近未来、札型のデバイス【蘇生符】の発明により、人類社会にキョンシーが普及していた。稀にキョンシーの脳は特異性を持ち、PSI(超能力)を発現する。良質なPSIキョンシーを作る為には良質な死体が必要である。当然の帰結として、キョンシー用の素体
を生活させる地域が世界各国で発展した。
この死体生産地域では日夜キョンシーに纏わる犯罪が多発している。その中でも、住民が攫われ、キョンシー用にバラされる【素体狩り】は社会問題に成っていた。
日本の死体生産地域の一つ【シカバネ町】。そこにはキョンシー犯罪を専門に扱うプロフェッショナルが集う【キョンシー犯罪対策局】があった。
その中の一人、最も過酷で最強の一団、第六課を率いる女、清金 京香は【人類最強】である。特に相棒のキョンシーである霊幻と共にあれば、向かうところ敵なしだった。
そんなある時、シカバネ町に、所有者が不明であり、全く同じ顔をした姉妹の野良キョンシーが潜伏した。
パイロキネシスを操る姉と未知のPSIを操る妹。彼女達を作り出したのはキョンシーに魅入られた狂人達だった。
二体のキョンシーの出現により、清金京香はキョンシーに纏わる大規模な陰謀に巻き込まれていく。
ざっくりとした世界観説明
① 死体をキョンシーとして蘇らせる技術が発明されています。
② 稀にキョンシーは超能力(PSI)を発現して、火や水や電気や風を操ります。
③ 労働力としてキョンシーが世界に普及しています。
④ キョンシー用の素体を生産する地域が世界各地にあります。
⑤ 素体生産地域では、住民達を誘拐したり、脳や内臓を抜き去ったりする密猟者がいつも現れます。
⑥ そんなキョンシーに関わる犯罪を取り締まる仕事をしているのが主人公達です。
※第一部『シカバネ町の最狂バディ』完結済みです。
※第二部『ウェザークラフター』完結済みです。
※第三部『泥中の花』開始しました!
※エブリスタ、ノベルアップ+、カクヨム、ノベリズムでも同作品を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 23:27:00
1270162文字
会話率:35%
人狼ジャッジメントの二次創作です。
ミカ・・・ネイリスト 暗殺者?
カミラ・・英語教師 狂人?
ロディ・・英語教師 名探偵?
ジェシカ・トー横キッズ 市民?
メアリー・ラウンジ嬢 市民?
ウィル・・占い師 占い師?
マリ
ア・・占い師 霊能者?
リリアン・ゲイバー経営 鉄の女?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 22:55:34
2321文字
会話率:16%
突如「ホール」とよばれるダンジョンが出現し、人間のみを捕食するモンスターにより一変した世界。モンスターは生態系の頂点だった人類にとっての天敵で、外来生物としての天敵「外来天敵」と呼ばれた。外来天敵によって世界中のあらゆる国家や社会が打撃を
受け、天敵が支配する人類が立ち入れないエリアが生じた。
やがて、ダンジョンやモンスターに対抗するように超常の能力に目覚める子供達が現れる。超常の能力は千差万別で異能を扱って人類×モンスターの総力戦が行われる。しかしそこに既存の権力や国家感の思惑が入り組み、異能の子供達「適応者」は社会に翻弄されながらもモンスターを駆逐、人類の復権に身を投じていく。
舞台は「横須賀クラス」と呼ばれる適応者の高校生が集められる自衛隊訓練センター。
そこに集まる高校生たちは望む望まないに関わらず、ダンジョンやモンスターとの戦いに巻き込まれていく。
戸隠彼方(トガクシカナタ)は適応者として発見されながらも、不完全な能力者としてクラスで虐げられる。諦めずに成長を模索する彼方はやがて、国や軍、社会に巻き込まれながらもダンジョン/モンスターと戦い、なぜ世界にダンジョンが現れたのか、なぜモンスターが出現するのかの謎に迫っていく。
なぜ異能の適応者は生まれたのか。なぜ自分は適応者になったのかーー。
異世界侵食×異能バトル×本格ミステリー、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 22:53:10
57520文字
会話率:19%
プロローグ前半
もうすぐ夏がやってくるような暑さ。
ギラギラとした太陽の光が顔に強く焼きつけている。じんわりと額に脂が浮かんだ。
とは言ってもまだ5月という異常な現実に絶望感を抱く。きっともう夏が隣に来ている。
神奈川県の下の海側
にある少しさびれた街に住んでいる。この街は都会でもなく田舎でもない所で非常に住みやすい。家から10分を歩けば海に着く。
右を見れば江ノ島が佇んでいて、逆方向を見れば神奈川県の左足が見え、前を向けば大島がみえる。そんなこの海はどこか他の場所とは違うフィルターがかかっていて神秘的な要素があるように思える。
国道134号線の信号はやけに空が近く非現実を感じる。海沿い特有の防砂林の向こうから波の音と木々の隙間から隙間風が吹き、そこに巣を構えるカラスや野鳥などの鳴き声が互いに混ざってかすかに聞こえる。
海というものは身近にあるものの中で一番不思議なものである。何が不思議かも分からない不思議。たとえば、海の色は空の色という。赤色や黄色は弾かれて青色になるらしい。
それにしてもどうしてこんなに惹かれてしまう色なのか、ただ青が好きなだけかもしれないけれど、海の色は青では無いから本当にできすぎている色だと思う。
浜に出ると海がギラギラと光っていた。青とはいえない緑が混ざった色で。まだ少し冷たい風が吹き付ける。
いい天気だった。
今日はただ、一人でぼんやり歩きたかった。何も気にせず、考えず、なにもかも忘れてしまいたかった。
ゆっくり、ゆっくりと、足を濡らしたくはないから潮痕を踏まないように下を向いて歩く。ビーサンを履いているから太陽で温められた砂に足が歩くたびに埋もれて心地いい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 20:44:17
1987文字
会話率:0%
二人の男女を描く人間の核に触れる物語
キーワード:
最終更新:2025-05-19 19:33:31
1338文字
会話率:0%
異世界に転移した峰田晴文(ミネタ ハルフミ)、周りは危険な魔物のいる森の中で唯一頼りの綱は一度しか使えない召喚魔法を試みた。
すると現れたのは白髪赤目の黒いクラシカルロリータな服を着た少女イグリア。
彼女に辺りの魔物が退治され喜んだのは束
の間、ハルフミはイグリアと上手く契約が出来ずどうにかご機嫌伺いをするしかなかった、自分の従魔を上手く扱えない現状に不安を覚えるが、死にたくない一心でイグリアに媚びを売る。
そしてハルフミは知る、イグリアが慣れない夜の森の生活で一人起きて周囲を警戒してくれていたことを――
そして彼女をなだめつつ王都へと向かい、ギルドの依頼をこなし、冒険者として生き抜くのだった。
——だが、冒険者として名を上げる事にイグリアの秘密を知る魔族は彼女に襲い掛かる!
ハルフミとイグリアは安全と安心な家を得る事が出来るのだろうか――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 22:30:00
65632文字
会話率:53%
礫沙漠に囲まれた都市スナバラは、熱をエネルギーにして半永久的に働く巨大な機械マキシカにより工業化し、大きく発展した。冷静沈着な理系少女コーリィは、暴走したマキシカを停止する仕事を請け負っている。マキシカを故意に暴走させる’熱過の媒介者’の存
在に気づいたコーリィは、調査を開始。マキシカの動力源と暴走の原因、熱都市スナバラの秘密、そして、熱過の媒介者の正体と目的に迫っていく。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-18 21:04:03
148630文字
会話率:40%
屍の怪物と称される、屍怪(シカイ)と化した人たち。秩序を失った世界は混沌とし、生きるためには戦わなくてはならない。
築かれた文明は崩壊し、食料の入手さえ困難。安心して眠れる場所さえない、過酷な状況。一ノ瀬蓮夜(いちのせ れんや)と仲間たちが
生きる、終末の物語。
※二章までは、ほぼ毎日ペースで。二章からは、水曜日18時頃・土曜日12時頃に更新予定です。
※以前途中まで連載していたものの、改稿版。
※この小説は、カクヨム様にも連載しています。
※異世界・異能・チート・ハーレムの要素は基本ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 13:04:11
651238文字
会話率:38%
地下要塞の財宝に挑んだ冒険者の手記。
クラシカルなファンタジーです。
ゲームブックのルートの一つを並べたようなイメージで書いてます。
タイトルは「火吹き山の魔法使い」のオマージュです。
最終更新:2025-05-17 09:51:58
20672文字
会話率:9%
戦国時代に転生した主人公は、異形の姿で生まれついたため「鬼の子」と恐れられ、村を追放される。しかし彼には、転生特典として“一騎打ち”を強制するユニークスキル【決闘領域】が授けられていた。
絶望の中で生き延び、仲間を得て、小勢力から徐々に頭角
を現す主人公。数多の困難と戦乱を乗り越え、やがて一国の領主へと成り上がる。
これは、一人の追放者が“化け物”としてではなく“英雄”と呼ばれるまでの、戦国転生サバイバル譚折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 16:03:44
65890文字
会話率:35%
少女ジェニーは森から巨人達の住む家に足を踏み入れた。
過酷なサバイバル生活の中で、一軒の赤い屋根の家に辿り着くが———。
最終更新:2025-05-15 05:55:35
909文字
会話率:23%
世界は、運命というものに囚われている。
みんなよく知っているはずなのに、誰もそれに気づけない。
身近な人間が死ぬ運命、大切な世界が音を立てて崩れ去る運命。
幾度となく繰り返しても変わらない定め。
それを突破し、正常な世界に綻びを起こす者は
、【ネクサリウム】という組織に処分される。
なんとも退屈で、残酷な世界。
突如として時を操る力『時の眼』を身につけた俺は、何度も何度も母親の死を繰り返していたら、ネクサリウムの職員が空間の外からやってきて、俺に三つ話をした。
母親は死ぬ運命であり、救いは無いこと。
俺は運命から外れたため、もう普通の人生を送ることはできないこと。
救いよりもマシなものを与えられるということ。
与えられた「マシなもの」とは、母親を死に追いやった『運命』を守る側として、時の眼を存分に発揮してみないかという皮肉な取引だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 00:10:47
26942文字
会話率:31%
連載作品の世界観を伝えるための短編です!
とある者が定めた、運命という筋書きには、誰も逆らえない世界。
弱きものは運命に翻弄され、抗うこともできず。運命を突破した先では、ネクサリウムという組織に罪人として追われ、やがては処刑される。
そ
んな世界では、人間は【本質(ファタス)】というものを宿しており、運命でさえ予期せぬ無尽蔵の力を引き出すことができる人間が、一定数存在した。
主人公のノトは、ある時本質の影響で、『時の眼』という力を得たが、使うこなすことができず、ネクサリウムに服従するほかなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 22:39:13
4114文字
会話率:18%
哀歌兄弟達というバンドを、兄貴と組んでいたエルウッドは、兄貴が亡くなった後、シカゴのスプレー工場で、そんなに悪くない堅気の生活を続けていたが、不思議な夢を見るようになって、ひょんなきっかけで哀歌魂を求めて日本への大冒険が始まる。
最終更新:2025-05-12 22:04:35
38549文字
会話率:16%
世紀末に核戦争が落ちて大変なことになった。
最終更新:2025-05-12 02:19:40
581文字
会話率:0%
僕が観た夢をあげていく1話完結型の物語です。
キーワード:
最終更新:2024-06-02 14:48:56
446文字
会話率:0%
日本では高齢者による覇権がまかり通っている。
和歌山県から福山県にベテラン刑事が派遣されてきた。
最終更新:2024-03-16 09:32:47
1552文字
会話率:36%
「会話だけの小説があったら面白いと思わないかね?」
「タシカニ。ソウデスネ」
「もちろん伝えられる情報は少なくなるわけだが、それだけ想像力する余地が生まれるということ」
「スバラシイ.カンガエダ!」
「そうでしょう? 博士」
「ハイ、ソウオ
モイマス」
「……もうちょっと緊張しなくなったら良いんですどね」
「ワタシニ デキナイコトヲ モトメルナ。ソレヲ ヤラセルタメニ キミヲ ツクッタンダ」
「ですね。では皆さん、楽しんで~」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 08:30:00
3219文字
会話率:100%
時は三国時代。蜀という国が成立して滅亡するまでの物語。
キーワード:
最終更新:2025-05-02 07:34:36
153758文字
会話率:27%
魏の明帝・曹叡の死後、司馬懿とその息子司馬師と司馬昭たちの物語。
最終更新:2024-08-20 11:57:06
178132文字
会話率:32%
魏の二代目皇帝・曹叡とその寵臣・秦朗の物語。
最終更新:2023-11-28 10:00:00
102171文字
会話率:35%
ガイア大陸の孤島に、体験型RPGアミューズメントパーク、エターナル・アイランド遂に完成した。抽選に選ばれ参加した人々はARHPCが生み出す拡張現実によって、CG化された様々な武器や魔法を使いこなし、同じくCGによって生み出される魔物との臨場
感溢れる戦いに興奮し、自分が恰もゲームの世界の勇者になったんだと歓喜するが、一人の参加者が魔物の攻撃によって死亡してしまい、参加者はゲームでは無く実際のRPGの世界に放り込まれたんだと知って絶望する。
スッタフとして島に来ていたカズキはひょんな事からこの施設の宣伝PRをしていた声優ユニットのアキ、マユ、ユキエ、ヨシカと出会い、同じくPRしていたカズキの身内であり芸人であるシゲキとアキユキ、その友人のエイコウと出会い、ギルドとなって様々な困難を切り抜けて行く中で、このアミューズメントパークの真の目的が国の増え過ぎた人口を調整すべく、人類選別計画として生み出された魔の島であるのを知る。
人類選別計画の存在を知って反対し国によって暗殺されたシエラ達の助けもあって、カズキ達は何とか最後のボスを倒すが、計画が明るみに出るのを恐れた国は島を爆破させようと画策し、冒険者に扮した国の手先によって負傷したカズキは、唯一島に取り残され島は爆破してしまう。
やがて半年の月日が流れ、人々に笑顔や元気を与えたいとシゲキ達とアキ達はイベントを開催し、その夜細やかな再会パーティーが行われると、何とそこには、島でカズキがアキ達と約束を交わした数々の料理や花束が用意されていた。
涙を流し驚く一同。全ては、約束を果たすべく決して脱出を諦めなかったカズキの思いと皆との絆が奇跡を生んでカズキ達は再会し、祝福のクラッカーが鳴らされるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 18:01:15
152990文字
会話率:60%
二人の元芸術家の話です。
キーワード:
最終更新:2025-04-30 23:51:49
9657文字
会話率:64%
歴史の狭間、時空を超えた特別な場所に、ありえない顔ぶれが集結した。
海道一の大親分・清水次郎長、上州の反骨星・国定忠治、シカゴ暗黒街の顔役・アル・カポネ、そして天下人・豊臣秀吉。
彼らは皆、それぞれの時代で「親分」と呼ばれ、数多の人間を率い
、歴史にその名を刻んだカリスマたちだ。可憐な案内人・あすかが手にする不思議なタブレット「クロノス」の導きにより、今宵、世紀の「親分肌サミット」の幕が上がる!
最初のラウンド、互いの「シマ」と自己紹介では、早くも火花が散る。そのスケールも流儀も全く異なる自己紹介に、互いは警戒しつつも、相手の器の大きさを感じずにはいられない。
続く討論では、「リーダーの器」「シノギの流儀」「掟と裏切り」といった核心的なテーマが、彼らの価値観を激しくぶつけ合わせる。人を惹きつける秘訣は「人情」か「人心掌握」か、それとも「力と恐怖」か? 組織を動かすのは「金」か「大義」か? 「裏切り」をどう裁くのか? 次郎長・忠治の「任侠道」とカポネの「ギャングイズム」、そして秀吉の「天下人の論理」が真っ向から衝突し、スタジオは激論のるつぼと化す! 特に「金か?人情か?」を問うラウンド3は、まさに仁義なきお喋り。互いの生存戦略がぶつかり合い、一触即発の空気が漂う。
後半戦、「最大の修羅場」では、各々がくぐり抜けてきた壮絶な体験が語られ、その胆力に息をのむ。そして迎えるクライマックス、ラウンド6「親分たちの正義」。自らの行動は「英雄」か「反逆者」か? 剥き出しの本音と矜持がぶつかり合い、議論は最高潮に達する! 案内人あすかの鋭い問いかけに、彼らは何を語るのか?
最後のラウンドでは、現代社会への提言がなされ、過去の巨人たちからの力強いメッセージが胸を打つ。視聴者からのリアルタイム質問コーナーでは、彼らの哲学や意外な素顔がさらに明らかに。
時代も文化も全く違う4人の「親分」。彼らの生き様は、現代を生きる私たちに何を問いかけるのか? リーダーシップとは何か、正義とは何か、そして、人間とは何か…。熱く、激しく、そしてどこか切なく、人間臭い。歴史エンターテイメントの新たな地平を切り開く、空前絶後の対談番組が、今、ここにある!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 01:59:05
31471文字
会話率:81%
主人公・宮楽豊子世(みやらく・とこよ)は
富豪の娘に生まれながらも、父の寵愛と母の愛鞭を受けた事で
清く正しく美しく、決して威張らず誰にでも優しく出来る中学3年生
そんなある日、同じ学校に通う学友5人が
自分達の住む街を悪の軍団から守って
いる魔法少女チーム・エンジェシカの正体だと知り
自分も力になれないかと考えていたら
自宅の倉庫で不思議なコンパクトを発見
「そなたは魔法少女として戦う力を欲するか?」
そう問われた豊子世は、「はい」と返事をし
コンパクトと契約
闇の魔法少女ダークネリアに変身する力を得た
その時、豊子世は思い出した
「これ、私が前世で見ていた魔法少女アニメの世界だ
そして私、宮楽豊子世ことダークネリアは
主人公達を邪魔する闇の魔法少女であると……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 21:15:16
58918文字
会話率:45%
──1933年2月16日午後10時17分。禁酒法廃止案が上院を通過した夜、シカゴの雪に沈む裏路地で、マシュー・グリフィスは冷たい煉瓦に寄りかかり、懐中時計の針が刻む最期の瞬間を迎えていた。
かつて彼は、シカゴ第一国立銀行の有望な融資担当
者だった。黄金の二十年代の終わり、繁栄を確信し、エリザベスとの結婚を夢見て、揺るぎない未来を信じていた。しかし、1929年10月24日の「暗黒の木曜日」を境に、ダウ平均は奈落へと落ち、彼の人生も共に崩れ落ちた。
職を失い、安定を求める婚約者に去られ、結核に苦しむ妹キャサリンの薬代に追われる中、彼の前に現れたのは旧友デイビッド・ミラーと、禁酒法の闇で富を築くギャングたちだった。スピークイージーの裏口から運び込まれる密造酒、銃声の響くセント・バレンタインデー、そしてジャズの調べが流れる中での血塗られた出世—彼は生き延びるための選択を重ねていった。
フーバービルの貧しい小屋から、やがて高級住宅街のアパートメントへ。しかし彼が掴んだ繁栄は、禁酒法という砂上の楼閣に過ぎなかった。時代に裏切られ、信じた者たちに見捨てられ、やがて彼自身も愛するものを裏切る。
「俺たちは結局、時代に食われただけだ」—デイビッドの最後の言葉が、マシューの耳に冷たく響く。
全ては、あの暗黒の木曜日から始まった。マシュー・グリフィスという一人の男の没落と暴走の物語は、大恐慌の混沌に翻弄された無数の魂の、一つの残響に過ぎない。
雪に埋もれるシカゴの街で、セント・ジェームス・インファーマリーの哀切な音楽とともに、最後のジャズが静かに響き渡る——。
全6章構成:ゆっくり更新していきます。考証に時間かかるので許して…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 14:49:58
16806文字
会話率:49%