平凡に生きていた1人のフリーターは逆恨みされた先輩に殺害されてしまう。
目を覚ましたら魔族が住まう魔界帝国の皇帝の皇太子「アンリマン・ドラグ=デモス・ドラガルフォン」として転生してしまった。
自分と同じ転生者がいることを知ったアンリ
は地上世界への旅を願い父である魔界大帝の許しを経て父から与えられた魔族と共に転生者を探すために人間が住まう地上世界へと旅立った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 08:10:00
58622文字
会話率:37%
魔物が湧きだす地底にある魔界を封じる位置に建国された封魔国ファーレンハイト。
そこを治める指導者は魔物を凌駕する魔力・武力を主体とした防衛軍を率い、無限に湧き出す魔物を討伐しその破壊活動から地上世界を守って来た。その統治者・防衛軍は、その強
大な魔法戦闘力から「封魔族」と呼ばれ、全世界の民族からの感謝と畏怖、および禁忌の目でみられるようになっていた。
第63次魔界討伐戦役「アウレリウス戦役」が終結し、アウレリウス・ファーレンハイト15世は魔界よりファーレンハイト国首都に凱旋した。戦役で重傷を負った国王は二人の息子を呼び、戦後処理として膨大な破壊力を持つ「聖煌剣」をセルシウス聖撰国へ返却する旅を命ぜられたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 20:45:16
101258文字
会話率:31%
中世のヨーロッパで、貧しいながらも困っている人のためにはどんな犠牲をも厭わないような善人がいた。彼は死んだあと、異世界の神様に頼まれて地球とは違う世界に生まれ変わったのだが、なんとドラゴンの子どもになっていた。そして、神様との約束通り地上
世界を旅することにしたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 08:00:00
269581文字
会話率:69%
ダルタニアの地下世界は「アルザンティア」と、呼ばれました。そこには体色の違う、6色の魔人類が住んで居ました。彼らの戦闘力は人間並みで、取り分けて高くは、有りませんでした。そこには、巨大で食欲旺盛な「魔虫」と呼ばれる虫達も、たくさん居ました。
彼らの創造主で有る「魔神アスタロット」は、難儀な神でした。魔虫を退くことが出来る、強い力が欲しければ「仲間を食らい、生き残った者にのみ、強い力を授けよう。」6色魔人達は、神の言葉を信じて「共食いを始めました。」
青色魔人の娘ミスティルは、幼馴染みでした赤色魔人の娘レミィルと2人で、食人をした自分らの故郷を捨て、地上世界「ダルタニア」を、目指しました。仲間は、もう1人居ました。それは、巨人族(タイタニオン)の娘マイナでした。ミスティル達は、マイナの成人式を機に、3人で地上世界を目指しました。ミスティル達「カニバン(食人種)」は、一度でも故郷を離れると「セシダス(離脱者)」と言われ、戻っても殺される運命しか、有りませんでした。それでも彼女達は、離脱を決めました。
3人は、地上世界に出ると、そこの管理をした「ギガンデス」の王が、何者かに斬殺されました。ダルタニアの巨人族は「ギガンデス」と呼ばれ、マイナの「タイタニオン」とは、同祖でした。その地上世界の出口を、管理したギガンデス達は、既に霧散して、誰も居ませんでした。ミスティル達は、そこを拠点として「新天地ダルタニア」の探索を、始めました。マイナは或る日、拠点の近くの場所で、緑色をした長い体毛に覆われた、鬼のような姿の「ギガンデスの大王」を、見掛けました。彼はマイナを、静かに見つめました。霊感の強いマイナは、知りました。その者は、既に生者ではないことを。
本作は「完全版」の前半部分10話のみで、構成されたAシリーズの1つです。「第1章:右側神の離脱編」の第4作品(全34話)から。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-09 20:33:29
41870文字
会話率:3%
これは、一人の少女と、たくさんの仲間たちが紡ぐ、壮大で、どこか切ない心の冒険の物語。
全ては、主人公「くろすけ」が、駅前で出会った怪しいおじさんから、一本のゲームカセット『君が世の中』を手渡されたことから始まった。
その瞬間、彼女の日常は
終わりを告げ、本当の冒険が幕を開ける。
最初に彼女が迷い込んだのは、お金と力が全ての「地上世界」。支配者「れんちくん」を倒すという、単純に見えた冒険。しかし、謎の生物「よもぎちゃん」、裏社会のエージェント「ナイ」、そして心を失った元英雄「ビブラー」といった仲間たちとの出会いを経て、物語は世界の裏側に隠された、AIが管理する「地下世界」の巨大な陰謀へと繋がっていく。
囚われの中枢AI「ネオン」の助けを求める声に導かれ、くろすけの旅は、龍が棲み、奇妙なルールに支配された「魔界」を駆け抜け、人の心が作り出す「夢の世界」での最終決戦にまで及んだ。
多くの犠牲と、かけがえのない絆の果てに、くろすけは世界に光を取り戻す。
そして、第一部は完結した。
かつての敵であった青年「山川(ニスラ)」も、対等な仲間として迎え入れ、訪れた平穏な日々。
だが、物語はまだ終わらない。
彼らの見上げる夜空から、一つの光が墜ちてくる。
記憶を失った謎の少年「スカイ」と共に、世界の新たな扉が開かれる――。
これは、絶望を希望で上書きし、失われた心を取り戻す物語。
君と、わたし達が生きるこの世界(君が世)の冒険は、まだ始まったばかり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 00:00:34
34265文字
会話率:35%
とある迷宮の隠れ里にて生れ落ちた男、その名はゼノ。里長を筆頭に4人の師からそれぞれ知識と知恵を授かり成長するとやがて里長に導かれる様に長年の迷宮暮らしの舞台は地上世界【アストラ】へと舞台を移す。里に生れ落ちた意味や人生謳歌の意味を知る冒険は
そこから産声を挙げ、神やら魔物やら人やらになんやかんや振り回されつつもちゃっかりやりたい事やり抜く男の冒険譚。果たしてその冒険の先に答えが見つかるのか… …。迷宮生まれの人間の冒険活劇!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-18 11:33:23
218007文字
会話率:19%
ある時までの記憶を失った少年・阿曽。
彼は突然現れた少女に殺されかける。―――『鬼』である。そんな身に覚えのない理由で。
逃げきれないと諦めかけた時、阿曽を助けてくれた青年がいた。
彼は、『鬼』の証左である紅い瞳を持っていた。
中つ国と呼
ばれる地上世界、更に高天原、黄泉の国を舞台に、阿曽と仲間たちの冒険が始まる。
鬼の名を持つ温羅、地祇である八岐大蛇。そして、天津神である須佐男。
頼もしく温かな彼らと共に、堕鬼人を巡る謎と阿曽自身の謎へと迫っていく。
日本神話の登場人物たちと出逢いながら、阿曽は真っ直ぐに己の運命と対峙する!
※カクヨム掲載作品。自主企画から生まれました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 22:41:13
307621文字
会話率:51%
朕は猫である。
名前は――ハンス・スコット・シュミットと名乗っておこう。
『帝国』
それはこの世界が唯一無二であるが故の呼び名。
どこの、でも、誰の、でも無い。
世界とは其れ即ち『帝国』の事であり、単一。
『帝国』と言う世界を構
築した建国の王は、賢王でも愚王でもなかったが、碩学を極め多くの仲間達を集い、世界を地上世界と天上世界、そしてそれらを統治する『帝国』という三層構造の世界を構築した。
しかして、ほぼ万能に近い権能を有した彼も只人と同様、寄る歳波には抗えず、『帝国』を仲間たちへと任せて遥か大いなる円環へと旅立った。
筈だったのだが。
王は英霊達の列する黄穹で目覚め、そこで行われていた『使い魔』の契約の儀式に臨席していた。
並み居る主人候補達の中で面白そうな波動を見つけ、「やるからには不利な方が面白い」等と宣ってその主人と契約することにする。
契約の最中、まだ見ぬ主人に「何を望む」と問いかけた王に、その主人は「全て」と応えた。
その応えに、王は強い羨望を懐き、その者に全てを与えることを決意する。
これは良い玩……げふんげふん。
宜しい。朕が使い魔となったからには新しい『帝国』の1つや2つ、其方にくれてやろうぞ!
と、息巻いて見たのだが。
召喚された王は一匹の黒猫になっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 11:11:27
577743文字
会話率:21%
地上世界に降りたチート級の半神少女ティアナは、旅の途中で「ヴァンパイア」と噂される美しき魔術師ルシアンと出会う。実はただの人間なのに、夜行性で赤い瞳のせいで誤解されているルシアン。ティアナはそんな彼を気に入り、彼の家に押しかけてスローライフ
をスタート。天真爛漫なティアナの超常的な力と無邪気さに振り回されつつも、ルシアンは心を開いていく。騎士団との騒動や村人たちの誤解を乗り越え、二人でのんびりと平和な日常を育んでいく、ちょっと騒がしくて温かなファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 22:43:03
2068文字
会話率:61%
生まれ落ちて196年間、地下収容施設・オクタゴンで窮屈な生活を送っていた魔法使い・色無スミレ。そんなスミレの夢は、物語という名の舞台の中心で輝かしく舞う主人公になることだった。
しかしある日、スミレは魔法使い達が主導する暴動の火付け役を
任され、その大役を成し遂げる事で外の世界へと出る機会を得た。
そんな自分の代わりにオクタゴンに残った魔法使いのため、スミレは彼等の平和的釈放と、地上世界の情報を収集する事を目指して旅に出る。
その旅の過程でスミレは、読書を通じて先輩から学んだ『主役術』と魔法を駆使して、様々な大きな問題を解決して行く。
『――さあ、舞台に上がる時が来た』
思わぬ形で夢を叶えたスミレの物語は、こうして幕を開けたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 14:02:05
14333文字
会話率:44%
その王国には魔法が存在していた。古にその国に魔法が現れ、世界を変えたが、その秘密は謎のままだった。ワルコなる存在がその答えであったが、この存在は冥王と争っていた。両陣営は地上世界にて戦いをくり広げていたが、決着がつかず、この時代を迎えてい
た。主人公グレーティアは、小さな港町で平和な毎日を暮らしていたが、ある日命を狙われることとなる。逃亡の果てに彼女(彼?)が見たものとは。
童話を意識して、ですます調ですが、中身はバトルものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 22:58:12
1545790文字
会話率:55%
深い海の底に息づく伝説的な古代の魔獣『エンシェント・カオス・クラーケン』
コレはやがて知識を得、知恵を求め、感情を欲し、欲求を生み、遂には地上へとその〈触手〉を伸ばした!!
千年の昔、人々は〈魔王〉の脅威にさらされ〈勇者〉を求
めていた。
異界より召喚された歴代の勇者は〈魔王〉を完全に消滅させることに成功。しかし、人々は〈勇者〉の力に溺れその後数百年召喚を止めなかった。
そんな時、数十年前に地上に地獄をもたらし、「勇者達」によって討伐された伝説の魔獣『エンシェント・カオス・クラーケン』の〈魔核〉を用いた人体実験『プロジェクト・スクイド』が発足 。
『エンシェント・カオス・クラーケン』の魔核を埋め込まれた哀れな実験対象(勇者) 『ホオズキ・カイ』は、魔獣の自我を持つ人となり自らを『スクイド・ホオズキ』と名乗る。
スクイドはその憎悪を勇者召喚を続けた国家〈ゴドソラム王国〉へと向け、王国は滅亡。
スクイドは忽然と姿を消し、百年の月日が流れた。
『ホオズキ・カイ』の知識を得た元『エンシェント・カオス・クラーケン』現スクイドは満を持して憧れの地上世界へと舞い戻った。
そこでスクイドは悲運の王女エステルと出会う。
エステルは第七王女でありながらも、余りにも不僕な境遇を生きている美少女だった。
彼女には一つの切実な願いがあった。
それは王位継承をかけたく王戦を勝ち抜き、自由と尊厳を手にすること。
スクイドとの出会いは、その願いを叶えるための手段と彼女は考えた。
スクイドは、エステルの野望を達成する過程で得られる知識や経験に興味を抱き、最終的に二人はある契約を交わす。
「ふむ、自分が力を貸し契約が成就した暁には触手プレイを所望する」
「断固として拒否します!!」
かくして運命的な出会いを果たした二人はお互いの目的を果たすべく、その触手を振り回す!!
烏賊戦記、ここに開幕。
カクヨム・ネオページにも同作品を掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 19:10:00
110279文字
会話率:43%
【Beyond the Horizon Online】、それはデクストという異形の者らの存在により、地上世界から地下世界へ追いやられた人間たちの生活を描くVRMMOFPSである。彼らは資源を求めるべく、パーソナルトルーパーに搭乗し、今日も地
上へ向かう――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 17:00:00
107313文字
会話率:40%
「おんどれぇえぇ! 猿ぅぅ! 許さんぞぉぉぉ! 天界も仏界も、捻り潰したらぁぁ!」
芭蕉扇を巡る戦いで、孫悟空と天界・仏界から、こてんぱんにされた牛魔王。彼は苦心の末、三つの新術を開発した。
一つ。妖魔を蘇らせる術。
二つ。異界への扉を開く
術。
三つ。手下に課題を与え、従わせる術。
天界・仏界の力が届きにくく妖魔も存在しない世界を混沌に陥れて征服し、そこで悟空と再闘する為である。その世界は、牛魔王がいる地上世界と双子の如きそっくりな場所だった。そこにはその世界の玄奘三蔵がおり、まさに求法の旅を始めんと天竺へ出発したばかり。
三蔵を消せば、仏教は潰えるだろう。三蔵の危機となれば、天界・仏界は絶対に悟空を送りこんでくる!牛魔王は確信していた。
別世界で決着つけたる!そやけど新術使いまくって妖力が足らん!ほんなら手下を先に行かせてまえ!
牛魔王は手下に術をかけ、次々と異界へと送りこむ。
牛魔王の目論見通り、悟空・八戒・悟浄は三蔵を守るよう言いつけられ異界へと落とされた。
悟空達は玄奘三蔵を牛魔王の魔の手から守り、天竺への旅を助けようと奮闘する。しかし、その世界の三蔵法師はびっくりするほど強くて!
助けられてるのは玄奘? それともオイラ達?
『大唐西域記』が書かれた世界で、新たな『西遊記』が始まる!
古典文学の三蔵法師と、実在した三蔵法師をモデルにした玄奘とのギャップも楽しんで頂けたらと思います。今時らしく、可愛い女妖怪も出します。
※資料を元にして、作者なりに考察した玄奘像となっております。ご了承頂けたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-14 02:37:31
114686文字
会話率:33%
地上世界の人々を導く大いなる神に仕えし存在——天使。
彼らは神々の座する天界の巨塔を拠点とし、己が創造主である神のためそれぞれの役目をこなす。
しかし、そんな天使達も人間と同じように十人十色であり、中には人間よりも救いようのない自堕
落な天使がいる————その名はクロン。
彼は片翼しか持たず女神アルトに仕える最下級天使の中でも最弱と言われる塔内では有名な天使である。
他の天使と部隊も組めず簡単な雑用任務しか与えられないクロンだが、自堕落が故にそんな現状に不満を抱くことはない。
必要最低限の成果で得た報酬も、他の天使であれば次の任務のため装備品などに充てるところを彼は全て好物の飴につぎ込んでいた。
ところがある日、クロンは女神アルトの命により突然自分の元を訪れてきた光輪の欠けた女天使メイリーと部隊を組まされることに……。
そして彼女との出会いを境に任務中に地上で暮らす人々との接触が多くなったクロンは段々と地上世界の豊かさに気付き、やがて天界からの”家出”を企て始める。
果たしてクロンは天界中を敵に回す危険な企みを成功させることはできるのか————
*ノベルアップ+、エブリスタにて同時連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-11 19:00:00
81862文字
会話率:57%
地底世界アンダー・ワールド。
そこは、地底に広がる不思議な世界。人類が地上で過ごしていた時代は遥か彼方、現在ではもう地上世界で暮らしたことがある人間は存在しない。青い空に、終わりのある壁、限界のある地底世界での暮らしが当たり前となった時
代。
そんな“籠”の様な世界から、上を目指そうとする者達がいる。地底世界の開拓者、迷宮への挑戦者、魔物狩りのエキスパート、言い方は多くあれど、人々は彼らの事を──『冒険者』と呼んだ。
そんな冒険者の一人である少年、ラージはある日の探索の最中、新種の魔物に追い詰められ、その先で棺を開けた。棺の中には謎の少女がいて……⁉︎
止まった時間が動き出した時、開拓者達の地上を目指す冒険譚が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-15 00:26:55
1328文字
会話率:17%
想いは、人から人へと受け継がれていく……。
託した者……託された者……そして、眠っていた時間が歩みを始める……。
活動を開始する青年……目的の成就のために……。
しかし、それは《本能》はたまた《翻弄》なのか……!?
慣れ親しんだ天空都市
に、別れを告げた青年……。
地上世界と天上世界の違いに戸惑いを隠せない……。
未踏の大地……正体を明かすことなく……情報収集に割かれる時間……。
……試行錯誤を繰り返して……葛藤をする日々……。
近くて遠い……すごく孤独な時間はつづいていく……。
果たして、彼を待ち受けるもの!!
それは、《希望!?》……《絶望!?》……それとも、《第3の刺客!?》……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 14:21:13
60365文字
会話率:74%
天使は、存在する―――。
ここは、天界と地上世界、そしてそれぞれの住人が逆転した世界。
天使は地上世界で、人間は天界で生活している。
大天使の支配のもと、人間と天使の間の溝は深まり続けていた。
そんな中、人間との間で恋の花を
咲かせた天使、ラミリルは憂いを孕んだ表情で空をただ、見上げる。
動かされる計画と、地を這い、空を駆ける策謀。
すべては、ラミリルの為に――――――。
既に別れたカップルを描く、苦いローファンタジー作品。
※「みくらむ」にも一部を掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-26 20:00:00
101610文字
会話率:29%
俺は地底世界を支配する魔王である。
魔法も使えない「日本」とかいう、地上世界の下等民族の国家を侵略しに来てやった。
しかし俺は慈悲深い。ちょっと、我が国の特産品を優先的に食ってくれれば……悪いようにはしない。
侵略の目的は皆殺しではなく、
経済圏の設立なのだ。インテリジェンス。
だからその代わり、お前たちの主食である「米」というのを存在しなくしてやったぞ。
まあ、米がないならパンでも食えばいいだろお前ら。
…………と思ってたら、なんかこの国の連中がえらいレベルで抵抗してくるんですけど。
え、なんで?
※ギャグなのでこまけえことはいいんだよ、な感じでお読みください。カクヨムにも同じものを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-24 09:03:47
99974文字
会話率:60%
地下世界、そこには妖怪だけが住み着く世界。人間は一切いない。地下世界に住む妖怪は娯楽が少なく、一昨日も昨日も今日も明日も明後日も宴会が続く。
これは、とある1匹の人狼の話。この人狼は地下世界と地上世界を繋ぐ扉の門番をしている。そんな彼の元に
地上から落ちてきた人間の子供がいるとの情報が舞い込んできた。
その子供によって、今地下世界の重要妖怪が動き出す──────。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-30 21:00:00
41346文字
会話率:59%