転勤族の少年・織宮悠灯は、度重なる転校の中、訪れる先で「友達」を作らずその場限りの「それなりの関係」を築いてきた。そんな高校2年の初夏。実に20回目の転校先の高校で悠灯は、「無口」「無表情」「他人に無関心」な少女・沖田耀弥と出会う。
空き時間を見つけて進めていくので不定期更新で、更新速度は大体月2回がベースかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 08:00:00
432633文字
会話率:40%
天使とは、神の使い。人間を幸福へ導くモノ。悪魔を滅する善なるモノ。神からの命を至上の喜びとするモノ。
の、はずだが。
「天使の生態キメェーーーーーーーーーーッッ!!!人間ブチ殺して血浴びるのが仕様でできねぇのマジでクソ!!!!!!」
ここに、何の突然変異か、ゴミカスクソ野郎(※天使)がいた。神から与えられた御名はフィガレット。
人間の不幸を酒のツマミにし、できることなら大量虐殺もしたいと思っている悪魔野郎(※天使)は、天使という種族に辟易していた。
そんな中、パワハラを受けてる人間を手を叩いて笑いながら見ていたフィガレット(※天使)は『Fantasy war』という何とも安直なタイトルのVRゲームを知る。
凄まじいリアリティーに惚れ込んだフィガレットは、早速プレイを始めたのだった。
──これは、天使が焦がれた理想の悪魔になるまでの話。
※基本一人称視点です。たまに三人称
※倫理観と道徳心はチキン南蛮にして食べました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 21:00:00
24739文字
会話率:54%
どっかで聞いたすっごく怖い(ある意味)お話です
ホラーではありません
R15は保険です、たぶん怖くないし、センシティブな表現もないかな?と思います
いや・・・センシティブか?ある意味
基本一人称でギャグですね
最終更新:2024-12-15 17:50:31
4455文字
会話率:36%
初心作品
適当な駄文
基本一人称で話が進む
最終更新:2024-04-03 10:00:00
29275文字
会話率:1%
公爵家当主アルフ=ド=ペイツリー が異世界転生で赤ちゃんに…!?
な、逆異世界転生です。
愛する家族の元に戻るため目立たず情報収集するはずが現代を楽しんじゃう中身四十路の男の話
基本一人称視点で進みます。
最終更新:2023-08-14 14:49:47
6527文字
会話率:37%
初投稿 小説 名前募集 自伝 賭場から民放ドラマ化へ
2002~2022まで 賭博 を生業とする男がいた。
世間では #闇カジノ と言われる賭博全体を『ある地域』で幅を利かせ逮捕からのドラマ化になった男の物語
基本一人称視点です。
登場
人物は著名人が実際は多いのでもじった名前にしますが…あっ!とわかるかもというニュアンスで伝えていきます。
ゲーム等の説明に関してはネットからの引用をする事もあります。
また、フジテレビにて2022年に1時間を4本のドラマ化になっていますがドラマ向けに脚本出来ていますのでこちらはより深く、アンダーグラウンドと綺麗なアミューズメントの二極を書いていくことになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 15:00:00
381文字
会話率:0%
私は魔女・レイラ。
北方の森で平穏に暮らしていたある日、手違いで大勢の人間を消滅させてしまいました。
この一大事件は友人や師匠、魔女を敵対視する魔術師たちを巻き込みながら、思わぬ展開を迎えていきます。
果たして私は、消えた人々を元に戻すこと
が出来るのでしょうか……?
◆基本一人称、時々三人称。
◆メインは女性キャラ・ガールズラブで、男性はほぼ登場しません。
◆多少の性描写・残虐描写があります。
※本作は「https://kakuyomu.jp/works/16817330647964860888」にも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-07 10:00:00
12092文字
会話率:35%
古の時代から、幽霊でも妖怪でもない“それ”がこの世には存在している。
名前のない“それ”は知る者はごく僅かでありながら、人間に危害を加えたり、時に死に至らしめる危険な存在。
そんな“それ”を倒せるのは、特殊な“刀”を操る少年と不思議な“本”
を持った青年……
これは、誰も知らない物語——
【ストーリー概要】
・壹譚目〜即白骨〜
三流オカルト雑誌の記者である坂崎は仕事帰り、逃げ惑う女性を見かける。助けようとするも、恐ろしい現象に襲われてしまう。
その現象が、今世間を騒がしている“即白骨事件”と関係があると知った彼は、一連の出来事を以前より調べていた少年と青年と共に、事件究明に乗り出すことに。
・貳譚目其乃弌〜恋患イ〜
ストーカー被害に悩まされている片桐は、バイトの帰りに奇妙な現象に襲われる。
その現象に太刀打ちできる少年と青年に出会い、図らずも怪異という名の化け物を探す騒動に巻き込まれていくのだが、そこには本人の想像を超えた真実が隠されていた……
※タイトルの読み方は「かいいみょうきたんでん」です。
※基本一人称で話が進んでいきます。しかし物語の進行上、一部もしくは全部が三人称となる場合があります。これは、故意に行っておりますので、予めご了承ください。
※更新遅めです。
この作品は「カクヨム」でも、掲載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 00:01:21
287189文字
会話率:42%
故郷を焼き払い、両親や友人を殺し、自分の身体を研究の実験台にした怨敵を殺すために冒険者になった十五歳と若い弓兵――ジャックドー・シーカー。
パーティー仲間と着実に実力を上げてきたジャックは、魔導士の高まる需要によってパーティーをクビになって
しまった。
時代に追われたジャックは、縋る気持ちで都市伝説である【魔女】を訪ねた。
これは【魔女】の元で復讐の為の力を得たジャックと、運命に導かれるまま出逢う訳ありの仲間達による復讐冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-11 00:10:13
95426文字
会話率:35%
バナナの皮で滑って死んだ男、玉地蔵人。死後目を覚ますと白い空間にいた。ある理由で満員だった冥土で1年の時間を過ごすことになる。そこでの美少女との出会いや転生試験を終え遂にやって来た転生の時。『七つの顔を持つ男』というスキルを与えられた蔵人は
冥土の係員の不手際で転生ではなく記憶を持ったまま転移してしまう。そしてその場所は女風呂だった。
平凡な男に与えられたスキル『七つの顔を持つ男』とは一体どんなスキルなのか。そして転生した世界でどのように生きていくのか。多分そのうち強くなる主人公の物語です。
基本的に一人称で進みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-25 00:00:00
310865文字
会話率:59%
「Withered Wizard Melody」
大規模多人数同時参加型オンラインRPG──所謂MMORPGに種別されるこのゲームは、売りである「音声入力」を加えた独自の戦闘システムを前面に押し出して発表された。
物珍しさに触れるプレ
イヤーは多かったが、しかし相次ぐ不具合やトラブルもあり、サービス開始から2年経った時点で、プレイヤー人口は最初の2割を切っていたのだった。
せっかく転生したのに数千年封印されてた少女と依頼に行ったらTSした元盗賊おじさんの冒険活劇
基本一人称進行。
主人公最初は弱めですがTUEE要素出てくるかも。
※「最古の魔法は癒やしの唄」という名前でハーメルン様にも掲載しております。(こつぶっこって美味しいよね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-21 21:50:28
7072文字
会話率:30%
地球から大量に送られてくる勇者を阻止するため、異世界から魔族の四天王であるノースが転移してきた。魔族vsたまたま転移先だったアメリカの話。アメリカ軍が戦うよ。
「異世界転生しそこなったけど、スキルは貰えたので現実世界で楽に生きたい」のス
ピンオフ作品です。上述タイトルは基本一人称視点で書いています。またバトル要素が少なく、コメディー要素が多く、話の展開が遅めです。
今回は一人称視点ではなく、色々なモブキャラの心情やナレーションなども記述する予定で、かつ戦闘シーンが多いので、原作とは毛色が異なるし展開が遅くなる事から別作品にしました。原作側で戦闘シーンをカットするのに、効率良くカットする方法が思いつかなかったので、こっちに書いた上で要点をまとめる事にしました。(まとめられるか分かんないけど)
不快に感じたら読むのを止めて下さい。不快な要素として、人が沢山死んだり、偶にくだらないギャグが出るかも出ないかも。漢数字を使っていません。何でもあり視点の文章の書き方にも慣れていません。
アメリカ軍や武器の知識を理解しておらず、明らかにオーバーテクノロジーと思われる武器も出てきます。実際の配備状況なども現実とは乖離しています。まあ近未来的な装備の方が面白いかなーと。
日付が古いのは書き溜めていたが検索除外にしていたからです。2020/1/30公開。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-30 00:00:00
26306文字
会話率:50%
日本によく似た異世界の国、天輪国。そこには妖気の力に魅入られた月の眷族たち(あと魔獣)から人々を守るために戦う者たち、エーテルファイターがいた。
これから始まるのは、そんなエーテルファイターを目指す少年少女たちによる、人々の未来を護るた
めの熱き戦いの物語!! ……を、ハッピーエンドに導くために女神と精霊たちの力を借りてアレコレ頑張る日本からの転生者の苦労の物語である。
※主人公最強。ですが制限アリなので無双要素はそこそこです。
※基本一人称視点ですが視点主はしょっちゅう変わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-20 23:01:03
40315文字
会話率:33%
ある日突然、世界が混沌によって崩壊した。
そして何の悪戯か、少年は生き残り、力を得て100年後の世界に飛ばされてしまう。
その世界はまるで崩壊したかつての世界とは思えない程環境に順応していた。
そんな世界で、少年はダンジョンと呼ばれる物を攻
略していく。
これは戦闘狂で血が好きな頭のイカれた少年がカオスな世界でカオスに生きるカオスなお話。
1話だけ三人称視点で書いてます。
偶に三人称挟む話があるかも知れないですが基本一人称です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-12 07:43:53
2354文字
会話率:25%
修道院に送られる馬車の中で前世の記憶を思い出したセラフィーナ。ゲームからはもう退場させられてるし、やるべきことも無いので最低限のルールやマナーと責任だけを守りながらその他は何も考えずにやりたい事だけやって生きてみた。シスターにお願いしたら沢
山習い事をさせてもらえた。でも、飽き性なセラフィーナはそこそこの成果が出れば次から次へと熱中するものを変えまくった。その結果、彼女の噂は王都にまで広まってしまっていた。自分が実はハイスペックであることに気付かないお嬢様が親友と一緒にやらかしてきた10年間を振り返るお話。基本一人称視点。途中で三人称視点も入ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-06 00:36:11
6856文字
会話率:21%
美少女を養うために、ドラゴンとモンスターを保護して異世界を救う!
そのために【リクト♂】が目指すのは
動物園と水族館の併合施設【モンスターパーク】の開園!
とある事情から崩壊寸前の異世界を救うため、金を稼ぐため、
何より美少女に好かれる
ため、命懸けで働き始める。
元飼育員としての知識とトレーニング技術、
更に神から貰った二つのスキルを使ってモンスターを使役するリクト。
モンスターを飼い慣らし、共に戦う。全ては世界と愛する女のため。
しかしその姿はどう見ても人間の敵。
――魔王そのものだった。
それでも彼は今日も戦い、働き続ける。
何故か増え続ける……美少女(ニート)の為に――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-17 23:06:45
154848文字
会話率:36%
異世界物の話の本を読むのが趣味だった白鶯明は、友人の朱築とともに飲みに行った帰り、いきなり暗闇に転送される。
そこには神秘的な『神の使い』を名乗る女性が一人。
「世界を変えてほしい」異世界物では定番の設定を出され、女性に言われてチートスキル
を二つ作る明。
明は自ら考えたスキル、『モノを設定化し、それを変更・更新・新規作成・保存できる能力』と、『聞けば検索・回答・実行してくれる能力』をダメもとで所望する。
するとそれは難なく通り、簡単にチートスキルを得た明は、異世界に転移して朱築を探しつつ神の使いに言われた「世界を変える」という最終目標のために異世界で生活を始める。
※基本一人称でこの物語は続きます。
※毎週水曜日の週一回投稿です。時間ができ次第ペースを上げる予定ではありますが、現在はこのペースで投稿させていただきます。
※一部不定期な投稿になると思います。申し訳ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 17:00:00
50881文字
会話率:22%
勇者として異世界へ召喚された八重香。
無事に使命を果たして日本へ帰還──したと思ったのに、再召喚!?
今度の使命は深い森に住む妖魔を討伐すること。
でもそれは予想以上に困難で……。
そんな彼女を支えるのは黒衣を纏う美貌の騎士。
果たして
八重香は無事、日本に戻って来られるか――?
前向きなようで後ろ向きな猪突猛進娘と、彼女を見守っているのか翻弄してるのか分からない食えない騎士の話。
基本一人称ですが、幕間劇は三人称で展開します。
※第八回一迅社文庫アイリス恋愛ファンタジー大賞にて銀賞をいただきました。
※2018年9月1日、一迅社アイリスNEO様より書籍発売。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-01 20:00:00
402509文字
会話率:37%
毎週日曜日深夜0時。チャンネル666。それは存在しないはずのチャンネルであるが奇妙な噂があった。通販の番組が映るという他愛のない噂話。実際に通販を見た者は決まって魅了されるという噂だ。そして、決まってこれを見た奴は買って行くのさ。何故かって
? この通販に映ってる商品が尋常じゃないからさ。欲しい商品が欲しい人物にのみ映し出される。今日も人間の欲望と悪意、悪魔の魅力的な商品をお楽しみあれ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-17 08:34:08
9465文字
会話率:29%
成人して間もない青年、佐々木 香澄は気がつけば2歳児になっており、目の前には魔法を使う少女。
混乱と狂喜に包まれる香澄はフィティアという名になり、この異世界には存在しないという「魔導師」を目指す。
「まあ魔法とか格好の研究の的だしな。楽しそ
うだし便利だし」
基本一人称で進みます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-27 18:56:46
23443文字
会話率:41%