっと手を伸ばしています。
時代や世代より、個人が問題だと言う。
だが、個人の立ち位置もまた、時代や世代の中に見出されるもの。
時代や世代の中に、立ち位置が見つからなかったとしても。それこそ、個人の問題かもしれないが。
そして、ここまで来られたのは、僕一人の力なんかじゃない。
バッハのインヴェンションのイメージで創作してみました。
お風呂はあったかくて気持ちいい。
誰にでも気持ちいい。さあお風呂に浸かってのんびり眠って朝を迎えよう
とある港でーー、浜辺で。
「イチャイチャすんなよ」
そう、軽々しく言ってはならない風景。