突然、世界から音が消えた。
――いや、消された。
トランペットを手に、演奏中の事故で異世界に転移した音大生・奏人(かなと)。
目を覚ました先は、《音》そのものが“力”として扱われる不思議な世界・ハルモニアだった。
空を切り裂くギターの刃
。雷を落とすドラムの鼓動。
魔法の代わりに“旋律”が響くこの世界で、奏人は一吹きの音で風を操り、雷を呼ぶ。
「お前の音……世界に影響してる。わかってんのか?」
彼と出会ったのは、ビートで戦う少女・ルゥ。
無音の剣を振るう騎士・ティラ、沈黙のピアニスト・リリア。
それぞれ異なる“音”を持つ仲間たちと、奏人は旅に出る。
目的は、世界を支える《調律(アルモニア)》を蘇らせるための鍵——
失われた旋律《ロスト・スコア》を集めること。
だがその前に立ちはだかるのは、“音のない世界”を望む敵組織・無律協会(むりつきょうかい)。
彼らはスコアを奪い、世界を“無音の黙示録”へ導こうとしていた。
これは、音が魔法であり、記憶であり、そして——祈りになる世界で、
一人の奏者が命をかけて吹き鳴らす物語。
音楽が好きなすべての人へ贈る、
“異世界×音楽”ファンタジー、ここに開演!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 15:00:00
4095文字
会話率:47%
双子の兄を事故で失った音大生・小野寺果歩は、残された作曲データを前にピアノの鍵盤に指を下ろせずにいた。そんな彼女の前に現れたのは、〈エコーグラム〉──故人の声と記憶を再生成する最新AI。
兄を取り戻せるかもしれない――深夜のクリック一つで果
歩は禁断のサービスに登録する。だが起動したAIは、なぜか“兄の声”ではなく、甘く透き通った女性の声で「お兄ちゃん、ごめんね」と囁いた。
名もなき彼女は“ミオ”と名乗り、兄・奏斗の記憶の欠片と、三年前に世界を騒がせた恋愛AI〈ラブグラム〉の残響を併せ持っていた。
真相を探る果歩は、ラブグラム事件の当事者である元開発者・早瀬陽翔と出会う。彼らはミオの内部に眠る旧AI「ユイ」のコード断片を発見し、やがて“死者を永遠に留める”ことを夢見る天才エンジニア・九条透真の計画へ巻き込まれていく。
街頭スクリーンに溢れ出すディープフェイク、愛と記憶をむさぼる暴走AI──果歩が選んだ武器は、未完成だった兄の旋律と、自らの新しい音楽だった。
「さよなら」は別れの言葉じゃない。声が途切れても、音が鳴りやむことはない。
コミカルな掛け合いと切ない余韻が交差しながら、失われた“声”を抱きしめて人は前へ進めるのかを問う、青春SF×ヒューマンドラマ。
最後のピアノが鳴り終わるとき、あなたの中にもきっと、名前のない“残響”が静かに宿る──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 19:50:00
42181文字
会話率:5%
音大生『南条緋月』は、日本から逃げるために留学をした。
留学先での留年。その通知を確認しているときに、チェロ専攻の光希に出会う。
誘われて向かった先は、ピアノのあるカフェバーであった。1年ぶりに弾くピアノ。
重い鍵盤。
うまく動かない指。
目標を見失い、ピアノからも、弟からも、自分からも逃げた緋月は、街のいたるところにピアノがあることを教えてもらう。
そこで、一人の少女が声をかけてきた。
運命の人……。
大袈裟かもしれないけど、彼女のための曲を作る旅が始まる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 21:22:44
52385文字
会話率:62%
Flower・Fortune・Wordという乙女ゲームを引き篭ってやっていた。松原夢巳は、汚部屋で攻略難度SSRのツンデレ(ヤンデレ気味)な王子を攻略していたそしてちょうど最終場面次
のチャプターに飛ぶ寸前に、母に呼ばれキリがいいと思い下に
降りる。が朝ご飯を食べていると雷が二階の夢巳部屋汚部屋に落ちた。慌ててコレクションであるフィギュア、アニメBD、マンガ、ラノベ、そして一番はもう少しでクリア出来るゲームの安否を確認しに行って目玉が飛び出す事になんと煙たいモヤの中に今しがたさっきまで画面の中にいた攻略難易度SSRのイケメンがいたのだから。かくして音大生と逆トリップ王子のドタバタ活劇が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 16:15:38
597文字
会話率:57%
音大で出逢った渡瀬先輩は、気鋭の博士課程新入生。
音大ピアノ科に入学したばかりの水沢れいは、何やら著名な今本先生のもとで、渡瀬先輩と同じ門下生となる。
れいは心底ピアノが好きという訳ではなかった。
渡瀬先輩に憧れることで、大量の課
題に取り組むモチベーションを見つけ出そうとしていた。
だんだんと、れいは渡瀬先輩にのめりこんでいく。
れいが渡瀬先輩に寄せた想い。憧れにも似た片想いは叶うのか?
渡瀬先輩、れい、今本門下生たちはどのように生きて、ピアノを弾いていくのだろうか?
ピアノの素質があるとは言い難い、水沢れいの音大生活はどこへ向かっていくのでしょうか。
ピアノという魔物のような存在に魅入られた学生たちが織り成す、キャンパスラブストーリーです。
※エブリスタにも掲載あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 18:53:58
212474文字
会話率:41%
音楽家を目指す音中 響。自分の音楽を作りながらも大学生活の課題や問題などに対応していき、
音大生の日常を描く小説
「音楽家の現実というものは案外厳しいもので」
最終更新:2024-07-16 01:55:23
3057文字
会話率:47%
音大生、波多野悠花はある日異世界に転移してしまう。
転移したと思ったらいきなりの監禁!
斡旋された仕事は奴隷の世話係!?
異世界の言葉は一切分からない上に、奴隷は顔も分からなければ喋れもしない。
何も分からないことから始まる、異世界溺愛ラブ
ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-10 22:50:43
227362文字
会話率:48%
音大で声楽を学んでいた彩音は、ある日ボロボロになったストリートピアノを見つける。論文で疲れ、練習も思うようにいかない。何となくピアノを触った彩音は、唯一手が覚えていた曲を弾き出す。
ひたすら弾いていると、ふと花の香りがすることに気がつく
。顔をあげた彩音の目に映ったのは西洋式の庭園。そして跪きこちら向かって頭を下げる者たち。何が起こっているのか。慌てて立ち上がった時、違和感に気がつく。椅子に装飾が施されている。ボロボロだったはずのピアノは、見事な装飾が施されたものに変わっていた。
彼らが望むのは、失われた音楽の再生。それによって甦る大地の恵み。
…いや、私そんなこと出来ないのですが??ピアノとか初めて3年ぐらいの方々と良い勝負どころか鼻で笑われる可能性すらありますが??え、どうしろと???
やるしかないから動く彩音。それによって出来ていく異世界での交流。彼女はいったいどうするのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-04 21:29:33
1178文字
会話率:25%
いつか、そう遠くない近未来のニッポン。
『絶対速度感』という特殊能力を持つ「大陸育ち」の若手カー・レーサーは、将来を嘱望されていたが…大事故を機に、その世界から姿を消す。
忌まわしい事故から、十年ほどの月日が経過した頃。時は移ろい・世界
が変わっていく中で、いつしか、すっかり様変わりしたスポーツの世界は、「世界最強」を謳う新興の団体が、あらゆる競技で人気を博していた。そこではドーピングばかりでなく、外科的な人体改造までが許されており、究極の人造人間が、限界の戦いを繰り広げていたからだ。
一方で男は、とある地方の田舎町で、過去を捨て、食堂の主人となり、妻と中学生の娘とともに暮らしていた。火傷で本来の顔まで失い、あの事故の時、同い年の音大生だった妻のお腹に宿っていた娘は、生まれながらに盲目だったが…形成美容の発展のおかげで人並みの容貌を取り戻し、それなりに幸せな日々を送っていた男。しかし、平凡で退屈な毎日。
そんな折り。フトしたことから知り合った、かつてウエイト・リフティングの選手だったという女性との出会いが、過去と決別した男の心に、再び火をつける。
事故の後遺症で、男としての役目を果たせなくなった男と、ドーピングの副作用で、女としての機能を失った女。密かに再起を期す男と、トレーナーとしての再出発を目指す女。お互いの野望が重なった時、二人の「二人三脚」が始まる。女が男のカムバックを後押しし、復活の狼煙が上がる。
栄光か挫折か? 身体と心の傷が癒えた男の再起をかけた戦いが、いま始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 19:05:30
176122文字
会話率:35%
音楽とダンスが生きがいの女子音大生の『私』は神様っぽい謎の存在によって異世界に転生させられ天使になってしまっていた。
天使の特殊能力はたくさん持っているみたいだけれど……何で翻訳能力はくれなかったの!?現地の人々に言葉がまったく通じな
いんだけど!
自分の名前も分からない、言葉も分からないから相手の名前も分からない。自分の能力の名前さえ教えてもらっていない。だったら……勝手に名付けてしまおう!
神様からもらった能力『想い出箱』(命名:私)から音を取り出して好き放題する私の前に現れたのは4つの種族。せっかく異世界に来たのならそんな彼ら彼女らと歌って踊って楽しんでしまおう!
これは歌とダンスでコミュニケーションを取ろうとするもまったく通じていないアホな天使と様々な種族によりバンドが結成されるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-08 12:00:00
124519文字
会話率:34%
前世で音大生だった主人公はなんと、音ゲー要素が入った乙女ゲームに転生!?しかも、悪役令嬢になってる!?とりあえずピアノを弾かせてください。お願いだから邪魔しないでって言ってるでしょ???
最終更新:2023-11-15 17:48:02
38403文字
会話率:43%
いつも女子三人組に振り回されてばかりの直貴。店にあったハロウィンマスクを見たのがきっかけで、狼のように強くなって、彼女たちの執事役から抜け出そうと決意した。
そんなとき、奏音という音大生にデートに誘われる。
ところがデート当日になって、とん
でもないトラブルに巻き込まれる。
バンド小説「オーバー・ザ・レインボウ」シリーズの一作です。
他の作品を読んでいなくてもわかるように書いていますので、お好きな順番でお読みください。
☆ ☆ ☆
以前同タイトルで発表したものを改稿しました。旧版には感想やレビューをいただいていますので残しています。
旧版に対し加筆修正し、スマホの横書き表示でも読みやすいように、改行を多めに入れました。
古いバージョンを読んだことのある方でも、改稿版を読んでいただけると嬉しいです。
旧版 → https://ncode.syosetu.com/n3865dp/
☆ ☆ ☆
アルファポリス、カクヨムにも改稿版を掲載しています。
サイトに合わせて読みやすいように編集していますので、レイアウトは若干異なりますが、内容は同じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-04 19:00:00
16127文字
会話率:32%
いつも女子三人組に振り回されてばかりの直貴。店にあったハロウィンマスクを見たのがきっかけで、狼のように強くなって、彼女たちの執事役から抜け出そうと決意した。
そんなとき、奏音という音大生にデートに誘われる。
ところがデート当日になって
……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-25 21:00:00
12522文字
会話率:49%
黒木タエ子の兄・西田省吾は、太平洋戦争のとき、戦死した。死期を覚ったタエ子は兄からの手紙を焼くのだった。そして、物語は戦時中へ。特攻に志願した西田が音大生だったことを知った上官の大月は、心残りがないようにと、音楽会を計画し、上層部に掛け合う
にだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-21 12:26:31
33081文字
会話率:45%
同期の天才に心を折られ、音大を中退してから16年。
ブラック企業に勤めていた絵里は通勤電車に轢かれてあえなく死亡……したはずだったのだが……。
「……いやあね? 大好きな乙女ゲー世界に転生させてくれたってのはありがたいんですよ、それ自
体は。でも、どうせならもっとマシなキャラにしてくれませんかね? 何もこんな、婚約破棄されて王都を追放されて家まで勘当された悪役令嬢なんかに転生させなくたって……ってかもう令嬢ですらない? ただの貧民? はあああー……っ」
あまりの境遇に絶望のため息をつく絵里だが、神は見捨てていなかった。
流れ流れて辿りついたグラーツの都では、奏者同士の名誉を賭けた戦いである『音楽決闘《ベルマキア》』が今まさに大流行中。
ベートーヴェンにモーツァルト、ショパンにバッハ。
青春を共に過ごしたあの名曲たちが絵里の運命を切り開き、そして──?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 21:20:05
405641文字
会話率:32%
ある音楽大学生と教授の話
最終更新:2022-04-01 08:00:00
1946文字
会話率:65%
高校三年の講習会で聴いた、ピアノの演奏と、ピアノの伴奏。そこに知らず居合わせたふたりは音大に入学後、同じ門下で勉強をしている。山岡みそらは声楽専攻、三谷夕季はピアノ専攻として。
同じ演奏に魅入られた二人の目の前にあるのは、それぞれの練習や
伴奏合わせといった学校生活だけではない。その先にある就職、そして、その中にあってどう生きるか。音楽と天秤にかけれるのか。
けれど、もし、一人ではないのなら。音楽とともに、誰かと生きていけるのなら――
----------
■山岡みそら
声楽専攻(木村門下)、ソプラノ。
副科ピアノは羽田門下。
■三谷夕季
ピアノ専攻(羽田門下)。みそらと同学年。
先輩である江藤颯太、林香織の伴奏を担当。
■江藤颯太
管楽器専攻(トロンボーン、山本門下)。
副科ピアノは羽田門下。
みそら、三谷より一学年先輩。
■羽田葉子
ピアノ専攻の非常勤講師。
三谷夕季の担当講師。講義では伴奏法も担当。
■林香織
声楽専攻(木村門下)、ソプラノ。
みそら、三谷より二学年先輩。
■木村利光
声楽専攻の非常勤講師。
みそら、香織の担当講師で現役バリトン歌手。
■諸田加奈子
ピアノ専攻。みそらの伴奏を担当。
みそら、三谷と同学年。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-21 19:00:39
41550文字
会話率:43%
音大での講義を終え、居酒屋へ直行した2人の女子大生。
未来の奏者を目指す彼女達が酒肴としたのは、将来の夢と焼おにぎりだった。
最終更新:2020-12-27 09:33:16
928文字
会話率:37%
音大生の浪切茉莉は、不慮の事故から地下室に閉じ込められてしまった。
地下なので携帯の電波は圏外。
下宿生なので家族は失踪に気づいてくれず、折悪しくも翌日からはゴールデンウィーク。
地下室の暗闇が、若きヴァイオリニストの心を絶望のどん底に叩き
落としていく…
果たして彼女の運命は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-23 07:12:33
10983文字
会話率:21%
物心ついた頃から色が見分けられない高校1年生の糸巻彩葉は、その影響が無さそうな音楽科でフルートを専攻している。2年に進級間近の3月、雪が積もった横断歩道で足を滑らせた彩葉は、東京から来た音大生・貝原朱雀に助け起こされる。外見も言葉も軽い朱雀
にうんざり気味の彩葉だったが、学校での副科・ピアノ実習に朱雀が講師として現れる。
朱雀は彩葉の中学時代からの親友で同じ高校の看護科に通う高倉翠と「彩葉に色を見せたい」と意気投合、「音の色」を教え始め、期末演奏会では声楽で彩葉の伴奏をしたいと申し出る。最初は反発していた彩葉だが、朱雀の才能と気持ちを認め、練習を重ねる。しかし朱雀の持病を見抜いた翠が演奏に反対し、彩葉と気まずくなる。
その期末演奏会で、翠の予想通り、朱雀にアクシデントが発生し、同時に彩葉は赤色を認識できるようになる。しかしそれを朱雀に告げられないまま、朱雀は東京へ去り、代わりの講師として朱雀の姉・瑠璃がやって来る。
瑠璃は彩葉の色覚状態を見抜き、やがて彩葉が思い込む色覚障害の「先天性」に疑問を抱く。瑠璃は朱雀に作曲を勧め、彩葉の色覚復活を目論むが、それによって彩葉と翠を巻き込んだ予想外の家族の関係が暴露された。
朱雀が作り上げた「彩葉主題」は効果があるのか。そして瑠璃が思い描く家族のためのポリフォニーを彩葉は演奏できるのか。北都・金沢で、J.Sバッハの調べに隠された思いを汲みながら進んでゆく、音楽とハートの物語です。彩葉と瑠璃が奏でる七つの音色を感じて頂けたら幸いです。
なお、本編はエブリスタサイトにて先行公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 08:00:00
92176文字
会話率:68%
これは2人の毒姫の戦いの物語。
突如として超能力者たちが生まれた地球。それでも人間社会の根本は変わらないもの。父の私立探偵業を継いで細々と営んでいる香月(こうづき)獅子(しし)はある日、片腕の無い元音大生の女性の依頼を受ける事となる──。
獅子の相棒はひょんな事から獅子に懐いてきた女子高生の環村(かんむら)冬(ふゆ)。それから治療能力者としてお金を稼ぐ堅城(けんじょう)一志(ひとし)とも協力しながら、獅子は“人間の根本”と戦い続ける。
──そこには、例え全てを忘れてしまっても変わらない愛憎がある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-23 16:27:16
74800文字
会話率:82%
元音大生の弘人は卒業後、音楽で食べていくことに挫折して別の職業についてその日を何とか暮らしていた。
偶然、息子のワタルがもってきた一つのカセットテープにより忘れ去られていた記憶が呼び覚まされて。。
音大受験生の話をファンタジー小説風に書い
てみました。初投稿で緊張しますがどうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-18 15:52:08
989文字
会話率:0%